1それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:48:53.80ID:SSHa66H10
1 岡林 159
2 佐野 157
3 坂倉 155
3 中野 155
5 近本 154
6 村上 153
2それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:49:38.37ID:oBP2END50
残り試合的に佐野が有利やっけ?
3それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:49:40.68ID:rlDrtLnra
残り試合的にほぼ佐野やん
4それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:50:01.82ID:899KmCvK0
なんか残飯みたいなタイトル争いやな
5それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:50:49.32ID:mKTnktNXd
佐野で確定だろ
村神の六冠とはなんだったのか
6それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:51:43.28ID:94FvNgIe0
ここに来て岡林に4本も献上するの最高に横浜らしくて草生えた
7それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:53:03.29ID:6QktOvYc0
昨日の試合前の段階では岡林は脱落って風潮やったのにな
10それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:53:14.48ID:tnVs9JC10
3試合もある佐野が確定やろ
中日戦が無いから敬遠される心配もないし
11それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:53:47.45ID:XwCmiCcYd
12それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:54:01.03ID:njcej1nla
ずっと1番打ってるならアヘ単でも取れるタイトルに価値は無い
13それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:54:43.72ID:qZAcuiy/d
西が大島(138安打 1ヶ月離脱)破壊してなかったら
とっくに大島が二冠で決まってたんやろな
14それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:55:08.67ID:qZAcuiy/d
>>12
そのアヘ単よりOPS低い雑魚がいるのをスルーしてもね 15それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:55:49.55ID:Vd9Dsonu0
有利かもしれんけどわざわざ佐野で確定と言ってる奴はなんなんだろう
16それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:55:57.88ID:mKTnktNXd
17それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:56:06.01ID:lZhbCwQQ0
村上の最多安打全く語られなくなって草
18それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:56:24.80ID:qZAcuiy/d
19それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:56:33.11ID:M8yGxJlUa
来年は秋山が覚醒するで
>>11
毎年春終わっとるけど今年は春良かったがコロナで離脱したんがな 21それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:57:46.30ID:YsfclK8Xd
今日佐野が一本打てばほぼ佐野やろう
ノーヒットならわからん
22それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:58:09.81ID:Vd9Dsonu0
23それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:58:18.95ID:R2hyeQ4w0
去年も佐野じゃなかった?
こいつすげぇな本物か
24それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:59:10.29ID:qZAcuiy/d
佐野ってハマスタ以外だとどれくらいホームラン打ってるんや?
25それでも動く名無し2022/10/01(土) 07:59:17.23ID:mKTnktNXd
26それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:00:01.67ID:6QktOvYc0
村上もあそこまで冷えちゃうと
うっかり大島が首位打者獲っても
想定より批判少そうやな
27それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:01:04.05ID:/WBK3UuB0
28それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:01:15.55ID:SjKEd/vod
佐野本塁打
東京 4
神宮 3
ハマ 7
バン 2
甲子 1
マツ 1
交流 3
あっ、ふーん…
29それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:01:24.55ID:vic52+jC0
村上がここから山田太郎に並ぶ6打席連続ホームラン打てば追いつくのか
30それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:01:39.13ID:k4/+et+Oa
31それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:01:42.21ID:WMc+JMRK0
32それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:02:12.95ID:qBsnZ524d
>>26
そもそも大島が休んでたら抜かれてるのに
むしろ出続けてくれてることに感謝せなあかんやろ? 33それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:02:52.12ID:Vd9Dsonu0
34それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:03:03.39ID:R2hyeQ4w0
>>28
「ふーん」の意味わからんが
佐野はホームランバッターじゃなく中距離砲だろ 35それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:04:02.47ID:DpJFQgVyx
本塁打0で最多安打になればなんと史上初です
36それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:04:15.97ID:GBeKwpWM0
岡林が残り1試合で3安打すればもう他は追いつけんやろ
37それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:04:19.48ID:mKTnktNXd
38それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:04:20.08ID:qBsnZ524d
>>31
4月27日に死球くらって
再登録が5月20日やな 39それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:04:26.94ID:k9+kuoWOa
岡林こんな打ってたんか
高卒3年目くらいやっけ?使って正解やったな
40それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:04:42.66ID:Vd9Dsonu0
41それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:04:53.19ID:mKTnktNXd
42それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:05:14.20ID:94FvNgIe0
43それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:06:08.47ID:lrZclpEn0
>>12
お前岡林のWARみていってんの?
ホームラン信仰はすでに終了した 44それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:07:08.76ID:N9o4PbUq0
岡林が最終戦で猛打賞でもすればかなり佐野にプレッシャーかけられる
45それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:07:21.74ID:Vd9Dsonu0
46それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:07:57.29ID:mKTnktNXd
>>43
岡林がホームラン打てたら村上超えてるんやが 47それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:08:07.00ID:+apR+IvV0
佐野が2試合多いから佐野が有利
今日明日どちらかで猛打賞とかしたらもう佐野濃厚
48それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:08:24.76ID:mKTnktNXd
49それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:08:26.11ID:VXsrajAta
村上8-8打てば逆転できるやん
50それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:09:21.06ID:DpJFQgVyx
まあとったからなんやねんって感じよな
歴代最多安打なんか誰も憶えてないよ
51それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:09:41.51ID:C+6/xdjG0
村上は最多安打は最初で最後のチャレンジっぽかったのになあ
53それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:13:49.09ID:9Wrnf6hL0
佐野と岡林は仲良く一日一善して同時受賞しようや
55それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:17:19.67ID:tBFMP7RK0
>>9
トップ走ってたけどコロナで離脱しちゃったからな 村上みたいに春キャンプ前にコロナかかっとくん野球選手には効率的すぎるな
57それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:20:48.84ID:9G49Gw43a
ベイスが昨日敬遠したのには草生えたしその後2本足されてて更に草生えたわ
58それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:23:15.64ID:N7oMxqEQ0
warか林代表呼ばれるかな
>>50
佐野なんか格上タイトルの首位打者経験もあるからどうでもいいだろ
岡林は無冠だから泊つける意味はあるけど 60それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:24:46.11ID:jrrAG6QWd
三浦は空気読んで追いついたら佐野を下げるよな?
今年DeNAが優勝争いしたのはどこのおかげやと思ってるんや?
61それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:25:18.38ID:jrrAG6QWd
>>57
中日は中日でセーブ機会わざわざ消してるしなあ 62それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:25:32.66ID:HgTU/C7SF
war林にとらせたい
63それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:27:25.23ID:iGpzXxfvd
65それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:28:20.64ID:bpbW86lEM
中日にタイトルとかいらないでしょ
66それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:29:18.96ID:rsnr7HB3a
67それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:30:20.32ID:et/7hHYP0
岡林4安打が話題になったけど佐野もしれっと2安打打ってるからなぁ
調子悪くないし試合数的には佐野が有利
68それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:30:34.48ID:yXqbN993p
中日に希望なんて必要ないやろ
69それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:31:46.54ID:DZA/sY390
ヤクルトと横浜が最終戦でお互い打たせるやろし佐野で決まりやろな
70それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:32:20.58ID:EDrp1KLJa
>>63
佐野押し出しってストライク入っとるやんけ… 3割未満、0本塁打で最多安打を誇られても困るんやが
72それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:32:35.02ID:eA3p+f1h0
73それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:32:52.60ID:mRVmWcBS0
岡林に取って欲しかったけどまぁ佐野だろうな
あのバットコントロールはお見事
74それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:32:59.87ID:eA3p+f1h0
75それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:33:17.13ID:PLGuYFqpd
大貫がかベンチの指示か知らんが岡林敬遠には草生えたわ。
過去に最多安打で敬遠までした球団いたか?
76それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:34:15.36ID:uOgwfzFyM
>>68
人生に希望の無い煽りカスが言うと染みるな 77それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:36:55.31ID:CTIhaXqy0
岡林くんが取るとイチロー以来だから価値あるけど
佐野がとってもそんな価値ないよな
世間からみたら2020首位打者の人だろうし
78それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:39:33.85ID:ie+olbJS0
クリーンアップで3割打ってる選手が獲るとかっこいいわ、1番で3割打ってない場合だとただ打席数のおかげにしか見えん。イチローくらい抜けてたら良いけど
79それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:46:09.91ID:DVhhOtAa0
佐野くらい打てる俊足がおればなぁ
>>32
いや大島は少しでも抜いたら休んでたやろ
1位になってないのに休むわけないやん 81それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:52:40.34ID:uOgwfzFyM
>>80
煽りカスにそんな知能があるわけ無いだろ
悪い目が出た方をひたすら叩くだけの単細胞なのに 82それでも動く名無し2022/10/01(土) 08:56:06.27ID:ndZAEj5td
岡林の新人王最多安打見たいな