探検
ホークス藤本監督が優勝ほぼ確実なのに評価されない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:40:03.15ID:2MSq77lgM なんで?
2それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:40:31.84ID:2MSq77lgM 4位からの優勝だから普通に快挙やん
2022/10/01(土) 06:41:00.66ID:SOieLN9Q0
ホークス、オリックスの監督誰だっけ?な感じだもの
2022/10/01(土) 06:41:01.67ID:0Rt79BVE0
優勝して当たり前だから
5それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:41:01.97ID:43JCJ95d0 野球の監督とか誰がやってもいっしょだから
6それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:42:45.44ID:U19+q13F07それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:42:56.00ID:2MSq77lgM >>4
昨年優勝逃したやん
昨年優勝逃したやん
8それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:44:13.48ID:8zWVJVu50 デーブ「ソフトバンクは誰が監督でも優勝できる」
9それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:44:42.10ID:2MSq77lgM >>5
じゃあ立浪とBIG BOSSは何で叩かれてるの?
じゃあ立浪とBIG BOSSは何で叩かれてるの?
10それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:45:25.30ID:Jnu29TYk0 つか逆に藤本で優勝できたことで
ソフトバンクは誰が監督でも優勝できる
がより確固たる言葉になってしまった感ある
ソフトバンクは誰が監督でも優勝できる
がより確固たる言葉になってしまった感ある
11それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:45:33.66ID:ROdQnIxA0 ここから大逆転V逸するのが藤本やぞ
12それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:46:11.54ID:FfEYT4Afa 数年後にどうなってるかやないか
育成含めて監督大事やろ
育成含めて監督大事やろ
13それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:47:58.35ID:x3oOVo/w0 去年も指標はめちゃくちゃ優秀だったんやろ
14それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:48:27.24ID:43JCJ95d015それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:48:58.64ID:1STPIs8zM 戦力的に見たらやっぱ頭一つ抜けてるな
対抗馬だったオリと楽天が外国人ウンコすぎて憤死したから
対抗馬だったオリと楽天が外国人ウンコすぎて憤死したから
16それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:49:32.61ID:xNTxoX7z0 メディアに引っ張られて余計なこと言う元スターな監督よりもメディアから相手にされず粛々と仕事できる無名監督の方が有利なのでは
17それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:50:14.58ID:sKKjTBpQa 杉山にこだわりすぎて代わりに出てきた先発が簡単に杉山こえたから
2022/10/01(土) 06:52:32.84ID:PNu5Wtp+0
采配下手すぎる
2022/10/01(土) 06:52:43.47ID:yhz+eX0r0
地味すぎて目立たんから話題にもならんのや
21それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:53:23.47ID:KYIfqRZ70 関係ないけど珍カスって昨シーズンは今のオリックスみたいな状況で優勝確定みたいにイキってたよね
2022/10/01(土) 06:53:56.48ID:i8qT0Q7n0
>>15
イヤでも今年のオリックスの優勝争いには正直ビックリしたわ去年は奇跡の様な歯車の噛み合わせで優勝やから今年はないやろ思てたのにここまでは来とるもんな勝ち癖ついたかも
イヤでも今年のオリックスの優勝争いには正直ビックリしたわ去年は奇跡の様な歯車の噛み合わせで優勝やから今年はないやろ思てたのにここまでは来とるもんな勝ち癖ついたかも
23それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:56:15.44ID:2MSq77lgM >>21
全く関係なくて草
全く関係なくて草
24それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:57:12.30ID:2MSq77lgM2022/10/01(土) 06:57:20.09ID:0N4YYz4XH
26それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:57:59.17ID:CIb3Sr6U0 >>25
でも贔屓を藤本監督が率いてほしいってとこないやろ
でも贔屓を藤本監督が率いてほしいってとこないやろ
27それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:59:02.39ID:3TOhYedCp 順当に優勝した感しか無いからね
ハムに謎の苦戦しなければ余裕の優勝だった
ハムに謎の苦戦しなければ余裕の優勝だった
28それでも動く名無し
2022/10/01(土) 06:59:44.99ID:9/yZKEuZ0 他が勝手に落ちてるだけだから
29それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:02:47.22ID:43JCJ95d0 >>25
前年順位なんて関係ないけどな
今年の他球団の戦力が違うんだし
去年レアード、マーティンが打って強かった2位のロッテとか
今年はどっちも糞ゴミなんだからそりゃ弱くてロッテより上に行けるし
他球団も自球団も戦力変わってる年の順位比較しても意味ない
前年順位なんて関係ないけどな
今年の他球団の戦力が違うんだし
去年レアード、マーティンが打って強かった2位のロッテとか
今年はどっちも糞ゴミなんだからそりゃ弱くてロッテより上に行けるし
他球団も自球団も戦力変わってる年の順位比較しても意味ない
2022/10/01(土) 07:03:00.60ID:0N4YYz4XH
来年はグラデスおらんくさいし外人野手のアドバンテージが無くなったらどうなるかやな
柳田が萎びた変わりに今年良かった三森周東牧原正木この辺が来年以降も成績落とさんかったららまた5年は覇権や
他の球団が弱すぎる
吉田が奇跡的にメジャー行かんかったオリックスしか対抗おらん
柳田が萎びた変わりに今年良かった三森周東牧原正木この辺が来年以降も成績落とさんかったららまた5年は覇権や
他の球団が弱すぎる
吉田が奇跡的にメジャー行かんかったオリックスしか対抗おらん
31それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:03:40.24ID:KYIfqRZ70 今のホークスのスタメンて生え抜きばかりでフレッシュでええよな
32それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:05:56.48ID:43JCJ95d0 パリーグ他球団の外国人が全滅してて
ソフトバンクだけデスパイネもグラシアルもそれなりに打ってたのが大きいな
昔から日本にいるとコロナの影響とかも少ないのかな
ソフトバンクだけデスパイネもグラシアルもそれなりに打ってたのが大きいな
昔から日本にいるとコロナの影響とかも少ないのかな
34それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:06:29.90ID:m/cn5PEia 去年Bクラスのチーム引き継いで誰がやっても優勝出来るってなんかのギャグ?
35それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:08:17.70ID:I6SrxEk/0 藤本のおかげで将来鳥越監督が誕生する可能性出てきたからな
2022/10/01(土) 07:08:24.23ID:0N4YYz4XH
38それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:08:58.64ID:3EBlcjFq0 今年のあの戦力で優勝するなら名将の可能性あるんちゃうか?
選手たちの成績見てもゴミだらけやん
選手たちの成績見てもゴミだらけやん
39それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:09:35.96ID:DPeI45rvp 去年は指標優秀なのに4位だったけど今年は投手カスで優勝一歩手前なんだよな
野球って不思議だわ
野球って不思議だわ
2022/10/01(土) 07:10:28.26ID:PuakGMcQ0
去年の俺「今年は楽天だろ」
今年の俺「いくらなんでも今年は楽天だろ」
今年の俺「いくらなんでも今年は楽天だろ」
41それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:11:15.31ID:1STPIs8zM 近年のパは外国人が全体的に酷すぎてまともな外国人いるとこのアドバンテージが半端ないわ
今年のソフトバンクと去年のロッテは外国人だけで10勝分ぐらいのアドバンテージがある
今年のソフトバンクと去年のロッテは外国人だけで10勝分ぐらいのアドバンテージがある
2022/10/01(土) 07:11:19.93ID:6O0p9Txi0
楽天が勝ちまくってたときついて行ったのがソフトバンク
楽天が落ちたからソフトバンク首位という流れだな
西武オリックスが力尽きた
楽天が落ちたからソフトバンク首位という流れだな
西武オリックスが力尽きた
43それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:11:27.66ID:GMMdZd9Ua ホークスファンがワガママ
工藤が良過ぎた
甲斐のこと言い過ぎ
こんな感じ?
工藤が良過ぎた
甲斐のこと言い過ぎ
こんな感じ?
44それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:12:04.49ID:iVXVMoKf0 外国人で規定いったのオグレディだけってひどいな
45それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:12:08.10ID:xcmjKYySa 工藤なら今年も普通にV逸してるだろ
46それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:12:33.90ID:lUt3sbNp0 今年の主力離脱しまくりの若鷹軍団でようやっとるわ
まじで鷹ファンは文句言いすぎやで3番辻の暗黒時代を見せてやりたいわ
まじで鷹ファンは文句言いすぎやで3番辻の暗黒時代を見せてやりたいわ
47それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:13:36.81ID:/1NfWvav0 バッテリーコーチ替えたらもっと勝てそう
明らかにそこの部分意思疎通できてなかった
明らかにそこの部分意思疎通できてなかった
49それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:14:00.96ID:xcmjKYySa リーグ優勝「藤本は無能!今すぐやめろ!」
CS優勝「藤本は無能!今すぐやめろ!」
日本一「藤本は無能!今すぐやめろ!」
CS優勝「藤本は無能!今すぐやめろ!」
日本一「藤本は無能!今すぐやめろ!」
2022/10/01(土) 07:14:14.13ID:yhz+eX0r0
投手は極端な打低に救われた形でお世辞にも結果はよろしくない
野手で勝ったね
野手で勝ったね
51それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:14:42.43ID:QzuExMT30 >>30
今年ギリギリなのに千賀がメジャー行ったら来年すら怪しいだろ
今年ギリギリなのに千賀がメジャー行ったら来年すら怪しいだろ
52それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:14:52.80ID:43JCJ95d0 >>37
マーティンレアードの糞化のどこが意味不明なんだよ
お前は数字も見られないのか?
レアード ops.809→.574
マーティン ops.855→.610
去年と比べて明らかに雑魚化した球団あるのも無視するのか
マーティンレアードの糞化のどこが意味不明なんだよ
お前は数字も見られないのか?
レアード ops.809→.574
マーティン ops.855→.610
去年と比べて明らかに雑魚化した球団あるのも無視するのか
2022/10/01(土) 07:14:57.43ID:i8qT0Q7n0
>>35
でも藤本の後にすぐならんと小久保城島松田和田ともうすでにまあまあつまっとるよチャンスあるかな?
でも藤本の後にすぐならんと小久保城島松田和田ともうすでにまあまあつまっとるよチャンスあるかな?
54それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:15:31.51ID:2MSq77lgM >>29
他球団はともかく自球団の戦力を上げるのは監督の仕事やろ
他球団はともかく自球団の戦力を上げるのは監督の仕事やろ
55それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:15:33.25ID:QrpHu+Ped 甲斐をイビルことくらいしか欠点がない
56それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:15:35.22ID:xcmjKYySa >>53
小久保監督は既定路線だったのに藤本になった時点でもう無いよ
小久保監督は既定路線だったのに藤本になった時点でもう無いよ
57それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:15:57.16ID:lUt3sbNp0 >>48
今年はその中でもガチや栗原上林が死んで先月とかレギュラー狙い撃ちでコロナったし
今年はその中でもガチや栗原上林が死んで先月とかレギュラー狙い撃ちでコロナったし
58それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:16:00.09ID:2MSq77lgM >>52
西武みたいに強化された球団もあるやん
西武みたいに強化された球団もあるやん
2022/10/01(土) 07:16:16.48ID:YSAzXZjc0
このままいけば21世紀になってパリーグ初の関西出身の優勝監督
セリーグ入れれば2005年阪神岡田に次いで2人目
セリーグ入れれば2005年阪神岡田に次いで2人目
60それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:17:34.19ID:8satAvRg0 CSでは負けそう
61それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:17:47.19ID:iVXVMoKf0 逆になんで去年4位なんだよ
62それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:18:08.76ID:43JCJ95d063それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:18:19.56ID:iKlLhgcM0 >>61
運の指標が軒並み最悪
運の指標が軒並み最悪
64それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:18:28.37ID:zWVh74GM0 まだ今日から連敗して逃す可能性25-40%ぐらいあるから油断ならん
2022/10/01(土) 07:18:28.95ID:dMB/vybh0
時流にのって二軍監督を昇格させたフロントが凄い
藤本なら躊躇するところなのにな
藤本なら躊躇するところなのにな
66それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:18:29.69ID:rkvO676Wa なんでパリーグは打低なんやろ
投手力そんなに差があるか?
投手力そんなに差があるか?
2022/10/01(土) 07:18:55.22ID:Kc5DigwZ0
どこに誰が監督になっても叩くやつは叩くからね
68それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:19:03.05ID:wrzq1NrW0 漁夫の利っぽいよね
69それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:19:10.87ID:zWVh74GM070それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:19:51.03ID:xcmjKYySa >>60
オリックスと相性の良い西武が勝ち上がってくれればそこも楽勝
オリックスと相性の良い西武が勝ち上がってくれればそこも楽勝
2022/10/01(土) 07:20:02.05ID:i8qT0Q7n0
>>56
そんな訳ねーだろだいたいが小久保の為の露払いが藤本の役割だったフロントも他球団が弱体化してるとは思わなくて今年は育成年のつもりやったのに優勝しそうだから予定が狂うだけやわ
そんな訳ねーだろだいたいが小久保の為の露払いが藤本の役割だったフロントも他球団が弱体化してるとは思わなくて今年は育成年のつもりやったのに優勝しそうだから予定が狂うだけやわ
72それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:20:15.25ID:YC3I6qIP0 >>15
今はオリックスの方が頭一つ抜けとるやろ
今はオリックスの方が頭一つ抜けとるやろ
73それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:20:19.85ID:1Q0RC9Cl0 >>66
メジャーに挑戦するのが千賀と藤浪の時点で歴然だろ
メジャーに挑戦するのが千賀と藤浪の時点で歴然だろ
74それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:20:21.15ID:2MSq77lgM >>62
それホークスに関係あるか?
それホークスに関係あるか?
75それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:20:25.31ID:lUt3sbNp0 育成は別として監督としての采配は秋山が1番微妙だったからな
工藤も藤本も文句つけたい部分はあろうが普通に優秀や
工藤も藤本も文句つけたい部分はあろうが普通に優秀や
76それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:20:36.47ID:43JCJ95d077それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:21:06.74ID:iOqidDDs0 話題欲しさだけに新庄呼んだ日ハムとこれでもかってほど明暗分けた
2022/10/01(土) 07:21:09.02ID:On4xIDvoa
藤本は去年下で監督したの大きかった
コロナで主力ほぼ全滅の中戦えたのも
下で実際見てた奴らが補ったからこそ
公康のままなら去年の二の舞やったろ
コロナで主力ほぼ全滅の中戦えたのも
下で実際見てた奴らが補ったからこそ
公康のままなら去年の二の舞やったろ
2022/10/01(土) 07:21:29.79ID:EFURSGhS0
地味監督で優勝してもおたくしか喜ばん
80それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:21:42.49ID:W4fyfeeh0 >>21
気持ち悪い病気やねw
気持ち悪い病気やねw
2022/10/01(土) 07:22:19.26ID:M3inWIyEa
ネガ便がウザいから
82それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:22:44.33ID:7Fqf0yHy0 他が弱いから
2022/10/01(土) 07:22:54.88ID:YSAzXZjc0
84それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:23:18.58ID:1Q0RC9Cl0 藤本は一時期ビグボ化してたし選手批判でファンから反感買ってたな
85それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:23:24.37ID:iVXVMoKf0 柳田大丈夫なん?
86それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:23:49.71ID:Gcckonjn0 野村勇野村大樹この辺が出て来たのは大きい
2022/10/01(土) 07:24:18.10ID:i8qT0Q7n0
>>66
セリーグのエース思い浮かべたら山本は勿論千賀クラスもおらんよね小川今永青柳森下戸郷大野かね?
セリーグのエース思い浮かべたら山本は勿論千賀クラスもおらんよね小川今永青柳森下戸郷大野かね?
88それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:24:50.67ID:43JCJ95d089それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:25:05.32ID:YlKUjEPx0 あんな居酒屋におるおっさんみたいのが評価されるわけない
顔が森脇なら評価されてた
顔が森脇なら評価されてた
90それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:25:20.02ID:Fhoy+WT9091それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:26:05.16ID:Gcckonjn0 >>89
現役引退してからしばらく居酒屋やってたから本当に居酒屋のおっさんやがな
現役引退してからしばらく居酒屋やってたから本当に居酒屋のおっさんやがな
92それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:26:08.22ID:1Q0RC9Cl0 >>90
秋山も工藤も西武の監督なら普通に優勝してるだろ
秋山も工藤も西武の監督なら普通に優勝してるだろ
93それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:26:48.02ID:Wi8Ral21a >>4
言うほど当たり前か?
言うほど当たり前か?
94それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:27:05.40ID:YlKUjEPx0 >>91
そうなんか
そうなんか
95それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:27:16.10ID:43JCJ95d0 >>89
顔が一番嫌いな岡田が監督するから来季から阪神の試合見られなくなるのがつらいわ
顔が一番嫌いな岡田が監督するから来季から阪神の試合見られなくなるのがつらいわ
96それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:27:20.79ID:y+FMc5tDp 上がってきた若手すぐ使うのは良いと思う
むしろそこしか褒めるとこないかもしれん
むしろそこしか褒めるとこないかもしれん
2022/10/01(土) 07:27:44.43ID:i8qT0Q7n0
>>75
ワイは秋山にわをかけて頑固だった王さんの采配イヤやったわWBCのあの場面で福留使う監督何人おるやろ成功したんやから凄いんやけどな
ワイは秋山にわをかけて頑固だった王さんの采配イヤやったわWBCのあの場面で福留使う監督何人おるやろ成功したんやから凄いんやけどな
2022/10/01(土) 07:29:01.23ID:On4xIDvoa
監督は素人でも選手は百戦錬磨
今年SB優勝や日本一なら
直近13年間で11回目のCSファイナル
直近9年間で7回目の日本一
日シリ複数出た事がある選手
福岡 多数
オリ 元ハム増井(今季2試合登板)
西武 元巨人内海(今季で引退)
今年SB優勝や日本一なら
直近13年間で11回目のCSファイナル
直近9年間で7回目の日本一
日シリ複数出た事がある選手
福岡 多数
オリ 元ハム増井(今季2試合登板)
西武 元巨人内海(今季で引退)
99それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:30:19.10ID:YCEtUHFC0 小久保二軍監督とかいう有能
ずっと二軍にいてくれ
ずっと二軍にいてくれ
100それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:30:19.96ID:2MSq77lgM101それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:30:24.44ID:7BwPwCO5a 采配について何も語られないよな
102それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:30:40.46ID:gWr5ub6k0 まだ6割ぐらいV逸の可能性残っとるやろ
103それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:31:16.87ID:HSHNk+D10 今年は怪我人病人ばかりでこれで優勝とかあり得ん
104それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:32:29.59ID:43JCJ95d0 >>100
現場の努力ってなんやねん
現場の努力ってなんやねん
105それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:33:30.89ID:2MSq77lgM106それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:34:29.77ID:YlKUjEPx0 工藤の時より選手はやりやすそうよな
特に若い選手らは
特に若い選手らは
107それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:35:00.85ID:QEL1xalW0 松田干したからな
108それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:35:22.21ID:SKh8ieIcp 千賀は最終戦にまわした方がよかった気がするわ
109それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:36:14.87ID:WmsiUVfRd >>107
開幕スタメンで使ってたけど全然打てなくて納得させて干すのすごい
開幕スタメンで使ってたけど全然打てなくて納得させて干すのすごい
110それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:36:27.74ID:zWVh74GM0111それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:36:32.52ID:hvpk3TVF0 誰がやっても優勝できる
小久保がこけて棚ぼたでつなぎの監督やってる
小久保がこけて棚ぼたでつなぎの監督やってる
112それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:36:55.30ID:i8qT0Q7n0 采配面の特徴は極端にゲッツーを恐れてる位かなその割には盗塁も積極的にはサイン出さないバントは嫌いではないこんなもんかね?
113それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:37:03.15ID:zWVh74GM0114それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:37:34.40ID:itknE+4y0115それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:37:48.18ID:K8IL8YsU0 ここからV逸したら杉山で遊んでた時間のせいになる
まだ予断を許さん
まだ予断を許さん
116それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:38:15.05ID:zWVh74GM0 >>105
こないだ負けたばっかやん
こないだ負けたばっかやん
117それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:38:22.29ID:WmsiUVfRd118それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:38:53.58ID:asXaHQrx0 杉山にゲロ甘いのに甲斐に厳しすぎるのはイラッとした
119それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:39:00.37ID:riuFeoUkp 西武は高橋かと思ったら違うんやなよかったわ
120それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:40:11.69ID:zZqfojgFa 開幕戦のビクボに対して神輿で入場で全部許せるわ
121それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:40:12.36ID:GRmsFzYh0 最低監督の矢野でも優勝できるから
122それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:40:35.56ID:YCEtUHFC0 野村大や増田はまだ二軍選手だけど良いタイミングで使って結果残したなという印象
123それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:40:41.70ID:Xwkfs2Ttp 藤本の采配のせいで落とした試合いっぱいあるぞ
124それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:41:03.12ID:zWVh74GM0125それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:41:22.42ID:K8IL8YsU0126それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:41:26.74ID:tnVs9JC10 監督は誰がやっても同じと言う人おるけど
フロントのせいで勝てない立浪やBIGBOSSは叩かれてるよね
フロントのせいで勝てない立浪やBIGBOSSは叩かれてるよね
127それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:41:46.94ID:zZqfojgFa 鷹の監督ってバント好きなイメージ
128それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:42:42.08ID:Xwkfs2Ttp チームで1番打率高いやつにバントさせるんやぞ
しかも後ろは甲斐とかなのに
しかも後ろは甲斐とかなのに
129それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:42:52.58ID:tnVs9JC10 >>127
他と違ってランナー返す打者がおるからな
他と違ってランナー返す打者がおるからな
130それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:43:00.12ID:E270DVD1a131それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:43:30.87ID:thpo59B30 呆気なくCSで爆散しそう感はある
短期決戦の強さは流石に工藤のおかげもあるやろ
短期決戦の強さは流石に工藤のおかげもあるやろ
132それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:43:42.80ID:SSAsX4Xrr 栗原ほぼ全休
又吉骨折で後半戦不在
柳田いまいち
好調だった上林アキレス腱断裂
大枚はたいて獲得した新外国人投打共にうんち(投の方は1軍登板0で怪我帰国退団)
大関癌でキンタマ切除
コロナ大量
ようやっとる
又吉骨折で後半戦不在
柳田いまいち
好調だった上林アキレス腱断裂
大枚はたいて獲得した新外国人投打共にうんち(投の方は1軍登板0で怪我帰国退団)
大関癌でキンタマ切除
コロナ大量
ようやっとる
133それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:43:44.72ID:ykU8GVlAp134それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:43:58.47ID:Vjtk9f4ta クッソ叩かれる藤本が優勝争い制せるのに独走でしか勝てなかった工藤はどんだけひどかったんや
135それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:45:00.93ID:6QktOvYc0 なんか毎日のように史上最低監督スレたってた印象
136それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:45:06.40ID:zWVh74GM0137それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:45:12.18ID:owatEhcK0 栗原がサード固定できたらアホほど強くなるやろなあ
138それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:45:41.44ID:K8IL8YsU0 >>132
忘れかけてたけどチャットウッド連れてきた奴はちゃんと責任とれよな
忘れかけてたけどチャットウッド連れてきた奴はちゃんと責任とれよな
139それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:46:08.04ID:YHXB7U+ad 立浪
助っ人補強もFAも一切なしで借金10 5位と1.5差
新庄
助っ人に6億払って大補強して借金23 5位と9.5差
これでなぜか立浪の方が袋叩きという
助っ人補強もFAも一切なしで借金10 5位と1.5差
新庄
助っ人に6億払って大補強して借金23 5位と9.5差
これでなぜか立浪の方が袋叩きという
140それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:46:16.42ID:zWVh74GM0141それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:46:35.64ID:ykU8GVlAp142それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:46:41.46ID:lUt3sbNp0143それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:46:57.57ID:YCEtUHFC0 来季はリチャード固定なんかな
中村をどうするか
中村をどうするか
144それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:47:08.58ID:43JCJ95d0 >>139
セリーグは監督のせいにするアホなファンが多いってことか
セリーグは監督のせいにするアホなファンが多いってことか
145それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:47:22.56ID:K8IL8YsU0 >>139
野手止めた根尾と開花しそうな清宮のせいやな
野手止めた根尾と開花しそうな清宮のせいやな
146それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:47:57.35ID:Vjtk9f4ta147それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:47:59.75ID:ykU8GVlAp >>142
近年の中日のやる気のなさを知らないわけなかったのにそういうのを確約してもわず引き受けた立浪さんサイドにも問題あるよ
近年の中日のやる気のなさを知らないわけなかったのにそういうのを確約してもわず引き受けた立浪さんサイドにも問題あるよ
148それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:48:22.41ID:jOTqDBYhd 昨日の柳田無事やったんかね
149それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:48:48.98ID:2MSq77lgM151それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:49:33.07ID:6QktOvYc0 タッツはこういう条件だけど請けるか?と問われた末での就任やと思うけどな
152それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:49:48.57ID:zWVh74GM0 >>143
固定しないだろ
確実性が増したら我慢するかもしれんが、今年後半の体たらくが変わらなければ
上げたり下げたり調子待ちするだけちゃう
1・3塁はガルビス残すやろし黒瀬もおるしな
栗原どこ守ることになるかにもよるしそのへん次第で周東もどこにはまるか
固定しないだろ
確実性が増したら我慢するかもしれんが、今年後半の体たらくが変わらなければ
上げたり下げたり調子待ちするだけちゃう
1・3塁はガルビス残すやろし黒瀬もおるしな
栗原どこ守ることになるかにもよるしそのへん次第で周東もどこにはまるか
153それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:49:50.36ID:tnVs9JC10 >>146
オリックスは山本由伸という絶対的カードがあるから短期決戦強そう
オリックスは山本由伸という絶対的カードがあるから短期決戦強そう
154それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:50:37.06ID:7bp0J1Bf0 SBなんて優勝して当たり前の戦力
155それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:52:16.52ID:xWMvGlf10 2軍監督の小久保が有能ってマ?
小久保がおらんかったら首位におるのはありえんかったってレスなんGで見たけど
なんだかんだ言われても戻してよかったんやな
小久保がおらんかったら首位におるのはありえんかったってレスなんGで見たけど
なんだかんだ言われても戻してよかったんやな
156それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:52:22.17ID:zWVh74GM0157それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:53:04.41ID:Wo8PWoXnr 高津は絶賛されてるのにこの差はなに?
158それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:53:09.86ID:ykU8GVlAp 甲斐ほぼ固定はどうかと思ったが怪我ほぼしなくてリードも所詮結果論となると首脳陣も計算しやすくなるのも頷けてまう
159それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:53:23.01ID:qkMjuKBLa このチームなら矢野が監督やっても優勝できるわ
160それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:54:45.84ID:ykU8GVlAp 2013オフに大暴れしたわけでなく飛び抜けた成績の選手もいないこと考えたらちゃんと評価されてええわな
161それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:54:54.73ID:YLNkdItG0162それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:55:38.34ID:NKsVgspS0 柳田と松田が大活躍しなかったから
163それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:56:34.69ID:CoRZ8olwM ホークスの戦力だったら誰が監督やっても優勝できる!
これ言ってる奴はマジでホークスを課題評価し過ぎ
村上由伸クラスの選手なんて一人もいない
常に60点〜80点クラスの選手でやり繰りしてるチームだぞ
これ言ってる奴はマジでホークスを課題評価し過ぎ
村上由伸クラスの選手なんて一人もいない
常に60点〜80点クラスの選手でやり繰りしてるチームだぞ
164それでも動く名無し
2022/10/01(土) 07:56:37.89ID:LdZv3QDca 左打ちは左P打てないという信念は現役時代からのプライドとかが邪魔してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 「記者を電話で怒鳴りつけ…」トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 「秘書への深夜メールは当たり前」 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- 【速報】大阪万博大成功 [931948549]
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 【悲報】発売前のビジネス本がとんでもない大炎上🔥安倍晋三を「こまったさん」、安倍晋三を「サル」扱いしてしまう… [769050516]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【画像あり】ライザの体、ムチムチでエッチすぎる♥♥♥