X

実写邦画監督「興行収入101億円を超えるのはアニメばかり。日本人の感性が貧困化してる」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 00:17:37.02ID:TuHp9PIy0
ギリギリ一理あるなこれ
※前スレ
実写邦画監督「興行収入100億円を超えるのはアニメばかり。日本人の感性が貧困化してる」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664546488/
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:26:33.54ID:kQJdXiNwd
>>921
役者が歌ってないのにライブシーンが最高とか言われてもなあ
2022/10/01(土) 01:26:37.09ID:ahfuWAj/0
>>937
いうてその辺は陰キャも好きやろ。特にドラゴンボールは
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:26:37.11ID:BATJ/Jva0
>>939
それ関係ないよ
元々映画見にいく数なんて限られてる
人口の10%程度だってね
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:27:00.08ID:fNYMJm47a
なんGは洋画以外受け付けんって層も多いしな
映画部立ってもだいたい洋画の話してて邦画の話なんて出てこない
2022/10/01(土) 01:27:13.48ID:tvdVdnWh0
さがすは面白かった
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:27:16.39ID:ag2QFqrA0
ドラゴンボールもワンピースも鬼滅もインキャにブッ刺さる要素てんこ盛りやで
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:27:22.23ID:7CQfkO0fM
海外で最も稼いだ邦画は人間の役者が出ない子猫物語とかやろ?
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:27:30.22ID:ccgEooyx0
>>929
トップガンは米軍のリクルート兼ねてるからな
2022/10/01(土) 01:27:33.90ID:H5uEoqLc0
>>882
同じつまらないでもアニメの方が売上が伸びるって話の例えで出しただけなんだけど
なんでリコリスより面白いドラマがどうとか言い出してるんや?
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:27:36.14ID:BjoBVmf50
>>946
30億って成長傾向ではあったんか
まあこういうスレ見て思ったことあっただけなんやけど
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:27:41.00ID:lFwmh2i40
鬼滅競合相手おらんは嘘やぞ席も新作にごっそり渡してるしヒット作も公開後出てる
洋画は元からここ数年以上興行収入落ち込んでるし
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:27:44.94ID:niK/mlj+0
ボヘミアンはぶっちゃけ肝心のフレディが微妙だった
他のメンバーが似すぎてたのもあるが
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:27:45.55ID:5SQ5eXsJ0
洋SFってまだ相当余ってるよな
あれ先に邦画で荒らさんか?
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:27:46.92ID:BwOJRHdKd
ネットでワンピは海外で人気ないとか言ってたのをずっと真に受けてたワイがアホやと思ったわ
どこが不人気なんやクソ人気やんけ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:02.12ID:CRi+HlBA0
>>954
映画部はむしろ結構邦画の話題多い気がする
このスレみたいに邦画叩き系のスレタイやったらあんま語られんけど
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:03.77ID:n/gjbd8Ba
ほんまアニメならレベル低すぎても平気で曲もアニメ自体も全部売れる現状は異常
竜とそばかすの姫は売れたらあかんかった
まああれは曲は悪くはないが
2022/10/01(土) 01:28:06.75ID:G8gx+Z430
鬼滅の波に乗ったはずなのに円盤20万枚すらいかなかった呪術なんでや
2022/10/01(土) 01:28:07.13ID:kpevLUOI0
>>832
意外と違和感なかったで
さかなクンの物語っていうより何かが好きな人の話って感じやったな
それを危うさも含めて描いとった
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:18.90ID:YgRE4C13a
ジャニやらまんさん向けの邦画やドラマばっかりになって衰退
アニメ漫画も割と似たような事になっとるで
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:21.81ID:9vuPIW530
>>939
このよく言われる延期したハリウッドって何の作品なんや?
誰も作品名挙げないやん
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:29.94ID:GH2a7qgxd
>>958
海軍の話なのに「君もマーヴェリックにならないか?」って空軍が勧誘してたのホンマ好き
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:30.53ID:IiMJfpwN0
>>964
あの世界観で海外で人気ない訳ないな
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:32.69ID:G9NlJc9i0
漫画家が強いんやな
週刊誌だと面白くないと終わるし入れ替わり激しいし
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:34.28ID:B5NsQo/RM
>>954
邦画って大体ジャンルによって味付け一緒やからなぁ
洋画は同じアクションでも全然違うもん出てくるけど
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:34.47ID:uGw7C33R0
>>884
原作続き映画にありがちな舞台設定やあらすじ紹介みたいなのが一切カットされてたんデカい
緊張と緩和のバランス取れてたし普通に一本エンタメ映画として完成度高いよな
2022/10/01(土) 01:28:35.59ID:EE2NYKjC0
>>938
昔はピカピカって褒め称えてたのに
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:45.26ID:jOHk0+QE0
>>961
まーた適当なデマ流してる
ひたすら上映しまくったこと忘れてるぞ
テレビつければ連日鬼滅連呼の宣伝っぷりやったぞ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:45.68ID:ME0NhjHm0
>>964
海外の反応動画見るとおもろいよな
ワンピのアニメってクオリティ低い部類なのにこんな盛り上がれるんかってびびったわ
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:48.49ID:wvtlWIVJ0
>>950
面白くて明るい良作ってドラマにもってかれてるイメージ
NHKで始まる一橋桐子の犯罪日記とか原作良く映画でも良さそうだけどドラマやし
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:51.89ID:0A1hftBN0
君の名は。とか最初の宣伝広告費とかめちゃくちゃ安かったんとちゃうの?
2022/10/01(土) 01:28:53.64ID:bTo5h6ax0
>>925
花束みたいな恋をした38億、余命10年30億
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:54.83ID:kQJdXiNwd
>>963
SF限界集落が盛り上がるだけのような
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:55.55ID:DUJNi2KL0
>>954
そんなことはない
死刑にいたる病や流浪の月の話題結構出てたし
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:56.18ID:VinhthSJ0
>>963
宇宙のランデブーとか見てみたいわ
でも夏への扉は一切見る気起きなかった
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:59.61ID:Pfb5GQura
>>964
北米ではドラゴンボールとかの方が人気あるぞ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:29:24.09ID:BjoBVmf50
>>968
むしろ久々おもろそうな邦画やなって思ったけどな
結局見てもないけど
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:29:24.51ID:VN7dIKDJa
>>964
https://i.imgur.com/md1wZGG.jpg
https://i.imgur.com/4zntOA3.jpg
ナルトに比べたらないだけ
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:29:32.56ID:HqO/hQeNa
>>978
か、海外の反応動画wwwwwwwww
きっしょ
2022/10/01(土) 01:29:46.43ID:kpevLUOI0
>>986
おもろかったで
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:29:49.34ID:lFwmh2i40
>>966
竜とそばかすは映画館でみる作品やろアバターに近い映像と音楽メインで脚本はおまけ
虐待描写でネット沸いたけど
2022/10/01(土) 01:29:58.63ID:ESh4jE5v0
竹取物語って興行収入はいくらやったんや?
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:30:02.73ID:5SQ5eXsJ0
最近またまじで痛いワンピファン増えたよな
本当にプチブームなんだなって感じがする
2022/10/01(土) 01:30:07.53ID:tvdVdnWh0
>>979
コメディチックなの多いよなドラマって
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:30:09.06ID:abBqqw+Y0
>>987
ゴジラ強いな
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:30:11.89ID:eTmSX/Gjd
まあ実際鬼滅映画は大して面白くない
つまらないわけじゃないけど別に凄く面白くはない
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:30:13.16ID:ccgEooyx0
>>954
ほんとの映画ファンって駄作もちゃんと見るしそれについても語れるからな
上映館数と公演期間でむしろ希少価値が高くなるからな
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:30:13.22ID:9vuPIW530
>>977
テレビ各局が取り上げたのは異常な興行収入やったからやで
結果的にそれが宣伝に繋がっただけや
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:30:20.14ID:cGu3TVLfM
直近で邦画何見に行ったか考えたら孤狼の血2やわ
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:30:20.23ID:jOHk0+QE0
>>844
限定条件つけないといけないとか無様やね
縁壱はそんなことしなかったぞ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 01:30:35.52ID:jOHk0+QE0
>>997
映画前からやけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況