探検
フェミ「選択式夫婦別姓で誰かが困ることないでしょう?」識者「ヤマトのお兄さんが困るんです」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:54:50.54ID:2xiZzvdfd2022/10/01(土) 09:55:07.23ID:2xiZzvdfd
2022/10/01(土) 09:55:51.28ID:2xiZzvdfd
4それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:57.52ID:27bHuOMc0 住所あってたらはんこでも署名でも中身は何でもいいんだよなぁ
2022/10/01(土) 09:56:09.94ID:YEU9oyFK0
子供の姓でいちいち揉めるんだろ?
2022/10/01(土) 09:56:15.59ID:2xiZzvdfd
2022/10/01(土) 09:57:01.56ID:2xiZzvdfd
2022/10/01(土) 09:57:04.59ID:aX+OOSox0
郵便局のアルバイトしてたけど全く困らねーわ住所さえ合ってりゃいいんだよ
9それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:47.85ID:YBopmAjw0 不在が一番迷惑なんだよなあ
10それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:58:31.16ID:FUWWtYrx0 どういうこと?
11それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:58:45.04ID:oyzmb4B50 ウヨジジイがヤマトに論破されてて草なんだ
12それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:02.82ID:t7wSzyml0 これは困らんやろ
13それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:25.30ID:VdetBS4Bd nippongakiraiさん…
どうして…
どうして…
14それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:37.90ID:xio/RbNHF こんなんで困るわけあるか
15それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:46.18ID:LVNi5SEW0 こういうの何論法って言うんやっけ
16それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:52.39ID:kKIM5C2/0 夫婦別姓って日本の伝統でもなんでも無いからな
統一教会が主張してるだけ
統一教会が主張してるだけ
18それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:01:23.60ID:dNROWWd2d 識者(ネトウヨ)
19それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:36.45ID:QEL1xalW0 住所あってて受け取って貰えるなら
相手が誰かなんて関係ないやろ
相手が誰かなんて関係ないやろ
20それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:53.61ID:ne7IEQ020 夫婦別姓にするメリットもようわからんけど誰かその辺は説明してるの?
21それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:03:04.62ID:a5r7GZ0z0 アンチフェミ(統一教会)
22それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:03:26.90ID:Y0lkjDAj0 選択制を批判してるのは余程のゴミくそだけで
自民党の中ですら賛成派が沢山いる
安倍ちゃんみたいな統一教会のシンパはしょうがないけど
自民党の中ですら賛成派が沢山いる
安倍ちゃんみたいな統一教会のシンパはしょうがないけど
23それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:03:55.85ID:/TCdjCGI0 【悲報】二世帯住宅さん、クロネコヤマト非対応
2022/10/01(土) 10:04:01.96ID:X1MDAzBlM
アホすぎる
26それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:04:22.83ID:Jf5QGFC5M そうやっていきなり名前出してヤマトに迷惑かけるのやめろよ
27それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:04:26.46ID:JimMeHs10 ボケ老人じゃない限り家族の名字宛ての荷物なら普通受け取ると思うが
28それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:38.45ID:LuSgYwTH029それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:15.16ID:QgO8ZEGF0 >>20
調べるまでもなくわかることを知らんアピールはなにを目的としたものなんや
調べるまでもなくわかることを知らんアピールはなにを目的としたものなんや
30それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:21.38ID:oyzmb4B50 サザエさんですら磯野家とフグ田家同居してるのにアホやなほんま
31それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:25.06ID:me/ek7sN0 家にいりゃ何でもいいんだよ
32それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:33.05ID:y6uqkZXk0 なりますよね
ならねえよ馬鹿
ならねえよ馬鹿
33それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:08:00.83ID:HXBoYV/EM 表札違うと実際配達員困って電話かけてきたりするのはある
2022/10/01(土) 10:08:05.07ID:Cyml7vExM
まあ、今の若者は親も一人っ子で自分も一人っ子だから、断絶させずにその姓を引き継いで欲しいと言う周りからの望みもあるだろうな
昭和みたいに兄貴も弟もいて実家が万全なら、女の子は姓を捨てることに後腐れなかったろうが
昭和みたいに兄貴も弟もいて実家が万全なら、女の子は姓を捨てることに後腐れなかったろうが
2022/10/01(土) 10:08:14.83ID:gV/m2/2xM
ガッキ「怖い」
これが全てやろ
これが全てやろ
36それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:08:34.38ID:ANwGW4Mp0 300年後には鈴木佐藤しか名字いなくなりそう
2022/10/01(土) 10:08:40.02ID:WKewEpzJ0
2世帯住宅とかルームシェア
38それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:08:40.96ID:WybLGOe6M 電話番号書かへん奴の方が迷惑やわ
持ち出しかけるのめんどいんじゃボケ
持ち出しかけるのめんどいんじゃボケ
39それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:08:44.00ID:UzRtGSYMx 選択的なのに反対するのが意味わからんよな
あっ「家庭」が壊れるからですか…察し
あっ「家庭」が壊れるからですか…察し
40それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:08:46.89ID:AeW5eAu50 これと同性婚については至極どうでもええ
優先してやる必要もないし極端に反対するものでもない
優先してやる必要もないし極端に反対するものでもない
2022/10/01(土) 10:09:22.85ID:Ky0HIg8/0
子供二人生んだら名字別々ってできるん?
43それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:10:26.99ID:Y0lkjDAj045それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:11:27.97ID:QgO8ZEGF0 子供の名字はもうスペイン式のどっちもつけるやつでええやろ
お前は今日から山田=田中=健一郎や
お前は今日から山田=田中=健一郎や
2022/10/01(土) 10:12:33.51ID:J+VP9YFga
子供の友達の親の名前覚えるのがめんどくさくなりそう
「田中あっくんのママさんやから……田中さん!」
「いいえ高橋です」
みたいなことが起きるわけやろ
「田中あっくんのママさんやから……田中さん!」
「いいえ高橋です」
みたいなことが起きるわけやろ
47それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:12:41.55ID:xio/RbNHF 自分の名字が変わるって滅茶苦茶面倒くさいんやろな
男で良かったわ
男で良かったわ
48それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:00.54ID:wUYmLZlT0 同棲したことなさそう
50それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:19.66ID:DpHSRZ1Ca 役所の作業が煩雑にならないかだけが心配やな
でもこれができるなら別に男同士の結婚でも女同士の結婚でも書類手続き上は問題なくなるやろから
もしOKになるときは全部一気にひっくるめてOKになるやろね
でもこれができるなら別に男同士の結婚でも女同士の結婚でも書類手続き上は問題なくなるやろから
もしOKになるときは全部一気にひっくるめてOKになるやろね
51それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:43.24ID:JBHSyP6V0 誰にでも間違いはある、根拠を失ったのなら結論を変えればいい
思いつく根拠を検証して合理性のあるもののみに絞っていけば自ずと正しい結論に近づけるはず
思いつく根拠を検証して合理性のあるもののみに絞っていけば自ずと正しい結論に近づけるはず
52それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:58.44ID:DpHSRZ1Ca >>44
韓国はパッパの名字になったはず
韓国はパッパの名字になったはず
53それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:26.78ID:0ml4KNbS0 >>46
あっくんのお母さんでええやん
あっくんのお母さんでええやん
54それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:37.07ID:/2fEoo1xd 夫婦別姓の選択がリベラルな考え!ってワイはちゃんちゃらおかしいと思うんよな
なんで2択やねん
別に2択じゃなくて好きな苗字名乗ればええしなんやったら下の名前もバンバン改名すりゃええやん
なんで自分が決めたわけでもない苗字と自分が決めたわけでもない名前で生きてるんや
なんで2択やねん
別に2択じゃなくて好きな苗字名乗ればええしなんやったら下の名前もバンバン改名すりゃええやん
なんで自分が決めたわけでもない苗字と自分が決めたわけでもない名前で生きてるんや
56それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:55.69ID:7bmA0qYxa 二世帯三世帯で暮らしてて名字がバラバラの家庭もあるやんけ
例でいえばサザエさんちみたいなところ
本当に運送の兄ちゃんたちが困るんか?
例でいえばサザエさんちみたいなところ
本当に運送の兄ちゃんたちが困るんか?
2022/10/01(土) 10:15:01.79ID:J+VP9YFga
「夫婦別姓なのに誤って夫の姓で呼ばれるのは人権侵害」みたいな風潮間違いなく作られると思うわ
59それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:05.61ID:JRzGRXZg0 なんでこんな馬鹿なん
60それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:28.94ID:VyVInCJl0 変えるほうがめんどくせえんだけど子供どうすんの問題はあるよね
各国子供はどうしてんの?
各国子供はどうしてんの?
61それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:46.44ID:ANwGW4Mp0 でも西園寺さんが山田や田中になるのを許せる家はあるんかと
62それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:50.81ID:m60lchzp0 フルネームで「〇〇さんのお宅ですか?」って住居を共にしてる配偶者の名前言われて「それ私じゃありません!」とか言うガイジおらんやろ
63それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:05.25ID:VZX1CUu10 好きにすればいいと思うけど正直そこまで別姓に拘る理由もわからん
女が変えたくないなら男が変えりゃいいし両方変えたくないならそんなやつとは結婚するな
女が変えたくないなら男が変えりゃいいし両方変えたくないならそんなやつとは結婚するな
64それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:05.91ID:QgO8ZEGF0 >>54
中学の時だけ鳳凰院を名乗るやつとか大量に出てきそう
中学の時だけ鳳凰院を名乗るやつとか大量に出てきそう
65それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:05.93ID:0GPXKXqC0 >>57
作られると思うわ(作られてくれーー)
作られると思うわ(作られてくれーー)
66それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:48.88ID:Bk5g2doD0 >>63
これホンマに思う
これホンマに思う
67それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:58.75ID:PaGtE4OOM68それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:08.32ID:Y0lkjDAj069それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:20.70ID:lYca1P+B0 海乱鬼って統一教会のお仲間やろ
信者ではないかも知らんが
信者ではないかも知らんが
70それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:38.39ID:VZX1CUu10 >>68
レッテル貼るんじゃなくて必要な理由を教えてくれよ
レッテル貼るんじゃなくて必要な理由を教えてくれよ
71それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:00.76ID:m60lchzp02022/10/01(土) 10:18:10.58ID:A5uZTHr10
子供が困る
73それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:17.10ID:I/Go0DhjM 選択出来るならええやろ
同姓の方が良いって奴は今まで通りでええんやし
そこ反対する意味が分からん
同姓の方が良いって奴は今まで通りでええんやし
そこ反対する意味が分からん
74それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:30.28ID:+OVTPJ5f0 >>63
だから君は独身なんやね
だから君は独身なんやね
75それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:36.60ID:3BTa55Af0 ワイは今まで別姓反対派やったけど🏺が反対派って知って賛成派に鞍替えしたわ
76それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:58.91ID:Y0lkjDAj077それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:54.12ID:Bk5g2doD0 >>76
いや別に結婚せんでええやん
いや別に結婚せんでええやん
78それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:58.03ID:/01gAJSrd ちな郵やけど?転居情報しっかりしてくれたらなんでも良いしなんなら年賀状なんか旧姓の嵐やから別姓で問題ないぞ
でもアパートで勝手にいなくなるのはやめろ
でもアパートで勝手にいなくなるのはやめろ
79それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:20:13.04ID:VZX1CUu10 >>71
でも芸能人とか別の名前で活動してるやついっぱいおるんやしそれで対処できないの?
でも芸能人とか別の名前で活動してるやついっぱいおるんやしそれで対処できないの?
2022/10/01(土) 10:20:18.04ID:cp9zOis/0
2022/10/01(土) 10:20:47.54ID:Cyml7vExM
82それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:20:48.69ID:m60lchzp083それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:20:54.55ID:AeW5eAu5084それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:32.49ID:JovmHS/p0 キッズの気持ちに立つと可哀想な気がする
85それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:46.98ID:OvpYTs7wM 変えるのが当然になってるけど変えるほうがめんどくせえだろ普通に考えたら
どれだけ煩雑な手続き増えると思ってんの
どれだけ煩雑な手続き増えると思ってんの
86それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:57.06ID:kbL8ctEL0 会社だと旧姓のままでええとこ増えたよな
ハンコ作り直すこともないし
……ハンコ……アッ
ハンコ作り直すこともないし
……ハンコ……アッ
87それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:08.17ID:/2fEoo1xd88それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:14.96ID:ANwGW4Mp0 ワイは結婚してヨッメ家の名字もつのがまた消えて残り200人ぐらいや
ワイの姓は120万人おるけどな
こうして姓の多い方へと吸収されていく未来や
ワイの姓は120万人おるけどな
こうして姓の多い方へと吸収されていく未来や
2022/10/01(土) 10:22:25.43ID:cvTs+A56d
子供の名字どうすんだって言う人おるが心配せんでもええで
ダンナの名字になるのが嫌なマンさんが自分が産んだ子をダンナの名字にするなんて死んでもするわけないで
要するに家の中でダンナだけが赤の他人や😋
ダンナの名字になるのが嫌なマンさんが自分が産んだ子をダンナの名字にするなんて死んでもするわけないで
要するに家の中でダンナだけが赤の他人や😋
90それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:41.00ID:Y0lkjDAj0 >>77
なんで苗字ごときで結婚辞めなきゃならんのや?
なんで苗字ごときで結婚辞めなきゃならんのや?
2022/10/01(土) 10:22:45.93ID:6bNDJ1e80
鎌倉殿でやってるみたいに住んでるところの苗字名乗りたい
92それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:46.38ID:/01gAJSrd そもそも別姓が当たり前になったら旧姓かな?が減るから寧ろ配達助かるわ
93それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:47.57ID:6E4VbjSW0 わざわざ反対するようなもんじゃないと思うけど一部の人が必死すぎて怖い
95それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:10.59ID:ne7IEQ02096それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:33.97ID:/2fEoo1xd97それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:37.58ID:m60lchzp0 >>79
それはワイが書いてる中で仕事のとこだけやろ
いろんなとこに登録してる名前は全部変えなアカンし本名と仕事名が違うせいで面倒なことだってあるやろ
そんなん気にせんでええやんって人は同姓にすりゃええし面倒だから名字変えたくないって人は変えないでええやんってだけや
それはワイが書いてる中で仕事のとこだけやろ
いろんなとこに登録してる名前は全部変えなアカンし本名と仕事名が違うせいで面倒なことだってあるやろ
そんなん気にせんでええやんって人は同姓にすりゃええし面倒だから名字変えたくないって人は変えないでええやんってだけや
98それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:48.91ID:Y0lkjDAj099それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:32.04ID:SLK5Y3oPa ここで変えていいってことになったら今までの苦労が水の泡なんだよなぁ
って世代が選挙の中心層なんだよね
って世代が選挙の中心層なんだよね
100それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:39.91ID:AeW5eAu50101それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:41.08ID:H7TmK5UU0 同棲マウントとってるやつもわざわざ名前で日本出たがってるアピールしてるやばい奴やん
102それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:48.13ID:vHlD3vBw0 >>3
旦那か嫁の名字なんだから違ってもそうですって言うだろ
旦那か嫁の名字なんだから違ってもそうですって言うだろ
103それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:30.31ID:IZv9HByf0 これに積極的に反対するって統一絡み以外なんかある?
104それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:30.90ID:EYxov78j0 苗字っていらないのでは?
105それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:33.06ID:Y0lkjDAj0106それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:40.49ID:HeI8jizS0 興味ないからよく知らないけど
「こういう理由で夫婦別姓の方が得」とか「夫婦同姓の方が得」みたいな話を全く聞かないから実際はどうでもいいことなんだろう
「こういう理由で夫婦別姓の方が得」とか「夫婦同姓の方が得」みたいな話を全く聞かないから実際はどうでもいいことなんだろう
107それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:41.64ID:0s3+ccZi0 統一教会の教祖が夫婦別姓なのに夫婦別姓に反対してるのは草
108それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:31.56ID:JBHSyP6V0109それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:34.79ID:AeW5eAu50110それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:39.59ID:LZ4QpUgH0 旧姓で活動してる女性議員が選択的夫婦別姓に反対してるの見ると草生えるわ
111それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:58.07ID:ne7IEQ020112それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:02.71ID:kbL8ctEL0 銀行口座名から保険契約者の名前から諸々面倒臭いんや
それに関わる事務手続きが減ったら人も会社も他のことにリソース使えるじゃん
実際今既に会社によっては
結婚した女性に今後社内で旧姓のままいくか姓変えるか聞いとるとこ多いし
なんであかんのか
それに関わる事務手続きが減ったら人も会社も他のことにリソース使えるじゃん
実際今既に会社によっては
結婚した女性に今後社内で旧姓のままいくか姓変えるか聞いとるとこ多いし
なんであかんのか
113それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:08.24ID:Y0lkjDAj0 >>109
お前も知らんやろ
お前も知らんやろ
114それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:10.16ID:WWMUJ30Up115それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:33.82ID:AeW5eAu50 >>113
ワイは霞の人間なのでよく知ってる
ワイは霞の人間なのでよく知ってる
116それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:34.89ID:Ahp9cpqY0 女さんはこういうくだらないことに命をかけてるからな
女さんに大事なのは「あたし達が社会のルールを変えた!」って成功体験なんや
女さんに大事なのは「あたし達が社会のルールを変えた!」って成功体験なんや
117それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:03.74ID:Y0lkjDAj0 >>115
霞ヶ浦か
霞ヶ浦か
118それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:05.49ID:en2Of/w8a 選択的なんだから
嫌なやつは選ばなきゃいいだけじゃねーの
嫌なやつは選ばなきゃいいだけじゃねーの
119それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:17.48ID:t7wSzyml0 >>101
どうでもいいことで殴り合ってる奴はヤバい奴しかおらんで
どうでもいいことで殴り合ってる奴はヤバい奴しかおらんで
120それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:23.18ID:ANwGW4Mp0 夫婦別姓を反対する理由はなんなんやろな
色んなバリエーションあったほうが便利で多様性あるやろうに
色んなバリエーションあったほうが便利で多様性あるやろうに
121それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:38.80ID:AeW5eAu50 >>117
逃げてて草
逃げてて草
122それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:48.12ID:WWMUJ30Up こういう奴な >>116
123それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:56.78ID:Y0lkjDAj0 >>121
霞なんて言わんで
霞なんて言わんで
124それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:03.48ID:ATSYXymv0 ワイは珍しい苗字やから単純に地味な苗字が羨ましいわ
実名報道って苗字でダメージ違いすぎるし
実名報道って苗字でダメージ違いすぎるし
125それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:24.38ID:Y0lkjDAj0 >>116
男であることしか誇れるものがなさそう
男であることしか誇れるものがなさそう
127それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:56.89ID:oBP2END50 自分が死ぬまでは変えんといてくれと思ってる老人層が
後20年位で死ぬんだから、気長に待てばええやろ
後20年位で死ぬんだから、気長に待てばええやろ
128それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:02.33ID:WWMUJ30Up >>120
あいつらは多様性が気に食わないしそれまで抑圧されてた奴が権利を主張し始めるのが嫌いなんや
あいつらは多様性が気に食わないしそれまで抑圧されてた奴が権利を主張し始めるのが嫌いなんや
129それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:03.77ID:lPMT0Gqk0 同棲とかならこれで行けるから安心してええんやで
〇〇県〇〇市…山田様方
田中花子
〇〇県〇〇市…山田様方
田中花子
130それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:05.55ID:AeW5eAu50 >>123
いや普通に言うで
いや普通に言うで
131それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:08.82ID:JBHSyP6V0 >>106
実質的なメリットデメリットなんて寺や紙で戸籍管理してた時代ではなくIT化が進んで住民番号やマイナンバーで管理する現代においてどこまで意義があるのか分からん
究極的には「婚姻というのは夫婦、そして生まれてくる子供で姓を統一しなければならないもの」あるいは「婚姻しようが互いに生来の姓を名乗り続けたい」という思想のぶつかり合いやと思う
実質的なメリットデメリットなんて寺や紙で戸籍管理してた時代ではなくIT化が進んで住民番号やマイナンバーで管理する現代においてどこまで意義があるのか分からん
究極的には「婚姻というのは夫婦、そして生まれてくる子供で姓を統一しなければならないもの」あるいは「婚姻しようが互いに生来の姓を名乗り続けたい」という思想のぶつかり合いやと思う
132それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:16.90ID:ANwGW4Mp0133それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:23.96ID:+iXxl0Bba わざわざ税金使うほどの事でも無いっていう理由は国葬のせいで使えなくなったな
134それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:37.10ID:Y0lkjDAj0 >>130
言わんで
言わんで
135それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:44.62ID:LCOUFjdd0 そもそも今どき表札出してる家なんて少数派やし名字なんか見てないやろ
特にマンションとかほとんど名字ないで
特にマンションとかほとんど名字ないで
136それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:11.05ID:DjXNGmhk0 わい婿養子だけどくっそめんどくさかったで
役所届は当たり前だけどハンコ変えなきゃいけないから銀行口座全部申請し直しやし
役所届は当たり前だけどハンコ変えなきゃいけないから銀行口座全部申請し直しやし
137それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:11.80ID:Jz+63SfN0139それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:37.85ID:AeW5eAu50 >>134
エアプなのに哀れやな
エアプなのに哀れやな
140それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:49.03ID:lPMT0Gqk0 >>135
なんならポストに簡単に山田・田中で印刷してぺたっと貼るだけでもええしな
なんならポストに簡単に山田・田中で印刷してぺたっと貼るだけでもええしな
141それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:55.17ID:5AscJJuy0 同棲してたら~で完全論破してて草生えた
142それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:01.98ID:Y0lkjDAj0 >>139
俺の勝ちでええか?
俺の勝ちでええか?
143それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:06.60ID:pu/jCut+0 フェミは結婚しないから関係ないだろ
144それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:09.11ID:ANwGW4Mp0145それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:14.95ID:23fBHyBa0 自民が選択的夫婦別姓反対してる理由って今回の件ではっきりしたよな
147それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:54.37ID:/oNgNUfrp >>137
家族の繋がりが強ければ強いほど統一教会の洗脳は効率的にできるようになるし1人を信者にして搾り取れば信者ではない家族からも金引っ張れるからな
家族の繋がりが強ければ強いほど統一教会の洗脳は効率的にできるようになるし1人を信者にして搾り取れば信者ではない家族からも金引っ張れるからな
148それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:55.49ID:AeW5eAu50 お前の負けやで
149それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:00.94ID:NzF9mtDx0 こいつら結局のところ暇なんやろ
時間が有り余っとるから余計なことを考える時間が生まれるんや旦那に寄生してないで働けやゴミマンコ共
時間が有り余っとるから余計なことを考える時間が生まれるんや旦那に寄生してないで働けやゴミマンコ共
150それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:10.64ID:kbVaFLzPM 歴史や伝統とかいうが守っているのは昭和・大正だけのジジババ文化www
ホンマ草
ホンマ草
151それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:38.74ID:J6FPYLmE0 フグ田サザエ「はい磯野です」
配達に関してはこれと変わらんやろ家族宛の配達なら受け取るわ
配達に関してはこれと変わらんやろ家族宛の配達なら受け取るわ
152それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:40.71ID:ne7IEQ020 実際に夫婦別姓採用してる国で子供の姓をどちらのにするかは揉めたりするのはまれなことなの?
どっちも姓にこだわり強いからそうなってるんだし100%そこで揉めると思うんだけど
どっちも姓にこだわり強いからそうなってるんだし100%そこで揉めると思うんだけど
153それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:16.38ID:Btgay9G+M 若者は男女問わず選択式夫婦別姓に賛成多数なんやがなんG反対多くて草
なんでなん?
なんでなん?
154それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:30.47ID:m60lchzp0 >>150
ほんまここ数十年程度の文化を「日本の伝統なんや!」とか言って守ろうとする阿呆ワラワラおるよな
ほんまここ数十年程度の文化を「日本の伝統なんや!」とか言って守ろうとする阿呆ワラワラおるよな
155それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:46.53ID:ANwGW4Mp0 >>150
ほんまに伝統守りたいんなら自分の名字守らせろよって思わんのかいなね
ほんまに伝統守りたいんなら自分の名字守らせろよって思わんのかいなね
156それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:00.59ID:Z7kPKjq90 選択的夫婦別姓したい奴は勝手にしたらええと思うで
ただワイは嫌
ただワイは嫌
157それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:36.17ID:2rzh1RztM >>137
この安倍とかいうやつキモ
この安倍とかいうやつキモ
158それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:45.25ID:z+Vts+LY0 ワイは姓を無くせばええ派や
159それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:46.05ID:+OVTPJ5f0 >>137
反知性の安倍が共産主義のドグマなんて難しい用語使うのはまあ他所の入れ知恵やろな
反知性の安倍が共産主義のドグマなんて難しい用語使うのはまあ他所の入れ知恵やろな
160それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:47.79ID:Y0lkjDAj0161それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:36:10.28ID:O4+90dlt0 夫婦別姓が普及すりゃあ表札と宛名違う程度慣れるやろ
162それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:36:26.73ID:lDFNYoiy0 いや普通に「家族」ってのはめちゃくちゃ重要なんや
その「家族」ってのは当然男のほうの性になるのは日本の伝統やぞ?
古き良き日本の伝統を壊すリベラル左翼共産主義は絶対に許してはならない
その「家族」ってのは当然男のほうの性になるのは日本の伝統やぞ?
古き良き日本の伝統を壊すリベラル左翼共産主義は絶対に許してはならない
163それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:37:22.89ID:Z6M1aoVd0 感情論以外で反対する理由ないからな
164それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:37:41.40ID:IZv9HByf0 左翼、共産このワード使うのほぼアレの勢力やろ
165それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:37:43.38ID:CPzsUutrM166それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:10.76ID:k+Qc8a0+0167それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:11.11ID:C2HS++oj0 国際結婚のアメリカ式苗字名前と日本式苗字名前が許されているように
父親の田中式苗字名前と母親の山本式苗字名前を導入すれば解決やろ
父親の田中式苗字名前と母親の山本式苗字名前を導入すれば解決やろ
168それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:14.41ID:AeW5eAu50 >>160
国会知らなくて論点変えて逃げたバカが草
国会知らなくて論点変えて逃げたバカが草
169それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:20.03ID:/2fEoo1xd この度係長に昇進しましたのでこれを機に改名します!
常務と専務から一文字ずつ拝借して今後も一層会社のためにがんばりまぁす!
現代社会でこういうやつがおっても別にええやろ
最高のゴマすりになるやん
常務と専務から一文字ずつ拝借して今後も一層会社のためにがんばりまぁす!
現代社会でこういうやつがおっても別にええやろ
最高のゴマすりになるやん
170それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:21.22ID:ANwGW4Mp0 >>162
娘が山上姓になってもか?
娘が山上姓になってもか?
171それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:47.34ID:Vlc3UcGN0 磯野家やってフグ田宛の郵便来るやろ
172それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:56.63ID:VTcCHrVt0 これにせよ同性婚にせよ反対する理由が特に無いわ
システム変えると色んな経費が発生するからそれは賛成派だけで払ってほしいけど
システム変えると色んな経費が発生するからそれは賛成派だけで払ってほしいけど
173それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:58.25ID:Y0lkjDAj0 >>168
お前も知らんやろ
お前も知らんやろ
174それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:02.52ID:NzF9mtDx0 あとこれから結婚や!ってタイミングでこんなどうでもええことに必死になってるマンコとか絶対可愛くねえわ顔はもちろん人格までネジ曲がっとるやろちなアフィリエイト
175それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:27.23ID:fjAsDMRqd176それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:51.12ID:AeW5eAu50 >>173
ワイは業務上知ってる定期
ワイは業務上知ってる定期
177それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:59.99ID:m60lchzp0179それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:40:12.58ID:EFURSGhS0 古き良き理想の家庭の磯野家さん…
180それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:40:18.72ID:9EkvSjKQr 困るのはマザームーンだけやろ
181それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:40:34.97ID:Y0lkjDAj0 >>176
霞だから
霞だから
182それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:40:48.03ID:Y0lkjDAj0 霞だから?ww
183それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:22.90ID:ofW+LsHZ0 >>6
強い
強い
184それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:24.26ID:ANwGW4Mp0 >>172
同性婚は世界一の税と年金優遇策にのろうとしてる部分もあるから負担やばいで
同性婚は世界一の税と年金優遇策にのろうとしてる部分もあるから負担やばいで
185それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:26.07ID:AeW5eAu50 >>181
もう反論も出せないねえ
もう反論も出せないねえ
186それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:29.32ID:9EkvSjKQr187それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:39.68ID:lDFNYoiy0 なんか統一教会に無理やりこじつけしてるアホいるみたいだけど
今日から開示簡単になったの知ってるる?
一様忠告したからな
今日から開示簡単になったの知ってるる?
一様忠告したからな
188それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:53.93ID:PvWVt4t8p 苗字変えるのめんどくせーわ
夫婦別姓に賛成する理由なんてこれだけで十分よ
夫婦別姓に賛成する理由なんてこれだけで十分よ
189それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:17.80ID:9EkvSjKQr190それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:33.37ID:z5f5DTL3a そもそもフェミは姓変えることなんて縁がないはずなのに何で騒いでるの?
191それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:44.08ID:CIqCQOk30 反対してる女性政治家すら
別性をつかってるという
別性をつかってるという
192それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:58.76ID:RvPE8HyS0 なんか普通に揚げ足取りで草
193それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:12.39ID:LCOUFjdd0 >>187
夫婦別姓反対って侮辱なんやw
夫婦別姓反対って侮辱なんやw
194それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:14.17ID:q/PCKa+aM 女がそこまで生家に愛着があるとは思わんかった
195それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:16.74ID:Y0lkjDAj0 >>185
お前は自称霞の嘘つきやん
お前は自称霞の嘘つきやん
196それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:17.93ID:LZ4QpUgH0 ヨッメと同棲してた頃は
〇〇市〇〇町1-2-3コーポ〇〇 鈴木方 佐藤
で届いてたぞ
〇〇市〇〇町1-2-3コーポ〇〇 鈴木方 佐藤
で届いてたぞ
197それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:34.87ID:W/4yMdHP0 別に本名でもペンネームでも届くからヤマトには一切関係ないが
198それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:38.05ID:JcWLr0AH0 >>177
自分たちが世論誘導してるから他の人たちも当然してるもんだと思っちゃったんだろなあ
自分たちが世論誘導してるから他の人たちも当然してるもんだと思っちゃったんだろなあ
200それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:49.11ID:CIqCQOk30 >>184
そんないるわけ無いだろ
そんないるわけ無いだろ
201それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:55.60ID:t7wSzyml0 >>194
そんな女全体が別姓選択するみたいな
そんな女全体が別姓選択するみたいな
202それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:08.61ID:Bdc91PZcM ヤマトでバイトしてて思ったんやけど名前欄に住所書いてるアホなんなん?
203それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:16.45ID:aREht5VRa >>3
こうはならんやろ
こうはならんやろ
204それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:22.38ID:LCOUFjdd0205それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:22.57ID:ezW4xl9Z0 こういうの見ると毎回思うけど別姓の夫婦に子供が産まれたらどっちの姓を名乗らせるんや
「パパとママ どっちの名前が良い?」なんてクッソ残酷な事聞くのか?
「パパとママ どっちの名前が良い?」なんてクッソ残酷な事聞くのか?
206それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:31.24ID:Gey+csUDd 別にええんちゃう?
ただ同性を選択した人達を否定するようになったら話は変わるけど
ただ同性を選択した人達を否定するようになったら話は変わるけど
207それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:36.82ID:GGLaNgKs0 役所や免許の変更が面倒
→それなら入籍した時点であらゆるシステムに連動して自動的に名字変えてくれればええのにな
ただの行政の怠慢やん
→それなら入籍した時点であらゆるシステムに連動して自動的に名字変えてくれればええのにな
ただの行政の怠慢やん
208それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:56.06ID:Z6M1aoVd0 >>194
手続きめんどくせえわっていう合理的な理由だけやで
手続きめんどくせえわっていう合理的な理由だけやで
210それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:45:13.84ID:Sbl7RGZU0 >>6
いい人そう
いい人そう
211それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:45:36.79ID:4stpaLZjM212それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:45:45.02ID:a1VXUQkXa ワイは珍しい名字だから結婚で佐藤だの田中だのその辺にいるような雑魚名字に変わりたくないって気持ちは分かる
214それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:45:46.37ID:PbOgPk400 もう全員名字なしでええか
215それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:45:58.78ID:P9hKPMcUa >>6
草
草
216それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:03.90ID:t7wSzyml0 日本人なんてクッソ保守的なんやからどうなるかなんて目に見えてる
まあ選択出来ること自体はええやろ
まあ選択出来ること自体はええやろ
217それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:06.12ID:s4h9EXaj0 希少性ある名字を優先すべき
かっこいい名字が平凡名字に置き換わる
こんな悲しいことはないですよ
かっこいい名字が平凡名字に置き換わる
こんな悲しいことはないですよ
218それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:33.67ID:AeW5eAu50219それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:44.52ID:CIqCQOk30220それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:58.14ID:K171/64T0 天才ワイ「ふむ、では同じ名字の人としか結婚できない法律にすれば良いのでは?🤔」
221それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:47:00.83ID:4stpaLZjM 真面目な話すると子供が困るに反論できるやつおらんよな
見たことないし
子供を盾に取れば無敵よ
まんこは黙って名前変えろ
見たことないし
子供を盾に取れば無敵よ
まんこは黙って名前変えろ
222それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:47:07.75ID:JBHSyP6V0223それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:47:18.08ID:ANwGW4Mp0224それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:47:49.94ID:Y0lkjDAj0225それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:48:32.59ID:r/ckhyr6a 「選択的」ってところがダメ
強制、事後的に家裁ルートで配偶者の姓に改姓するのも禁止すべき
同時に子の姓は自動的に母の姓と規定すべき
強制、事後的に家裁ルートで配偶者の姓に改姓するのも禁止すべき
同時に子の姓は自動的に母の姓と規定すべき
226それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:48:47.11ID:Bdc91PZcM227それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:03.58ID:AeW5eAu50 >>224
これだけじゃ個人を識別できないから大丈夫やで
これだけじゃ個人を識別できないから大丈夫やで
228それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:31.75ID:WCJGFsOq0 両親が剛力と姫野の夫婦に産まれたら選択肢あるほうが子供的にもうれしない?
229それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:32.84ID:LMHGeI5Hp230それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:36.69ID:WsSnPYsLp 戸籍法とか全部改正しなきゃ無理だからな
そんな簡単な問題じゃないまず戸籍制度どうすんねんガイジかよ
子どももどうするんや揉めるだけ
そんな簡単な問題じゃないまず戸籍制度どうすんねんガイジかよ
子どももどうするんや揉めるだけ
232それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:56.90ID:CIqCQOk30233それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:03.00ID:2YkbTz9rd これ不思議なのが
一生結婚することなくて孤独に死んでいく弱者男性なんG民が反対してることなんだよな
君ら関係なくない?夫婦の姓がどうであれ
一生結婚することなくて孤独に死んでいく弱者男性なんG民が反対してることなんだよな
君ら関係なくない?夫婦の姓がどうであれ
234それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:06.84ID:ezW4xl9Z0235それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:12.76ID:AeW5eAu50 >>226
週明けから臨時やから地獄やで
週明けから臨時やから地獄やで
236それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:17.33ID:eQLC2FSr0 興味ないけどなんか必死なおもろい奴おるから今後は反対派になるわ
237それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:22.38ID:/2fEoo1xd >>224
そう仕向けといてそれ言うのずるくないか?
そう仕向けといてそれ言うのずるくないか?
240それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:40.07ID:McxmvkkG0 >>222
それ別姓制度と何が違うん?
それ別姓制度と何が違うん?
241それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:50.92ID:fKigdStK0 ほんとしょーもない屁理屈思いつくな
そんなら夫婦別姓の国ではみんな運送会社がパニック起こしてるんか?
そんなら夫婦別姓の国ではみんな運送会社がパニック起こしてるんか?
242それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:51.69ID:Y0lkjDAj0243それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:51:01.72ID:t7wSzyml0 >>218
お前の「勝ち」や
お前の「勝ち」や
244それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:51:27.14ID:j3sxfqOc0 ほんとそれな
ヤマトの人のことも考えろよ
ヤマトの人のことも考えろよ
245それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:51:32.25ID:kbL8ctEL0246それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:07.79ID:McxmvkkG0 >>234
周りと違うって過渡期を過ぎて周りがみんなそうなったら無くなる話やろ
周りと違うって過渡期を過ぎて周りがみんなそうなったら無くなる話やろ
247それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:15.37ID:7YRA5hRW0 この運送業問題はバカらしいから無視するとして、思想的になにがいやんだ?反対派は
絶対実務じゃなくて思想の問題だろ?
絶対実務じゃなくて思想の問題だろ?
248それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:15.39ID:AeW5eAu50249それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:22.89ID:ANwGW4Mp0250それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:33.33ID:CIqCQOk30251それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:43.91ID:sHnublCzp252それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:49.26ID:j3sxfqOc0 若い女の子はみんな結婚して旦那の姓になりたいって言ってる
254それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:53:21.05ID:zKGry/wz0 >>248
書き込みバレたら処分くらうでドンマイやで
書き込みバレたら処分くらうでドンマイやで
256それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:53:53.58ID:2goyMEgW0 子供の名前は両親の苗字ガッチャンコしたやつでええやん
田中と高橋の子供は田中高橋太郎や
そんでその田中高橋くんが鈴木山本さんと結婚したら
子供の名前は田中高橋鈴木山本花子や
田中高橋鈴木山本さんが小林武田大塚塩野義くんと結婚したら
田中高橋鈴木山本小林武田大塚塩野義雄介くんや
田中と高橋の子供は田中高橋太郎や
そんでその田中高橋くんが鈴木山本さんと結婚したら
子供の名前は田中高橋鈴木山本花子や
田中高橋鈴木山本さんが小林武田大塚塩野義くんと結婚したら
田中高橋鈴木山本小林武田大塚塩野義雄介くんや
257それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:53:53.91ID:aQlkqeZt0258それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:54:03.37ID:7YRA5hRW0 例えば自分とこは子孫が残ってて、奥さんは珍名で断絶寸前、だとしたら奥さんの方残してあげるとかも出来るわけやろ
わざわざ婿に入らんでも
わざわざ婿に入らんでも
259それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:54:07.48ID:JBHSyP6V0 >>240
法律の後ろ盾があるかないかちゃう
知らんけど議員さんとか公務員だとかあとは上場企業?とかの権利意識が高いところなら不都合を最小限に抑えられるんちゃう、だからこそ別姓にする格別な意義を見出せないわけで
でも世の中「旧姓使用?知らん!」っていう事業者もおるやろ、そうなったとき法律の後ろ盾がないと改姓した姓を名乗らないといけない
法律の後ろ盾があるかないかちゃう
知らんけど議員さんとか公務員だとかあとは上場企業?とかの権利意識が高いところなら不都合を最小限に抑えられるんちゃう、だからこそ別姓にする格別な意義を見出せないわけで
でも世の中「旧姓使用?知らん!」っていう事業者もおるやろ、そうなったとき法律の後ろ盾がないと改姓した姓を名乗らないといけない
263それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:55:07.28ID:8Bmpl/hS0 >>256
寿限無かな?
寿限無かな?
264それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:55:11.99ID:AeW5eAu50 >>254
勤務中でもなし機密もないから無問題やで
勤務中でもなし機密もないから無問題やで
265それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:55:19.53ID:WsSnPYsLp そもそも別姓が良い!とかいう女と結婚したいやつおんのか
まぁおるんやろうから喚いてるんだと思うが
まぁおるんやろうから喚いてるんだと思うが
267それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:55:46.46ID:5nqmUjZjM268それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:55:51.08ID:O7hIcLrR0 選択式夫婦別姓の話題になると毎回思うんやけど事実婚の権利拡充じゃあアカンの?
姓を変えたい夫婦は法律婚を、姓を変えたくない夫婦は事実婚をって感じでええと思うんやけど
姓を変えたい夫婦は法律婚を、姓を変えたくない夫婦は事実婚をって感じでええと思うんやけど
269それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:55:58.58ID:JBHSyP6V0270それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:56:01.72ID:wJo8jTtsd271それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:56:20.90ID:5AscJJuy0 反対派が感情論しか言えない時点で議論としてはもう負けてるやん
272それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:56:31.11ID:oBP2END50 旧姓使用を推し進め過ぎたせいで皮肉にも別姓の機運が高まらんのよな
273それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:56:33.76ID:+OVTPJ5f0 >>265
あなたの苗字に変えたい!🥺とか思ってる女がむしろファンタジーやで
あなたの苗字に変えたい!🥺とか思ってる女がむしろファンタジーやで
276それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:57:01.56ID:t7wSzyml0 こんな活動にお熱なやつはそもそも結婚生活に向いてないから
まあ手間がなくなって合理的ではあるんやないの
変えたり戻したり面倒やからね
まあ手間がなくなって合理的ではあるんやないの
変えたり戻したり面倒やからね
277それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:57:02.51ID:fKigdStK0 子供が学校でとかいうけどそもそもいうほど学校で両親の姓なんか話題にもならんよ
278それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:57:19.23ID:jG+S0WzE0280それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:58:19.75ID:wJo8jTtsd281それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:58:31.53ID:7YRA5hRW0 何事にも変えたら過渡期があるわけで、そこでの多少の混乱はどんなものにもあるやろ
そこをあーだこーだいってたらなんも変えられん
そこをあーだこーだいってたらなんも変えられん
283それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:58:51.99ID:McxmvkkG0 >>268
それは議論の方向性としてはありうると思うわ
ただそうなると事実婚と法律婚のふたつが混在するから事務処理が煩雑になるって反論が考えられるから制度そのものを統一して中身を変えるって方が現実的になるんやな
それは議論の方向性としてはありうると思うわ
ただそうなると事実婚と法律婚のふたつが混在するから事務処理が煩雑になるって反論が考えられるから制度そのものを統一して中身を変えるって方が現実的になるんやな
284それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:59:33.00ID:3zZvxalna >>265
別姓にしたいっていう人間がみんなフェミニストだと思ってんのか?
別姓にしたいっていう人間がみんなフェミニストだと思ってんのか?
286それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:59:40.71ID:N+n+Vb6E0 むしろワイ珍名なんだがあげることできないの?
結婚願望も子供もいらんからワイで珍名終わってまうんやが
結婚願望も子供もいらんからワイで珍名終わってまうんやが
288それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:00:05.13ID:4stpaLZjM そもそもが結婚って我慢やからな
この程度も我慢できないまんこは結婚しないほうが世のため子のため
おとなしく孤独死しろ
この程度も我慢できないまんこは結婚しないほうが世のため子のため
おとなしく孤独死しろ
289それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:00:13.08ID:KidK9Jj2r なんならワイは嫁の姓になっても全然構わんわ
親からもらった下の名前は大事にしたいけど苗字なんかどうでもええ
流石に嫁の苗字が野糞山とか尿川とかだったらためらうけど
親からもらった下の名前は大事にしたいけど苗字なんかどうでもええ
流石に嫁の苗字が野糞山とか尿川とかだったらためらうけど
290それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:00:15.27ID:7YRA5hRW0 >>282
結婚して夫婦別姓と事実婚の権利拡充で、どちらが夫婦として世に認められた状態かってのを浸透させやすいかって考えたら前者やろ
結婚して夫婦別姓と事実婚の権利拡充で、どちらが夫婦として世に認められた状態かってのを浸透させやすいかって考えたら前者やろ
291それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:00:19.74ID:ytwPeOXZ0 アンカー間違えたが気にしない
292それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:00:27.67ID:2H0srYrh0 >>20
別に”選択的”夫婦別姓やから別姓にしたい奴は別姓にすればええし、同姓にしたい奴は同姓にすればええって話だからしたい奴にとってはメリットやし、同姓にしたい奴にデメリットもない
別に”選択的”夫婦別姓やから別姓にしたい奴は別姓にすればええし、同姓にしたい奴は同姓にすればええって話だからしたい奴にとってはメリットやし、同姓にしたい奴にデメリットもない
293それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:01:07.37ID:QzTuQ1b/M >>137
うおおおおおおお
選択的夫婦別姓制度(別姓制度)への賛成が過去最低となった政府の世論調査をめぐり、質問作成過程で質問内容の大幅な変更を提案する法務省側に対し、内閣府側が繰り返し修正・削除を求めたが、「保守派との関係でもたない」などとして拒否されていたことが朝日新聞社の情報公開請求でわかった。旧姓の通称使用拡大を求める別姓制度に慎重な自民党の一部勢力への配慮とみられる。
2022/8/21
うおおおおおおお
選択的夫婦別姓制度(別姓制度)への賛成が過去最低となった政府の世論調査をめぐり、質問作成過程で質問内容の大幅な変更を提案する法務省側に対し、内閣府側が繰り返し修正・削除を求めたが、「保守派との関係でもたない」などとして拒否されていたことが朝日新聞社の情報公開請求でわかった。旧姓の通称使用拡大を求める別姓制度に慎重な自民党の一部勢力への配慮とみられる。
2022/8/21
296それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:01:20.80ID:AroyYii20 >>6
これは反日
これは反日
297それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:01:35.39ID:2goyMEgW0 >>289
野糞山の謎の語感の良さに草
野糞山の謎の語感の良さに草
298それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:01:40.89ID:3zZvxalna >>295
こんな奴が結婚してるわけねえだろ
こんな奴が結婚してるわけねえだろ
299それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:02:06.00ID:ATSYXymv0 子供の苗字は銀行みたいに合併させたらええやん
三井住友たかしみたいに
三井住友たかしみたいに
300それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:02:16.53ID:onh0S1iv0 >>293
あのさカルトを保守派って言うの辞めなよ
あのさカルトを保守派って言うの辞めなよ
302それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:02:25.00ID:q+8vwRna0 >>7
勝手に藁人形にされたヤマトはこのネトウヨを訴えてほしい
勝手に藁人形にされたヤマトはこのネトウヨを訴えてほしい
303それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:02:33.16ID:7YRA5hRW0 夫婦別姓制度を取り入れてる国で実際にどんな問題が起きてるのかせめてまとめてきてから反対してくれ
304それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:02:54.45ID:2H0srYrh0 正直、選択的夫婦別姓に関しては宗教的な思想以外に反対する理由はない
これが強制力のある夫婦別姓とかなら反対するけどな
これが強制力のある夫婦別姓とかなら反対するけどな
305それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:03:29.46ID:cp9zOis/0306それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:03:37.35ID:4stpaLZjM この国の何が恐ろしいって自民党以外は夫婦別姓に賛成な政党が多いんよな
自民党以外選択肢がなくて恐ろしいわ
こんなん一生自民党が与党やんけ
自民党以外選択肢がなくて恐ろしいわ
こんなん一生自民党が与党やんけ
307それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:04:05.03ID:Q2fPyCKI0 特殊なのは当然確認するしじゃなきゃもう配達なんてとりあえず住所から出てきた人間に渡すだけやからな
問題言うても住所が間違ってない限り姓が同じでも違っても起こるであろう問題やそれは
問題言うても住所が間違ってない限り姓が同じでも違っても起こるであろう問題やそれは
309それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:04:19.79ID:WRgnEEaq0 子供にこんなこと言わせてるのどう思ってるんやろな
私私だから気にしてないのかな
https://i.imgur.com/kZ7lqQe.jpg
https://i.imgur.com/F3JERM1.jpg
https://i.imgur.com/ClYt3rt.jpg
https://i.imgur.com/jO0Q2rP.jpg
https://i.imgur.com/A89UNcZ.jpg
私私だから気にしてないのかな
https://i.imgur.com/kZ7lqQe.jpg
https://i.imgur.com/F3JERM1.jpg
https://i.imgur.com/ClYt3rt.jpg
https://i.imgur.com/jO0Q2rP.jpg
https://i.imgur.com/A89UNcZ.jpg
310それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:04:32.28ID:7YRA5hRW0311それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:04:45.76ID:uwoZz9tp0 苗字なんてどうでもいいし格好いい方に合わせればええやろ
312それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:04:47.45ID:2EV5csKMd 別性にしたいとか、男の苗字に変えたくないとかそういうこだわりは無いけど
男が女に対してワイの苗字にならん奴とは結婚しないぞ😡みたいに思ってんならキモいわ
男が女に対してワイの苗字にならん奴とは結婚しないぞ😡みたいに思ってんならキモいわ
315それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:05:24.99ID:JBHSyP6V0 >>272
1職場で旧姓使用は可能、現在旧姓を使用しており、別姓を名乗れるなら変更したい
2職場で旧姓使用は可能、現在旧姓を使用しているが、別姓にするつもりはない
3職場で旧姓使用は可能だが、旧姓を使用していない、別姓を名乗れるなら変更したい
4職場で旧姓使用は可能だが、旧姓を使用しておらず別姓も名乗りたくない
5職場で旧姓を使えない、別姓を名乗りたい
6職場で旧姓を使えない、別姓を名乗りたくない
それぞれどんな割合になるんやろ
1職場で旧姓使用は可能、現在旧姓を使用しており、別姓を名乗れるなら変更したい
2職場で旧姓使用は可能、現在旧姓を使用しているが、別姓にするつもりはない
3職場で旧姓使用は可能だが、旧姓を使用していない、別姓を名乗れるなら変更したい
4職場で旧姓使用は可能だが、旧姓を使用しておらず別姓も名乗りたくない
5職場で旧姓を使えない、別姓を名乗りたい
6職場で旧姓を使えない、別姓を名乗りたくない
それぞれどんな割合になるんやろ
316それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:05:30.17ID:N+n+Vb6E0 >>3
アスペ夫婦やろコレ
アスペ夫婦やろコレ
317それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:05:36.07ID:WpApJqpK0 🏺やん
318それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:05:48.79ID:/ayF+V/9a >>242
ダッサ笑
ダッサ笑
319それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:05:49.95ID:oeWYtpuD0 一つの家に一つの苗字しか住んでないって考えてる大人なんているのか
320それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:05:59.64ID:DpJFQgVyx 親と子供の名字が違うって異常だろ
321それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:06:02.89ID:fKigdStK0322それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:06:10.28ID:Fv2ThXNgd まあこんなどうでもいい議論より今の不景気や自民党問題を気にするべきよ。
自民党に問題おきると大きい芸能ニュースが出て来るやつと一緒。
自民党に問題おきると大きい芸能ニュースが出て来るやつと一緒。
323それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:06:12.11ID:mysKEWxta 夫婦別姓にすると家庭が壊れるやん
真のお父様お母様も悲しまれるで
真のお父様お母様も悲しまれるで
324それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:06:20.45ID:t7wSzyml0326それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:06:37.92ID:zKGry/wz0 >>309
そらお母さんがこんなこといきなり言い出したら不安やし怖いよな
そらお母さんがこんなこといきなり言い出したら不安やし怖いよな
327それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:06:41.93ID:DpJFQgVyx お前ら名字の違う人間を親だと思えるか?
328それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:06:57.66ID:4stpaLZjM329それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:07:18.72ID:3zZvxalna >>327
お前の母親はおばあちゃんのことを親やと思ってないんか?
お前の母親はおばあちゃんのことを親やと思ってないんか?
330それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:07:31.82ID:8NQo1bbf0 リベラル
多様性
フェミ
ワイの嫌いなのばっかだわ
嫌儲特盛りセット
多様性
フェミ
ワイの嫌いなのばっかだわ
嫌儲特盛りセット
331それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:07:37.38ID:LebGmMUZ0 ネコがアイコンのやつヤバいやつ多く無い?
332それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:07:40.27ID:QfWoPzRHa 子供生まれるまで別姓OKなら賛成でええよ子供生まれたら統一しろ
333それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:07:57.53ID:4stpaLZjM335それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:08:11.04ID:McxmvkkG0 >>327
つまり今の同姓制度では結婚して改姓した方は親と思わなくなるのか
つまり今の同姓制度では結婚して改姓した方は親と思わなくなるのか
336それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:08:39.20ID:fWEdzjgL0 >>6
強い
強い
337それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:08:57.78ID:Q2fPyCKI0338それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:09:01.70ID:DpJFQgVyx >>334
大人になってから変わるのとと生まれたときから違うのを一緒にするなよ
大人になってから変わるのとと生まれたときから違うのを一緒にするなよ
341それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:09:22.04ID:jG+S0WzE0342それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:09:27.25ID:7YRA5hRW0343それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:09:45.87ID:WRgnEEaq0 勝手にアップデートして不具合抱えるとかWindowsかよ
344それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:09:51.34ID:Qn4eUPt70 ワイ国際結婚やから別姓やけど特に支障ないなあ
345それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:10:04.82ID:6cc+dRVF0 >>5
これ
これ
346それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:10:10.63ID:oA4nuYCLa347それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:10:50.92ID:2EV5csKMd348それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:10:51.43ID:cp9zOis/0349それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:11:06.09ID:McxmvkkG0350それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:11:16.18ID:7YRA5hRW0 名字なんて極論言えばその人を認識するための記号でしかないわけだろ?
352それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:11:21.83ID:WRgnEEaq0 別姓派の頭って無理なの分かってるのに区役所突撃して迷惑かけて被害者ぶるから嫌い
353それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:11:22.63ID:BjiPyvP+0 子供
はい論破
はい論破
354それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:11:31.99ID:d6VzjJ2q0 大和さんに謝罪しろ
答えろ!!!!!!!!!!!
フェミ!!
答えろ!!!!!!!!!!!
フェミ!!
355それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:11:58.31ID:XSiXGtWi0 なんGにガチの官僚がおるんか
356それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:02.35ID:hKRUnxTQd 住所で確認じゃだめ?
357それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:02.53ID:A8JgGoFBM 子供が反抗期になったら親煽る時「〇〇(別姓名字)さんw」って煽りそう
ワイやったら血管ブチ切れる
ワイやったら血管ブチ切れる
358それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:05.78ID:8NQo1bbf0 やりたいやつはやりゃいいけどそれを法にするのはないわ
ポリコレと同じ
ポリコレと同じ
359それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:05.93ID:NXp1U8Oz0 別姓でもいいとはおもうが、子供の姓がほぼ母親と同じになりそう
360それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:08.42ID:ceoXo6Ox0 正直ワイは夫婦別姓とかどうでもいいんやが、Twitterでイキってる女どもの思い通りになるのは不快だからできればやめてほしい
361それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:10.26ID:7YRA5hRW0 そらもちろん自分の名前には愛着あるけど、だからこそ個人の権利として選択的に夫婦別姓に出来る権利はあってもいいと思うんだけどね
362それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:15.23ID:ofW+LsHZ0 ガイジ「子供の名字がー!」
あのさあ"ジャンケン"って知ってるか…?
あのさあ"ジャンケン"って知ってるか…?
363それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:28.48ID:N+n+Vb6E0 子供にどっちの名前継がせるかって
離婚した時の親権問題並みに揉めそうだがどう解決するんだろ
離婚した時の親権問題並みに揉めそうだがどう解決するんだろ
365それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:36.95ID:DpJFQgVyx366それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:37.14ID:JYnaWmh70367それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:39.68ID:JBHSyP6V0368それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:50.28ID:t7wSzyml0 >>362
草
草
369それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:54.21ID:McxmvkkG0370それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:12:56.49ID:uwoZz9tp0 女だからって理由でレアだったり格好良かったりする苗字が消えていくのはもったいないわ
山田とか佐藤みたいな苗字が消えるべきやろ
山田とか佐藤みたいな苗字が消えるべきやろ
371それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:13:05.30ID:QfWoPzRHa372それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:13:21.99ID:cp9zOis/0373それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:13:29.88ID:d9+uGxIKa てか選択的夫婦別姓に反対するんやったらもっと男側が変えるような風潮にするしかないんやないんか?
現実は女が変えるのが大多数やし
現実は女が変えるのが大多数やし
374それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:13:32.18ID:/2fEoo1xd376それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:14:25.67ID:BjiPyvP+0 >>370
婿養子になれば消えないで
婿養子になれば消えないで
377それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:14:41.37ID:cp9zOis/0 >>365
名字の概念を理解した瞬間に、物心つく前から毎日ママってよんでた人を急に「誰やこいつ」ってなるの?
名字の概念を理解した瞬間に、物心つく前から毎日ママってよんでた人を急に「誰やこいつ」ってなるの?
378それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:14:50.43ID:4stpaLZjM379それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:14:50.53ID:rHhmgniX0 2世3世と被害者を増やしていくためには多様な家庭の在り方が都合悪いんやろな
380それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:14:57.87ID:2EV5csKMd 嫁側の苗字と旦那の苗字から漢字一字ずつ持ってきて新しい苗字作れば解決や😁
381それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:15:14.70ID:JYnaWmh70 >>348
それなら結婚しなくて同棲のまま生きたらいい。
それなら結婚しなくて同棲のまま生きたらいい。
383それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:15:55.11ID:WRgnEEaq0384それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:16:05.58ID:QfWoPzRHa >>373
男は別に現状で困らんのやからそんな必要ないやろ
男は別に現状で困らんのやからそんな必要ないやろ
385それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:16:08.38ID:3zZvxalna >>381
結婚の目的って名前を変えることなんか?
結婚の目的って名前を変えることなんか?
386それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:16:25.16ID:t7wSzyml0 >>380
草
草
387それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:16:40.40ID:BjiPyvP+0 手続きめんどくさい!てのは
これからのデジタル化で簡易化できたらめんどくさくなくなるんでは
そっちに行くようにしたらええやん
これからのデジタル化で簡易化できたらめんどくさくなくなるんでは
そっちに行くようにしたらええやん
388それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:16:46.87ID:faSV03hiM 完全別姓でええやろ
途中で名前が変わるとかおかしいわ
それ利用して名前変える犯罪者とかもおるし
社内でも余計な事務手間が発生してめんどくさい事この上ない
途中で名前が変わるとかおかしいわ
それ利用して名前変える犯罪者とかもおるし
社内でも余計な事務手間が発生してめんどくさい事この上ない
389それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:00.82ID:q+8vwRna0 母方の方の苗字がかっこいいから子供はそっちを選択
そうなると山田みたいな姓が逆に珍名になる現象が起きるのかな
そうなると山田みたいな姓が逆に珍名になる現象が起きるのかな
390それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:02.44ID:DpJFQgVyx >>377
ひょっとしたら本当のママじゃないんないか…?って思うだろうね
ひょっとしたら本当のママじゃないんないか…?って思うだろうね
391それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:09.56ID:BjiPyvP+0 >>388
子供はどっちになるんや?
子供はどっちになるんや?
392それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:14.64ID:d9+uGxIKa393それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:24.29ID:8a8VDJvA0 唐沢の家に住んでる長谷川君が荷物届けて欲しい場合は現住所の最後に唐沢方て書けばええだけなんやが
394それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:30.78ID:JYnaWmh70 >>379
統一なくなれば別姓議論なくなると?
統一なくなれば別姓議論なくなると?
395それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:32.62ID:qiEy1jG0M396それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:35.61ID:oeWYtpuD0 新しい時代になればこれから生まれてくる子供たちだって両親の苗字が一緒の人別の人がいるって普通の感覚になると思うわ
397それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:49.58ID:9RfmJUSSa398それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:17:57.60ID:aZoJTKhBp 選択的夫婦別姓にあんだけ批判的な意見が偏るのもおかしいなと思ってたけど案の定統一絡んでそうなのか
他にも結構あるんやろな
他にも結構あるんやろな
399それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:18:19.05ID:7YRA5hRW0 子供の話で言うと親が離婚して名字が変わるケースも選択できるのであればまた権利拡充になるよね
400それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:18:22.62ID:JBHSyP6V0401それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:18:25.91ID:WRgnEEaq0 >>397
今の法律の優遇得たいなら今の法律に従えよw
今の法律の優遇得たいなら今の法律に従えよw
402それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:18:37.24ID:RiTzPbGbM >>391
婚姻届提出時に決めさせるでええやろ
婚姻届提出時に決めさせるでええやろ
403それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:18:41.17ID:McxmvkkG0 >>383
そんなことはないで
例えば数年前の非嫡出子相続分違憲判決も10数年前には合憲判決が出とったが違憲判決に至った
社会情勢の変化が合憲違憲に影響を与えるケースがあるから何回も棄却されてるから無駄ってのはないんや
そんなことはないで
例えば数年前の非嫡出子相続分違憲判決も10数年前には合憲判決が出とったが違憲判決に至った
社会情勢の変化が合憲違憲に影響を与えるケースがあるから何回も棄却されてるから無駄ってのはないんや
404それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:18:51.32ID:JYnaWmh70405それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:19:01.87ID:8x+KImdNa どっちでもいいことでよくこんな長いこと議論できるよな
賛成派も反対派もこだわりが強い
賛成派も反対派もこだわりが強い
407それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:19:11.86ID:BjiPyvP+0408それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:19:23.18ID:3zZvxalna412それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:19:33.35ID:rHhmgniX0 >>394
賛否があるのは当然やし議論が行われるのはええことやけどクソカルトの意向が混じってそうなのがマジで嫌なんや
賛否があるのは当然やし議論が行われるのはええことやけどクソカルトの意向が混じってそうなのがマジで嫌なんや
413それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:19:38.73ID:dsZshKNk0 苗字違くても旧姓でもなんなら全くの他人でも届くのに宅急便エアプか?🤔
414それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:19:43.11ID:bU7KVs5BF 独身「子供の事考えろ」
415それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:19:53.34ID:KP6cy1MEr 後になって「子供と違う苗字なのは嫌!」とかいって同姓に変わるんだよ
苗字変えるタイミングがバラバラになって事務作業は更に面倒になる
全員結婚のタイミングで変えるのが一番楽なんだよ
苗字変えるタイミングがバラバラになって事務作業は更に面倒になる
全員結婚のタイミングで変えるのが一番楽なんだよ
416それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:20:05.93ID:rHhmgniX0 >>398
同性婚も間違いなくそうやろ
同性婚も間違いなくそうやろ
418それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:20:46.69ID:BjiPyvP+0421それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:20:58.76ID:PNZ4h1p90 >>6
オーバーキルで草
オーバーキルで草
422それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:21:06.00ID:DpJFQgVyx 先生「家族の名前書いてね」
僕 伊藤たかし
父 きよし
母 遠藤ひろこ←!?
怖い
僕 伊藤たかし
父 きよし
母 遠藤ひろこ←!?
怖い
424それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:21:11.27ID:GiOJTiil0 女側の姓名乗る法律にすればよくねーか?
女と違って男は文句言わんやろ
女と違って男は文句言わんやろ
425それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:21:26.50ID:lDFNYoiy0 お前ら自分の親がいきなり性変えたらどうなると思う?
子供はクラスで左翼共産主義者といじめられ終いには自決するパターンとか普通にあるぞ?
日本がそんな国になっていいのか?
子供はクラスで左翼共産主義者といじめられ終いには自決するパターンとか普通にあるぞ?
日本がそんな国になっていいのか?
426それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:21:28.99ID:JYnaWmh70427それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:21:49.12ID:7YRA5hRW0 法律変えてくれって話を法律に従えとか言ってくるのって論点のねじ曲げだよね
428それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:21:54.13ID:cp9zOis/0429それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:21:58.02ID:McxmvkkG0 >>420
だから法改正へのロビー活動しとるんやろ頭悪いなぁ
だから法改正へのロビー活動しとるんやろ頭悪いなぁ
430それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:22:12.50ID:Zs1MZnxpM >>425
自決で草
自決で草
434それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:23:22.70ID:WRgnEEaq0 >>403
でも何回もやってる想田と柏木は毎回訴え起こしてないで
でも何回もやってる想田と柏木は毎回訴え起こしてないで
435それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:23:30.57ID:BjiPyvP+0 >>428
マイナンバーらで全部楽に変えれる方向のが全国民にもメリットあるとワイは思う
マイナンバーらで全部楽に変えれる方向のが全国民にもメリットあるとワイは思う
437それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:23:49.48ID:McxmvkkG0 >>433
ロビー活動ってアメリカが本場やぞ頭悪いなぁ
ロビー活動ってアメリカが本場やぞ頭悪いなぁ
438それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:24:00.00ID:pdB9NFTt0 意味不明すぎて草
同棲したことないんかな
同棲したことないんかな
440それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:24:05.82ID:Q7T4cvhFa ロビー活動ってTwitterでギャーギャー騒ぐことなん?
441それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:24:22.80ID:cp9zOis/0444それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:24:53.20ID:ikvwbxYk0 >>6
草
草
446それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:24:58.26ID:5nqmUjZjM >>433
最近更に壺工作員やたらと多いからどこでも注意やで
https://imgur.com/6LhBxwi.jpg
https://imgur.com/PRAZaXy.jpg
もるすこちゃん→2世信者
最近更に壺工作員やたらと多いからどこでも注意やで
https://imgur.com/6LhBxwi.jpg
https://imgur.com/PRAZaXy.jpg
もるすこちゃん→2世信者
447それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:25:10.40ID:d9+uGxIKa448それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:25:17.13ID:VZcSwoBGd このスレ見る限り賛成派も反対派も精神論でしかないの草
449それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:25:25.45ID:QfWoPzRHa450それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:25:41.37ID:JYnaWmh70451それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:26:04.23ID:4+C1QfYvM >>448
これ壺が毎日のようにコピペしてるな
これ壺が毎日のようにコピペしてるな
452それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:26:15.32ID:JBHSyP6V0 >>431
ルームシェアしてるだけなんで、私にその荷物受け取る権限ないですって突っぱねられたら配達員は持ち帰るしかないやん
ルームシェアしてるだけなんで、私にその荷物受け取る権限ないですって突っぱねられたら配達員は持ち帰るしかないやん
453それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:26:18.18ID:v2UisOb8a 宅配業がそんな融通効かないわけないやろ
455それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:26:26.90ID:ikvwbxYk0 >>425
りゅうちぇるかな?
りゅうちぇるかな?
456それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:26:34.90ID:4stpaLZjM 結局こうなると自民党が与党で良かったってなるんだよな
ロビー活動(笑)
こいつら自民党が与党のあいだ一生苦しんで生きるのかと思うと笑えるわ
ロビー活動(笑)
こいつら自民党が与党のあいだ一生苦しんで生きるのかと思うと笑えるわ
457それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:26:41.04ID:zIWm/EHnM458それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:26:41.18ID:WRgnEEaq0 法律変える手間に比べて意義が薄い
ワイがオナホと結婚したいって言ったら法改正してくれるんか?
ワイがオナホと結婚したいって言ったら法改正してくれるんか?
460それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:26:42.03ID:8x+KImdNa 海外に夫婦別姓の国あるけどそういった国では実際に宅配で困るとかあんのかな
461それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:27:10.28ID:t7wSzyml0 >>448
一般人はどうでもいいから賛成でいいよやからね
一般人はどうでもいいから賛成でいいよやからね
462それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:27:11.48ID:McxmvkkG0465それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:27:14.77ID:cp9zOis/0466それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:27:15.31ID:oA4nuYCLa467それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:27:31.47ID:BjiPyvP+0 まじでめんどくさい!て方向なのなら
デジタルで簡素化の方向にしてくれんやろか
スマホですぐ変えれる!結婚届け出せば全部変えれる!なら応援するで
デジタルで簡素化の方向にしてくれんやろか
スマホですぐ変えれる!結婚届け出せば全部変えれる!なら応援するで
469それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:27:38.84ID:aMTMn6Lm0 あんなの住所さえあってれば氏名など確認せんぞ
受け取りサインも宛名と違ってもええし
受け取りサインも宛名と違ってもええし
470それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:27:56.71ID:v2UisOb8a ワイは名字変わるとかクソめんどくさいことしたくないから賛成するで
474それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:28:30.22ID:5RB/buBm0 研究者とかは夫婦別姓あったほうが便利やろな
476それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:28:52.38ID:8x+KImdNa >>471
ない😢
ない😢
477それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:28:54.55ID:aMTMn6Lm0 これは社会人エアプ
478それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:29:07.21ID:JYnaWmh70 >>473
浅い
浅い
479それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:29:10.23ID:WRgnEEaq0480それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:29:13.61ID:D6dMUIiu0 まあ欧米やとマイナンバー的なもので個体識別しとるから日本も進めた方がええのは確かや
481それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:29:27.56ID:oA4nuYCLa482それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:29:45.31ID:zq0rPIpV0 >>467
それなら名前に魚入ってたら割引キャンペーンが来たときに簡単に変えられて便利やね🤗
それなら名前に魚入ってたら割引キャンペーンが来たときに簡単に変えられて便利やね🤗
483それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:29:57.04ID:d9+uGxIKa >>449
やからどーしても夫婦別姓に反対するやつはそういう風潮に持ってくしかないやん?
現実問題色んな負担が誰かしらにはかかるんやからさ夫婦別姓は嫌やけどみんなで負担分け合うから許して!て言うしかないやろ
やからどーしても夫婦別姓に反対するやつはそういう風潮に持ってくしかないやん?
現実問題色んな負担が誰かしらにはかかるんやからさ夫婦別姓は嫌やけどみんなで負担分け合うから許して!て言うしかないやろ
484それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:30:26.69ID:H0OwwBoH0 でもこれが法制化されたら夫婦別姓にしないのは時代遅れだって風潮になる気がするわ
485それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:30:28.11ID:dsZshKNk0 そもそも選択的ならやりたくないやつやらんだけの話やん
なんで文句いっとるのか理解できんわ
連れションしたがるガキかよ
なんで文句いっとるのか理解できんわ
連れションしたがるガキかよ
486それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:30:34.26ID:1c/bIg9s0 磯野家にフグタ家がいるアニメが何十年もやってるのにな
487それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:30:41.79ID:D6dMUIiu0 マイナンバー政策反対民はシカトでええのに岸田も妙に慎重なんよな
488それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:30:44.54ID:aMTMn6Lm0 >>485
宗教やから
宗教やから
489それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:30:55.86ID:McxmvkkG0 >>483
みんなで負担を分け合うんじゃなく負担わ減らそうって方向に頭を向けない理由はなんやねん?
みんなで負担を分け合うんじゃなく負担わ減らそうって方向に頭を向けない理由はなんやねん?
490それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:31:14.32ID:Oei+bBtbd 「社会の色んなシステムを変える必要がある」ってだけでとんでもないデメリットなのに困る事ある?は草
492それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:31:19.71ID:/2fEoo1xd493それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:31:20.80ID:qiEy1jG0M494それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:31:26.54ID:WRgnEEaq0 >>485
そんなことに法律変えるマンパワー使う意味ないって話やろ
そんなことに法律変えるマンパワー使う意味ないって話やろ
495それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:31:29.07ID:7YRA5hRW0496それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:31:35.56ID:gTeBa3570 マイナンバーカードあるんだから余裕やろ
497それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:31:43.63ID:6gozo2dG0 認めたところでどうせ流行らんやろ
それに別姓だと初対面でめんどくさい人かもしれないと警戒されかねん
それに別姓だと初対面でめんどくさい人かもしれないと警戒されかねん
499それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:31:58.68ID:cG0k7cKua500それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:32:00.08ID:QfWoPzRHa501それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:32:08.28ID:6WuuvyO30 ウーバーの名前大谷翔平にしてるけど毎回普通に届くぞ
503それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:32:16.79ID:rHhmgniX0 >>478
純粋に興味があるから統一教会か夫婦別姓に積極的ってソース出してくれんかマジなら目からうろこやから
純粋に興味があるから統一教会か夫婦別姓に積極的ってソース出してくれんかマジなら目からうろこやから
505それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:32:33.11ID:D6dMUIiu0506それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:32:36.14ID:JYnaWmh70507それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:32:36.10ID:IDt0VH2Q0 女性だけの政党作って与党になった方が早いやろ
509それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:33:07.05ID:qgmbAw9/M511それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:33:12.01ID:d9+uGxIKa512それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:33:14.87ID:ikvwbxYk0 やりたくないやつはやらなくていいって言うけど
ルールがいくら自由を保障しても使う側がアホやと同調圧力ガーとかいって文句出まくるんやろな
この法律のせいで同じ姓にしにくくなったとかな
ルールがいくら自由を保障しても使う側がアホやと同調圧力ガーとかいって文句出まくるんやろな
この法律のせいで同じ姓にしにくくなったとかな
513それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:33:27.20ID:WRgnEEaq0514それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:33:30.10ID:DpJFQgVyx 同僚「遠藤さんとこのおこさんお名前なんでしたっけ」
遠藤「あっ伊藤たかしですー」←!?
怖い
遠藤「あっ伊藤たかしですー」←!?
怖い
515それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:33:34.89ID:jkcYd4qY0 割と税務上の判断はクソ面倒になるだろうな
社長の奥さんが誰かすぐ判断できなくなってまう
社長の奥さんが誰かすぐ判断できなくなってまう
516それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:33:55.09ID:BULQS5nT0 海乱鬼とかいう壺の手先
517それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:33:57.70ID:bJ0WMAhJH 「選択的」夫婦別姓なのになぜかガイジって強制かのように語りだすよな
518それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:34:00.91ID:BjiPyvP+0520それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:34:08.79ID:DpJFQgVyx いやすぎるだろ…
521それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:34:19.21ID:7YRA5hRW0 >>512
だから、それはそれで問題にすべきだが法律で認められてるんだから何が問題なのかと毅然とした態度をとればいい
だから、それはそれで問題にすべきだが法律で認められてるんだから何が問題なのかと毅然とした態度をとればいい
523それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:34:23.71ID:FGZH6y6Q0 苗字マニアとしては全国で数軒ほどの希少姓が守られるのか消えていくのかだけが気がかり
524それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:34:38.43ID:McxmvkkG0 >>511
ワイは選択制賛成や
ワイは選択制賛成や
527それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:35:02.69ID:JYnaWmh70528それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:35:06.18ID:Oei+bBtbd 「戸籍」って括りで話してる反対派に対して
「夫婦」って括りで話してる賛成派
自分ら2人が面倒事減ればええって考え方なんよね
縦の家族関係、あるいは国全体のことを全く考えてない
「夫婦」って括りで話してる賛成派
自分ら2人が面倒事減ればええって考え方なんよね
縦の家族関係、あるいは国全体のことを全く考えてない
529それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:35:12.60ID:7YRA5hRW0531それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:35:27.26ID:d9+uGxIKa >>524
ならワイのツリー遡って欲しいんやけどどうしても嫌な場合しかそれしかなくない?って言うてるんや
ならワイのツリー遡って欲しいんやけどどうしても嫌な場合しかそれしかなくない?って言うてるんや
532それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:35:33.53ID:US4+8nEL0533それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:35:50.14ID:BjiPyvP+0535それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:36:02.24ID:e5HDJsvSH537それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:36:08.56ID:WRgnEEaq0539それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:36:18.82ID:McxmvkkG0 >>528
自分ら2人って日本に結婚する奴がその2人しか居らんわけないのに何言ってんだこいつ頭悪いんか?
自分ら2人って日本に結婚する奴がその2人しか居らんわけないのに何言ってんだこいつ頭悪いんか?
540それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:36:29.08ID:QfWoPzRHa >>527
子供のためっていう理由は一応あるやろ
子供のためっていう理由は一応あるやろ
542それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:37:02.88ID:WRgnEEaq0 >>532
ワイが毎週カレー食べたいから金曜はカレー曜日にしてくれってお願いしたら変えてくれるってこと?
ワイが毎週カレー食べたいから金曜はカレー曜日にしてくれってお願いしたら変えてくれるってこと?
545それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:37:38.31ID:McxmvkkG0546それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:37:39.62ID:hDbMqUaa0 子供からしたら不安だろうし
あいつ離婚した子供だとか噂流されるだろうな
あいつ離婚した子供だとか噂流されるだろうな
547それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:37:43.64ID:dsZshKNk0550それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:38:05.54ID:rHhmgniX0 >>537
多数決は民主主義における意思決定のための手段の一つでしかないで
多数決は民主主義における意思決定のための手段の一つでしかないで
551それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:38:08.90ID:zq0rPIpV0 >>533
マイナンバー出来たんだからそれ使えばええだけなのにな
マイナンバー出来たんだからそれ使えばええだけなのにな
552それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:38:13.77ID:oA4nuYCLa >>500
ほんまにアホなんか
現状の負担をなくす方向の話ってのはまさしく選択的夫婦別姓や
男も名字を変えるようにすればいいってのは男女の負担を例えば
男1:女9→男5:女5
に近づけようって話や
公平感を得られるんやなくて、実際に公平になるやろ?
ほんまにアホなんか
現状の負担をなくす方向の話ってのはまさしく選択的夫婦別姓や
男も名字を変えるようにすればいいってのは男女の負担を例えば
男1:女9→男5:女5
に近づけようって話や
公平感を得られるんやなくて、実際に公平になるやろ?
553それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:38:16.98ID:R8Zof5DJ0 フェミと逆の意見=正しいと思ってる極論ガイジワラワラで草
554それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:38:17.42ID:w8Apv1B/0 ネトウヨがなぜか必死なんよな
家庭を大事にしてるんやね!
家庭を大事にしてるんやね!
555それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:38:27.09ID:GK3wfADua この件に限らずネトウヨの価値観って結構統一そのものなんやがどう思ってるんや
556それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:38:35.77ID:cp9zOis/0 >>543
みんなが税金を払うのはその金で国民の生活を良くしてほしいからであって国に仕えるためじゃないよファシストくん
みんなが税金を払うのはその金で国民の生活を良くしてほしいからであって国に仕えるためじゃないよファシストくん
558それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:38:43.35ID:D6dMUIiu0 選択的夫婦別姓は世論調査で圧倒的に支持派が多い政策なのにそれすら成立させられない野党に政権運営は無理だわな
560それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:39:03.55ID:Xn7m6V450 選択式したらええと思うけど自分の奥さんにはワイの苗字名乗って欲しいなー
561それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:39:06.82ID:JYnaWmh70562それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:39:10.21ID:qiEy1jG0M563それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:39:10.60ID:DpJFQgVyx 子供に選択権がないじゃん
565それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:39:21.95ID:D/YnpWA5d やってみればいいやん
どうせ別姓の離婚率クソ高いやろ
どうせ別姓の離婚率クソ高いやろ
566それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:39:46.20ID:MuwM41NQa >>558
統一に操作された与党安倍派が潰してるって分かってるのに何言うてるの君
統一に操作された与党安倍派が潰してるって分かってるのに何言うてるの君
567それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:39:52.89ID:7YRA5hRW0568それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:40:02.00ID:6NrVgDLpr ワイは賛成やけどワイが結婚してから法改正してや
569それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:40:03.82ID:xxHH1vXkM 名字なんてなんでもいいけどな
縁もゆかりもない名字でも構わんわ
選択式になるなら自分で決められるようにしてほしい
佐藤太郎が結婚したら平等院鳳凰堂太郎とかになったら面白いと思う
縁もゆかりもない名字でも構わんわ
選択式になるなら自分で決められるようにしてほしい
佐藤太郎が結婚したら平等院鳳凰堂太郎とかになったら面白いと思う
572それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:40:30.26ID:92h9bg0FM 結婚して苗字変わることに憧れ抱いてる女も結構おるけどな
573それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:40:32.16ID:yFzRMKHY0 >>218
拾い画で草
拾い画で草
575それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:40:38.67ID:WRgnEEaq0 >>545
あれお前ワイのレスに黙りしてたからNGしてたかと思ったら違ったの?w
あれお前ワイのレスに黙りしてたからNGしてたかと思ったら違ったの?w
576それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:40:41.01ID:d9+uGxIKa577それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:40:47.24ID:486y5Y7Jr >>558
成立させられるかどうかは圧倒的議席数を持つ与党の匙加減なんですが
成立させられるかどうかは圧倒的議席数を持つ与党の匙加減なんですが
581それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:41:10.13ID:WRgnEEaq0 >>547
選挙を通して国会議員が閣議決定してるんだから多数決から離れてないやろ
選挙を通して国会議員が閣議決定してるんだから多数決から離れてないやろ
582それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:41:11.72ID:DpJFQgVyx 遠藤「これ息子の伊藤たかしです」
異常だろ…こんな世界
異常だろ…こんな世界
583それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:41:22.51ID:2Tyu7aExr そもそもなんで同じ姓じゃなきゃいかんのや?
585それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:41:39.13ID:D6dMUIiu0 自民の反対組の女議員も旧姓で仕事してるくせに反対しとるから別に大した反対やないで
あとは息子に選挙地盤継がせるために反対してるようなのばっかやし
あとは息子に選挙地盤継がせるために反対してるようなのばっかやし
586それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:41:50.01ID:US4+8nEL0 >>542
例え下手すぎやろカレーに法的拘束力ないんだから好きに食えで終わりや
まあおそらくの意図を汲んだ上でレスすると
それを求める人がいてそれを阻害する法があって国会議員がそれに乗っかる意味があると思えばそうなるやろ
例え下手すぎやろカレーに法的拘束力ないんだから好きに食えで終わりや
まあおそらくの意図を汲んだ上でレスすると
それを求める人がいてそれを阻害する法があって国会議員がそれに乗っかる意味があると思えばそうなるやろ
589それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:42:19.30ID:66lcnfPj0590それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:42:33.84ID:ARL1HXMxa591それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:42:35.27ID:McxmvkkG0 >>579
内在外在二元的制約説で調べたええ
内在外在二元的制約説で調べたええ
592それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:42:36.45ID:JYnaWmh70593それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:42:46.31ID:xnDm8rvp0 ワイ平凡苗字やから結婚相手が希少苗字やったら婿入りしたい
594それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:42:49.98ID:hv4YjA0ed せや!旧姓はミドルネームとして残そう!
田中・山田・ひろ子
田中・山田・ひろ子
595それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:42:58.77ID:ldpY5E3Q0 >>572
選択制やぞ
選択制やぞ
596それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:42:59.45ID:WRgnEEaq0 >>586
ならそれがない夫婦別姓はカレー曜日と同じってことやね
ならそれがない夫婦別姓はカレー曜日と同じってことやね
599それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:43:10.01ID:d9+uGxIKa >>561
それこそ人によるんやから鬱になるぐらい嫌な奴もおるなら選択できるようにしたら?って話やないの?
それこそ人によるんやから鬱になるぐらい嫌な奴もおるなら選択できるようにしたら?って話やないの?
600それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:43:16.45ID:dsZshKNk0602それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:43:45.94ID:F/LH4ydla 流石にアホすぎるやろw
603それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:43:57.88ID:q+8vwRna0 >>565
離婚が悪いことみたいに言うのも壺っぽい
離婚が悪いことみたいに言うのも壺っぽい
604それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:44:02.42ID:aDXT8Ffq0 家族とかさっさと解体したらええやん 子供は世界の宝や
605それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:44:13.73ID:McxmvkkG0607それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:44:24.56ID:fmI8EMiQa >>596
それって何やねん
それって何やねん
608それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:44:25.79ID:D6dMUIiu0 >>577
党議拘束かけるかどうかは総理の判断やから世論調査で賛成多数なら党議拘束かけにくいんやで
党議拘束かけるかどうかは総理の判断やから世論調査で賛成多数なら党議拘束かけにくいんやで
609それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:44:40.18ID:fmI8EMiQa >>606
アホ
アホ
610それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:44:42.69ID:b5nc1DFJM ワイは外国人と結婚して夫婦別姓やが特に不都合ないけどなあ
そもそも外国人と結婚すれば同姓か別姓日本人同士なら同姓しか選べないってのも今の時代よくわからんが
そもそも外国人と結婚すれば同姓か別姓日本人同士なら同姓しか選べないってのも今の時代よくわからんが
612それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:45:15.49ID:US4+8nEL0 >>596
え?夫婦別姓は法的に拘束受けてるやん大丈夫か?
え?夫婦別姓は法的に拘束受けてるやん大丈夫か?
613それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:45:15.72ID:QfWoPzRHa614それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:45:51.18ID:oA4nuYCLa615それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:45:53.94ID:Oei+bBtbd616それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:45:55.84ID:McxmvkkG0617それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:45:58.65ID:uQYfCMd3a 国民の多数がどっちでもいい派で
必死に賛成と反対してる奴らなんて1割ずつくらいしかいなさそう
多分成立しても7割は片方に名前合わさそう
必死に賛成と反対してる奴らなんて1割ずつくらいしかいなさそう
多分成立しても7割は片方に名前合わさそう
619それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:46:18.84ID:QfWoPzRHa >>576
まんさんの負担がでかいのが問題なのに解決策が「男の負担も増やせ」はおかしいとはおもわん?これっぽっちも?
まんさんの負担がでかいのが問題なのに解決策が「男の負担も増やせ」はおかしいとはおもわん?これっぽっちも?
620それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:46:25.47ID:fKigdStK0 スレにほんこんいて草
621それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:46:28.03ID:D6dMUIiu0 >>566
国民の支持を味方につけられず潰される無能が悪いとしか言えへんわな
国民の支持を味方につけられず潰される無能が悪いとしか言えへんわな
622それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:46:35.88ID:DGDP8pAl0 >>137
原理講論に書いてあった
原理講論に書いてあった
623それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:46:46.86ID:y7Gyt6B80 別姓は別にどっちでもええけど
反対理由として日本の伝統がなんちゃら言うてるやつはマジで胡散臭いわ
反対理由として日本の伝統がなんちゃら言うてるやつはマジで胡散臭いわ
624それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:46:46.89ID:8JmLq0eH0 はっきり言って多数派はどちらでもいいだから選挙の争点にならず、自民党が選挙で勝って実現しない
625それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:46:52.36ID:Fv2ThXNgd626それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:47:05.57ID:7SnC4gbwd >>615
ファシズムにおいては、国家が、国家の強さを保つために暴力の実行や戦争を行う意思と能力を持つ、強力なリーダーシップと単一の集団的なアイデンティティを必要とする有機体的な共同体であると信じる[43]。彼らは、文化は全国民的な社会とその国家によって創造され、文化的観念が個人にアイデンティティを与えると主張し、したがって個人主義を拒絶する[43]。彼らは国家を1つの統合された集合的な共同体とみて、多元主義を社会の機能不全の様子とみなし、国家が全てを表すという意味での全体主義国家を正当化する[44][45]
ファシズムにおいては、国家が、国家の強さを保つために暴力の実行や戦争を行う意思と能力を持つ、強力なリーダーシップと単一の集団的なアイデンティティを必要とする有機体的な共同体であると信じる[43]。彼らは、文化は全国民的な社会とその国家によって創造され、文化的観念が個人にアイデンティティを与えると主張し、したがって個人主義を拒絶する[43]。彼らは国家を1つの統合された集合的な共同体とみて、多元主義を社会の機能不全の様子とみなし、国家が全てを表すという意味での全体主義国家を正当化する[44][45]
627それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:47:06.46ID:yFzRMKHY0628それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:47:19.55ID:fQHADp1O0 選択的夫婦別姓は反対する理由が無さすぎて
こういう捻り出したゴミみたい意見しかない
こういう捻り出したゴミみたい意見しかない
629それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:47:42.40ID:0eIfDTs60 >>627
草
草
630それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:47:42.68ID:jA4RAJf7a >>621
壺🏺の支援を隠して選挙やってきてるからそれは言えんやろ
壺🏺の支援を隠して選挙やってきてるからそれは言えんやろ
631それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:47:43.12ID:d9+uGxIKa632それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:47:55.32ID:DGDP8pAl0 >>293
↓より正確にはこうだよな
選択的夫婦別姓制度(別姓制度)への賛成が過去最低となった政府の世論調査をめぐり、質問作成過程で質問内容の大幅な変更を提案する法務省側に対し、内閣府側が繰り返し修正・削除を求めたが、「統一教会派との関係でもたない」などとして拒否されていたことが朝日新聞社の情報公開請求でわかった。旧姓の通称使用拡大を求める別姓制度に慎重な自民党の統一教会系勢力への配慮とみられる。
2022/8/21
↓より正確にはこうだよな
選択的夫婦別姓制度(別姓制度)への賛成が過去最低となった政府の世論調査をめぐり、質問作成過程で質問内容の大幅な変更を提案する法務省側に対し、内閣府側が繰り返し修正・削除を求めたが、「統一教会派との関係でもたない」などとして拒否されていたことが朝日新聞社の情報公開請求でわかった。旧姓の通称使用拡大を求める別姓制度に慎重な自民党の統一教会系勢力への配慮とみられる。
2022/8/21
633それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:48:06.27ID:hv4YjA0ed >>627
案の定で草
案の定で草
636それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:48:19.60ID:dtbeJ0R+M 別姓はポストにどっち先に表記するかとかでも揉める
637それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:48:22.42ID:JYnaWmh70 >>623
昭和の価値観壊したいだけの活動もレベル同じやで?
昭和の価値観壊したいだけの活動もレベル同じやで?
638それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:48:54.12ID:ntqN92NS0 そもそも韓国は夫婦別姓なのに夫婦同姓主張しとる統一って意味不明なんだよな
韓国でも夫婦同姓になるような活動してるんか?
韓国でも夫婦同姓になるような活動してるんか?
639それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:49:00.81ID:DGDP8pAl0 >>627
草
草
641それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:49:14.24ID:fQHADp1O0643それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:49:30.90ID:Odu6EmOx0 >>6
やめたれw
やめたれw
645それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:49:35.51ID:rHhmgniX0646それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:50:01.01ID:TSVeIi3p0 強制じゃなくて選択で別姓ならどうでもええわ
647それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:50:01.92ID:Fv2ThXNgd >>638
統一は別姓側や
統一は別姓側や
648それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:50:03.19ID:97xOdvMDa 夫婦別姓派は姓は自分を表す大事なものだから残すべきだと考える
夫婦同姓派は姓は自分を表す大事なものだから一緒にするべきだと考える
出発点が同じだからどれだけ議論を深めても分かりあうことがない
夫婦同姓派は姓は自分を表す大事なものだから一緒にするべきだと考える
出発点が同じだからどれだけ議論を深めても分かりあうことがない
650それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:50:07.17ID:WRgnEEaq0 ワイの勝ちやね
651それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:50:13.91ID:la81Zegz0 同じのほうがわかりやすいしワイは嫌な思いしてないからこのままでええわ
2022/10/01(土) 11:50:24.05ID:UQ/5u0Ew0
ガキが可哀想だなと思うんやけど、
別姓にしたいひとらはどうするつもりなんや
別姓にしたいひとらはどうするつもりなんや
654それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:51:20.70ID:ntqN92NS0655それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:51:23.13ID:JYnaWmh70 >>648
ガンダムのニュータイプとオールドタイプみたいやな。
ガンダムのニュータイプとオールドタイプみたいやな。
656それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:51:27.18ID:fQHADp1O0 強制的夫婦別姓なら反対だけど
選択的夫婦別姓なら反対する理由が無さすぎる
選択的夫婦別姓なら反対する理由が無さすぎる
657それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:51:42.67ID:1Qx5lqAX0 壺ウヨが反対するって事は別姓の方がええんやな
659それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:51:55.67ID:D6dMUIiu0660それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:51:58.99ID:LUcfdq9Q0 >>632
統一教会よりもこの問題は神政連とか日本会議のほうが大きいだろこの問題は
統一教会よりもこの問題は神政連とか日本会議のほうが大きいだろこの問題は
661それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:51:59.77ID:4aMfM2Ec0 マンションなら表札ないしインターホン越しじゃ名前確認すらしてこんぞ
662それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:52:02.42ID:zq0rPIpV0 >>652
親を選択出来ないガキなんか要らんのやで💪
親を選択出来ないガキなんか要らんのやで💪
664それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:52:25.31ID:7YRA5hRW0 >>653
横からですまんけど、「家に入る」という制度がなくなって価値観だけ残ったわけであって、別姓については法律側が想定してないだけでしょ
横からですまんけど、「家に入る」という制度がなくなって価値観だけ残ったわけであって、別姓については法律側が想定してないだけでしょ
665それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:52:31.56ID:8NQo1bbf0 フェミと嫌儲っぽいやつらが言うって時点でそりゃ批判的になるわ
667それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:52:37.79ID:DZzasNrv0 選択的だろうと夫婦別姓は世界平和と家庭の統一を壊すサタン制度やからしゃーない
669それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:53:21.38ID:fQHADp1O0671それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:53:53.88ID:qiEy1jG0M ほとんどの国民がこの問題に無関心で良かったわ
正直議論するほどのことじゃないよな
正直議論するほどのことじゃないよな
672それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:53:58.56ID:8amayCcga 夫婦別姓とかマジくだらねえよ
それなら結婚したら名字2つにすればいいだろ
何でわざわざ別姓なんて揉める要素しかない制度にするの?平等に名字2つでいいよね
それなら結婚したら名字2つにすればいいだろ
何でわざわざ別姓なんて揉める要素しかない制度にするの?平等に名字2つでいいよね
673それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:54:00.21ID:McxmvkkG0675それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:54:16.25ID:D6dMUIiu0 結婚に大きな意味を見出してる人なんて少数やからな
大半は流れでなんとなくしとるだけや
大半は流れでなんとなくしとるだけや
677それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:55:10.23ID:4aMfM2Ec0 夫婦別姓に反対してるやつに限って独身が多いんよな
結婚してれば姓を変えた方が大変なの見てるから反対する人減るんやろうけど
結婚してれば姓を変えた方が大変なの見てるから反対する人減るんやろうけど
678それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:55:32.94ID:/01gAJSrd >>661
表札出して😭
表札出して😭
679それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:55:36.50ID:YtcvTJrI0 誰も損しないみたいな論理展開は嫌いや
想像力がありませんって言ってるのと同義
想像力がありませんって言ってるのと同義
680それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:55:38.85ID:qiEy1jG0M >>669
反対派はそうじゃないんや
すべての人間が同性でなくてはダメやと思っとる
だから根本を理解してない
そしてほとんどの日本人はどっちでもいい、このままでもいいから争点になることはない
日本人の美徳やね
反対派はそうじゃないんや
すべての人間が同性でなくてはダメやと思っとる
だから根本を理解してない
そしてほとんどの日本人はどっちでもいい、このままでもいいから争点になることはない
日本人の美徳やね
681それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:55:56.29ID:fKigdStK0 手続きを変えるのが面倒とか言ってるやつっていまだに判子やFAXにこだわってそう
682それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:56:00.49ID:ntqN92NS0 >>677
宗教派と女が徳するの絶対許せない派の二派やろうな
宗教派と女が徳するの絶対許せない派の二派やろうな
683それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:56:00.96ID:8UN3YE1u0 >>6
消せ
消せ
684それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:56:12.09ID:4AvAG1m0a 別に苗字にアイデンティティ見出してないからなんでもええわ
なんだったら結婚したタイミングで新しい苗字にしたい
勅使河原とか一ノ瀬とかがいい
なんだったら結婚したタイミングで新しい苗字にしたい
勅使河原とか一ノ瀬とかがいい
685それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:56:28.48ID:LGmyl2eY0 婚姻とか関係なく自由に姓を変えられるといいのにな
平凡な名字はもう嫌なんや
平凡な名字はもう嫌なんや
686それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:56:39.08ID:8amayCcga 結局子供はどうするのかの議論から逃げ続けてる
本人たちに選ばせればいいとか無責任すぎる
本人たちに選ばせればいいとか無責任すぎる
687それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:56:49.05ID:7YRA5hRW0 >>668
夫婦別姓は法律を変えようと言う話をしてるわけで
税金は全く論点になく、適切に使われることを信じて払っているわけで
使い道の話はあるが税と言う制度に関して異論あるひとはあまりいないんじゃないの
あまりにも論点から離れすぎてて脳みそ混乱したわ
夫婦別姓は法律を変えようと言う話をしてるわけで
税金は全く論点になく、適切に使われることを信じて払っているわけで
使い道の話はあるが税と言う制度に関して異論あるひとはあまりいないんじゃないの
あまりにも論点から離れすぎてて脳みそ混乱したわ
688それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:56:53.28ID:oA4nuYCLa689それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:56:57.45ID:JYnaWmh70690それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:57:11.88ID:1Qx5lqAX0691それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:57:19.70ID:Oei+bBtbd >>664
で、その想定した法律とやらはどうするんやという話
それが無いまま進んでるから宅急便の話が出るわけやろ
”夫婦別姓を可能にする”だけを考えて変えれば夫婦二人っていうその”列”の願望は叶うかもしれんけど戸籍、要するに縦の関係に関してどう管理しどう明確なルールを作るの?言う話
やっと的確なレスしてくるやん助かるわ
で、その想定した法律とやらはどうするんやという話
それが無いまま進んでるから宅急便の話が出るわけやろ
”夫婦別姓を可能にする”だけを考えて変えれば夫婦二人っていうその”列”の願望は叶うかもしれんけど戸籍、要するに縦の関係に関してどう管理しどう明確なルールを作るの?言う話
やっと的確なレスしてくるやん助かるわ
695それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:57:46.62ID:SXkIxj220 二世帯住宅知らないんやろな
696それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:57:52.75ID:rHhmgniX0 >>689
だから早くソースだせや嘘つきやろうが現状お前の妄想やんけ馬鹿か?
だから早くソースだせや嘘つきやろうが現状お前の妄想やんけ馬鹿か?
697それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:58:10.36ID:8amayCcga700それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:58:28.67ID:uQYfCMd3a 統一連呼してる奴いるけど必死に反対してるのは日本会議の奴らやろ
派遣法とか水道の民営化とか必死に日本破壊しに来てるのにどうでも良いところで日本の伝統とか愛国気取りしてるのが気持ち悪いわ
派遣法とか水道の民営化とか必死に日本破壊しに来てるのにどうでも良いところで日本の伝統とか愛国気取りしてるのが気持ち悪いわ
701それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:58:34.95ID:q+8vwRna0702それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:58:44.80ID:ixpeDhlGa >>678
マンションで表札出すとか色々とトラブルになる可能性あるから
マンションで表札出すとか色々とトラブルになる可能性あるから
703それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:59:00.37ID:/01gAJSrd704それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:59:02.83ID:0eIfDTs60 >>701
たしかに
たしかに
705それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:59:13.91ID:JYnaWmh70708それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:59:17.29ID:ixpeDhlGa >>693
お前頭大丈夫?
お前頭大丈夫?
710それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:59:35.57ID:D6dMUIiu0 自民議員にも賛成派沢山おるし岸田が党議拘束かけなければ普通に法案通るんよな
711それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:59:43.34ID:7YRA5hRW0 え、戸籍って名字が同じじゃないと親子かどうか分からないシステムじゃないよね?
もしそうならそこがおかしいと思って欲しいが
もしそうならそこがおかしいと思って欲しいが
712それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:00:01.50ID:8amayCcga713それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:00:10.96ID:ntqN92NS0 >>689
意味がわからないんやけどお前は統一が夫婦別姓を推しているソース出さなきゃいけないんやぞ
https://www.ifvoc.org/problem_fufubessei/
こっちは勝共の公式から持ってきてやったんやからそっちはそれ以上のソース出せや
意味がわからないんやけどお前は統一が夫婦別姓を推しているソース出さなきゃいけないんやぞ
https://www.ifvoc.org/problem_fufubessei/
こっちは勝共の公式から持ってきてやったんやからそっちはそれ以上のソース出せや
715それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:00:15.53ID:Oei+bBtbd717それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:00:36.79ID:4aMfM2Ec0718それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:01:02.91ID:QfWoPzRHa >>688
男が姓を変える風潮にすれば良い
っていうのに賛成する男は誰も居ないわけで理解できん?
アプローチが違うんだよ
姓を変えることにもメリットを付けることによって男も積極的に姓を変えるようにすれば良い
ってのが建設的な議論ってことや
男が姓を変える風潮にすれば良い
っていうのに賛成する男は誰も居ないわけで理解できん?
アプローチが違うんだよ
姓を変えることにもメリットを付けることによって男も積極的に姓を変えるようにすれば良い
ってのが建設的な議論ってことや
719それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:01:06.79ID:Oei+bBtbd720それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:01:18.80ID:JYnaWmh70722それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:01:57.75ID:8amayCcga723それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:02:32.88ID:1Qx5lqAX0 日本語が母語じゃないだろうからまともな反論が返ってこねぇ
724それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:02:40.35ID:ACE9IVW40725それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:02:47.41ID:7YRA5hRW0 >>721
うん、意味不明な例えをするアホだと認めてくれたならあのレス以降のやり取りこれで終わりでいいで
うん、意味不明な例えをするアホだと認めてくれたならあのレス以降のやり取りこれで終わりでいいで
726それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:02:54.98ID:8amayCcga728それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:03:34.79ID:/2fEoo1xd 昔の価値観こそがベストとかいうならもっと昔見習うべきよな
改姓改名なんでもあり
出世したから改姓主君が変わったから改名
当地に縁もゆかりもないのに何々守名乗ったり
改姓改名なんでもあり
出世したから改姓主君が変わったから改名
当地に縁もゆかりもないのに何々守名乗ったり
729それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:03:44.00ID:8amayCcga >>724
これがアスペってやつか
これがアスペってやつか
730それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:03:50.16ID:PQWTKntI0 名字違うだけなのにとは思うけど別姓やと墓に入るのもしがらみがあるらしいな
731それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:03:52.88ID:kJPWtmi/0 ウヨジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww
732それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:03:56.91ID:JYnaWmh70 子供1人の前提ばかりだけど子供3人で1人だけ2人と違う姓になることもあるからね。
733それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:04:13.17ID:d9+uGxIKa >>712
台湾は実際3回まではめっちゃ簡単に本人が改名できるんよな
台湾は実際3回まではめっちゃ簡単に本人が改名できるんよな
736それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:04:25.56ID:fQHADp1O0 >>726
そこで揉めると思う夫婦は同姓を選べばええやん
そこで揉めると思う夫婦は同姓を選べばええやん
737それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:04:43.37ID:hjC9340o0 強制でもないのに否定するのは狂ってる
738それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:05:11.85ID:PQWTKntI0 職場の人にすごく珍しい苗字の女がおるけど結婚したらほんま勿体ないなって思うわ
739それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:05:19.45ID:D6dMUIiu0 一般国民からしたらどうでもいいことをわざわざ政治化させるから通るもんが硬直化してまうんよな
選択的夫婦別姓なんて90年代からの議論やぞ
選択的夫婦別姓なんて90年代からの議論やぞ
740それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:05:23.46ID:8amayCcga741それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:05:23.48ID:FiJMDh+pa742それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:05:27.00ID:1JH+zmoh0 困らないぞ
ちな物流
ちな物流
743それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:05:43.57ID:rHhmgniX0 ID:JYnaWmh70みたいなさらっと嘘付くカルトのペテン師がおるから健全に議論も出来へんのよなマジで害悪やわ
745それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:06:07.53ID:t7wSzyml0 >>739
活動のための活動やからね
活動のための活動やからね
746それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:06:09.92ID:qiEy1jG0M ここにいる別姓ガイジに言いたいのは
お前らがどんなに努力しても日本人は自民党を選ぶし同性のままなんだよ
ばーーーーーーーーか
ということやな
わいは出かけるんでこれだけを言っとくわ
ざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwww
死ぬまで日本を恨んどけ
お前らがどんなに努力しても日本人は自民党を選ぶし同性のままなんだよ
ばーーーーーーーーか
ということやな
わいは出かけるんでこれだけを言っとくわ
ざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwww
死ぬまで日本を恨んどけ
747それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:06:21.75ID:JYnaWmh70 >>735
ならんの?
ならんの?
750それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:06:49.89ID:/g8AqpqJ0 >>735
別姓にするような親を育てた親が孫の姓で譲るわけ無いやろ
別姓にするような親を育てた親が孫の姓で譲るわけ無いやろ
751それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:07:02.09ID:qkCOFwO0p 他所の家庭が別姓になるのを許せない層ってなんなんや
752それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:07:14.69ID:JYnaWmh70 >>735
次男や三男は長男と強制的に同姓なん?
次男や三男は長男と強制的に同姓なん?
753それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:07:20.19ID:bPlPyF+zd >>177
ちょっと無理筋すぎて何言ってるか分からんこれ
ちょっと無理筋すぎて何言ってるか分からんこれ
754それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:07:34.64ID:8amayCcga 仮に生物学的に男だった場合は強制的に父親の名字、女だった場合は母親の名字みたいに揉める要素消せるならその点は納得するで
子供に選択させるのはありえない
子供に選択させるのはありえない
755それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:07:41.67ID:0eIfDTs60 >>177
ひえー
ひえー
756それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:07:50.97ID:Oei+bBtbd >>749
そのちゃうか?をお前個人ではなく国民みんな管理者みんなが正確かつ簡潔にわかる形に具現化して提案してくれたら考えるで夫婦別姓
そのちゃうか?をお前個人ではなく国民みんな管理者みんなが正確かつ簡潔にわかる形に具現化して提案してくれたら考えるで夫婦別姓
759それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:08:25.67ID:oA4nuYCLa760それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:08:28.55ID:bPlPyF+zd >>746
これが精神勝利ってやつ?
これが精神勝利ってやつ?
761それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:08:34.20ID:fQHADp1O0762それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:08:38.35ID:RyKSWjiEM763それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:08:53.59ID:rHhmgniX0 >>746
結局勝ち馬に乗りたいだけなんやな
結局勝ち馬に乗りたいだけなんやな
764それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:09:09.78ID:0eIfDTs60 >>746
どこいくねーん
どこいくねーん
765それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:09:23.49ID:Oei+bBtbd てか賛成派は子供の苗字も選択にするつもりなのかよ草論外やん
父親固定とかならまだわかるで
「結局男性優位なの変わらんやんw」とは思ってたけど
父親固定とかならまだわかるで
「結局男性優位なの変わらんやんw」とは思ってたけど
766それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:09:44.27ID:PaGtE4OO0 意味不明すぎる
767それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:09:50.41ID:qJzrqsrL0 夫婦別姓自体はどうでもいいがこの問題をジェンダーだとかましてや性差別という理由から議論してるアホがあまりにも多くて反対したくなる
裁判所もさんざん言ってる様に制度的にはどちらの姓を選ぼうがそれは婚姻するものの自由なのであって同性制度自体は中立的なのだから同性制度が性差別だということはできない
仮に男の姓を選ぶことが社会における男尊女卑の結果として多くなっているといえるのだとしても、それは夫婦別姓にしたところで同じことだろう
たとえばアメリカは夫婦別姓にもかかわらず七割は夫の姓を選ぶとされているが、フェミニストの理屈によればアメリカ社会は性差別社会だということになる
裁判所もさんざん言ってる様に制度的にはどちらの姓を選ぼうがそれは婚姻するものの自由なのであって同性制度自体は中立的なのだから同性制度が性差別だということはできない
仮に男の姓を選ぶことが社会における男尊女卑の結果として多くなっているといえるのだとしても、それは夫婦別姓にしたところで同じことだろう
たとえばアメリカは夫婦別姓にもかかわらず七割は夫の姓を選ぶとされているが、フェミニストの理屈によればアメリカ社会は性差別社会だということになる
768それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:09:51.70ID:pXO/RsSF0 >>177
夫婦別姓反対ってガッツリ統一案件なんか
夫婦別姓反対ってガッツリ統一案件なんか
769それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:09:55.44ID:QfWoPzRHa >>759
いや明らかにお前は「負担を分かち合え」って言ってたやんけ
俺らが負担キツイからお前らも負担しろ
なんて主張は基本的に通るわけないんやで
議論されるのはその負担をどうやって減らすかって話になる
いや明らかにお前は「負担を分かち合え」って言ってたやんけ
俺らが負担キツイからお前らも負担しろ
なんて主張は基本的に通るわけないんやで
議論されるのはその負担をどうやって減らすかって話になる
770それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:10:03.91ID:zq0rPIpV0 >>746
草
草
771それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:10:16.02ID:8amayCcga773それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:10:46.74ID:d9+uGxIKa >>754
これにプラスして成人した時にも苗字を選べるようにしたらええんやないか?
これにプラスして成人した時にも苗字を選べるようにしたらええんやないか?
774それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:10:55.11ID:0eIfDTs60 >>772
うーんこの
うーんこの
775それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:10:57.05ID:RyKSWjiEM776それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:11:00.66ID:YfU/aKlYM777それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:11:07.92ID:7YRA5hRW0779それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:11:30.62ID:nuU7RllT0 実際に困るのは公務員やからな
そんなに別姓がいいなら戸籍だけ同姓にしてそれ以外は別姓を名乗るようにしてくれ
そんなに別姓がいいなら戸籍だけ同姓にしてそれ以外は別姓を名乗るようにしてくれ
781それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:11:48.97ID:rHhmgniX0 >>772
いいこと言っとるんやから自演すんなや
いいこと言っとるんやから自演すんなや
782それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:12:07.94ID:SthlLcsu0784それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:12:27.18ID:bPlPyF+zd >>781
ほんこれ
ほんこれ
785それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:12:28.96ID:YNKatAhsp ワイ混血やけど子供は親の苗字どっちでも名乗ってええようにしてほしいわ
日本でカタカナは浮く上に変に期待もされてゴミ
日本でカタカナは浮く上に変に期待もされてゴミ
786それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:12:39.18ID:t7wSzyml0 読ませるための自演やろ
これくらいの長文やと誰も読まないからな
これくらいの長文やと誰も読まないからな
787それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:12:49.96ID:RyKSWjiEM >>779
免許とか保険証とかどないするん?
免許とか保険証とかどないするん?
788それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:12:58.22ID:fQHADp1O0789それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:13:14.95ID:nuU7RllT0790それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:13:52.19ID:RLRmSdwe0 できない理由を考えるのではなく
壺がやりたくないって時点で正しさの証明になっとる
壺がやりたくないって時点で正しさの証明になっとる
792それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:14:30.00ID:RLRmSdwe0 隼人ここしかないって条件やろこれ
794それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:14:43.77ID:Oei+bBtbd >>777
国民の日常レベルの複雑さはガン無視で管理者だけ分かればいいという思考なら「システム側を複雑さに対応させる高度なものにする」はアリやで
果たしてそれが”今より手間がなく幸せな世の中”なのかは知らんけどな
国民の日常レベルの複雑さはガン無視で管理者だけ分かればいいという思考なら「システム側を複雑さに対応させる高度なものにする」はアリやで
果たしてそれが”今より手間がなく幸せな世の中”なのかは知らんけどな
795それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:14:47.38ID:oA4nuYCLa796それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:14:59.69ID:8amayCcga797それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:15:08.81ID:Yv9+TI2F0 >>6
たれw
たれw
798それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:15:26.71ID:nuU7RllT0 >>791
何をもって変わらんと断言してんのかよく分からんけど変わるで
何をもって変わらんと断言してんのかよく分からんけど変わるで
799それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:15:43.54ID:7YRA5hRW0 まあ下手に簡単に紐付けできる仕組みにすると弊害はなんぼか出てくるんだろうけど、不正利用を超厳罰化すれぱよくね、と思っちゃったり
800それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:15:44.68ID:4x7O9jv10 ハーフでそもそも別姓の家庭の人間からすると親の名字違うと子供はかわいそう論はまったく理解できない
801それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:15:56.02ID:8amayCcga802それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:16:52.25ID:Oei+bBtbd ここまでワイに的確なレスしてきたのが1人2人な時点でやっぱりお察しな所はある
805それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:17:40.51ID:ljT7sxl50 別姓ありにしても別姓確定ってことやないんやから
選択肢として増やしてもええやろ
どうせみんな大体夫性名乗るけど
選択肢として増やしてもええやろ
どうせみんな大体夫性名乗るけど
806それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:17:52.09ID:QfWoPzRHa >>795
現行で良いやって人は説得する側じゃないんやから説得力は要らんよ別に
女さんも良く言うじゃん
男の不遇を主張したけりゃ自分たちでやれって
必要なのは女さんサイドが男への説得力を高めるための理論武装やで
現行で良いやって人は説得する側じゃないんやから説得力は要らんよ別に
女さんも良く言うじゃん
男の不遇を主張したけりゃ自分たちでやれって
必要なのは女さんサイドが男への説得力を高めるための理論武装やで
807それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:17:53.47ID:OWlPJxJ5p >>793
片方戸籍名で片方通り名とかさせてくれよ
片方戸籍名で片方通り名とかさせてくれよ
808それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:17:55.90ID:nuU7RllT0809それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:18:27.28ID:ACE9IVW40812それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:19:06.25ID:8amayCcga813それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:19:27.24ID:ssyDLBe+0 「統一追及?同性婚?ほかに緊急でやることあるだろ!」
「じゃあなんて自民党はちっとも国会開かないの?」
「・・・」
「じゃあなんて自民党はちっとも国会開かないの?」
「・・・」
816それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:20:10.19ID:fQHADp1O0817それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:20:10.27ID:W9TP0BTca https://i.imgur.com/AiuJutJ.jpg
ヤマトは真面目だからな
ヤマトは真面目だからな
818それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:20:13.90ID:qJzrqsrL0 あと同性婚の問題もそうだが、「進歩的な」理由から性差別の問題について論じるリベラルが、やたら国家による家族制度やそれにまつわる法の改変、または権利の承認という国家主義的アプローチに固執するのも気になる
結婚という法制度のあり方に問題があるのなら、そもそも結婚そのものを国家による承認という名の制限から私人により自由な契約行為に転換するというアプローチだってある
各個人が自由に配偶者を選択しその相手方の性別もジェンダーも姓名もその契約次第で決定でき、国家はただその契約を追認するという形を取れば、同性婚も夫婦別姓の問題もたちどころに解決する
だから夫婦別姓同性婚支持派は、事実婚を法定婚と同等の権利・法的地位を持つものとして認めろと主張すればいい
でも連中の目的は法制度自体が生み出す不利益というよりも、国家に自らの主張を公に認めさせるという政治的パフォーマンスにこそあるので、おそらくこのアプローチは取らないであろう
結婚という法制度のあり方に問題があるのなら、そもそも結婚そのものを国家による承認という名の制限から私人により自由な契約行為に転換するというアプローチだってある
各個人が自由に配偶者を選択しその相手方の性別もジェンダーも姓名もその契約次第で決定でき、国家はただその契約を追認するという形を取れば、同性婚も夫婦別姓の問題もたちどころに解決する
だから夫婦別姓同性婚支持派は、事実婚を法定婚と同等の権利・法的地位を持つものとして認めろと主張すればいい
でも連中の目的は法制度自体が生み出す不利益というよりも、国家に自らの主張を公に認めさせるという政治的パフォーマンスにこそあるので、おそらくこのアプローチは取らないであろう
819それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:20:18.21ID:r6EzlKG00 昔ワイ「は?同性婚?結婚は男女がするもんやろが」
今ワイ「同性婚?別に好きにすればええんちゃう」
ええんか
今ワイ「同性婚?別に好きにすればええんちゃう」
ええんか
821それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:20:37.30ID:nuU7RllT0 >>819
大人になったやん
大人になったやん
822それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:20:55.16ID:/o/nXL2Fd >>813
ここで議論したってその通りになる訳ちゃうねんからさっさと議論進めてほしいわね
ここで議論したってその通りになる訳ちゃうねんからさっさと議論進めてほしいわね
823それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:21:04.48ID:4x7O9jv10824それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:21:21.03ID:8amayCcga825それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:21:22.52ID:ACE9IVW40826それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:21:48.09ID:8amayCcga >>816
想像ができないなら多分知能に問題あるで残念ながら
想像ができないなら多分知能に問題あるで残念ながら
827それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:22:02.52ID:ACE9IVW40829それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:22:54.62ID:fQHADp1O0830それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:23:04.00ID:qJzrqsrL0831それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:23:16.21ID:8amayCcga >>827
結婚したら名字が変わるという前提の話をみんなしてるのに結婚したら名字変わってるから子供と親は名字違うと言い出すことが何もおかしいと思わないならもう病院行ったほうがええぞ
結婚したら名字が変わるという前提の話をみんなしてるのに結婚したら名字変わってるから子供と親は名字違うと言い出すことが何もおかしいと思わないならもう病院行ったほうがええぞ
833それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:23:40.30ID:k60QTiX9d 名前違う奴が複数住んでるパターンなんて腐るほどあるやろ
磯野家は磯野とフグ田と波野が住んでるから配達不可なんか?
磯野家は磯野とフグ田と波野が住んでるから配達不可なんか?
834それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:23:44.17ID:8NQo1bbf0 ポリコレやフェミが世界から消えてくれればいいのに
835それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:23:52.29ID:oA4nuYCLa836それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:23:56.46ID:8amayCcga838それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:24:06.58ID:7SnC4gbwd 家族とは苗字の繋がりのみを言うのでしょうか?私はそうは考えていません。
慈しみ合う心がヒトを家族たらしめるのです。苗字はその助けに過ぎません。
愛です、愛ですよ。
慈しみ合う心がヒトを家族たらしめるのです。苗字はその助けに過ぎません。
愛です、愛ですよ。
839それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:24:13.68ID:Oei+bBtbd840それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:24:30.59ID:/o/nXL2Fd >>833
普通は〇〇様方 △△様って書くぞ
普通は〇〇様方 △△様って書くぞ
841それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:24:38.66ID:yFzRMKHY0 >>834
差別される側に回ってからもそれ言い続けられたら君は本物やで
差別される側に回ってからもそれ言い続けられたら君は本物やで
842それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:24:45.77ID:nuU7RllT0843それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:24:58.39ID:ACE9IVW40844それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:25:02.74ID:FT3akvsMd846それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:25:23.11ID:9eLWxO4/0 >>6
弱者男性にこれ効きまくってそうwww
弱者男性にこれ効きまくってそうwww
847それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:25:35.31ID:a1uU/bwJp 日本人に成りすまして日本海で強奪・強姦・殺人と荒らしまくってた倭寇の別名・海乱鬼さんやんけ
849それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:26:00.27ID:8amayCcga850それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:26:06.77ID:7YRA5hRW0851それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:26:14.23ID:/o/nXL2Fd >>844
そらAmazonさんがお前さんの家庭事情知ってる訳ないからな😅
そらAmazonさんがお前さんの家庭事情知ってる訳ないからな😅
852それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:26:16.17ID:FkVeYHkCd 夫婦別姓で困るのって統一教会だけなのでは?
853それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:26:22.28ID:fQHADp1O0854それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:27:00.33ID:FT3akvsMd855それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:27:00.41ID:QfWoPzRHa856それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:27:36.59ID:Y5h9P8mba >>852
"気づいた"ね
"気づいた"ね
857それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:27:45.35ID:ACE9IVW40 >>849
現状がそうなってるから子供の苗字がつながってないねん
別に子供が子供の姓を自分で選択したからって
一方の姓を親が選択したからって
または事前に選択したものを戸籍筆頭者として適用したからって
何か問題が起こる理由がないねん
今のルールだって何かそういう問題がおこる対策としてつくられているわけじゃないからな
現状がそうなってるから子供の苗字がつながってないねん
別に子供が子供の姓を自分で選択したからって
一方の姓を親が選択したからって
または事前に選択したものを戸籍筆頭者として適用したからって
何か問題が起こる理由がないねん
今のルールだって何かそういう問題がおこる対策としてつくられているわけじゃないからな
858それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:27:51.76ID:nuU7RllT0859それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:27:59.53ID:8amayCcga860それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:28:04.54ID:rEMdFDO60 統一今日のせいでワイが結婚出来へんのじゃカス
ええからはよ認めろ
ええからはよ認めろ
861それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:28:26.69ID:mnSETD5y0 夫婦別姓自体はどうでもええけど
誰も困らんからワイに都合のいいルールに変えてくれやーなんて誰かが言い出したら収拾つかんくなるやろ
誰も困らんからワイに都合のいいルールに変えてくれやーなんて誰かが言い出したら収拾つかんくなるやろ
862それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:28:32.01ID:d9+uGxIKa >>854
置き配すらあるんやからそらそうやろ
置き配すらあるんやからそらそうやろ
863それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:28:32.77ID:0hwci8HM0864それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:28:34.59ID:KcrzAYvp0 そもそも表札出してないガイジが多すぎるからそっちのがキツいやろ
865それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:28:37.32ID:K0upfmHg0 選択制やろ?なら反対派は選択しなきゃいいじゃん
反対派はなに反対してるんや?
反対派はなに反対してるんや?
867それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:28:47.37ID:/o/nXL2Fd868それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:28:50.63ID:a1uU/bwJp ちなみにワイはペンネームで仕事しとるから家の表札には2つ名字が書いてあるが何の問題もないぞ
869それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:28:58.67ID:FT3akvsMd870それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:29:01.67ID:nuU7RllT0 >>864
完全義務性にして罰則設けられるなら別姓もええと思うけどなあ
完全義務性にして罰則設けられるなら別姓もええと思うけどなあ
871それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:29:06.63ID:K0upfmHg0 >>852
統一はなんで困るん
統一はなんで困るん
872それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:29:11.91ID:zq0rPIpV0 >>860
統一教会に入ったら合同結婚できますよ😁
統一教会に入ったら合同結婚できますよ😁
873それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:29:35.23ID:ACE9IVW40874それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:29:41.04ID:/o/nXL2Fd >>865
他所の家庭事情が無茶苦茶気になるんや
他所の家庭事情が無茶苦茶気になるんや
875それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:29:47.85ID:8amayCcga >>857
明確に繋がってるで
現状明確に決まってるルールをを変えるならそれに代替するルールを定めないと問題が起こるという主張
これに対して君は今も適当に決まってると言ったんやで
早く何が適当なのか説明してくれよ
この文脈で適当と言うならコインの裏表で名字決めるとかあらゆる名字からランダムで一つ選ばれるとかそういう決まり方じゃないとおかしいで
明確に繋がってるで
現状明確に決まってるルールをを変えるならそれに代替するルールを定めないと問題が起こるという主張
これに対して君は今も適当に決まってると言ったんやで
早く何が適当なのか説明してくれよ
この文脈で適当と言うならコインの裏表で名字決めるとかあらゆる名字からランダムで一つ選ばれるとかそういう決まり方じゃないとおかしいで
876それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:29:53.75ID:nuU7RllT0877それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:29:57.59ID:Oei+bBtbd878それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:30:04.31ID:S37xc24q0 ご近所付き合いする上で不便だろ周りの人の迷惑も考えろカス
879それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:30:23.46ID:K0upfmHg0 >>878
何が不便なん
何が不便なん
880それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:30:31.47ID:d9+uGxIKa881それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:31:02.52ID:fQHADp1O0 >>859
そうやって子供を餓死させる親もいるけど
それこそ「一握り」やん
そんな馬鹿のために子作りを許可制にしたりしないのと同じで
子供の苗字をどうするかも考えずに別姓を選ぶ馬鹿な夫婦の為に法改正を躊躇する必要はない
そうやって子供を餓死させる親もいるけど
それこそ「一握り」やん
そんな馬鹿のために子作りを許可制にしたりしないのと同じで
子供の苗字をどうするかも考えずに別姓を選ぶ馬鹿な夫婦の為に法改正を躊躇する必要はない
882それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:31:18.32ID:ACE9IVW40 >>875
だから代替するルールがなんだっていいやろ?
別に子供が子供の姓を自分で選択したからって
一方の姓を親が選択したからって
または事前に選択したものを戸籍筆頭者として適用したからって
何か問題が起こる理由がないねん
君の主張が”代替するルールがあるべき”っていうことならな
でも君は
686 それでも動く名無し[] 2022/10/01(土) 11:56:39.08 ID:8amayCcga [2/20]
結局子供はどうするのかの議論から逃げ続けてる
本人たちに選ばせればいいとか無責任すぎる
っていうてるねん
要するに明確に本人に決めさせるルールだとしても君は文句言うってことや
つじつまおうてへんで
だから代替するルールがなんだっていいやろ?
別に子供が子供の姓を自分で選択したからって
一方の姓を親が選択したからって
または事前に選択したものを戸籍筆頭者として適用したからって
何か問題が起こる理由がないねん
君の主張が”代替するルールがあるべき”っていうことならな
でも君は
686 それでも動く名無し[] 2022/10/01(土) 11:56:39.08 ID:8amayCcga [2/20]
結局子供はどうするのかの議論から逃げ続けてる
本人たちに選ばせればいいとか無責任すぎる
っていうてるねん
要するに明確に本人に決めさせるルールだとしても君は文句言うってことや
つじつまおうてへんで
883それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:31:50.62ID:FkVeYHkCd884それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:31:56.10ID:8amayCcga885それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:32:10.94ID:hjC9340o0886それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:32:18.47ID:a1uU/bwJp まぁ家父長制の崩壊たる選択的夫婦別姓の阻止は統一教会の教義やからしゃーないわな
統一教会の信者さんはなんとしても阻止したいやろ
統一教会の信者さんはなんとしても阻止したいやろ
887それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:32:22.77ID:PBaL16H60 >>6
つよい
つよい
888それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:32:49.48ID:w8zO2qXw0 統一教会って同性婚も反対してそう
889それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:32:58.59ID:352wSZ9cr てか妻の苗字言われたら「あー妻のやつですね」ってなるやろ
これで「いや俺の苗字は違います」っていう奴なんてアスペやろ
これで「いや俺の苗字は違います」っていう奴なんてアスペやろ
890それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:33:08.93ID:rEMdFDO60 子供の性とか言うけどワイはずっと名字ちゃうかったけど何にも嫌じゃなかったけどな
891それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:33:10.46ID:wd0fVGCh0 ヤマトって名前まで言って確認するよな?
ヤマトが困るって言ってる奴は家族宛の荷物も自分の名前と違うからって返送してんの?
ヤマトが困るって言ってる奴は家族宛の荷物も自分の名前と違うからって返送してんの?
892それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:33:21.47ID:a1uU/bwJp >>888
してるぞ
してるぞ
893それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:33:28.00ID:8amayCcga >>882
子供に選択させるのは問題が起こる可能性が容易に想像できるって前からレスしてるやろほんまこいつ知的障害あるんやな
何でもいいなんて誰も言ってないけど「だから」って何?何でもいいならそもそもルール自体いらないけど?
子供に選択させるのは問題が起こる可能性が容易に想像できるって前からレスしてるやろほんまこいつ知的障害あるんやな
何でもいいなんて誰も言ってないけど「だから」って何?何でもいいならそもそもルール自体いらないけど?
894それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:33:56.32ID:1QEgILsna けっこう理解ある人多いんやな別性とかそんなのあかんやろって人多いと思ってたわ
ワイはできれば同じ名字にしてほしい派や嫁がこだわり無い人で良かったけどこんなんで揉めるのは嫌やな
ワイはできれば同じ名字にしてほしい派や嫁がこだわり無い人で良かったけどこんなんで揉めるのは嫌やな
895それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:34:04.31ID:d76FmjUla >>6
このスレこのオチで綺麗に終わってんのに何を長々議論しとるん?
このスレこのオチで綺麗に終わってんのに何を長々議論しとるん?
896それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:34:30.59ID:I7C0mrVW0 問題は子供やろ
どうすんねん
どうすんねん
897それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:34:34.66ID:Oei+bBtbd そら「子供の苗字そのもの」はちゃんと決めればええで
子供の苗字が選択になる事によって引き起こされる問題をどうするか、って話やん
”そういうとこや”言うてんねん
苗字さえ変えられればあとどうでもいい考え方を
子供の苗字が選択になる事によって引き起こされる問題をどうするか、って話やん
”そういうとこや”言うてんねん
苗字さえ変えられればあとどうでもいい考え方を
898それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:35:10.37ID:/o/nXL2Fd そもそも子供の幸せ不幸せなんて親が決めることでもなきゃ増してや他人が決めることでもないからな
夫婦同姓を大義名分に子供の幸せがどうだこうだ議論すること自体が筋違いや
夫婦同姓を大義名分に子供の幸せがどうだこうだ議論すること自体が筋違いや
899それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:35:15.94ID:w8zO2qXw0 子供も名字選べたらワイはマッマの旧姓の五十嵐にしたのに…
900それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:35:24.88ID:q+8vwRna0 どうでもいいとかめんどくさいとか言ってる奴が顔真っ赤にして何十レスもしてるのさすがに草やわ
901それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:35:34.10ID:RizGo1jv0 これ半分ヤマトのお兄さんをバカにしてるだろ
902それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:35:34.61ID:k60QTiX9d >>6
こういう一切暴言を吐かずマウントだけで勝つパターンほんま好き
こういう一切暴言を吐かずマウントだけで勝つパターンほんま好き
903それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:36:06.74ID:8amayCcga >>902
同棲せずに結婚してる家族いくらでもあるからマウントになってないよ
同棲せずに結婚してる家族いくらでもあるからマウントになってないよ
904それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:36:22.58ID:6FawFdVv0 >>6
つよい
つよい
905それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:37:02.09ID:nuU7RllT0 ちゃんと同棲する時住民票は変えてるんだよな…?
よく勝手にどっかに行く若者見るけどマジで勘弁してほしい
ちゃんと届くのは市役所のお兄さんの負担が陰にあるんですよ
よく勝手にどっかに行く若者見るけどマジで勘弁してほしい
ちゃんと届くのは市役所のお兄さんの負担が陰にあるんですよ
906それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:37:17.01ID:Oei+bBtbd 別姓したいマン、論破されて単発自演路線に切り替えてて草
907それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:37:19.49ID:QfWoPzRHa908それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:37:20.69ID:352wSZ9cr >>897
どんな問題なん?
どんな問題なん?
909それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:37:33.28ID:fQHADp1O0910それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:37:57.84ID:pGNInzfv0 みんなそんなに自分の姓名に誇り持ってるん?通じればどっちでもよくね
911それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:38:10.34ID:zq0rPIpV0 >>892
2世は作れんけど養子取って増やせそうなもんやけどな
2世は作れんけど養子取って増やせそうなもんやけどな
912それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:38:12.85ID:BuYbHo4I0 >>6
やめたれw
やめたれw
913それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:38:13.17ID:d9+uGxIKa914それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:38:19.25ID:w8zO2qXw0 >>6
これめっちゃ効いてそう
これめっちゃ効いてそう
915それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:38:25.42ID:ACE9IVW40 >>893
@国籍本人が決めても特にそこで問題を惹起していることはないけど
苗字だから問題が起きるんだっていう主張に理由がない
Aそもそも現状議論されている別姓論は子供に選択させるものではなく
事前に決めておくか両親が選択するものである
知的障害とかアスペとか煽るしかないぐらい反論おもいつかんのやったらそっとじしようや
理由もなく反対してるやつなんて壺にしかみえないのが今の世の中やで
@国籍本人が決めても特にそこで問題を惹起していることはないけど
苗字だから問題が起きるんだっていう主張に理由がない
Aそもそも現状議論されている別姓論は子供に選択させるものではなく
事前に決めておくか両親が選択するものである
知的障害とかアスペとか煽るしかないぐらい反論おもいつかんのやったらそっとじしようや
理由もなく反対してるやつなんて壺にしかみえないのが今の世の中やで
916それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:38:37.89ID:Oei+bBtbd917それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:38:40.71ID:/o/nXL2Fd918それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:38:50.97ID:BTTD9Dxs0 別姓の家族がいることくらい受け取る側は把握してるやろ
自分の姓じゃないと受け取りたくないんか
自分の姓じゃないと受け取りたくないんか
919それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:38:52.47ID:qUJOO9ft0 別姓はそうなるなら別にそれで良いって感じやな
フェミが他の男に不利なことを要求せんように出来るだけ引き延ばして欲しいけど
フェミが他の男に不利なことを要求せんように出来るだけ引き延ばして欲しいけど
920それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:39:11.39ID:8amayCcga921それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:39:15.26ID:QfWoPzRHa922それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:39:23.49ID:27NMyM2w0923それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:39:32.12ID:PBaL16H60 強制じゃなくて選択制なのにこれに反対してる人ちょっと気持ち悪いわ
変な宗教っぽさを感じる
変な宗教っぽさを感じる
924それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:39:35.50ID:+wAk5w8cd 子どもの苗字どうすんのって話に夫婦間で相談してるって良く言ってるけど
それと同じに自分の苗字も夫婦間で相談すりゃよくね
婿入りすりゃ母方の苗字になるじゃん
それと同じに自分の苗字も夫婦間で相談すりゃよくね
婿入りすりゃ母方の苗字になるじゃん
925それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:39:36.21ID:fQHADp1O0 >>916
先に決めとば問題なんて起こらんぞ
先に決めとば問題なんて起こらんぞ
926それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:39:55.82ID:8amayCcga >>913
そういう制度前提で子供作ってる時点で何も考えてねえよガイジ
そういう制度前提で子供作ってる時点で何も考えてねえよガイジ
927それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:40:02.35ID:DrbmHIsh0 別姓したい奴って何考えてるか普通に分からんのよな
そんなに相手の苗字に変わるの嫌なら結婚しなくて良くね?家族になること拒んでるやん
そんなに相手の苗字に変わるの嫌なら結婚しなくて良くね?家族になること拒んでるやん
928それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:40:16.22ID:ACE9IVW40929それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:40:45.08ID:352wSZ9cr 「選択的」夫婦別姓なんやから、やりたい人がやればいいだけやのに、何で反対するのか意味わからん
脳みそ壺やん
脳みそ壺やん
930それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:41:03.42ID:fQHADp1O0 >>921
結婚選択をライブに行くかどうかレベルの選択と同列に語らんでくれよ
結婚選択をライブに行くかどうかレベルの選択と同列に語らんでくれよ
931それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:41:05.14ID:a1uU/bwJp932それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:41:14.50ID:/o/nXL2Fd >>927
お前の理屈でいくと既婚者は苗字を一緒にしたくて結婚してるってことになるけど大丈夫か
お前の理屈でいくと既婚者は苗字を一緒にしたくて結婚してるってことになるけど大丈夫か
933それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:41:55.69ID:352wSZ9cr >>927
頭明治時代かな?
頭明治時代かな?
934それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:42:03.81ID:d9+uGxIKa >>926
別に奨学金とかいまなんて割合かなりあるしどうにかなるでしょって感覚で産んで実際どうにかなってるならええやん
別に奨学金とかいまなんて割合かなりあるしどうにかなるでしょって感覚で産んで実際どうにかなってるならええやん
935それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:42:13.25ID:rEMdFDO60 どうせ統一パワーで10年は変わらんの分かってるから考えたくないねん別姓は
イライラしてもうた
イライラしてもうた
936それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:42:16.80ID:Oei+bBtbd937それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:42:16.85ID:k60QTiX9d >>927
名字変えたいから結婚するわけちゃうやろ
姉が結婚したけどありとあらゆる名義変更せなあかんけどオンラインや郵送じゃできん(間に合わんのも含む)もの多くてあちこち走り回ってたで
女は余計な苦労あって大変やなと思ったわ
名字変えたいから結婚するわけちゃうやろ
姉が結婚したけどありとあらゆる名義変更せなあかんけどオンラインや郵送じゃできん(間に合わんのも含む)もの多くてあちこち走り回ってたで
女は余計な苦労あって大変やなと思ったわ
938それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:42:22.27ID:qUJOO9ft0939それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:42:28.10ID:Srxp0js+0 別姓でも特に困らんよな
940それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:42:39.24ID:EYOQRszwa 別姓反対してるガイジが俺たちの方が筋がとおってるんだああああってやってるけど少なくとも自民党が拒否してる理由は家族の絆が壊れるとかいうバカみたいな理由やで
941それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:42:53.58ID:QfWoPzRHa >>930
結婚選択じゃなくて
ちゃんと考えられる人だけ別姓にしてくださいねっていうところや
そんなこと言ってもどうせ後で揉める夫婦一杯出るで
ワイは子供生まれる時には絶対夫婦同姓強制派や
生まれるまでは別姓でもええ
結婚選択じゃなくて
ちゃんと考えられる人だけ別姓にしてくださいねっていうところや
そんなこと言ってもどうせ後で揉める夫婦一杯出るで
ワイは子供生まれる時には絶対夫婦同姓強制派や
生まれるまでは別姓でもええ
942それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:43:04.38ID:IUS1hFCS0 ガチで何でこんなどうでもいいことにこだわれるやろうな
苗字なんか何でもええしこのままでも選択制でもどっちでもええやん
書類変えんにゃいけんのが怠いらしいけどいちいち色んなとこで発信して現状を変えようという活動の方が怠いやろ
ポリシーなんか無い方が生きやすいわ絶対
苗字なんか何でもええしこのままでも選択制でもどっちでもええやん
書類変えんにゃいけんのが怠いらしいけどいちいち色んなとこで発信して現状を変えようという活動の方が怠いやろ
ポリシーなんか無い方が生きやすいわ絶対
943それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:43:09.59ID:BCdg4NLCd 苗字変える意思すらない奴らが結婚してもすぐ離婚するやろ
結婚後の揉め事増やすより結婚前に解決してから結婚しろよ
結婚後の揉め事増やすより結婚前に解決してから結婚しろよ
944それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:43:20.56ID:AYKyKTz40945それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:43:27.73ID:a1uU/bwJp 子供の名字選択云々も別に海外でもそれで普通にやってて問題出てへんしな
946それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:43:38.19ID:352wSZ9cr948それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:43:45.65ID:GdYvELohp949それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:43:48.64ID:8amayCcga >>915
二重国籍ない日本では国籍どっち選ぶのかって問題普通に生じてるけど大丈夫?
それに国籍は日本に長いこと住んでるから日本にしておくかみたいな自然な選択があり得るわけだけど
事前に決めてるはずなのに名字旧姓にしたいという女がいるからこれが問題になってること理解しようね
二重国籍ない日本では国籍どっち選ぶのかって問題普通に生じてるけど大丈夫?
それに国籍は日本に長いこと住んでるから日本にしておくかみたいな自然な選択があり得るわけだけど
事前に決めてるはずなのに名字旧姓にしたいという女がいるからこれが問題になってること理解しようね
950それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:43:56.34ID:C5YaIi4q0 反対派も別姓のデメリットやなくて選択制のメリットデメリットの議論に持ち込んだ方がまだ理解得られそうやのにな
どんなに夫婦別姓責めても選択制やしお前がやらなきゃええやろで終わりやん
どんなに夫婦別姓責めても選択制やしお前がやらなきゃええやろで終わりやん
951それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:43:58.51ID:Srxp0js+0 別姓を強制的にさせる訳やないんやからさ
952それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:44:10.42ID:qJzrqsrL0953それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:44:17.97ID:UBApFG81M954それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:44:26.53ID:a1uU/bwJp955それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:44:35.06ID:zq0rPIpV0 >>935
10年変わらんもんがその間改善されて10年以降変わるようになるんやろか?🤔
10年変わらんもんがその間改善されて10年以降変わるようになるんやろか?🤔
956それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:44:39.59ID:fQHADp1O0957それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:44:52.81ID:51Vc9pnCd 好きにすればとしか言いようがない
959それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:45:15.71ID:w8zO2qXw0 反対派は自分と関係ない他人の選択肢が増える事がそんなに嫌なんか…
とても日本人らしくてええと思う
とても日本人らしくてええと思う
961それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:45:49.55ID:8amayCcga >>934
良いわけないだろガイジ
奨学金って事実上の借金なんだけどそんなことも知らんの?奨学金は給付で賄うとしても幼少期からの生活環境が悪いことは解決してないよね
子供は犠牲にしていいという考えが根底にあるのが透けて見える
良いわけないだろガイジ
奨学金って事実上の借金なんだけどそんなことも知らんの?奨学金は給付で賄うとしても幼少期からの生活環境が悪いことは解決してないよね
子供は犠牲にしていいという考えが根底にあるのが透けて見える
963それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:46:20.61ID:yKc0tyxZd こんな露骨なアフィスレここまで伸ばしたんかお前ら
恥ずかしいよ
恥ずかしいよ
964それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:46:40.52ID:w8zO2qXw0 少子化なんやから結婚と子作りのハードルはどんどん下げるべきやな
965それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:46:46.27ID:tCL0ESYzd 同性婚もそうやけど結婚のハードル下げてもええことないわ
離婚でどれだけ周りや子供に迷惑かかると思ってるねん
名字くらいの簡単な問題すら解決できない夫婦が結婚するなよ
結婚したらそんなレベルやない問題の毎日やぞ
離婚でどれだけ周りや子供に迷惑かかると思ってるねん
名字くらいの簡単な問題すら解決できない夫婦が結婚するなよ
結婚したらそんなレベルやない問題の毎日やぞ
967それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:46:57.97ID:a1uU/bwJp >>953
家父長制を維持したいからやで
上に「支配者」が居てその集団を所有する
この形が家族に及んでるのが家父長制
この形が宗教団体に及んでるのが統一教会や
https://i.imgur.com/mNFvC9y.jpeg
家父長制を維持したいからやで
上に「支配者」が居てその集団を所有する
この形が家族に及んでるのが家父長制
この形が宗教団体に及んでるのが統一教会や
https://i.imgur.com/mNFvC9y.jpeg
968それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:47:11.35ID:AYKyKTz40 他人が別姓選択するのが許せん!
ってもうガイジやろ
ってもうガイジやろ
969それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:47:28.93ID:d9+uGxIKa970それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:47:40.16ID:fQHADp1O0971それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:48:21.78ID:HoFav1pf0 自民党が夫婦別姓反対してるのって寺社仏閣に配慮してやろ?
自民党に言っても票にならない意見なんて聞いてくれないんちゃう?
自民党に言っても票にならない意見なんて聞いてくれないんちゃう?
972それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:48:31.93ID:352wSZ9cr973それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:48:45.24ID:XmxI+N2s0 >>6
キモオタにクリティカルヒットやんw
キモオタにクリティカルヒットやんw
974それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:48:49.57ID:a1uU/bwJp >>943
別に離婚してもええやろ
別に離婚してもええやろ
975それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:48:50.39ID:/o/nXL2Fd >>967
これいつも思うけど自民党のロゴナチュラルに馴染んでて笑う
これいつも思うけど自民党のロゴナチュラルに馴染んでて笑う
976それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:49:19.66ID:pH7a3CXn0 右翼どころかアンチフェミ界隈も統一教会に侵食されきってるな
977それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:49:51.11ID:9gLHkjav0 あと会社の会計と人事と市役所と税務署も困る
978それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:50:29.81ID:8amayCcga >>969
義務教育じゃないことは何も関係がないんだが
今の時代将来的に子供が大学進学する可能性は常に念頭においておかなきゃいけないに決まってるよね
極端な話プロ野球選手に高卒でなるから大学いかなかったというのはただの結果論
あと幼少期からの生活環境が何も解決してないということに対する反論はどうした?
義務教育じゃないことは何も関係がないんだが
今の時代将来的に子供が大学進学する可能性は常に念頭においておかなきゃいけないに決まってるよね
極端な話プロ野球選手に高卒でなるから大学いかなかったというのはただの結果論
あと幼少期からの生活環境が何も解決してないということに対する反論はどうした?
979それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:50:32.74ID:352wSZ9cr980それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:51:40.21ID:wWF1ZSsdd >>974
下手したら親なしの子供や虐待が増えるがええのか?
下手したら親なしの子供や虐待が増えるがええのか?
981それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:51:55.97ID:a1uU/bwJp >>975
根幹の思考が同じやからな
天皇が臣民を所有するのが自民党の理想の社会
(正確には特権階級たる自分らが天皇の権威を利用して臣民を所有)
教祖が信者を所有するのが統一教会の理想の社会
(正確には特権階級たる自分らが神の権威を利用して信者を所有)
儒教やねぇ
根幹の思考が同じやからな
天皇が臣民を所有するのが自民党の理想の社会
(正確には特権階級たる自分らが天皇の権威を利用して臣民を所有)
教祖が信者を所有するのが統一教会の理想の社会
(正確には特権階級たる自分らが神の権威を利用して信者を所有)
儒教やねぇ
982それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:51:56.55ID:rEMdFDO60 本気で選挙したらどうなるんやろな
壺が勝つんかな
壺が勝つんかな
983それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:52:20.41ID:a1uU/bwJp >>980
それを防ぐ法整備をしたらええ
それを防ぐ法整備をしたらええ
984それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:52:37.34ID:d9+uGxIKa985それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:52:47.89ID:/o/nXL2Fd なんかここまで選択制であることの許容すら言及されてないのビビるんやが
自分が別姓にしなきゃええだけやん
自分が別姓にしなきゃええだけやん
986それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:53:00.87ID:352wSZ9cr >>976
兼任もおおいからな
兼任もおおいからな
987それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:54:44.48ID:8amayCcga >>984
高校生は進学か就職かの二択が普通でそのうちの一方の選択が最初から金銭的な原因で苦しくなることが犠牲だと思えないならお前は絶対に子供を作るなよ
100%子供が不幸な人生送ることになるから
二行目は日本語が下手すぎて何を言ってるのかわからない
高校生は進学か就職かの二択が普通でそのうちの一方の選択が最初から金銭的な原因で苦しくなることが犠牲だと思えないならお前は絶対に子供を作るなよ
100%子供が不幸な人生送ることになるから
二行目は日本語が下手すぎて何を言ってるのかわからない
988それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:54:45.14ID:F8afJk3Ud >>983
例えば具体的に?
例えば具体的に?
989それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:55:26.83ID:a1uU/bwJp 結局「上」の存在とそれに支配・所有される「下」の関係
それを崩したく無いのよ
自民党も右翼も統一教会も
それが家族観に現れてるのが家父長制信奉者、つまり選択的夫婦別姓反対派なわけや
それを崩したく無いのよ
自民党も右翼も統一教会も
それが家族観に現れてるのが家父長制信奉者、つまり選択的夫婦別姓反対派なわけや
990それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:56:16.90ID:qJzrqsrL0 結局夫婦別姓派も法制婚に固執して国家による婚姻の承認を求めているという意味で壺と変わらないということがよくわかるスレだったね
991それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:56:27.19ID:9gLHkjav0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 国内客と訪日客の「ホテル争奪戦」激化? 客室単価、さらに上昇か [煮卵★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 【画像】丸の内や大手町のサラリーマンってそりゃ豊かなら憧れの対象かも知れないけどGDP落ちてたら無能博覧会でしかないよな [974680522]
- 今学校をズル休みしてる高校生だけど質問ある?
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]