X

有能なビジネスホテルの特徴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:12:35.76ID:2yDTNuiTp
加湿器がある
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:13:08.75ID:+OA+4C7H0
洗濯機だけじゃなく乾燥機も無料
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:13:19.99ID:9U6jma0t0
BSが映る
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:13:45.20ID:WWpt5Pt40
大浴場がある
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:13:54.27ID:NLyNhoJq0
朝食無料(惣菜バイキング)
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:14:03.50ID:+OA+4C7H0
ポイントでキャッシュバック
2022/09/30(金) 22:14:18.88ID:ZjTe0NUw0
個別空調
朝食が6時30分から
チェックインが簡単
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:14:20.77ID:CRXHmD2cd
>>1
強欲犯罪アフィブロガー?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:14:42.85ID:ueasFKqv0
今日のワイの寝床や
https://i.imgur.com/32GqIF8.jpg
2022/09/30(金) 22:15:35.06ID:ZjTe0NUw0
>>9
ドーミーインは高えんだよ
ナンバー1なのは認める
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:36.21ID:RacQL2OS0
枕が複数種類アメニティで選択出来る所は楽しかったわ
他のとこもやってほしい
2022/09/30(金) 22:15:39.66ID:ad5rbF1n0
サウナあり
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:51.38ID:4O4uwm630
デリよべる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:15:55.14ID:2wDyCQxr0
>>9
ドーミーイン高いからまだ行ったことない
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:09.04ID:8mjqcYAgd
枕元にコンセントがある
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:08.96ID:wXsPct7Zd
トイレ風呂が別
2022/09/30(金) 22:16:26.61ID:ZjTe0NUw0
夜鳴きそばっておかわりできるらしいけどやったことないな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:27.98ID:utfGD/Yp0
>>11
スーパーホテルかな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:28.11ID:z7KOSU4j0
Wi-Fi
ズボン付きの寝巻き
大浴場
それなりの朝食バイキング
コンビニ徒歩0分
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:41.49ID:0loxKZ2u0
目の前にスーパーかコンビニが建物に併設
2022/09/30(金) 22:17:30.00ID:ZjTe0NUw0
東横インは朝食バイキングじゃなくてセルフで配膳させてるだけだわ
品数が少なすぎる
2022/09/30(金) 22:18:18.42ID:tnvrRLAHM
キャッシュ券付きのプランあるとこって東横イン以外ある?
2022/09/30(金) 22:18:19.13ID:Ggy4jwt6a
風呂出たらヤクルト置いてる
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:26.71ID:wXsPct7Zd
>>21
東横インはホテルによって朝食の当たり外れデカすぎや
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:26.85ID:ueasFKqv0
>>17
いっぱい食べれば十分やったわ
アイスはこっそりいっぱい食べた🤭
2022/09/30(金) 22:18:27.54ID:ZjTe0NUw0
ネット予約してるのにチェックインで住所とか記入させるとこはあかんわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:33.16ID:0loxKZ2u0
渋谷の東急ステイが最強なんよ  
洗濯機いつでも使えるしコンビニ近い
目の前スーパーで安い
おまけにデリヘル豊富。風俗街も近い
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:40.44ID:ZdPotZgs0
チェックアウト12時
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:43.47ID:ueasFKqv0
>>25
ラーメンは一杯や🙄
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:18:47.41ID:aoSdgtgb0
>>4
これ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:02.42ID:jAvK+1Db0
ドーミーインのアイスって何本も食べたらバレるんかなアレ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:19:48.49ID:z51M45OSM
繁華街に近い
朝食がうまい
大浴場がある
ベッド幅が広い
2022/09/30(金) 22:19:50.72ID:Hiv0j/Nu0
そら夜鳴きそばよ
2022/09/30(金) 22:19:52.46ID:Ggy4jwt6a
朝食バイキングで海鮮丼作れる
2022/09/30(金) 22:20:00.97ID:ZjTe0NUw0
ドーミーイン
ダイワロイ
ルートイン又はスーパーホテル

順番はこれかな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:08.84ID:eGvnaoEz0
冷蔵庫開けたら水が入ってる
2022/09/30(金) 22:20:39.89ID:Ggy4jwt6a
若いサラリーマンが多くて大浴場でちんぽ見放題
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:20:57.26ID:1OGLSDQEa
ドーミーインが高いとか言ってる奴はどこに泊まってんだよ・・・
ネカフェか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:06.10ID:utfGD/Yp0
>>36
これメンス
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:18.37ID:RacQL2OS0
日曜ビジホ安いし月曜日前のモチベ低下を避けるため趣味で週1職場近く泊まろうかと考えてるやがどうやろか
2022/09/30(金) 22:21:49.74ID:ZjTe0NUw0
>>37
ワイは東京駅近くのスーパーホテルで黒人さんの集団と大浴場に入ったわ
いうほどたいしたことなかったで
みんな仮性やったし
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:21:57.94ID:8HXyDYff0
ベッドとコンセントの位置が近い

マジでこれ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:10.91ID:6jyS1Gzo0
結局アパホテルが最強
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:12.40ID:H4zw3sCy0
ダイワロイネットのベッドのデカさと高級感はガチ
部屋も他より段違いでええ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:38.69ID:lcpDveBD0
リブマックスってどうなん?
今度泊まるねんけど
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:22:57.38ID:+OA+4C7H0
出来るホテルはベッドの枕元にUSB差し込み口
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:23:06.58ID:l0pB6NDl0
大浴場
部屋が臭くない
ベッドにコンセント

この3点
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:23:11.85ID:UFPeLJiw0
ドヤやったら500円やぞ
2022/09/30(金) 22:23:19.97ID:ZjTe0NUw0
>>38
宿泊費全額出るんか?
ワインとこには宿泊日当込みで9000円なんや
それより安いとこ泊まれば差額を小遣いにできる
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:23:39.53ID:H4zw3sCy0
大浴場ってルートイン以外あるんか?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:23:51.83ID:RacQL2OS0
>>47
大浴場付きのところは基本サウナがついとるしな
ただ閑散時に他の客と鉢合わせると気まずいが
2022/09/30(金) 22:23:54.43ID:ZdPotZgs0
>>45
各部屋に電子レンジあるのは有能
2022/09/30(金) 22:24:03.07ID:5lhINUhgM
風呂トイレ別
チェックアウト12時
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:24:27.16ID:0loxKZ2u0
>>43
どこにでもあるのがええな
出張先の徒歩圏内に絶対ある
2022/09/30(金) 22:24:27.45ID:ZjTe0NUw0
コロナ前にオリンピック目当てで建った新し目のとこは外人仕様でいいとこ多いで
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:25:15.19ID:NmljRSFMM
アパは一見して耐震性が怪しいからなあ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:25:21.18ID:jAvK+1Db0
あと部屋にあからさまなボロさを感じるとなんか萎えるから築10年以内ぐらいのとこになるべく泊まりたいわ
2022/09/30(金) 22:25:29.34ID:ZjTe0NUw0
>>43
アパは宿泊費が変動性なんや
今はコロナで安くなっとるみたいやが
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:25:40.73ID:l0pB6NDl0
>>51
浴槽につかるわい「ブゥヒュア~~~~~~」
客「(ガララ」
わかる
顔洗ってごまかす
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:25:40.88ID:H4zw3sCy0
アパ、コロナで安い時に泊まっとけば良かった
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:25:59.79ID:lTM7utrRp
ドーミーインは慣れれば自分の家感がすごい
https://i.imgur.com/a8Yiyvi.jpg
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:26:20.29ID:2L0EfrQZM
スマイルホテルってどうなん?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:26:35.85ID:B11Rxh0N0
やっぱドーミーインよ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:26:49.10ID:YDUNMwLSd
>>60
今だからそんなこと言えるけどあのタイミングで出かけるの無理やろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:27:00.47ID:+GgSnYEnd
アパホテルは基本ハズレ無し
2022/09/30(金) 22:27:04.38ID:2T4oREWt0
>>40
ええで 
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:27:17.69ID:0loxKZ2u0
https://i.imgur.com/s56BCG9.jpg
月の内で自宅より長く居る時ある
2022/09/30(金) 22:27:25.03ID:ZjTe0NUw0
渋谷道玄坂のアパは9000円くらいから2018年頃には20000円くらいに上がったからな
試験で良く泊まったから身にしみてるわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:27:37.70ID:DzSmcEpk0
AVが流れてる
2022/09/30(金) 22:27:47.38ID:tpBhor140
>>43
当たり外れあるやろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:28:02.19ID:+GgSnYEnd
中国人がいない
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:28:15.88ID:6jyS1Gzo0
アパは1秒チェックインが超便利なんや
部屋も自分で選べるし
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:28:20.09ID:YWhb2Vr/a
>>61
ワイ、タバコ吸うから寝煙草で灰皿置くのに丁度ええ高さのテーブルある部屋はええな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:28:22.15ID:Ac1kW/u20
>>67
アパはこの壁紙やめたらええのに なんか落ち着かんわ
2022/09/30(金) 22:28:28.78ID:rPnghF8l0
新しいメッツはみんな快適や
2022/09/30(金) 22:28:31.60ID:IWB7l6rI0
昨日アパに泊まったけど部屋で喫煙でけるのはええね
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:28:48.48ID:H2qattqj0
ビジホとそうじゃないホテルの違いってなんなん?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:29:05.31ID:H4zw3sCy0
>>64
いや、家のそばにあるんや
2022/09/30(金) 22:29:06.26ID:nRbk17Ol0
ルートインのエコ清掃ビール
2022/09/30(金) 22:29:16.85ID:ZjTe0NUw0
隣の学生カップルのセックス音で寝られないことあったで
翌朝確認したら二人共絵に書いたようなチーさんでニ度びっくりや
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:29:27.87ID:g9wCMlCSp
趣味で月の何日かにホテル生活取り入れるのええぞ
遊び代として考えたら安いし連勤の合間に非日常を作れる
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:29:37.49ID:lTM7utrRp
>>75
最近のは大体バストイレ別だから有能
秋葉原のメッツ泊まりまくったわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:29:46.92ID:ZLWZVk4m0
土曜日の宿泊費が10000円近くなるのはもう普通の相場なんか?

6000円とかで探してもなかなか見つからない
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:30:39.05ID:pyLGtTcKa
ドーミーインばかり泊まりすぎて朝飯に飽きつつある
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:30:56.95ID:3EDBp9byd
>>77
ビジネスホテルに食堂あるのは「ラブホでない」証明のため

https://www.news-postseven.com/archives/20110125_9783.html?DETAIL


最近曖昧になってきてるけどラインはこれ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:31:08.55ID:w4HbuFozd
アパって古いホテル回収したところはほんと無能だよな
前札幌で泊まったところ部屋の風呂桶がなんか塗装剥げててきつかった
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:31:14.09ID:0loxKZ2u0
>>83
今もう高いな。早割で取るかアプリでキャンセル待ち狙うしかないな
2022/09/30(金) 22:31:18.95ID:ZjTe0NUw0
メッツやメトロポリタンは新幹線と一緒に予約するとメッチャ安くなる
東京駅のメトロポリタンは良かったわ
朝飯が旨い
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:31:26.10ID:lTM7utrRp
コロナ全盛期は23区内の駅直結ビジホが5000円切ってたからなぁ
毎週泊まりに行ってた
2022/09/30(金) 22:31:35.11ID:XnksP2qC0
ドーミーインエクスプレス定期
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:31:54.31ID:H4zw3sCy0
高級ホテルのランチバイキング行ってみたい
5000円くらいやからいっぱい食べればそれなりに元取れるやろ
2022/09/30(金) 22:32:02.35ID:mQJsbJO+0
ラビスタ東京ベイ良かったぞ
誰か泊まった?
2022/09/30(金) 22:32:03.58ID:XnksP2qC0
今時デリヘル呼べないってありえないよな
それだけで問答無用で選択肢から外れる
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:32:10.71ID:ZdPotZgs0
2年前のGoToトラベルは実質黒字になるような神政策だったけど
今回の政府の全国旅行支援策はショボそうやな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:32:30.33ID:w4HbuFozd
小樽のドーミーインは神だったな
部屋綺麗だし温泉サウナ付きだし朝飯はいくら食えるし
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:32:30.85ID:H2qattqj0
>>85
ラブホ以外のホテルの中でビジホとそれ以外の違いが知りたいんや
言葉足らずですまん
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:32:31.86ID:OHNXUeb50
新宿や池袋の外人がフロントのカプセルホテル
底辺が集まってる感好き
ただ大浴場のお湯がすげぇ汚く感じるんだよなアレ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:32:43.28ID:cd1l7FwJ0
>>40
>>81
こういう出張でも旅行でもないけどホテル泊まり挟むの良さそうだね
2022/09/30(金) 22:33:09.64ID:Va7szs0H0
ラブホテルに泊まってみたい
2022/09/30(金) 22:33:18.81ID:oYdSvhtz0
明日ルートインや
土曜も安くて助かるわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:33:22.67ID:lFSSqLqia
宿泊10,000円までの実費プラス日当6,000円や🤗
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:33:23.97ID:jhy3qicJ0
朝食がクロワッサン
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:33:29.55ID:UFPeLJiw0
皆何処で探すんやagodaでええんか?
2022/09/30(金) 22:33:35.70ID:CyMzfh8wa
ビジネスホテルの宗教本読むの好きなんやが
2022/09/30(金) 22:33:54.68ID:ZjTe0NUw0
>>94
県や市でやってるやつでもウマかったわ
かなり旅費が浮いてその金で好きなもの買えた
今度のgotoもたのしみやで
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:34:06.57ID:0loxKZ2u0
平日込みやと家賃より安いからコロナ禍の時はホテル住まいにしようかガチで悩んだわ

結局荷物持ちだせないなら長期出張する際も部屋キープしないといけないから勿体無くてやめたんや
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:34:11.12ID:w4HbuFozd
ホテルの有能さならドライヤーの強さに比例すると思うわ
微風みたいなドライヤー使ってるところは総じてクソ
くっそ風の強いドライヤー使ってるところは神
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:34:18.16ID://2eBYQLa
https://i.imgur.com/lZ18jlT.jpg
エアコンがこれ
2022/09/30(金) 22:34:34.26ID:XnksP2qC0
>>104
宗教本(アパ)
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:34:36.32ID:H4zw3sCy0
>>99
ワイ一回泊まったことあるで
漫画とドリンクバーあって良かった
2022/09/30(金) 22:34:40.68ID:CyMzfh8wa
喫煙室臭いんやけど対策ないの?
スーツも臭い
いっそエレベーターホールに灰皿置いとけや
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:34:43.39ID:cd1l7FwJ0
おっさんだから未だにじゃらんでホテル検索してるわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:34:45.63ID://2eBYQLa
この前初めてカプセルホテル泊まったけどあれはあれで快適やったわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:34:50.33ID:lde3OEzga
仕事でまず使わないから遊びの日帰りでも良いような時もわざわざ泊まるわ
2022/09/30(金) 22:34:54.46ID:ZjTe0NUw0
ワイはシャワーの強さやな
ひふが痛いくらいのとこが好きや
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:34:57.90ID:XIWHsTIF0
冷蔵庫が大きい
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:35:17.49ID:ZD/GtIGQ0
明日ドーミーインに千百円くらいで泊まるわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:35:17.55ID:0loxKZ2u0
>>107
そういうとこでいうなら未だにクソ熱いお湯が出てくる給湯器の風呂は無能オブ無能やな

古いとこやとまだあるな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:35:25.75ID:BRbKZlAt0
PVE用おすすめキャラ
https://i.imgur.com/qarl6Dw.jpg
https://i.imgur.com/bjtHlbn.png

演習用
https://i.imgur.com/bu3knrI.jpg

おすすめ装備
https://i.imgur.com/FzzqneD.jpg

おすすめ研究
https://i.imgur.com/2PJM5Za.jpg


武器属性補正
https://i.imgur.com/5lTxRBc.png

Q.敵が強くて進めなくなったんだけど?
こちらをどうぞ(日課含む)
https://i.imgur.com/jcfZM2x.png
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:36:12.34ID:2gNBGD6p0
>>113
冬に泊まってみ?
乾燥で目と鼻と喉が死ぬで
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:37:21.59ID:OHNXUeb50
大浴場があるビジネスホテルで
デリヘルを呼べるところ最高
2022/09/30(金) 22:37:28.60ID:ZjTe0NUw0
>>113
違和感あるから起きたらオッサンにしゃぶられてたとかの都市伝説聞くから泊まらなくなったわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:37:33.79ID:w4HbuFozd
>>118
あーなんかわかるわ
酷かったとこだと熱い上に熱湯と水混ぜる蛇口になってるところでシャワー浴びる時大変だったわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:37:57.64ID:7bBl5C+j0
大浴場
ビュッフェ
コンセントが枕元にある
2022/09/30(金) 22:38:05.25ID:THt/uPX50
>>121
これにつきる
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:38:07.75ID:H4zw3sCy0
あんしんお宿泊まったことあるニキおる?
ミストサウナ好きなんや
2022/09/30(金) 22:38:14.81ID:Xn/oUViR0
>>9
おほー!
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:38:35.33ID:DDl2Z6JDp
ルートインに数ヶ月泊まってたけどなかなか良かったわ
大浴場もあるし簡易清掃にしてもらって飲み物無料で飲んでた
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:38:42.67ID:OY3q9u/AM
https://i.imgur.com/BgauI9r.jpg
https://i.imgur.com/3Yh7cFR.jpg
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:38:57.44ID:rc+KAhLK0
コンセントが枕元にある
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:38:59.02ID:08XMY502M
今度東京行くけどおすすめある?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:39:18.06ID:NVlCtZ870
置いてある無料レンタル自転車が電動かちゃんとしたブランドのクロスバイク
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:39:29.22ID:D4WFE4Zh0
バストイレが分かれてる
2022/09/30(金) 22:39:45.37ID:Yx6jVBJi0
>>98
趣味にオススメやで
周辺ぶらついたりもええし事前に食べ物買ってずっと引きこもるのもええ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:39:54.51ID:OY3q9u/AM
https://i.imgur.com/cBlPOex.jpg
https://i.imgur.com/OEzICAE.jpg

ビジホにあるこれは何に使うんや?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:39:57.90ID:jZ35Wgl60
1泊朝食付きで1万するからなドーミーイン
そりゃハード面は他のビジネスホテルに勝つわ
2022/09/30(金) 22:40:03.37ID:mQJsbJO+0
Googleマップのクチコミよく書いてるけどコンセントが枕元にあるかは必ず記入してる
2022/09/30(金) 22:40:24.30ID:XnksP2qC0
>>117
裏技教えろ
2022/09/30(金) 22:40:37.29ID:mQJsbJO+0
>>81
ワイもそれやってる
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:40:41.58ID:1O9/IJqg0
マッサージがかわいい
2022/09/30(金) 22:40:46.35ID:h2SliTSJr
>>129
まワ晒
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:40:48.82ID:w4HbuFozd
https://i.imgur.com/HPPmcjm.jpg
小樽に泊まった時のドーミーインの朝食や
2022/09/30(金) 22:40:53.96ID:XMXG87g60
>>135
1枚目はカバンを置く台や
2枚目はわからん
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:40:54.14ID:H4zw3sCy0
>>135
スーツケース置くのと石鹸置き場や
2022/09/30(金) 22:41:20.56ID:XnksP2qC0
>>121
はいドーミーイン
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:41:27.42ID:wXsPct7Zd
>>134
家の近くにビジホあるからそれやってみたいけど住所近所なのを不審がられるのがイヤンゴ🥺
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:41:28.89ID:PoIT88Dg0
ドーミーイン泊まりすぎてさすがに飽きた
今度マイステイズ泊まるけどどうなん?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:41:30.59ID:v0lLt6M80
朝食のクオリティが高いのは当たり前
チェックインが11時
2022/09/30(金) 22:41:43.14ID:XnksP2qC0
>>142
朝から血糖値爆上がり最高やな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:41:48.85ID:G+FCiKVS0
スーパーホテル温泉ある所多いしよく使ってる
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:41:52.45ID:0loxKZ2u0
>>126
以前は新宿店世話になりまくりやったな

仕事が朝までになりがちで朝飛び込みで行って6時間とか利用できるからめちゃくちゃ助かるわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:41:56.70ID:3qNYen9j0
ヴィアイン好き
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:41:58.08ID:D4WFE4Zh0
ドーミーの弱点は全室禁煙なことや
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:42:09.69ID:Lfb7q9DDp
>>126
秋葉原の安心お宿数年ぶりに行ったら2Fのカフェスペース壁取り払ってめっちゃ広くなっててよかったわ
2022/09/30(金) 22:42:21.98ID:poo8ejOar
>>135
2枚めはワイはメガネ置きにしとる
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:42:29.33ID:w4HbuFozd
>>149
実際昼飯食えんかったわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:42:33.19ID:jAvK+1Db0
ドーミーインでもいくら食べ放題があるとことないとこがあるけど線引きがよお分からん
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:42:45.60ID:v0lLt6M80
>>147
福岡なつかしい
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:42:56.80ID:7bBl5C+j0
>>153
長所やん
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:42:58.23ID:cQbF+dDlp
この前泊まったアパホテルはベッドの横のパネルにTVに繋げられるHDMI端子があって感心した
2022/09/30(金) 22:43:00.68ID:CyMzfh8wa
最初、枕が立て掛けてあるやん
アレどっちに倒す?
ワイは絶対に左派
2022/09/30(金) 22:43:17.54ID:CyMzfh8wa
>>153
喫煙所アリアス?
2022/09/30(金) 22:43:24.72ID:mQJsbJO+0
>>135
湯船から立ち上がる時用やと思っとる
2022/09/30(金) 22:43:26.38ID:ZjTe0NUw0
>>135
2枚めは湯船からの立ち上がり取っ手

これがないと体洗うとき底がツルツルでコケる
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:43:27.40ID:8mjqcYAgd
ビジネスホテルとシティホテルの違いってなんや?
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:43:43.57ID:0loxKZ2u0
安心お宿自体の問題ではないんやがイビキうるさい客が近いとフロア半分くらい響くのが難点やな

カプセルは割と構造の当たり外れあるよな
渋谷に最近出来たミレニアムズ?はかなり良い
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:06.11ID:rIueVl1Gd
なんでそんな大浴場に拘る?部屋に風呂付いてた方が落ち着いて好きな時に入れるやん
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:17.55ID:jk+I9zxka
ワイは朝食のウインナーと丸いパンの美味さでランクつけとる
2022/09/30(金) 22:44:25.48ID:CyMzfh8wa
エレベーターが近いとうるさいけど遠いのもダルい
2022/09/30(金) 22:44:31.01ID:mQJsbJO+0
>>142
小樽も行ってみたいわ
ちな東京の共立リゾート系列でもいくらカケホ出来るぞ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:38.03ID:JDTzOOz00
東横インのレインシャワー気持ちいい🤗
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:41.85ID:7bBl5C+j0
>>167
ユニットバスが嫌
風呂で足を伸ばしたい
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:42.20ID:bxnADaOj0
ルートインとアパはベッドのクオリティが店舗次第なとこないか
スーパーホテルは安定や
2022/09/30(金) 22:44:45.36ID:FjO/gGgF0
ダイワロイネット大好きすぎる
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:45.96ID:+HTEQtvp0
受付がアンドロイド
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:44:58.76ID:OHNXUeb50
>>135
一枚スーツケース置くってマジ?

ワイいつも風呂入った後のタオル乾かしてたわ
2022/09/30(金) 22:45:04.57ID:mQJsbJO+0
今どき喫煙室あるホテルとかクソやで
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:07.67ID:akN13lcw0
ドライヤーが良い奴
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:17.36ID:0loxKZ2u0
>>168
宿泊して自宅の風呂と広さ変わらないとガッカリするやん
2022/09/30(金) 22:45:36.10ID:CyMzfh8wa
クオカードまだあるんやな
ネットで調べられたらどうせバレるのに
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:45:41.39ID:WWpt5Pt40
三井ガーデンホテルとかいうビジホだけどちょっと良いホテル
朝食が美味い😋
2022/09/30(金) 22:45:44.82ID:ZjTe0NUw0
ドーミーインが和風ビジホ始めたけど泊まったやつおるか?
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:02.99ID:slOuHxAcp
レム秋葉原は高層階確約プランにしとけば楽しい
ベッドはビジホ最高位クラス
他はうんち
https://i.imgur.com/Ld75QQq.jpg
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:07.18ID:+HTEQtvp0
>>92
あの周辺何もなくて逆によかったわ朝の散歩死ぬほど気持ちええ
2022/09/30(金) 22:46:10.50ID:NUDkpPRsd
館内着がある
製氷機が各フロアにある
ドーミーインみたいなアイスの無料サービスがある
この辺は使いたなるわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:12.19ID:rIueVl1Gd
>>172
セパレートのホテルあるやん
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:13.53ID:jAvK+1Db0
>>167
給湯器でもあるならええけどトイレ一体型タイプやと入れるの面倒やん
2022/09/30(金) 22:46:22.14ID:Ggy4jwt6a
>>166
満室でなければいびきうるさい時フロントに言えば変えてくれる
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:22.26ID:JDTzOOz00
ドーミーインは最近調子に乗って値上げしすぎや、泊まれん
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:22.35ID:58hZoBQVM
ビジホに泊まっても荷物置いてパンイチなってベッドにゴロンでテレビつけたら速攻寝てまうわ
夜中2時頃に変に目が覚めて困る
2022/09/30(金) 22:46:27.04ID:ZjTe0NUw0
>>181
この前揺れたとこって三井ガーデンちゃうかったかな
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:37.99ID:rIueVl1Gd
>>183
高階層なのにゴミみたいな景色で草
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:39.41ID:ZdPotZgs0
朝食の種類多い
WOWOW見れる
大浴場あり
フロント横のコーヒーサーバー、新聞朝刊タダ


ルートイン最強だった
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:40.54ID:H4zw3sCy0
>>151
>>154
アキバでいつも通ってて気になってたんや
やっぱ良さそうやな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:44.94ID:jZ35Wgl60
>>182
野乃京都行ったで
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:47.48ID:FI+PCeU70
>>9
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:49.74ID:lsiI6Oc70
>>173
スーパーホテルは机が狭すぎる
仕事にならん
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:46:50.89ID:D4WFE4Zh0
>>182
野乃か? 富山なら何度か泊まっとる
2022/09/30(金) 22:47:08.98ID:Ggy4jwt6a
ドーミーインがやってる野乃のほうがドーミーインよりええぞ
2022/09/30(金) 22:47:14.29ID:mQJsbJO+0
>>182
あれいいな
行きたい
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:21.77ID:nIQGCF4n0
電灯が昼光色
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:25.76ID:0loxKZ2u0
>>194
秋葉原店は南国風のBGMがクセになるぞ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:25.82ID:rIueVl1Gd
>>190
損した気分になるよな金払って泊まってるのに寝落ちすると
2022/09/30(金) 22:47:27.42ID:ZjTe0NUw0
>>195
>>198
どうやった?
高いだけのことあるか?
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:43.74ID:jAvK+1Db0
>>182
松江の行ったわ
全てが綺麗でええとこやったけど連休やったからか周りが家族連れしかおらんかったのが独り身にはキツかった
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:44.03ID:wXsPct7Zd
>>183
レムって阪急系列だっけ
阪急系列って部屋に風呂ないから嫌やねん😠
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:44.33ID:PoIT88Dg0
長野のドーミーインはリンゴジュース飲み放題なのが地味に良かったな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:49.67ID:3qNYen9j0
風呂の内装が最近どこも同じやな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:47:54.49ID:7bBl5C+j0
>>186
職業柄出張先は田舎が多いから、ビジネスホテルの選択肢は少ないねん
ほぼユニットバスでたまに大浴場のホテルも選べるくらいや
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:48:03.93ID:3H8ocPDd0
なんやかんやでアパばっかりや
あの水さえなければ最高や
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:48:15.89ID:ZdPotZgs0
スーパーホテルはエコだか何だか知らんけど
部屋も館内も暗くて辛気臭い
2022/09/30(金) 22:48:33.12ID:Ggy4jwt6a
>>210
カレーも地味に美味いやな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:48:36.16ID:PoIT88Dg0
リッチモンドホテル
↑こいつの評価は?
2022/09/30(金) 22:48:40.28ID:ZjTe0NUw0
>>205
大浴場
夜鳴きそば
朝飯充実

ここらへんはドーミーインとかわらんのかな?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:48:56.78ID:jZ35Wgl60
>>204
朝食のレベルはピカイチやな品数もビジホの領域を超えてる
大浴場も下手なスーパー銭湯より豪華やしサウナあるし文句のつけようないよ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:01.31ID:V5pPUPOrp
>>206
コロナで1000人単位でリストラしてホテル事業全売却の話まで出てたな
その後どうなったか知らんけど
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:13.55ID:WWpt5Pt40
スーパーホテルは大浴場で流れてる不気味なヒーリングミュージックやめろ
1人だとあれ怖いねん😡
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:24.30ID:lsiI6Oc70
機械式の立体駐車場嫌い
前日にナビセットしてると高確率で180度地図が反転してる
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:28.39ID:jk+I9zxka
>>179
ワイはホテルに着く頃には基本ヘトヘトやからさっさとシャワー浴びて寝るからあんま関係ないわ。強いて言うなら備品の歯ブラシが多い方が少し持って帰るとき罪悪感なくていい
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:30.39ID:0loxKZ2u0
>>212
アパのレトルトですら下手なカレー屋より美味いからな
2022/09/30(金) 22:49:34.59ID:ZjTe0NUw0
>>215
はえ~
gotoで補助でたら泊まってみようかな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:49:51.43ID:8mjqcYAgd
18きっぱーやが1回JR経営のホテル泊まったら世界変わったわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:00.57ID:D4WFE4Zh0
>>204
富山は部屋の風呂も温泉なのが気に入っとる
連休とか土曜は高いから泊まるなら平日やな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:25.37ID:PoIT88Dg0
駅前にドーミーインと野乃あったけど同じ部屋のグレードとプランで野乃の方が1000円以上高かったわ
それなら別にドーミーインでええわ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:26.91ID:3H8ocPDd0
>>212
味ええんやけどあの社長全面に推すのやめてほしいわ😩
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:35.52ID:ZLWZVk4m0
明日どっか都内近郊のビジホ泊まりたくなってきたわ

埼玉・千葉・神奈川あたりでなんか面白いところないかな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:46.25ID:BLuewN2C0
>>67
ラブホやん
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:57.86ID:FbF56Jq40
>>142
これいくら?
この間旭川の泊まったらすじこだった
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:05.09ID:OwdFD1qJ0
1階にスーパーがある
2022/09/30(金) 22:51:08.61ID:Ggy4jwt6a
淀屋橋のアパで社長のおばはん見たときは感動した
朝食は淀屋橋より本町タワーのほうがいいけどな
2022/09/30(金) 22:51:10.19ID:ZjTe0NUw0
>>223
富山はドーミーインプレミアム泊まったけど古いホテルを使ってていまいちやったな
今度は野乃にしてみる
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:16.56ID:jAvK+1Db0
>>214
海鮮丼作り放題やし朝食の充実っぷりはなかなかのもんやった
夜鳴きそばと大浴場(温泉)もあるで
https://i.imgur.com/4D53DTh.jpg
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:34.61ID:lsiI6Oc70
最強はJRが運営してるターミナル駅併殺のホテルやろ
デリ呼べる
エレベーター多い
部屋の壁分厚い
意外と安いし
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:38.77ID:PoIT88Dg0
>>222
今度メッツ初めて泊まるわ
本当はメトロポリタン泊まってみたい
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:41.89ID:NVlCtZ870
軽トラの荷台にエアウィーブのマットレスと雨避けのポールと屋根貼って
適当な道路の脇とかに泊めて寝てる事多いわ旅行では
そこそこの駅の前に泊めて朝通勤ラッシュで驚いた事もあったな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:45.06ID:KDTXrbCCp
今まで泊まった中で一番ボロかったのは丸亀のアルファーワンや
2022/09/30(金) 22:51:58.71ID:mQJsbJO+0
野乃良さそうやなぁ
ビジホやないけどオープンしたての塩原温泉の蓮月に今月行くわ
楽しみ
2022/09/30(金) 22:52:06.09ID:ZjTe0NUw0
>>232
ええやん最高やん
仕事以外で使っても良さそうやね
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:52:20.04ID:YAKPshFPa
朝飯を部屋に持って行けるところ好き
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:52:23.77ID:VptQ4uXa0
>>233
ゲッツー打つな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:52:54.89ID:G+FCiKVS0
コロナのクーポン券2000円くらい貰えたのありがたかったわ
なお店に行くと結局倍くらいは使ってしまう模様
2022/09/30(金) 22:53:07.70ID:NUDkpPRsd
>>232
海鮮丼と言えばラビスタやけどあれもドーミーインなんかな
アイスあったし
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:53:24.67ID:a8xEUsL0p
アパホテルのいい所

アプリ使えばチェックインもアウトもフロントに行く必要がない
VOD無料
ベッド横のパネルが地味に便利

駄目な所
必ず置いてある例の本と折り鶴
2022/09/30(金) 22:53:27.32ID:Ggy4jwt6a
法華クラブがやってるアルモントは朝食が豪華でええぞ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:53:33.96ID:PoIT88Dg0
>>242
ラビスタもドーミーインも同じ共立リゾートやな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:53:34.50ID:jAvK+1Db0
>>233
JR系は次の日に早いこと出なアカン用事がある時に使ったりするわ
駅から直結してるのは便利
2022/09/30(金) 22:53:40.31ID:ZjTe0NUw0
ボロいとこなら新潟駅前のとこは未だに覚えとる
エレベーターがメチャクチャ狭くてモビルスーツ発進シークエンスみたいやった
2022/09/30(金) 22:53:50.92ID:mQJsbJO+0
>>242
ドーミーインとラビスタは同じ共立リゾート系列やで
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:54:27.66ID:AezTEIDy0
>>83
県民割とかどうなん?
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:54:37.22ID:utfGD/Yp0
朝食のカレーが美味しいところは当たりや😤
2022/09/30(金) 22:54:41.57ID:NUDkpPRsd
>>245
やっぱりかあそこランドリーないのが残念やわ
北海道は特に連泊したいからないとキツイ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:55:08.04ID:VxI58dwl0
川崎のドーミーインの温泉はええな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:55:32.44ID:PoIT88Dg0
小樽のドーミーインは確かに良かったな
ドーミーインにハマるきっかけやったわ
2022/09/30(金) 22:55:38.76ID:AdEbAFxn0
エアコン温度調整できんとこは例外なく無能
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:55:39.23ID:ietBmgOw0
わいの今日のホテルや
https://i.imgur.com/oXUKNqJ.jpg
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:55:44.09ID:D7ldy3JVa
明日名古屋のホテルビスタに泊まる
まぜごはん楽しみや
https://i.imgur.com/IsKZ1aQ.jpg
2022/09/30(金) 22:55:44.22ID:NUDkpPRsd
>>248
手広くやっとるなあ
どーせならラーメン置いて欲しかったけど
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:56:31.21ID:jZ35Wgl60
>>247
ボロホテル泊まるのたまにはええよな
レトロ感じられるの好きやわ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:56:32.70ID:+RjQYSBM0
前アパホテルでハズレ引いてめちゃくちゃおっさんの臭いがきつい部屋で困ったわ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:56:32.82ID:SOJikKUlp
こないだ静岡行ったら着いてからワクチン接種証明書忘れたのに気付いて凹んだわ
2022/09/30(金) 22:57:06.76ID:ZjTe0NUw0
>>256
全種類食べて苦しくなるパターンやな
2022/09/30(金) 22:57:22.16ID:NUDkpPRsd
>>243
アパはどうも社長の顔浮かんでで止まる気になれへん
夢に出てきそうやし
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:57:46.25ID:jAvK+1Db0
>>255
サンライズやんけ
今やと姫路とかあのへんか
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 22:58:05.04ID:H4zw3sCy0
>>259
ファブリーズとか消臭スプレー貰えんのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況