ギリギリ一理あるなこれ
※前スレ
実写邦画監督「興行収入100億円を超えるのはアニメばかり。日本人の感性が貧困化してる」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664546488/
実写邦画監督「興行収入101億円を超えるのはアニメばかり。日本人の感性が貧困化してる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:37.02ID:TuHp9PIy0615それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:04:13.25ID:kMbmJ5MIa >>583
進撃は最終回以降全くスレ立たなくなったのがね…
進撃は最終回以降全くスレ立たなくなったのがね…
616それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:04:16.23ID:E4keDDwS0 >>599
初恋は久しぶりに良かったやん
初恋は久しぶりに良かったやん
617それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:04:20.35ID:SnAaFEV60620それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:04:39.50ID:ccgEooyx0 >>602
それはまぁアメリカの方が本場だから
それはまぁアメリカの方が本場だから
622それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:04:52.22ID:9vuPIW530623それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:04:53.68ID:PXE0fUdWd 一応アニメはまだ原作に大してひどいアニメ化は出来ないというプライドやリスペクトらある
小説原作の実写化とひどいもんだぜ
リスペクトないから監督のオナニーで別物になる
小説原作の実写化とひどいもんだぜ
リスペクトないから監督のオナニーで別物になる
624それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:04:56.44ID:G+47aZM9p625それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:04:57.48ID:nOp5/EXz0 >>609
昔、行われとったメディアミックス戦略から順当に進化しとるって感じよな
昔、行われとったメディアミックス戦略から順当に進化しとるって感じよな
626それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:04:59.15ID:1BOOoLgJ0 シンウルトラマンは見ていて途中から明らかに予算足りなくなってるのが見てて悲しかった
最終的には怪獣との戦いじゃなくて予算との戦いになって終わった
最終的には怪獣との戦いじゃなくて予算との戦いになって終わった
627それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:00.67ID:cZzxWJGL0 邦画監督「ここでこんな映像撮りたいんですけど…」
警察「ダメ」
消防「アホか」
役所「死ねカス」
警察「ダメ」
消防「アホか」
役所「死ねカス」
628それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:00.91ID:jrg1bypMp >>592
信頼してええんか?是枝…
信頼してええんか?是枝…
629それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:02.13ID:VinhthSJ0630それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:03.51ID:ag2QFqrA0 >>516
洋画の吹き替えなんて釘宮でも溶け込めるし浮くやつはよっぽど下手なのか単に自分が意識しすぎてるのかどっちかやないか
洋画の吹き替えなんて釘宮でも溶け込めるし浮くやつはよっぽど下手なのか単に自分が意識しすぎてるのかどっちかやないか
631それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:15.87ID:AZHOpUOFd 声優はテレビ出れるようになって調子乗ってるわ
633それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:41.62ID:47qgNMP10 深夜アニメでもめっちゃ映画化してるものな、この10年
よほど儲かるんだろう
よほど儲かるんだろう
634それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:42.03ID:p3E9MUWud635それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:43.54ID:ScU/y+N8r 鬼滅の好き嫌いはともかく老若男女ガチで浸透した漫画なのは事実やからな
消えるとか教科書に乗った漫画に言うのは無駄や鬼滅世代なキッズがもうおる
ドラゴボやワンピが皆の記憶から消える主張するようなもん
消えるとか教科書に乗った漫画に言うのは無駄や鬼滅世代なキッズがもうおる
ドラゴボやワンピが皆の記憶から消える主張するようなもん
636それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:43.50ID:hGZIaAoj0 ネトフリのマイネームとかいうドラマ見始めたんやがおもろいわ
637それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:46.15ID:eiwZOjQg0 >>627
これのせいでミッションインポッシブルもロケできなかったのクソ😡
これのせいでミッションインポッシブルもロケできなかったのクソ😡
638それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:46.93ID:SnAaFEV60639それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:05:50.71ID:ME0NhjHm0 >>613
2020年代末まで鬼滅ブームは続くやろな
2020年代末まで鬼滅ブームは続くやろな
640それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:00.74ID:C8xoHxmgd 鬼滅映画はアカザが出てくるまでマジで退屈だった
あのレベルで400億行ったのは奇跡よほんま
あのレベルで400億行ったのは奇跡よほんま
641それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:01.22ID:wvtlWIVJ0642それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:02.59ID:U+gFIS3pM >>615
なんG人気を世間の人気と混同すること自体に抵抗感あるけど、そもそも言うほど鬼滅スレ立ってるか?
BLEACH、NARUTOスレは割と定期的に見るけど最近鬼滅スレなんてワンピの叩き棒として使われてるところしか見たことない気がするけど
なんG人気を世間の人気と混同すること自体に抵抗感あるけど、そもそも言うほど鬼滅スレ立ってるか?
BLEACH、NARUTOスレは割と定期的に見るけど最近鬼滅スレなんてワンピの叩き棒として使われてるところしか見たことない気がするけど
643それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:04.48ID:uGw7C33R0 >>599
三池が監督やったウルトラマンの単発回とかクッソ面白いんやけどなぁ
三池が監督やったウルトラマンの単発回とかクッソ面白いんやけどなぁ
644それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:06.66ID:fyLuoQF4a645それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:07.35ID:IP3UTd8h0 漫画漫画言うけどCSゲーと映画以外のエンタメなんて滅茶苦茶なレッドオーシャンやぞ
映画の終わりっぷりは深刻だが一本にかかる費用が莫大すぎて絶対数が少ないだけまだ救いはある
映画の終わりっぷりは深刻だが一本にかかる費用が莫大すぎて絶対数が少ないだけまだ救いはある
646それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:14.29ID:xrW1/jbG0 アニメ映画の鬼リピートを一気にメジャーにしたのってコナンだよね
見る側の熱意が明確に変わったのは鬼滅じゃなくてゼロシコだと思うわ
見る側の熱意が明確に変わったのは鬼滅じゃなくてゼロシコだと思うわ
647それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:21.74ID:SZE7xMDZd648それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:21.79ID:ccgEooyx0 >>615
ベルセルクが逝った今、進撃の巨人は並ぶ物のない傑作なんじゃないかと思う
ベルセルクが逝った今、進撃の巨人は並ぶ物のない傑作なんじゃないかと思う
649それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:28.65ID:0R9BVMZm0 そら日本の商業演技ってお遊戯会の延長みたいなシステムやし
650それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:28.85ID:nOp5/EXz0 >>577
ゲイのサディストやわ
ゲイのサディストやわ
651それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:06:33.64ID:kQJdXiNwd 邦画のヤバさって待遇とかのシステム的なものが原因だよな
給料が安いだけじゃなくて人権侵害みたいなことが横行してたツケが今来てる
給料が安いだけじゃなくて人権侵害みたいなことが横行してたツケが今来てる
652それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:03.60ID:kUymqPl7a653それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:04.17ID:G+47aZM9p ワンピースは今の作画で初めから作り直してほしいわ
654それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:05.67ID:ccgEooyx0 鬼滅も面白いけど
モブサイコなんかと比べても落ちる気するんだよな
モブサイコなんかと比べても落ちる気するんだよな
655それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:08.99ID:vFlgA4pv0656それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:13.17ID:lFwmh2i40657それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:14.57ID:ln7UHOCUa パヤオは細田と新海が出てきて
この人実は作風広かったんやなって実感したわ
この人実は作風広かったんやなって実感したわ
658それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:16.19ID:tvdVdnWh0 電撃のクソみたいな小説の映画化をやめて、アイドル使うのやめて、枕やめて…あとなんだ?
659それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:16.59ID:ATSYXymv0 洋画の食事シーンは四角い箱に入った中華かカラフルすぎるシリアルかサンドイッチ食いながら
思春期の娘が「ね~私のアレがないんだけど~?」って言ってマッマが忙しなく「あそこにあるでしょう」って返して
息子は少年野球部に行く準備をしててパッパは送り迎えの準備をしてるイメージ
思春期の娘が「ね~私のアレがないんだけど~?」って言ってマッマが忙しなく「あそこにあるでしょう」って返して
息子は少年野球部に行く準備をしててパッパは送り迎えの準備をしてるイメージ
660それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:17.46ID:ME0NhjHm0661それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:21.11ID:SnAaFEV60662それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:25.05ID:IiMJfpwN0 YAKUZAの世界観が海外で人気らしいのに何で海外に売り込まんのやろうな
たけしの映画が海外でウケたのもそういう理由あるやろ
たけしの映画が海外でウケたのもそういう理由あるやろ
663それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:27.53ID:jrg1bypMp 進撃の巨人こそハリウッドで作り直して欲しい感ある
664それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:36.18ID:KJGBHoyaa 鬼滅のヒットはufoの実力でもなんでもなくホンマにただの偶然やと思うわ
665それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:46.02ID:jOHk0+QE0666それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:54.07ID:FNmJEx/a0667それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:07:57.88ID:D+/EWVH00 一般小説もっとアニメ化して欲しいわ
キャラも脚本もしっかりしてる作品がゴロゴロ転がってるやろ
キャラも脚本もしっかりしてる作品がゴロゴロ転がってるやろ
669それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:10.54ID:SnAaFEV60 >>659
なんでアメリカ映画のチョコやシリアルって美味そうに見えるんやろな
なんでアメリカ映画のチョコやシリアルって美味そうに見えるんやろな
671それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:15.97ID:pGSOtEvr0 >>651
つってもクリエイティブ系は関わる人数が増えるほど徒弟制度とパワハラが発生するもんちゃうか
つってもクリエイティブ系は関わる人数が増えるほど徒弟制度とパワハラが発生するもんちゃうか
672それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:27.92ID:eiwZOjQg0 >>662
キルビル1とか今やってるブレットトレインのアレみたいになるけどええか?🤔
キルビル1とか今やってるブレットトレインのアレみたいになるけどええか?🤔
673それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:30.27ID:rrRRIdika コネとか枕営業システムがあかんよいまだに枕営業あるの日本くらいやろ
674それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:32.06ID:qNhzw2JU0 film RED公開前のなんG民「尾田を叩けるからワクワクしてきた。adoとか集客できるわけない。adoのファンはワンピースに興味ないから。オワコン同士のコラボ。尾田くんは音楽のセンスない。中田ヤスタカの曲つまんね~。谷口は無能」
https://i.imgur.com/imhUQca.jpg
https://i.imgur.com/0eyHKJT.jpg
https://i.imgur.com/W9yfRtA.jpg
https://i.imgur.com/imhUQca.jpg
https://i.imgur.com/0eyHKJT.jpg
https://i.imgur.com/W9yfRtA.jpg
675それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:33.22ID:rXTPqZNHM676それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:35.24ID:oCVLQqaN0 なんか一時期表面化したけど今の邦画監督とか若い女優志望に枕強要させるくらいしかモチベーションないのかもな
677それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:39.20ID:VN7dIKDJa >>663
itの監督が作るらしいけどホラー路線なんかな
itの監督が作るらしいけどホラー路線なんかな
678それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:39.85ID:wvtlWIVJ0679それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:40.14ID:lGiNrYh2d 鬼滅は定着というか日本国民のかなりの割合が認知したコンテンツにはなったと思うが今はなんか急に語られなくなったな
680それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:40.70ID:ENKc1GH50681それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:45.60ID:jOHk0+QE0 >>627
そらエンタメごときのために公共の場犠牲にするのはいかんよ
そらエンタメごときのために公共の場犠牲にするのはいかんよ
682それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:46.97ID:N+zVlK7I0 >>663
企画動いてるんじゃなかったっけ?なんかで見た気がする
企画動いてるんじゃなかったっけ?なんかで見た気がする
683それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:49.64ID:clYfkZTXd 映画館で喋るな言う時点で日本終わってるわ
684それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:08:52.17ID:0A1hftBN0 ほらアニメの方が予算も多くて表現力も高いからやろ
実写とかハリウッドみたいにCG使わんとゴミレベルやからな
実際邦画はウンコレベル
実写とかハリウッドみたいにCG使わんとゴミレベルやからな
実際邦画はウンコレベル
685それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:01.11ID:P10yj5Z/d お前らもアニメを実写映画に対する叩き棒に使ってるだけで
言うほど鬼滅や新海や呪術やワンピ評価しとらんやろ
本音ではアニメの演出は幼稚で寒いと思ってるんやないか?🤐
言うほど鬼滅や新海や呪術やワンピ評価しとらんやろ
本音ではアニメの演出は幼稚で寒いと思ってるんやないか?🤐
686それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:01.97ID:FMeduvySa 特に映画、アニメもそんなに観る訳でもないが
実写映画の場合、スタッフの妙に素行の悪いのが表面化して醒める。
実写映画の場合、スタッフの妙に素行の悪いのが表面化して醒める。
687それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:05.57ID:ME0NhjHm0688それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:12.64ID:m5/SV9kq0 Ado使って鬼滅のアニメブームに乗っかって作画良くしてめちゃくちゃ広告したのに200億もいかないワンピって終わってるな
ワノ国の作画良くなったのって鬼滅効果だからな?
ワノ国の作画良くなったのって鬼滅効果だからな?
689それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:14.86ID:CRi+HlBA0 >>674
これ見るとほんまなんG民が何かを語っても説得力が無いなって思う
これ見るとほんまなんG民が何かを語っても説得力が無いなって思う
690それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:18.16ID:C8xoHxmgd692それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:18.87ID:ATSYXymv0693それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:19.19ID:SBg+SF0T0 >>641
恋愛系で言えば韓国も日本も感性はさほど変わらないからどっちかではウケるけどどっちかでは全くウケないなんてことは少ないと思う
日本で売れたら韓国版が出るし韓国で売れたら日本版で出ることが多いし
恋愛系で言えば韓国も日本も感性はさほど変わらないからどっちかではウケるけどどっちかでは全くウケないなんてことは少ないと思う
日本で売れたら韓国版が出るし韓国で売れたら日本版で出ることが多いし
694それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:23.17ID:OTk4OFTH0 自業自得
695それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:26.21ID:V1iZNFQzd ドラえもんとかクレしんの今の客層はわからんけどワンピやコナンみたいに何十年も追い続ける熱量を持ったファンを邦画では生み出せないのが不利な
アニメや漫画と違って映画は単発でシリーズ化するのはほぼないからファンを増やしていけない
アニメや漫画と違って映画は単発でシリーズ化するのはほぼないからファンを増やしていけない
696それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:29.30ID:Qp9PjlEp0 邦画って最初から小さいとこに収まろうって貧相さが現れてる
スゲェもん作ってやろうなんて気概は一ミリも感じない、ジジイばっかが監督してるからだろうな
スゲェもん作ってやろうなんて気概は一ミリも感じない、ジジイばっかが監督してるからだろうな
697それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:29.44ID:mPsqxn+va698それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:33.54ID:nOp5/EXz0699それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:48.38ID:kQJdXiNwd700それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:48.77ID:47qgNMP10 鬼滅オワコンおじさんは昔のが凄かったと思いたがる悲しきモンスターやからな
残念やけどデータ上では逆や
残念やけどデータ上では逆や
701それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:49.52ID:+kWz4O1ta702それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:51.84ID:jOHk0+QE0 >>688
アニメワノ国開始が2019年7月からやから全然関係無いぞ
アニメワノ国開始が2019年7月からやから全然関係無いぞ
703それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:09:53.02ID:lFwmh2i40 本来的には映画用(2時間)脚本のがタイトに作れるし原作ありよりある意味有利なはずやねんけど
脚本家も新人育成の場がないし演出学ぶ場も弱いの問題やろ韓国はアメリカ留学させとる個人の才能だけでなく体系化されたもの日本軽視しすぎや
脚本家も新人育成の場がないし演出学ぶ場も弱いの問題やろ韓国はアメリカ留学させとる個人の才能だけでなく体系化されたもの日本軽視しすぎや
704それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:00.74ID:ccgEooyx0705それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:01.06ID:RGRaAo7Y0 実際RED公開前のワンピファンの雰囲気最悪やったからな
今まともに語れとんのが奇跡に思えるレベル
今まともに語れとんのが奇跡に思えるレベル
706それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:01.10ID:LuICeZEJ0 糞を積み上げておいてよく言うよ
過去の名作と今のお前らが作ったクソ映画を見比べてみろよ
全部デビルマンレベルじゃねえか
過去の名作と今のお前らが作ったクソ映画を見比べてみろよ
全部デビルマンレベルじゃねえか
707それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:06.46ID:U+gFIS3pM >>663
ハリウッドってあの手の「迫力に目が行きがちだけど見せ場はドラマパート」みたいな作品の映像化微妙じゃね?
レジェゴジとかも絵の派手さに全振りして何やりたいのか微妙に分からん映画になっとるやん
ハリウッドってあの手の「迫力に目が行きがちだけど見せ場はドラマパート」みたいな作品の映像化微妙じゃね?
レジェゴジとかも絵の派手さに全振りして何やりたいのか微妙に分からん映画になっとるやん
708それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:17.46ID:Khu5Z+/g0 >>701
草
草
709それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:20.36ID:ln7UHOCUa710それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:22.52ID:DgPrM6pk0711それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:23.08ID:+fCw8kUxa アニメはまあ面白いけど実写にある機微みたいなものまでは伝わりにくいよな
712それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:28.53ID:EE2NYKjC0 そういえばメイドインアビスハリウッドが権利買った言ってたけどどうするんやろな
713それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:28.58ID:wvtlWIVJ0 >>627,637
車通勤とか車通勤使う職業だとマジで迂回死ねってなるからね
車通勤とか車通勤使う職業だとマジで迂回死ねってなるからね
714それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:10:33.65ID:D+/EWVH00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」 [どどん★]
- 米国第一の「トランプ2.0」スタート 関税・移民政策・減税で日本に降りかかる火の粉 [蚤の市★]
- 【埼玉】陥没事故受け八潮市に災害救助法の適用決める 「災害対策本部」を新たに設置 [七波羅探題★]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- 🇺🇸アメリカ人「多様性、みんなでやめれば怖くない!!!」👈ジャップ仕草で草 [312375913]
- 【画像】エイブル「日本の習慣を守らないクルド人がきて川口はめちゃくちゃだよ」クルド人「俺らエイブルの顧客だが😡」謝罪へ [881878332]
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- おはスタ🏡
- 【悲報】安倍昭恵さん、「八紘一宇」を唱えはじめる [535650357]