X



【悲報】ゼレンスキー「プーチンめ…ならばこっちはNATOに加盟したる😡」NATO「えっ😱」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 23:45:52.80ID:+iFz276z
ゼレンスキー大統領がプーチン大統領に対抗 NATO加盟申請を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/dabd991568bbaa0296ebc3f12c9fe24c9f76ff17

ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部・南部の4州を一方的に併合する条約に署名したことに対抗する形で、30日、欧米諸国による軍事同盟のNATO(北大西洋条約機構)に加盟を申請したと明らかにした。
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:08:44.84ID:3ReEkAHc0
>>126
ま?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:08:49.72ID:mXe6QN/h0
ヨーロッパはどうせ大不況なるの確実やからイチ抜けして裏切るやつが出る
というのがプーチンの読みなんだろうな
実際ドイツとか裏切りそうな匂いしかしないしな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:08:50.71ID:eBAT2Mpm0
>>131
ちなみにロシアの核はプーチンがボタン押しても発射されないことは暴露されてるで
プーチン以外に多くの権利者が同時に押さないと起動しない
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:08:55.45ID:Oom1SVRy0
>>117
そんないっぱいおるんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:11.43ID:VXRUGcaw0
まあアメリカは侵攻の5日前にこんな発表してるような諜報ガチ国家やし核使いそうになったらなんとかしてくれるやろ
どうせまたボケ老人とか煽られるんやろうけど

https://i.imgur.com/I6CTYhu.jpg
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:12.29ID:qHJvpNmE0
ワイエルドアン、腐敗した西欧を見切って真・NATO立ち上げを決意
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:15.42ID:2ue+/4Yy0
今どんな状況かワンピースで例えてくれ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:17.82ID:HwVCsDBT0
新ワルシャワ条約機構作ろう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:18.88ID:zv12X2Jc0
加入は認めへんやろけどその代わりに軍事援助じゃぶじゃぶしまっせってなるのは確定的やし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:21.25ID:Y6161j/i0
結局核が全てのスイッチになり得るんやな
たった一国の暴走で世界が変わるとかゲームみたいで現実味ないわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:34.24ID:on1c68ez0
>>132
それだと分かりにくいから、サラ金から追われてる奴が入社したやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:37.20ID:AFd7cOCz0
>>20
後者はあかんやろ
領土取り戻すためにウクライナ側が侵略戦争仕掛けることになるやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:52.69ID:oCzQF5Mka
NATOもただの抑止でいざ辺境の加盟国が攻撃されたところで切り捨てるが如く適当に出動させて済ましそうな気するんやけど
NATOって実際どのレベルなん
主要な国が攻撃されたらそらNATOの有無に関わらず大戦争なのは明らかとして
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:54.15ID:En0RXhz/0
ウクライナに核使われて他の国が核撃ち返すかね
結局自国に撃ち込まれなければ撃ち返さないんじゃね
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:56.91ID:07sRDzof0
勝手に領土侵略してはいけないっていうのは
欧米諸国が率先してつくったルールやから(ついでに9条教徒の理論的基盤でもある)
ロシアによる領土併合を認めたら
欧米諸国のめんつゆが立たんようになってますます世界がこいつらのいうことを無視するようになるから
絶対に退かれへん局面ではある
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:00.90ID:megTKPWqM
>>20
特例とかやったら明らかに他の国と違うだろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:12.76ID:xmQ7xSav0
今の露助にジャップ攻める体力なんてないぞ
三十年後もなさそう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:13.71ID:5BX9MHhp0
>>148
フランス経由でドイツにも行き渡ってるとか言ってたで
ポルトガル発やったかな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:15.19ID:N2rK0R5a0
>>112
そんなもん通用するかい

その実行支配を許さない正義の軍団=NATO+いじめられて可哀想なウクライナ



悪の帝国ロシアと魔王プーチン

って構図で煽ったから、大義名分崩れてどうにもならん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:16.24ID:sfseBmPI0
核だの巨大潜水艦だの言ってる奴は現実見ろよな
今の戦争に夢見てたんやろうけど結局やってることは長引いてもパチパチした銃撃戦や
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:16.38ID:1xmSJGxj0
>>148
費用はともかく「冬にガスなくて越せない」みたいな事はないくらいは欧州は確保してる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:29.06ID:NYY0Vhria
>>94
なおこれまでの歴史上、原潜から核ミサイルが発射されたことは一度もなくて実際は物理的に不可能と言われてる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:29.21ID:QiQkR995a
>>154
これお前が決めんなとかスパイ多すぎワロタみたいに言われてたな笑
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:38.09ID:MMC4DU0l0
>>152
すまん本文打ってなかった

>>102
ならウクライナにはほんま申し訳ないけど
どうすることもできなさそうね、、

ほんま我が国だと思うとゾッとするわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:41.00ID:H1bogBYe0
>>149
いやここまで来るとヨーロッパ側ももうプライドや国家のメンツの問題になってきたから今更ロシアに屈するのは無理な状態になってる
ロシアもドイツもどっちも地獄を見るしかない
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:42.10ID:VXRUGcaw0
>>161
多分東部4州はくれてやるからそのかわりワイらは速攻でNATO入るでってことやろ
今後東部4州とウクライナの残りがNATOとロシアの最前線になるってだけや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:42.56ID:31vlUT400
西側は冬越せるん?
もうウクライナ支援してる場合じゃないだろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:44.28ID:wLV7KVcp0
NATO加盟正式申請へ ウクライナ大統領表明
https://nordot.app/948596554076110848
>ゼレンスキー氏は国家安全保障・国防会議を開催後、通信アプリに動画声明を投稿。「ロシアと交渉の用意はあるが、別の大統領とだ」と述べ、プーチン大統領との対話を拒否する考えを示した。

0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:54.80ID:07sRDzof0
>>150
いやもうあんだけプーチンが権力もってて
更に国の危機に追い込まれてるんやから
スターリンみたいに邪魔者排除してプーチンの好きなようにやれるやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:56.17ID:JQ3kBM/Ka
>>149
今のドイツは環境キチガイが政権にいるからわからん
イタリアの裏切りはありそうw
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:10:56.38ID:on1c68ez0
>>154
この前報道官が核使用するなって言ってたの怖いよな
ガチで使う可能性あるんやろ多分
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:11:00.39ID:qopDsotl0
戦術核って衛星からみたらそれとわかるらしいな
流石のロシア人も核だけは厳重に管理しとる
盗まれたら反乱起こされるかも知れんからな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:11:13.34ID:1drdZaLI0
NATOって一回入ると加盟国のこと全部巻き込まれることになるから大変だよな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:11:15.35ID:Nh9Uca2+0
まあ今は加入させてあげられないけど代わりに武器とかお金とかあげるね、でめでたしめでたしやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:11:17.64ID:dJETS5n80
お断りします
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:11:18.49ID:2qxMyTX/0
>>154
これホンマ信じやん奴多かったな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:11:21.97ID:32krVPkW0
>>53
北海道は米軍基地ないからセーフ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:11:35.78ID:N2rK0R5a0
>>160
どっちかてそうやなwww

まぁ、要は面倒な奴が入ってきて、、、そいつがトラブったら嫌でもケツ持たなアカン

これが伝わればえぇんや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:11:47.48ID:D6dMUIiu0
ホンマロシアの勝ち筋が見えんよな
先のぷー演説でも侵略してるくせに停戦交渉ってアホなこと言っとったようやが、結構本気なんやろうか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:00.54ID:wvZmN0ZZ0
ロシアよりひどい戦争犯罪やってきたジャップが文句言える資格ないのに何言ってんだ
壺ウヨなんだろうけどもうちょっと歴史や政治を勉強したほうがいいぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:01.53ID:FLrK8p1w0
というかドイツは普仏戦争以来の戦勝国見えとんねんから気合入れろや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:05.29ID:tM1pZutp0
>>151
というか”こういう事態になったら”「一応うちの国も待機させとくか……」って潜水艦を配備させるんだろうね
流石に常備は頭がおかしくなる
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:08.15ID:zv12X2Jc0
>>164
この時間に飯テロやめろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:14.50ID:mXe6QN/h0
しかし日本的にはわりと国際的なポジション上げるチャンスの状況なのに
円安ガー物価ガーばっか喚いて岸田がモタモタしまくってるの叩かないのほんまクソよな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:19.19ID:3ReEkAHc0
>>184
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:20.00ID:5H+f2G090
>>177
レンドリース決まって今日からやから関係なくジャブジャブやぞ😇
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:29.30ID:df4hDM3v0
ポーズだけやろけど
プーチンの陰謀論全開の演説よりよっぽどサプライズやな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:40.24ID:LCjHBzvN0
ニュースを読むセンスがあるなんJ民の意見が聞きたい

375 風吹けば名無し sage 2022/02/22(火) 03:02:54.35 ID:RuEpEtpw0
>>353
アメリカが一人で頑張ってるだけやもん
これで開戦すると思う方が可笑しいわ
はっきり言ってニュース読むセンスがない

541 風吹けば名無し sage 2022/02/22(火) 03:10:58.20 ID:RuEpEtpw0
まあワイは開戦しないってわかりきってるから配信見ないけどまじでどことは言わんが一つの国が焚きつけようとしとるだけやで
君等も少しは偏りまくってるネットニュース見すぎるのはやめた方がいいで
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:40.97ID:Khp5Mgxc0
アメリカって敵国の潜水艦はともかく海上航行してる軍艦は全部把握してるレベル?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:44.52ID:bjHEN8csa
>>189
レコンキスタ完遂したらロシアもう終わりやろ
ガチで解体秒読みやん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:48.38ID:uzPDoHLv0
>>167
ほんまウクライナさまさまやな
ワイらはゼレンスキーに足向けて寝れんわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:12:52.17ID:Lpe0xyt40
>>185
女子のグループに似てるよな
1人が何かされたら全員で仕返してくるし
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:11.37ID:AHCRRWtV0
なお拒否される
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:18.58ID:lKy1r0bZ0
もしかしてこの一連の侵攻全部ナトさんのせいだろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:22.39ID:uJn5E3vd0
ほんま日本が島国でよかったわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:25.89ID:awvsotNf0
>>192
とはいえ欧米もできれば穏便に済ませたい感あるしなぁ
勝ち筋というか終わりが見えないのが不気味
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:26.90ID:eBAT2Mpm0
>>169
国家が崩壊して国民総難民になりそうな可哀想なロシア国民を支援してあげる優しい国々
やぞ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:40.20ID:sfseBmPI0
ていうかあの体たらくのロシア軍で核兵器と巨大潜水艦が高いレベルで使用可能な状態に保持できてるとよく思えるよな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:42.15ID:07sRDzof0
>>149
戦後ドイツは
アングロサクソンの作った人権とかの道徳に基づいて
世界を主導する手法を真似ようと必死やから
せやからメルケルみたいな人が長いこと首相やってたわけやし
侵略戦争という明確な国際法違反を見逃すことはでけへんやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:50.32ID:Y6161j/i0
ロシアというかプーチンがどこまでやったら満足なのかわからんのがなあ
全土手に入れるまで突き進むのか首都落として手打ちにするのかさっぱり読めん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:52.70ID:5ws7dJkL0
ほーん
NATOとかいうやつは国連と同じで弱い者を見捨てる薄情なやつなんやな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:54.26ID:1xmSJGxj0
>>214
アメリカとイギリスはもうクリミアまでみてるぞ
穏便になんて動きはもうないで
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:54.83ID:tXZS9LLq0
もう止まったらプーの首が落ちるから止まれんのやな
まぁ今更どうしようがロシアは詰んでるけど
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:13:56.91ID:H1bogBYe0
>>154
これマジで誰も信じてなかったよな
まーたアメカスが戦争煽っとるわくらいの感じで見てた
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:08.23ID:5JncDO9I0
露助くんも日本海へのミサイル発射ごっこでご満悦の北の正恩くんを見習おうや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:20.22ID:igt+NDkJ0
ウクライナがNATO加盟国に宣戦布告して即降伏すればNATO加盟できるやん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:20.82ID:df4hDM3v0
>>178
プーチンが倒れるのを見越してるんやね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:20.79ID:DFoQWpbk0
プーがこの程度の併合で終わるわけないよね、ヒトラー見てたら分かる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:22.02ID:IPS/l+Ms0
ロシア以外どこの国も冷えてるな
世界大戦はなさそうやな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:23.99ID:Lpe0xyt40
>>162
核次第やろ
なかったら別に普通にやるやろ多分
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:34.35ID:sul0uila0
今日映画見てたら併合の速報来たけどどのくらいすごいことなのかよくわからない
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:37.08ID:tM1pZutp0
>>154
これ今考えるとガチで凄いよな
少なくとも大統領に話させるスピーチ内容を決めてる人達も
大統領の口から発する言葉の重さを分かってる上で侵攻前に断言させてるんだから
ここまで把握出来るのかって
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:41.28ID:NYY0Vhria
ロシアの原潜が本当に核を撃てると思ってる奴おるんか?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:14:57.34ID:HwVCsDBT0
>>197
実際大事っちゃ大事やししゃーないわ
統一教会とプーの思想似てるしこれを機に党内の安倍派一層すればええのに
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:08.92ID:+S0p8yAf0
日帝に憧れるのは結構なんだがまさかアメリカとドンパチやる前に負けてしまうとは
雑魚すぎる
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:16.28ID:/ZTSzB7k0
これいったん停戦した方がNATOに入りやすくなるのに
ゼレンスキーも立ち回りへたよな笑
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:17.14ID:1xmSJGxj0
>>227
ロシアはもう終わってるぞ4州でおわるかクリミアまで取り返されるかや
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:17.40ID:mXe6QN/h0
どちらにしろ欧州は大不況来るの確実よな
エネルギー問題に穀物問題におまけに戦争リスクやからな
リーマンの時みたいに中国が恩売りまくりそうよな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:19.95ID:wLV7KVcp0
ノルドストリーム爆破は十中八九ロシアの仕業なんやろうけど言うに事欠いてロシア側も調査し始めてるのがキモいわ
ドイツとスウェーデンとノルウェーが調査し始めてるけど絶対妨害するやろ
尖閣で船衝突したみたいにならんとええけどな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:25.02ID:DZzasNrvp
1時からNATOの会見があるしもしかしてウクライナのNATO加盟決まったとかになるのかな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:35.10ID:zhIxS2810
投票でロシア編入が認められるなら台湾独立も認めるロジックになるから中国が良しとしないって見解見たけどロシア的には悪手じゃないんか?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:42.21ID:BjELnyNLa
大英帝国から弱体化したとはいえイギリスの情報力はすごいわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:42.65ID:0sTgljGn0
欧米「ウクライナを守る!(こう言っとけばなんとか面目だけは保てるやろ……w)」

ゼレンスキー「NATOに加盟する😡」


日和見国家共ざまぁw
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:43.73ID:eBAT2Mpm0
>>197
むしろ岸田がロシアに強行的な態度を取ってることを叩いてるのはどういう層なんやろ?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:44.38ID:5JncDO9I0
>>154
これ露助のお偉いさんの中にもアメリカのスパイ入り込んでるってこと?映画やんもう
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:15:57.38ID:1drdZaLI0
>>154
ロシアもこれ知ってたと思うけどバレてるなら今やめとこってならんかったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています