X



なんG 深夜の大手企業に勤めてる部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 23:47:15.40ID:xzfuhFVf0
久々に
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:54.93ID:sf12E9SLa
就活してないB4の25卒機電院卒やがオススメの餃子あるか?
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:57.31ID:wV0iLoVha
>>600
でもお前がシステム開発するわけちゃうやろ?
ワイも23卒金融(障害のとこ)やから気持ち分かるわ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:57.92ID:AMqOY62F0
>>633
面接何回あった?
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:59.94ID:HoNuCale0
>>624
事業として認められるんなら何でもええ。開業届けだして、そこに経費をガッツリつぎ込むんや。
2022/10/01(土) 01:03:02.37ID:+2WX9dWx0
>>626
手抜きっていうか、心の持ちようやな
自分が優秀やと誰もが思って入ってくるけど、結局競争には敗者がおる
負けるのが当たり前だと思うと落ち込まんでええ
2022/10/01(土) 01:03:02.91ID:EwIyrfF90
まったりしててフルリモート可能な業界教えてくれ
業界というより業種なんやろか、データ分析系なら意外とどこでもできたりするんかな
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:07.44ID:JLlERWdvH
情報系の大学3年生やがまだ就職全然考えてない
修士まで行くと思うけど働くビジョンが全く見えない
やりたい仕事がない
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:07.51ID:YgnHL1ba0
テキトーに現場仕事して定年まで過ごしたいんやワイは…
2022/10/01(土) 01:03:12.60ID:Rt0cILLEM
>>638
ゲームみたいにいうの草
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:12.97ID:IwdW0JLm0
>>637
どの仕事も体力第一やで
連日連夜全力出せるヤツがビジネス勝ち取る
頭脳とか二の次や
2022/10/01(土) 01:03:17.30ID:jHoSd4ei0
>>614
少なくとも今はTOEICや対応する資格とか持っとかないと

真面目に終身雇用崩壊が始まってる
2022/10/01(土) 01:03:18.31ID:UQ/5u0Ew0
初手管理部門だとマジでなんも身に付かなくて終わる感覚がある
どうせなら実務近いところに配属してしばいて欲しい😢
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:18.39ID:fgW9Clfb0
>>643
大阪王将
2022/10/01(土) 01:03:23.49ID:Qpelv9Mj0
20代に関しては自分にとってどこに行っても通用するスキルが身につくか
これだけに集中したほうがいい
2022/10/01(土) 01:03:28.89ID:zuO4nfU20
>>637
両方必要な気がするな
2022/10/01(土) 01:03:29.52ID:+2WX9dWx0
>>618
電機メーカからコンサル行った後輩おるわ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:33.75ID:KnikYWqP0
>>574
陽キャなら外資におさまりそうなもんやけどな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:36.01ID:jLkzIZSR0
>>630
なんや事務系か
なら当然やな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:48.89ID:4yJXo/gOd
>>644
ソルジャーけ?
寮生活キツそう
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:50.43ID:KjrN803O0
>>527
第二新卒はほぼ見たことない、、ワイが知らないだけかもしらんが
法学部卒で司法大学院出て司法試験ドロップアウトしたやつはおったな
2022/10/01(土) 01:03:51.59
今の学生とかは尻に火がついて何か手に職をつけないとこの先暮らせないのではと不安を煽られまくってるからな
ファッキュー無能老害ども
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:52.59ID:sf12E9SLa
>>643
餃子やなくて業界や
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:56.99ID:LpGQzFY4H
国民年金の不足分を厚生年金で補填しようとするの草生える
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:57.12ID:hdhDTpH50
働くって大変やし辛いと思ってたけど研究室時代のが辛かったわ
ちな化学メーカー
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:57.16ID:7Y5gmLjO0
MOLとかNYKみたいな海運はガチで話題にならんよな
就活の時何人かOBに会ったんやけどみんなええ人やった
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:03:59.01ID:T8uMA0zSd
>>616
そりゃトヨタ系ならトヨタ似売りに行くのが主流だからね
極端な話ルノーとか見たいな海外メーカーにも当たって砕けろで自分のところ製品を採用してもらったりするから気合いと根性はあるよ
電気系ならコネクタやETCとかも扱うなら、メーカーじゃなくて街の販売店とかにも泥臭く営業行くし
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:05.42ID:Un5QX7jfr
>>628
自分もメーカーやけど部長クラスに直訴しても多分無理やな
大企業やからこそいろんな事情があるし一社員の意見は聞いてられん
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:12.00ID:AMqOY62F0
>>642
そんなんじゃなくて普通に実力あったらいけるやろ
日本の大手企業とか知れとるし
2022/10/01(土) 01:04:13.67ID:zuO4nfU20
>>646
結局経費で落とすだけかやっぱまあそうか
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:18.02ID:IwdW0JLm0
>>659
1人は日本マイクロソフトに転職してたわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:22.42ID:HoNuCale0
まあ収入青天井な保険外交員やIFAとかで長年やれてるやつは尊敬する
2022/10/01(土) 01:04:35.95ID:Rt0cILLEM
>>667
MOLめちゃくちゃ人募集してない?
何回も説明会の連絡きたわ
2022/10/01(土) 01:04:41.51ID:Qpelv9Mj0
>>658
コンサルの中途自体はクソザル採用だぞ
生き残るやつはひと握りしかおらんけど
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:41.88ID:6zdBulQa0
ルート営業マンやがキャリアとかスキル言われても困るンゴ 
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:44.98ID:HoNuCale0
>>671
赤字にするのが味噌
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:48.55ID:4yJXo/gOd
>>647
サンガツ
大切やねそれは
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:50.27ID:lefWNE9Sa
このスレで言われとるような企業って新卒なら最低でも早慶くらいの学歴必要なんやろって思われがちやけど
マーチどころかニッコマレベルくらいまでならおるよな特に理系総合職

イメージで諦めん方がええんかもな
2022/10/01(土) 01:04:52.98ID:LtjkKx1D0
>>644

お互いしばらく風当たり強そうやな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:53.66ID:IwdW0JLm0
>>665
これでもうこの国アカンって思ったわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:04:58.80ID:T8uMA0zSd
>>640
すまんな
自分もそんなに日が浅いんで、そう答えるよ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:00.23ID:xpIGH7hj0
インセンティブありの会社とかどうなん
稼げる奴多いんやろか
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:05.55ID:vta26PsV0
>>658
はぇー凄いな
マーケティング部門とかならそういう道もあるんかな
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:15.78ID:jzI69JWL0
>>653
TOEICって転職に役立つん?
2022/10/01(土) 01:05:18.18ID:Rt0cILLEM
>>677
子会社管理と一緒やね
2022/10/01(土) 01:05:25.94ID:+2WX9dWx0
>>678
幸あれ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:33.88ID:fgW9Clfb0
データ分析系の職種興味あるけど入ってみたらデータ分析の名の下にEXCELカチカチさせられそうで怖い
2022/10/01(土) 01:05:39.22ID:Qpelv9Mj0
>>666
学生でバイトも勉強も部活もとかやってたりすると週2で休めて祝日も休むとか休みすぎだろと最初思ったわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:43.29ID:wV0iLoVha
>>620
日本電信電話って書いてあったからNTTやと思ってエントリーしたのに実はNTT研究所やったの根に持ってるわ
日本電信電話(NTT研究所)とかいう紛らわしい社名やめろ
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:50.25ID:KjrN803O0
ベイカレントって転職先としてどうなん?big4より年収高いみたいやけど
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:05:53.10ID:H4oxQl3v0
年取ると能力より体力の方が重要なウェイトを締めてくるよな
2022/10/01(土) 01:05:57.73ID:+2WX9dWx0
>>675
生き残れるんかねえ
Twitterで景気いい話しかしてないわ
2022/10/01(土) 01:05:59.73ID:jHoSd4ei0
>>685
ワイの職種ではあった方が圧倒的にいい
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:05.77ID:JLlERWdvH
このスレ官僚ニキはおるか?
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:07.10ID:wyhe8Raur
>>679
それ平均的ニッコマンには関係無い話やから
2022/10/01(土) 01:06:08.29ID:4I7g7hZ+0
メガバンなんて面接が5,6回もあるがようやり抜くもんだなって思う
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:14.70ID:IwdW0JLm0
>>689
先週とか3日しか会社でてないからな
体なまるわ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:15.52ID:/6rlXWR8H
>>679
ニッコマは流石におらんな
マー関地方国立修士卒とかは普通におる
2022/10/01(土) 01:06:22.25ID:Rt0cILLEM
>>688
ご想像の通りエクセル、アクセスぽちぽちやろ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:34.40ID:lefWNE9Sa
情シスやけど世間のイメージからは想像つかんくらいIT弱い人多くてビビる
この会社の人が知ってないとアカンやろって感じで
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:42.38ID:HoNuCale0
>>691
知り合い二人ぐらいおるけど、どちらも無能
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:48.80ID:T8uMA0zSd
>>669
そうよなあ
ただ、弟曰く女性社員は人事に都心離れるならやめると泣いて脅したら希望通りになるから自分も、、、って感じらしいよな
2022/10/01(土) 01:06:50.54ID:Rt0cILLEM
お前ら英語喋れるんか?
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:06:56.95ID:BQah5DwSd
大手のサラリーマンって資産家には役員とかしかなれなくても
起業するつもりとかなければ保護されてるし凡人には適当な生き方よな
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:13.12ID:IwdW0JLm0
ワイの先輩がJICAに転職するんやがどうなんやろな
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:13.60ID:KnikYWqP0
コンサル生き残れず辞めたやつってその後どこに行くん?よくわからんわ
結局みんな生き残れるんちゃうか
2022/10/01(土) 01:07:21.66ID:zuO4nfU20
>>685
英語できると武器になるのももう長くないと思うから早めに英語使う仕事の経験積んどいたほうがええで
そのためにまずはTOEICはある程度あったほうがええ、使いもんにはならんが
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:21.72ID:tIVKNWbo0
>>639
これが欲しかったのにみんなイケずやな
2022/10/01(土) 01:07:22.34ID:Rt0cILLEM
>>691
知り合い数人いるが1人はガチ陽キャで楽しそう
あとはダメそう
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:23.03ID:jzI69JWL0
>>668
なるほど〜
確かに言われてみればそうですね
参考になります
2022/10/01(土) 01:07:30.84ID:EwIyrfF90
>>688
人付き合いとか嫌いならええと思う
ワイもデータ系やけど人にお願いしたり調整したりとか嫌いやったから割と天職やと思っとるわ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:43.88ID:NvkrOvCQ0
大学職員てその大学のOBは通りやすいと聞くな
2022/10/01(土) 01:07:44.03ID:Qpelv9Mj0
>>701
いきなり情シスとかだとクソ無能になりそうだよな
外販経験したSIerから中途取ったほうが効率的やろな
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:47.69ID:hdhDTpH50
>>689
会社は仕事とプライベートは分けろと言ってくるが研究室はプライベート返上が当たり前や
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:57.01ID:YgnHL1ba0
>>690
NTT研究所はNTTって会社の一部ではあるし少なくとも東西やデータよりは自分の行きたいとこ行くチャンスはあるんちゃう?
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:07:58.32ID:wV0iLoVha
>>661
ソルジャーコースやけどもうそういう垣根なくなってきてるらしいしワンチャン
あと採用絞っとる時期やから案外出世しやすいかと思ってな
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:03.78ID:H4oxQl3v0
>>688
大企業ほどエクセル、パワポ職人になれるぞ🤗
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:03.82ID:fgW9Clfb0
>>704
英語で報告会やら論文紹介する研究室にいるけど勿論話せないぞ😂
TOEICは🤣
2022/10/01(土) 01:08:10.40ID:zuO4nfU20
>>704
外資でマネージャーやれるくらいには
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:10.66ID:vta26PsV0
>>699
やっぱメガサプライヤーは凄いな
御三家以外の完成車やと日大理工とか四工大辺りの修士結構多いわ
2022/10/01(土) 01:08:32.16ID:l9MU0Pnw0
トヨタやけど10人いる同期の3人がメンタルなったわ
次は多分ワイ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:36.94ID:wj3vyhsh0
トヨタの友達おるけど話聞いてると全然夢ないわ
30代で1000万超えるくらいで、これ以上は出世せんと伸びんってさ
世界のトヨタって一体何なんや
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:47.65ID:EH5XOtMFr
>>482
どこや?
有能なやつに給料払わんせいで皆有能になろうとしないし、勝手に頑張って有能になったやつは中国とかに引き抜かれてくし、JTCが終わっていく理由ってこういうのなんやろなって思う
2022/10/01(土) 01:08:50.01ID:Rt0cILLEM
>>720
帰国子女か?後天的に身につけた?
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:00.79ID:zzFLQ9f60
いま帰宅した
名前言えば大体の人が分かる某放送局員ワイ
ブラックすぎて涙、出ますよ
2022/10/01(土) 01:09:09.90ID:+2WX9dWx0
メンタルに異常きたしても休むもんじゃないな
住宅ローン通らないんだが😱
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:17.16ID:YA147SCI0
このスレにトヨタパーソンおるんか
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:20.96ID:khq7CEBL0
>>720
あんたニキすげぇわ
なんでなんGなんていう底辺板におるんや
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:24.83ID:fgW9Clfb0
年収800万と1000万は体感あんまり変わらんってマジなん?
夢なさすぎんか?
2022/10/01(土) 01:09:26.06ID:ALTgw8dGM
日本ゼオンとか言う社名が厨ニくすぐるかっこいい企業
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:26.92ID:HoNuCale0
営業を馬鹿にする奴は人として軽蔑してしまう。
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:27.18ID:jzI69JWL0
>>726
マスコミはやっぱりブラック多いらしいな
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:35.49ID:Un5QX7jfr
>>703
若手女性社員に優しいのはうちと似てるわ
旦那が○○にいるから転勤させてほしいっていうのは半年〜一年以内に叶うことが多い
ただ男の場合は全然希望通らん
2022/10/01(土) 01:09:35.92ID:zuO4nfU20
>>725
完全に後天的なもんやな
留学とかもしたことない
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:38.88ID:e6wFvR+10
>>704
ブロンドと付き合ってる俺かっけーをやりたいためだけに英語だけは頑張ったからペラペラやで
2022/10/01(土) 01:09:39.51ID:yad7aOn80
YRPで働いている人🙋
2022/10/01(土) 01:09:48.31ID:Rt0cILLEM
>>723
トヨタはネームバリュー羨ましいが名古屋勤務ってのが終わってる
トヨタホームで家買うたりトヨタの人生で終わりそう
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:52.83ID:IwdW0JLm0
>>727
メンタル壊したら終わりやと思ってるわ
会社のために壊すの馬鹿らしいからアカンと思う前で手抜いてるわ
ワイの周りはメンタル壊してるやつ多数
2022/10/01(土) 01:09:55.29ID:ko5gPfV20
目標管理とかそういうゴミみたいなのが多すぎて辞めたわ
インフラエンジニアでもフリーでやっていけるんだなって知れた
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:09:59.64ID:wyhe8Raur
>>688
せやで👍
ワイもマクロ組んでデータ整理してグラフ作るマンになってる
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:10:10.04ID:4yJXo/gOd
>>717
全国転勤ガチャと寮に耐えれるなら割と良さそうよね
まあ仕事は大変やろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況