探検
なんG 深夜の大手企業に勤めてる部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/30(金) 23:47:15.40ID:xzfuhFVf0 久々に
195それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:00.30ID:e6wFvR+10 >>183
サンガツ 知ってるとこかもしれんわ
サンガツ 知ってるとこかもしれんわ
196それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:05.68ID:T8uMA0zSd 学生さんおるけど
ワイは就活の時企業の従業員数とか売上高を戦闘力みたいに見てて、みんなに自慢できるところを選んでたなあ
ワイは就活の時企業の従業員数とか売上高を戦闘力みたいに見てて、みんなに自慢できるところを選んでたなあ
197それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:07.91ID:TOz15q+Hp ワイJTC3年目やが異動で激務部署(毎日12時間くらい働く)にぶち込まれて2ヶ月で休職してもうた
多分ワイみたいに激務耐えられない人はJTC向いてないんやろなあ
多分ワイみたいに激務耐えられない人はJTC向いてないんやろなあ
198それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:24.35ID:wgOWaiXY0 >>136
給料下げる口実が山ほどあるからや
給料下げる口実が山ほどあるからや
199それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:31.63ID:ZCahSsqc0 定義は?
200それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:38.07ID:fgW9Clfb0201それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:40.43ID:InWNJ/TE0 >>160
半導体自体があわまり儲からない業界なのと波が大きい
情報通信ていわゆるインフラドカタや
半導体に興味あるなら半導体製造装置メーカーねらったほうが先進技術に触れられるしもうかるよ
半導体メーカーは半導体製造装置がなけりゃ製造することできないからね
半導体自体があわまり儲からない業界なのと波が大きい
情報通信ていわゆるインフラドカタや
半導体に興味あるなら半導体製造装置メーカーねらったほうが先進技術に触れられるしもうかるよ
半導体メーカーは半導体製造装置がなけりゃ製造することできないからね
202それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:40.82ID:BS52CdFo0 >>198
もうお前ええわ・・・
もうお前ええわ・・・
203それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:51.07ID:ssvFC8Lc0204それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:01.65ID:GmaPHPwj0205それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:10.06ID:jLkzIZSR0206それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:10.15ID:e6wFvR+10 新人でいきなり完全テレワークは死ぬからやめたほうがええでマジで
テレワーク勧めてるところに入っても出社希望して出社してる部署にまわしてもらったほうがええ
テレワーク勧めてるところに入っても出社希望して出社してる部署にまわしてもらったほうがええ
207それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:13.52ID:T8uMA0zSd208それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:22.50ID:vta26PsV0 トヨタ系のサプライヤーは強いわ
デンソーとか織機とかは勿論やけど普通の協豊会メーカーでもその辺の完成車より給料いいもん
デンソーとか織機とかは勿論やけど普通の協豊会メーカーでもその辺の完成車より給料いいもん
209それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:24.37ID:8XpNnhygM >>176
新卒でベンチャー行くようなやつがなんで大手にはいりたいねん
新卒でベンチャー行くようなやつがなんで大手にはいりたいねん
2022/10/01(土) 00:13:44.57ID:UQ/5u0Ew0
DXは市民開発とかいって現場にやらせようとしてくるのクソクソクソ
協力とかはするけど主導はシステム部門でやれやカス
協力とかはするけど主導はシステム部門でやれやカス
212それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:56.29ID:6ccZckl50 自動車から総合電機に転職して待遇は良くなったけど、そもそもメーカー自体が合わんことが分かって萎えとるわ
管理部門までQCとか改善活動させられるのめんどくさすぎる
管理部門までQCとか改善活動させられるのめんどくさすぎる
213それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:07.87ID:fgW9Clfb0214それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:36.91ID:WKLX/4/DM ワイM2参上
働くの楽しみや今がゴミすぎる
働くの楽しみや今がゴミすぎる
215それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:39.61ID:6/xTbLGv0 今年度最やらかし企業の内定者や
216それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:41.71ID:T8uMA0zSd トヨタ系ってQCやめたんやっけ?
217それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:44.17ID:NgOnyrOb0 不景気なるみたいだけどコンサルってどうなん?
218それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:52.87ID:7Y5gmLjO0 >>163
セブンpayは名だたるベンダーが名を連ねとったのになんでああなったんやろか🤔
セブンpayは名だたるベンダーが名を連ねとったのになんでああなったんやろか🤔
219それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:58.67ID:wgOWaiXY0 >>137
75パーセントや
75パーセントや
220それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:05.57ID:gciQLIYDd ワイ23卒地銀マン、咽び泣く
メガ行きたかったなあ
メガ行きたかったなあ
221それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:06.13ID:HdgVTELj0 結局稼げてる、稼ぎ継続してるのが一番いいんだよ
中小のが難しいことやらされて手取り20切るとかなのに大手は派遣でもできるコピペ仕事で高給取りなんてザラにある
中小のが難しいことやらされて手取り20切るとかなのに大手は派遣でもできるコピペ仕事で高給取りなんてザラにある
222それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:08.66ID:w0mivod80223それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:11.71ID:vta26PsV0225それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:25.34ID:InWNJ/TE0 >>217
身を削って短期間で金稼ぎたいならええんちゃう?
身を削って短期間で金稼ぎたいならええんちゃう?
226それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:36.03ID:T8uMA0zSd 家賃補助とかもやけど、結局何歳まで適用とかあるからなぁそこ次第よな
227それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:44.34ID:YX7Im+sG0 >>175
リモートメインで自室でやってると尚更個人事業主感パネェ
リモートメインで自室でやってると尚更個人事業主感パネェ
228それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:46.62ID:ssvFC8Lc0 厚生年金7000円も上がってて目眩がしたわ
229それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:56.28ID:UzzqndcI0 ワイ広告屋やけどコロナほんまやばいわ
真っ先に削るところやからな
真っ先に削るところやからな
230それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:58.30ID:w0mivod80231それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:06.53ID:BWmeyFNq0 ワイゲーム企業やけど若いやつしかおらんわ
232それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:07.62ID:vta26PsV0233それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:18.03ID:wgOWaiXY0234それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:24.24ID:jzI69JWL0 >>181
それ言ったら特定されるからやめとくわ
それ言ったら特定されるからやめとくわ
235それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:28.70ID:InWNJ/TE0236それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:48.21ID:ssvFC8Lc0237それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:58.60ID:49HZYRBa0238それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:00.95ID:w0mivod80239それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:02.52ID:UzzqndcI0240それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:02.79ID:MLtj1zh6a 最近部署で腫物扱いされてきてるような気がして草
241それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:03.73ID:wgOWaiXY0 >>202
現実見ろよ
現実見ろよ
242それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:04.17ID:QA1Tas1Y0 >>145
すごe
すごe
243それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:24.84ID:UzzqndcI0 >>239
ミスった八万ぴったり
ミスった八万ぴったり
245それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:33.67ID:e6wFvR+10 >>207
知り合いがそこに勤めとるしなんならワイも内定もらってたんや 結局IT行ったけど
たまーになんGでも名前見かけて文句言われてるとこなら当たりかもしれんw
基本給の2%で住めるってとこにワイも惹かれた
知り合いがそこに勤めとるしなんならワイも内定もらってたんや 結局IT行ったけど
たまーになんGでも名前見かけて文句言われてるとこなら当たりかもしれんw
基本給の2%で住めるってとこにワイも惹かれた
246それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:39.20ID:cn3lgFxZ0 行政処分受けたンゴ😭
247それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:43.33ID:bxfTZdAdp 不正トラック企業とソニー子会社で後者選んだ
どっちも年収700くらいやし
どっちも年収700くらいやし
248それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:45.27ID:6ccZckl50249それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:47.98ID:ly0XS0Msp ワイ化学工事民、高みの見物
何がシステム計装課やねんセコカンやんけ死ね
何がシステム計装課やねんセコカンやんけ死ね
250それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:52.82ID:vMMujr3y0 働いてる限りどんな大企業でもテンション上がらん
251それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:58.20ID:GmaPHPwj0252それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:59.29ID:SeJuDC/Er253それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:14.32ID:2BLP1B7QM254それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:25.74ID:w0mivod80255それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:27.12ID:+ZxCm9mha 大企業は事業部門ごとに別会社か?ってくらい文化が違うから最初の配属がガチャと化すよな
256それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:39.21ID:h8Hj8BXN0 ビズリーチの話やが3年目のITエンジニアにマネージャとか技術責任者の求人紹介してくる見当違いなヘッドハンター多すぎる
まともなスカウトが見たい
まともなスカウトが見たい
257それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:42.00ID:IrZEKLKJ0 物流ちょっと興味あるんやがどうなん?残業多そうなイメージはあるけど
258それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:42.45ID:pk9Im6P/a コネ入社ってあるん?
259それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:00.42ID:vta26PsV0 >>246
ンゴ😫
ンゴ😫
260それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:01.93ID:w0mivod80261それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:10.81ID:SXBEYXUV0 >>257
財閥系以外はきつい
財閥系以外はきつい
262それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:11.38ID:GmaPHPwj0263それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:33.22ID:6ccZckl50 誰か知財部門で働いてるやつおらんか?
マイナーすぎて仕事の辛さを分かち合うことができひんわ
マイナーすぎて仕事の辛さを分かち合うことができひんわ
264それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:34.68ID:pi32uU500 NTT民福利厚生おしえて
266それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:40.39ID:p5zg+HkJM ベンチャーとか外資でイケイケ民は来るなや
JTC同士で語りたい
JTC同士で語りたい
267それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:52.05ID:zPIuXwrM0 下請けを切る時だけは全身がゾワっと毛穴が開くほどの快楽を味わえるよな
この時のためだけに激務をこなしてる感ある
この時のためだけに激務をこなしてる感ある
268それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:55.29ID:ITEKEtEH0 わいオリンパス参上
269それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:11.38ID:fgW9Clfb0270それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:17.03ID:GmaPHPwj0 >>267
下請法怖いンゴ
下請法怖いンゴ
271それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:24.45ID:AtuU16jma ヘーベルハウスのワイはええんかな
272それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:27.96ID:R5loD9wkx 学歴のおかげで新卒でええとこ入れたけど働くという点でクソ無能なの痛感して普通に辞めてしまったわ
要領良い人ホンマに羨ましい
学んだり理解するのは得意やねんけど不器用すぎて仕事が一斉に舞い込んできたらパニックになる典型的な無能や
要領良い人ホンマに羨ましい
学んだり理解するのは得意やねんけど不器用すぎて仕事が一斉に舞い込んできたらパニックになる典型的な無能や
273それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:29.74ID:+ZBnVv0S0 >>264
データとそれ以外で大分変わるで
データとそれ以外で大分変わるで
274それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:32.57ID:IrZEKLKJ0276それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:43.29ID:pi32uU500 それ以外のほうで
277それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:44.69ID:bwv9Bbsbd 東大民とか早慶民と中卒が混在してるって凄いコミュニティだよな
279それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:21:06.74ID:vta26PsV0280それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:21:18.01ID:fgW9Clfb0 NTT東ってどうなんかね
転勤地獄か
転勤地獄か
281それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:21:40.34ID:w0mivod80 >>267
草
草
282それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:21:47.21ID:pk9Im6P/a284それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:22:02.02ID:rxuArZNLM285それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:22:39.84ID:M701c5b60 ネクスコじゃない高速や
286それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:22:50.39ID:ssvFC8Lc0287それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:23:09.43ID:2BLP1B7QM288それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:23:28.54ID:6/xTbLGv0 >>224
>>車関係ではないわ
>>車関係ではないわ
289それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:23:45.22ID:VK9ovW9oM >>280
電話業務()も地域のITソリューション()もアレやから出てくやつはスパッと出てくで
電話業務()も地域のITソリューション()もアレやから出てくやつはスパッと出てくで
2022/10/01(土) 00:23:48.56ID:UQ/5u0Ew0
マジで情報系やっとけば良かったと更改しとる
化学とかやってる場合ちゃうわ地方に飛ばされるし💀
化学とかやってる場合ちゃうわ地方に飛ばされるし💀
291それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:23:54.50ID:QA1Tas1Y0292それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:24:03.00ID:fgW9Clfb0293それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:24:04.16ID:49HZYRBa0 大企業入ると東大と早慶ばっかで地方国立のワイは肩身が狭い😢
294それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:24:10.66ID:w0mivod80 >>282
サービスにもよるけどワイのとこは基本みんなフルスタックでやってたで、というか人が少ないから全部できないと回らないんや
インフラだとk8sの構築とかフロントはreact,tsで新規開発したりとかや、バックエンドはJavaが多いな
サービスにもよるけどワイのとこは基本みんなフルスタックでやってたで、というか人が少ないから全部できないと回らないんや
インフラだとk8sの構築とかフロントはreact,tsで新規開発したりとかや、バックエンドはJavaが多いな
295それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:24:20.77ID:ssvFC8Lc0 >>218
むしろそれが原因なんじゃないですかねえ
むしろそれが原因なんじゃないですかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
- 子供の紙おむつ買えず 貧困世帯の49・2%が経験…団体が支援訴え [少考さん★]
- やせ型の子どもの割合増える 学校保健統計を文科省が公表 [少考さん★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 [蚤の市★]
- 【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 加藤純一、さくらみこ、SHAKAが日本を代表する配信者三傑に 加藤純一が国の代表とかすげーなジャップ [158478931]
- 【悲報】フォードCEO「追加関税は『米企業にとって災厄』。『多大なコストと多くの混乱』をもたらす」よって君はDS確定。正体現したね [519511584]
- 日本のガキの視力、逝く 視力0.1未満のガキ過去最多 [279254606]
- 【悲報】お前ら「黒瀬深」って覚えてる🤔 [616817505]
- 【悲報】最近の日本さん、女嫌いの若者男子が増えすぎて終わる…
- 農水省「今年になって急にコメを買い始めた業者がいる」見つけたぞ世界の歪みを [875959217]