X



【悲報】ゼレンスキー「プーチンめ…ならばこっちはNATOに加盟したる😡」NATO「えっ😱」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 23:45:52.80ID:+iFz276z
ゼレンスキー大統領がプーチン大統領に対抗 NATO加盟申請を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/dabd991568bbaa0296ebc3f12c9fe24c9f76ff17

ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部・南部の4州を一方的に併合する条約に署名したことに対抗する形で、30日、欧米諸国による軍事同盟のNATO(北大西洋条約機構)に加盟を申請したと明らかにした。
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:59:46.06ID:G+JhftJD0
>>494
日本にいる企業が武器買えるわけないやんけ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:59:50.46ID:OyV04OpK0
まあ併合したところは実際に親露派が多い地域やし正しい住民投票の賛成が過半数だとしてもこんな軍事介入したからそれが本当の結果やと認められる訳がないわな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:00:01.00ID:RJgC4KCyd
対岸の火事だし核ぶっぱなして欲しいと正直思ってるやつ
ワイやで世界めちゃくちゃにしてくれや
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:00:33.90ID:kcsIxn9h0
>>693
北方領土とクリミア手に入れて調子乗っただけやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:00:34.44ID:Q7W1N3pO0
>>693
元々政敵や批判者毒殺しまくってたガチガイジやで
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:00:40.28ID:apXltfU9d
ウクライナ核落とされたら被爆国同士歩み寄って資源恵んでくれんかな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:00:53.25ID:H0rLfaaM0
>>703
中国「せやな」
トルコ「それはそう」
セルビア「分かるわー」
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:00:53.48ID:z6bM2O8D0
ここまで来ると逆にロシア終わらんルートがわからん
突然プーチン殺してすんませんでしたするルートでも想定しなきゃあとは世界各国が大ダメージ受けながらロシアが終わるか勝手にロシアが自壊するかの二択しかないやろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:00:55.27ID:tBPuMU2s0
>>693
元々冷酷な殺し屋やろ
ワイらが勝手に良い人だと錯覚してただけ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:01:22.74ID:tM1pZutp0
>>681
お前に良い事を教えてやる
日本人は「優勝な」は「優れた」という意味では使わない


中国語翻訳
 
優勝
 
形容詞
簡体字优胜
優すぐれている。
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:01:35.75ID:ymKLMai90
>>677
クリミアの地点で逃げる努力をする
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:01:48.03ID:xHSpTPGN0
イギリスがやる気ないやろ
なんせ脅しうけてるし
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:01.59ID:0vn1jkty0
ロシアがここまで頭がおかしいと自己紹介してくれると逆に各国やりやすくなったな
早速追加制裁ラッシュで草生える
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:11.62ID:YxppkeF50
来年のG7は広島とか何かニチャった宣言出しそう
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:14.32ID:acc8REp+a
>>689
ヒェッ
😨
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:20.38ID:+Vdhh+ZI0
>>704
いうほど対岸の火事か?
ロシアが核使ったら西側によるロシア領内への攻撃が解禁されるからそうしたら戦争はエスカレートするばかりやし
そうなったら在日米軍おる日本なんかウクライナの次にぶち込まれてもおかしくないで
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:21.97ID:N2rK0R5a0
>>693
まぁ、プーチンの面子も解らんでもない
NOウクライナと態度にハッキリ示さんかったNATOとEUが悪いわ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:31.31ID:Q7W1N3pO0
毒は女と卑怯者の武器ってなんに書いてあったんやったか…
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:32.48ID:Ca7rC8Qu0
ありがとう平和を愛する諸国民
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:48.32ID:z4q9F09DM
>>715
工作員あぶり出してて草
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:58.16ID:i9848jUqa
ロシアンNATO新設して後に本NATOと合併して仲直りや
日本ヤクザドラマでもそんなのあるやろ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:01.48ID:idAkqeeDa
お前らってプーチンが気が狂ってて何してもおかしくないと思ってるけど自己保身にかけては一貫してるやん
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:09.07ID:JQ3kBM/K0
>>703
強制徴兵されるのもウクライナ語を規制されることも分かってるのに併合派が過半数を獲るなんてあるわけないんだわ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:09.33ID:H0rLfaaM0
>>693
チェチェンの時から既に極悪人やぞ
シリアもそう
プーチン持ち上げてた奴が勘違いしてただけ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:13.02ID:LdZv3QDc0
>>718
国連「でも常任理事国だし」
ロシア中国「ん拒否するゥ」で負けるもよう
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:21.90ID:AQLDdNDXM
プーチン「ごめんね😡」
ゼレンスキー「いいよ😡」

で解決するのに🥺
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:27.64ID:UnTgTGYd0
NATO入れるならここまで話拗れてないやろ
アメリカなり派兵して終わりだもの
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:35.15ID:l6T3mFqN0
安倍政権も官僚が不審死したりしてなかったっけ?同じ様なもんやろ。プーチンと
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:43.52ID:6Bi/dphzd
無理でしょ
怪我してから保険に加入するようなもんやん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:55.55ID:tavYJRPm0
>>715
普通にゆうしゅうの誤字やろ
マジで言ってんなら軽く糖質発症しとるで
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:01.43ID:eb++ns5jM
ロシアの大統領ってずっとプーチンだよな
やっぱ国のトップがずっと同じ国はろくなとこやないわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:14.39ID:nuU7RllT0
>>731
もはや正義側が堂々退場しそうな勢いという事実
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:30.76ID:DZzSGy8md
欧州は冬越せるらしいけど日本は冬越せるんか?
日本って金ないしガスも石炭も石油も売ってくれへんやろ
夏ですらヤバかったやん
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:32.64ID:EMuoaZWF0
国境封鎖されて困った市民がノルドストリーム通って国外脱出しようとして爆破したんやろな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:37.47ID:Q7W1N3pO0
>>728
保身だけは絶対にし続ける小心者やから核使用は無いと思ってるで
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:37.82ID:0vn1jkty0
>>731
負けって何の話や
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:39.37ID:DB2U5TDGa
中国のヘイトが全部ロシアに行ったの凄すぎない?ロシアは中国の犬なのか?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:51.17ID:kcsIxn9h0
>>731
連合国の連合国による連合国のための組織の限界やな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:57.93ID:4bckeuj70
ID:N2rK0R5a0が五毛やったら中々の脅威を感じるわ
そこそこに有識
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:29.96ID:03hjn8OoM
>>738
メドベージェフという実質プーチンの傀儡政権があったぞ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:30.90ID:tM1pZutp0
>>721
5500人居るとか聞いても
実際見るとこんなゾロゾロ走ってるもんなのかって気分になるな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:32.27ID:wd0fVGCh0
>>715
工作員ではないと思うけど明らかにG民の口調とちゃうしどっから流れてきたんやろ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:33.66ID:s4Jxo+vcd
>>740
曖昧で申し訳ないが電力は足りる予想らしい
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:34.38ID:LdZv3QDc0
>>743
日本の話や
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:38.66ID:GP8ifsb50
メリット・デメリットでしか物事考えられんのかロシア脳は?
ウクライナには大義があるやろ!大義のために力貸したれよ納豆はよ!
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:51.25ID:nuU7RllT0
>>744
やっぱ大国ヅラした独裁国家やべーわって再認識されただけだぞ
構う暇がなくなっただけや
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:55.52ID:RC08E1QA0
>>384
それはお前の背筋が雑魚なだけ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:56.49ID:eBAT2Mpm0
>>740
日本はそのへんの資源はリスクヘッジとして世界中の色んな国から買ってるからロシアが潰れても値段が上がるだけで供給は変わらない
ただ電気代とガス代が高くなるだけや
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:19.80ID:H0rLfaaM0
>>746
ロシア絶対殺すマンのポーランドとバルト三国も味方やしな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:23.17ID:z6bM2O8D0
優勝なを五毛と結び付けるのはテクニカルポイント付けたいぐらいセンスええわ
ワイは評価する
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:28.84ID:tavYJRPm0
>>740
日本はだいぶマシな方やぞ
エネルギー関連はなんだかんだようやっとる
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:33.58ID:pEiEXmj0d
>>689
リマンが包囲されかかってるのなんてワイみたいな極東の素人でも一週間前から知っとったのになんでなんの手も打たずにただボケっと包囲されとるんや。。普通撤退するやろ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:46.03ID:ymKLMai90
>>747
こんな有識者が五毛で働かなあかん国かわいそう
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:02.18ID:hx+EagnFa
宮根「第三次世界大戦が起きそうな雰囲気になってきました。それでは統一教会です」
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:07.29ID:yhXFee9C0
エネルギーはこの前NHKが取材しとったわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:20.51ID:Q7W1N3pO0
>>761
プーチンが死守命令出してるなんて噂もあったけど
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:23.69ID:l6T3mFqN0
そういえば、ロシアの大統領になってたメドベージェフって今何してる?
最後の方はプーチンとの仲が微妙になってたとか聞いたけど
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:31.23ID:YxppkeF50
最近極東プロレスリングが息を潜めてると思ったら北が撃ってきて草
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:36.19ID:tM1pZutp0
>>744
ヘイトと戦争担当ロシアで
資金提供担当が中国なら役割分担出来てるなと思う
なんか中国が普通に切りそうだけど
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:42.57ID:N2rK0R5a0
>>758
あのへんもどさくさ紛れに一発入れたろwwwってのがこすいっちゃこすいよな
まぁ、古今東西戦争の各国の思惑なんて、そんなもんやけど
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:45.31ID:AMqOY62F0
割とマジでロシアが核一発撃っても
ロシアに報復する国は出てこんよな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:54.75ID:xHSpTPGN0
水素とかいってるけどその前にヨーロッパ終わりそうやん
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:55.46ID:nuU7RllT0
>>768
村上に負けるわけにはいかないからな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:07.61ID:OyV04OpK0
>>740
資源不足で余計な戦争起こしたクソバカアホ国家見てるからリスク管理はしっかりしとるで
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:11.01ID:K1OvZWCc0
NATOの日本語で見れるとこ無い感じ?
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:32.72ID:JQ3kBM/K0
>>767
相変わらず政権中枢におるよ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:41.92ID:kcsIxn9h0
>>771
再報復核のリスクを負ってまで報復核を撃ってくれる国がいるのかは少し疑問🙄
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:44.99ID:5JncDO9I0
>>771
インド中国ドン引き定期
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:47.75ID:H0rLfaaM0
>>740
ガスはオーストラリアからかなり買ってるんちゃう?
ロシアのガスなんか1割くらいしか買ってないはず
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:02.81ID:+S0p8yAf0
>>767
プーチンの演説聞きながら寝てた
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:06.54ID:lf8wmdrT0
プーさんが「今回はこれぐらいで勘弁しといたるわ!」って言うだけで戦争が終わるのに
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:39.15ID:SmuI0uOC0
>>771
逆にロシアが核使ってアメリカが無反応やと面子保てんからいよいよ行くとこまで行くんやないか
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:41.16ID:PILqmvOk0
ニュー速あたりやろ
なんでこんなところに来てはしゃいでるのかはわからんが
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:42.42ID:PvMAsmYe0
>>744
もう実際に犬ポチ路線しかないけどそれプーチン君のプライドが許さないところなのよね
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:02.65ID:eBAT2Mpm0
>>782
ウクライナ&世界「賠償金払え」
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:08.31ID:JQ3kBM/K0
>>765
電力各社が舐め腐ってるせいなのでそれはムリ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:12.27ID:W1XTgeSc0
冷静に考えなくても全裸芸してた芸人が大統領になってる国とかこわい
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:21.47ID:PvMAsmYe0
>>771
その辺は流石にチンペイすら黙ってないと思うで
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:23.67ID:RjzVDarY0
>>780
中東のどっかから契約切られたのは大丈夫なんかな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:30.88ID:pEiEXmj0d
>>771
ロシアがウクライナに撃った場合はNATO軍が通常兵器でロシア国内の基地を攻撃すると通告しとる。
核報復でないのはエスカレーション管理ってやつや。
その結果プーチンがキレてNATO諸国に核攻撃したら全面核戦争になる、それを防ぐための予告でもある
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:34.97ID:IZ3wQVUc0
>>676
まあでもここまで来たらむしろはよ潰れろ思っとるかもしれん
敗戦してモスクワ周辺だけがロシア領土なんて事になったら一番得できるの中国やろうからな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:35.14ID:H0rLfaaM0
>>770
ポーランドとバルト三国はロシアに虐殺された歴史があるから危機感半端ないんや
ロシアを殺さん自分が殺されるって意識が強い
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:53.44ID:YxppkeF50
アメリカの潜水艦特殊部隊がノルドストリーム破壊したてほんま?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:11:07.15ID:20wzG1G9M
>>790
100回以上虚偽答弁してる首相のが怖いわ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:11:18.06ID:P3dtqKQQd
>>757
給料上がらんのに生活費だけは上がるのかよ
それで増税するとかヤバイわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:11:23.16ID:GANNGP7s0
>>5
流石にゼレンスキーはNATOと、NATOもロシアと裏で話はしてて、
ウクライナのNATO加盟を認める代わりに、ロシアの(ウクライナ)東部四州併合は黙認みたいなバーターだろう。

ソ連崩壊時に良かれと思ってウクライナとかの扱いをグレーにしてたのが響いたから、
ウクライナとしてはNATOに加盟して国防の担保、ロシアとしては東部四州+クリミアを完全に併合して、
後々に選挙云々理由にNATO寄りにさせない担保として完全に白黒付けると予想。

まあ、端から見ると領土的にはロシアの判定勝ちみたいにも映るが、
実際問題仮にウクライナが全土奪還に成功しても、ロシア系・ロシア語話者・親露独立派の扱いとか困るだろうからな。
ロシアに追放したら、そいつらがレコンキスタみたいな動きし出しかねないし。
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:11:24.08ID:HTMf2/N00
0187 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b56-SjAR) 2022/05/23(月) 12:35:21.29
日本のウヨってアメリカの犬ってとこあるし
そりゃまあロシア叩きの流れになるわなって思う

0214 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b56-SjAR) 2022/05/23(月) 12:46:19.78
プーアノンとかいってるのツイッターでも大体ネトウヨなんだが

0253 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM92-FoEf) 2022/05/23(月) 13:15:16.53
ウクライナが勝っているって言ってた奴等を笑い者にしようぜ

0144 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5bce-2OYr) 2022/05/29(日) 13:18:36.57
ウクライナ人の命に価値なんてないから死んでどうぞw

0342 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdf3-nrwb) 2022/05/29(日) 14:57:44.96
もうすぐ手のひらクルクルする世界各国
「ゼ、ゼレンスキーさん、でしたっけ?」




チョンモメンってなんでロシア大好きなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています