X



【悲報】覇権アニメチェンソーマンさん、海外リークで糞CGがバレて大炎上中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:09.20ID:Dijxo5Hw0
>>158
序盤はそうだけどガッツリ戦争シーンとかアクションあるんですよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:22.19ID:/rGCqd78d
ステマ代とスポンサーの意向のせいでかなり低予算なんやろな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:26.04ID:hPkOwKv8M
>>170
水星の魔女、やぞ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:27.36ID:9JXapdjeH
MAPPA自体信用できへんわ
ブラックな話題もあるしな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:28.20ID:EYfM1mHA0
作画これでいいか声優変えてほしかった
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:30.21ID:US8X9iF50
まあ今の時代チェーンソーの動きを作画で誤魔化すなんてしないだろな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:35.24ID:eLFqjPg20
>>101
同時期に一度に受けていい量じゃないやろ
進撃、呪術、劇場版呪術、チェンソー、ヴィンサガ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:38.97ID:EqzCpGdJa
EDの金を作画に回せや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:40.78ID:BXud+NF6a
異常なレベルで金掛けてるし確実に成功させるで
するしないやなくてさせる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:49.51ID:UXXCjbW4M
>>177
あれも作画いいだけで相変わらずテンポ終わってるからなあ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:53.11ID:rbYx6Ncl0
>>170
今期は強いの多いから意見分かれてこれといった覇権はないやろ
ただ対立煽りがヤバそう
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:05.43ID:GuIRiT7z0
好きな作品がMAPPA制作だった時の絶望感
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:08.39ID:Dijxo5Hw0
>>177
和の国は力入れるところは入れまくって後は適当なイメージ
全編凄かったのは1015話だな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:12.79ID:7CQfkO0fM
進撃のCGカクカク並みやな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:19.02ID:/g8AqpqJ0
どこまでやるんや
サムライソードまでやって劇場版でレゼ編か?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:21.66ID:yh4GFlJd0
うる星のPV見たけど結構良さげだよな

外人ラブコメ好きだし以外と海外でも人気出るかもしれん
流石に古臭すぎるか?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:25.41ID:lMI2HEOz0
MAPPAは作品抱えすぎやねん
どれか1つ2つに絞れや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:43.61ID:RD4DuPxYM
>>189
今期リコリコしか話題なかったしアフィはウキウキやろなあ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:47.42ID:HsUSfp5x0
色んな漫画に手出して忙しいのでCGにしときますとか害虫やん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:49.10ID:uk53cQDFa
>>180
正直期待しとる
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:50.34ID:xLxBIHKE0
>>188
1.8倍で見るのがちょうどいいわワンピースのアニメ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:53.58ID:GuIRiT7z0
富士ソフトみたいな会社だわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:54.72ID:b3/0HEEka
チェンソーマンは前代未聞の金かけっぷりだもんな
これでガンダム辺りに負けたら面白いんだが
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:21:56.35ID:eLFqjPg20
絶対モブサイコと比べられて貶されるやろなぁ
EDだけのアニメとか言われるんちゃうか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:22:07.25ID:DVhhOtAa0
>>149
ただのPVってこと?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:22:16.07ID:xLxBIHKE0
>>170
影の実力者はちょっと期待してるで
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:22:16.16ID:d+GN9MqV0
ジャップの曲はボーカルがやたらうるさいから糞
エッジランナーズを邦画アーティストが担当してたらクソダサくなってたろうな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:22:29.87ID:brKEHWMNp
モブサイコと比較されるのが見える
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:22:39.22ID:Oom1SVRy0
>>181
逆にないとこあるんか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:22:45.63ID:IeZ8ltfT0
>>132
いやええやん
BGMかけときゃええってうるさいアニメおお過ぎんねん最近
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:22:48.74ID:64G27nDfM
アニメなんて原作の劣化にしかならんのに原作ファンがわざわざ見るもんちゃうやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:01.43ID:P/x231c+0
有名作抱えすぎて全部に力入れられなくなっとるんやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:05.98ID:4GKKnYeEa
メイン声優に新人とSONY縁故を起用して予算抑えようとしてる時点で予算の使い方間違ってるよな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:07.40ID:NJhWAIXya
一時期の東映みたいなもんやなマッパ
地雷会社や
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:17.43ID:GuIRiT7z0
>>181
漆黒のブラックだわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:32.46ID:IeZ8ltfT0
>>69
MAPPAアンチが騒いでるだけや
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:37.11ID:8K65dIyI0
>>172
モブサイコはもっと日本でも売れて良いよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:38.29ID:83bjvYOEa
>>149
Adoだと思ったらパチモンだった
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:49.16ID:9JXapdjeH
>>209
労働環境が悪いだけなら日常や
せやけどMAPPAは作品数増やしすぎててガタガタって話や
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:52.34ID:QhS/DuvcF
CGってだけでアニメ受けなくなるよな
なんでだろ、ポリゴン感かな?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:23:55.30ID:BFCKrBxGp
>>217
でも3期までやってるから人気なんだろあれ
ワンパンマンよりやってるやん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:03.86ID:IuCtELMt0
>>132
マジか
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:16.33ID:rgkrNp6y0
シャドーハウス作ってた会社に作って欲しかったんやが
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:32.53ID:IeZ8ltfT0
>>186
似てないで
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:37.41ID:yh4GFlJd0
モブサイコ は知り合いのアニメ好きに勧めたけど
反応イマイチやったなぁ?

萌えがないからか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:38.09ID:YGEr2IOkM
>>222
でも宝石の国は円盤1万近く売ったし…
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:44.59ID:rbYx6Ncl0
>>223
完結してるからな
ワンパンマンはガロウ編が長すぎて区切るの難しそうだし
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:45.82ID:AuLRETIs0
チェンソーマン好きやけどここまで大々的に宣伝しまくってやるのはなんかちゃう気がするわ
豪華主題歌陣!みたいなんもファンは求めてない気がする
いやわいの押しつけか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:48.80ID:/SrmCHaI0
ワイはずっと言ってるやん
MAPPAはUBIsoftみたいなもんだって
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:48.81ID:XqVE/wAs0
CGと言えばスラダンもやけど大丈夫なんかな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:24:50.17ID:z8ljgzDGa
>>132
ヲタクが「深い!凄い!」っていって考察始めるから正解
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:01.51ID:0EYkjXmf0
>>210
映像作品においてBGMはかなり重要だと思うけどね
進撃とか見てもさ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:03.23ID:1kz7Bxsfa
>>221
情報通(笑)にでも聞いたんか?w
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:05.74ID:pB+IsFJda
一緒にやるあたりやっぱモブサイコとヒロアカのチームって違うんか
モブサイコの方が作画クオリティ高いよな
ヒロアカはたまに本気出すだけで割りと作画崩壊しがちな印象やわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:13.38ID:4zTM2Q6J0
なんかネトフリの刃牙思い出したわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:13.89ID:xLxBIHKE0
>>225
クローバーワークスはぼっちざろっくやっけ
明日ちゃんときせこいはかなり良かったね
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:14.67ID:k63fYaby0
そういや今日からヒロアカとスパイファミリーやるやん
楽しみや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:20.72ID:u0bQjp5V0
チェンソー(1クール)
呪術2期(連続2クール)
進撃ファイナル(分割2クール)


どれが一番力入ってるんや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:28.13ID:eLFqjPg20
>>230
アニメやるけどどうなるんやろな
作画は期待してないが
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:30.86ID:rZ8sYAZEd
ステマとアーティストに予算全振りしとけば一時的な社会現象までは可能って鬼滅が証明しとるからな
これからのジャンプアニメみんな同じ感じで売ってくるやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:45.14ID:fnBnFfEX0
まあ最近で言えばサイバーパンクがチェンソーマンに求められてたものやってくれたからもう用無しや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:01.99ID:Dijxo5Hw0
今のデカいアニメスタジオなら複数制作するのは当たり前なんじゃ
クローバーとか1クールに2作品やってなかったか
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:02.83ID:2XsHtaHi0
PVで隠してるのが腹立つわ
手抜いてるって自覚があるからだろボケ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:03.41ID:1cAvmgwo0
スラダンもだいぶしょぼそうやったなアレ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:13.34ID:eLFqjPg20
>>221
ブラックなんやろ?
確か社員がSNSで言ってなかったか?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:17.89ID:dovLEy8hd
>>222
手書きと迫力が違うんよな
格ゲーのブレイブルーやっけ?あんな感じにできればええと思うんやけど
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:27.05ID:uk53cQDFa
>>236
MAPPAになってからの進撃毎回同じ曲しか鳴らなくて笑ったわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:27.56ID:IeZ8ltfT0
>>236
少し前のOVAとか90年代のアニメ映画見てみたら?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:31.05ID:ZPCNqZw60
嘘やんここで全力出さなきゃどこで力入れるんや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:34.44ID:hAyk+DraM
>>249
東京24区のことも忘れないであげてください
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:38.20ID:0EYkjXmf0
>>233
EAじゃないの?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:26:49.51ID:DhGOIw2uM
なんでCGっていつまで経っても進歩しないんだ?
ダセーし違和感あるからやめろよ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:08.50ID:1kz7Bxsfa
>>247
ならMAPPAに限った話やないやん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:24.98ID:yh4GFlJd0
>>242
チェーンソーマンなのは間違いない

他は製作委員会やから
資金に応じたクオリティーにするだけや

WITはクオリティー上げすぎて赤字になったから撤退したみたいや
だから変なものばっかやり出した
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:25.65ID:xLxBIHKE0
>>230
ワンパンマンは1期と2期の落差がすごかったな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:30.64ID:G0IxFhR5M
モブサイコとかサイバーパンクとか実際すごいんだろうけど声のデカいオタクが騒いでる印象しかないわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:43.92ID:tO8qRJ4l0
>>12
ほんとだCGだ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:57.24ID:0EYkjXmf0
>>255
ジブリ見たら久石譲の偉大さを感じるけどね
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:59.05ID:lMI2HEOz0
>>231
わかる
鬼滅呪術と違うのは最初から猛プッシュされてるとこやから大コケしそうな予感がやばい
女子供人気出るかねえ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:27:59.05ID:GuIRiT7z0
スタジオバインドとかいうUR
来年の無職転生2期が楽しみや
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:28:08.06ID:eLFqjPg20
>>211
ワンピは東映アニメーション
モブサイコはボンズ
ボンズは業界の中でも作画ガチ勢
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:28:09.05ID:fvPNaBPza
【朗報】1日早くスタートするBLEACHさん、作画は最初は大丈夫そう
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:28:11.24ID:xLxBIHKE0
>>267
リコリコって来期には絶対忘れられてるわ
これだけは言える
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:28:27.56ID:6PUBwRCo0
何がPVが最低ラインやねん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:28:30.87ID:eLFqjPg20
>>274
いつやる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況