探検
ワイのパッパ「プロ野球は高校野球みたいに負けたら終わり感がなくダラダラやってるから嫌い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:42:24.93ID:CjwZIRSv0 まあ分からんでもない
2それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:42:56.67ID:0SLFQyVf0 トーナメント戦じゃないからな
3それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:43:22.82ID:SBg+SF0T0 確かに
一昨日の中日戦なんて負けたら最下位だからみんな死に物狂いでプレイしてて面白かったわ
一昨日の中日戦なんて負けたら最下位だからみんな死に物狂いでプレイしてて面白かったわ
4それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:43:40.74ID:npiGJ9IX0 バッハに見えたからバッハ会長が言ってるのかと思った
5それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:43:51.96ID:/cV4kIhR0 ワイのマッマも同じこと言ってたわ
何ならワイのジッジも
プロやきう見ないやつらみんな思ってそう
何ならワイのジッジも
プロやきう見ないやつらみんな思ってそう
6それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:45:10.77ID:+92nj7O+M 高校野球好きはやきうが好きなんじゃなくて負けたら終わりのトーナメント戦が好きなんや
7それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:46:02.34ID:eheNOz29d プロ野球は一試合の価値が低すぎてつまらん
勝っても全然嬉しそうにしてないし
勝っても全然嬉しそうにしてないし
8それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:46:05.61ID:snEPoC0yr 3連戦ひたすら繰り返すとか馬鹿かよwとかワイもそう思ってたけど
知れば知るほどプロ野球のシステムって興業としてよく出来てるなと今は思う
知れば知るほどプロ野球のシステムって興業としてよく出来てるなと今は思う
9それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:46:12.01ID:1oL63du/a10それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:46:16.55ID:+ovd/mmYa 高校野球は戦う顔認証システム導入しとるからな
11それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:47:39.21ID:0SLFQyVf0 W杯も高校野球も一試合の重みがあって緊迫感があるからな
長いリーグ戦とは違う
長いリーグ戦とは違う
12それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:48:10.55ID:PMFZfw6Za でもWBCはつまらないよね
13坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/10/01(土) 01:48:57.54ID:wxa9mO6mF 高校野球がおもしろのは一目瞭然なんだから
クソみたいに退屈なメジャーとかより普通に高校野球を参考にして改革していったほうが早いんやけどな
クソみたいに退屈なメジャーとかより普通に高校野球を参考にして改革していったほうが早いんやけどな
2022/10/01(土) 01:49:44.21ID:8FBgF8r/0
毎回そんなに必死でも見てて疲れそうだけどな
15それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:50:44.30ID:0SLFQyVf0 高校野球は高校3年間の全てをかけてるドラマがあるからな
16それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:50:49.82ID:7BGo+56k0 でも他の高校スポーツは見ないよね
17それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:51:59.60ID:D985QTHm0 青臭いドラマ(笑)よりプロフェッショナルな職人精神を見たい
これがおかしいか?
これがおかしいか?
18それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:52:15.80ID:9jCxR3T/M >>16
確かに見ない
確かに見ない
19それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:52:27.78ID:33bPWXUL0 ダラダラみたいのでオッケー
20それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:53:29.52ID:OBadKEzc0 全国から勝ち上がってきた代表校が集まって日本一を決める年に一度の一発勝負のトーナメント
国内でこれ以上に盛り上がる大会形式を作るのは不可能やろ
国内でこれ以上に盛り上がる大会形式を作るのは不可能やろ
21それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:53:40.48ID:/Ln99zDl0 子供を使ったクソみたいな感動ポルノ
22それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:54:52.37ID:UzzqndcI0 生活かかってんのにダラダラやるわけないやろ
23それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:54:54.39ID:f0BD8CJr0 でもお前息子がなんG民になったら終わり感なくダラダラ息子育てたよね
24それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:55:29.57ID:j5TD4zQM0 単なる部活の高校野球と違って、結果残さないと給料減らされたり最悪クビになるんだからプロの方がシビアやと思うけど
2022/10/01(土) 01:55:32.04ID:z7Gv70r70
ギャンブルとしてではなく
応援する競馬面白いよ
それこそ命がかかってて
応援する競馬面白いよ
それこそ命がかかってて
26それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:56:53.15ID:j5TD4zQM0 >>20
インターハイってたいていそうじゃないの?
インターハイってたいていそうじゃないの?
27それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:57:29.20ID:k3TUyfWJd 春季大会やめて夏の予選の1〜3回戦ぐらいはリーグ戦やればええのにって思ってしまうわ
散々練習して1試合しかできないってわりと欠陥やと思う
散々練習して1試合しかできないってわりと欠陥やと思う
28それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:58:22.96ID:N0tufABt029それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:58:25.36ID:0SLFQyVf0 高校野球もリーグ戦とかやってもええよな
30それでも動く名無し
2022/10/01(土) 01:58:48.36ID:4Q/TRqo40 中日日ハムロッテみたいな
優勝する気皆無なのにプロ名乗ってる集団は解散でいいでしょ
優勝する気皆無なのにプロ名乗ってる集団は解散でいいでしょ
2022/10/01(土) 01:59:21.14ID:ESh4jE5v0
CSは必死やからおもろいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【芸能】アイドルグループ事務所が声明 『道玄坂69』メンバーが性加害含む「重大な人権侵害」受け徹底的に対応意向 加害者は動画配信者 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- 「記者を電話で怒鳴りつけ…」トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 「秘書への深夜メールは当たり前」 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 【安倍悲報】維新議員「学術会議はクソ!ソースは統一教会😤🏺」国会で質疑 [359965264]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 【悲報】大阪万博、累計関係者来場者数100,000人(6日目) [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【悲報】大阪万博0勝6敗(残日数178日)悪夢の開幕6連敗 [616817505]
- 日本人「いいか、ドカタや百姓にはなっちゃいけないぞ。負け組だぞ」 子供「うん、将来は公務員になる!」 結果→ [452836546]