X



【悲報】大谷が打率低いことをなぜかどこも報道しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 11:55:16.99ID:Y6TeDF/i0
これいうと大谷アンチって言われるんだが
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:30:01.11ID:Y6TeDF/i0
>>92
これが上原の理想の報道か
ガイジかな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:30:06.57ID:79dpQu29d
先発として結果を残せてないし打率も低い
メジャーリーガー失格
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:30:09.70ID:Z+PkyKIx0
>>97
問題は単打打ちまくっても全くOPS上がらないのよな、此処最近単打打ちまくって打率上がってるのにOPSは下がってくる始末や
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:30:56.51ID:hG1wGgd+0
>>87
投手大谷の時はいいけど、打者大谷の時の
なおエ どんだけみせられたと思ってるんや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:31:07.25ID:uUhZDRo60
これを言った時は.256やったが、今年に関してはそれでも低いとは言えなかったからなぁ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:31:22.31ID:YLzUdur6d
>>101
現に消化試合やし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:31:39.40ID:osJn4SuF0
てか今の大谷は打率より100打点行ってほしい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:32:06.52ID:0gYaq+qZ0
今.275くらいやろ?
低くないやん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:32:19.37ID:mrOmHeN/0
投手としては凄いけど打者としてはショボいよな
冷静に考えてジャッジ差し置いてMVP取れる成績ではない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:32:33.92ID:s4h9EXaj0
マスコミ的には野手のほうが試合多く出るから嬉しいやろな
投手やと登板したときだけやしどうしても報道がへる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:32:44.49ID:VFbwTh2f0
.270とか今のNPBでもトップクラスの数字や
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:32:49.82ID:W9TP0BTca
規定投球回ってなんかハードル高くない?
今のローテだと未達成の投手のが多いやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:33:46.25ID:7xMWaGdpa
MLBのこの時期の消化試合だと若手が投げるから自然と打率上がるんやっけ?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:34:09.20ID:E4keDDwS0
上原がコーチになったら経験則でしか指導できない無能な感じあるわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:34:11.03ID:/Rz5RiK40
ふと思ったんやけど上原の中では大谷以下の松井秀喜先輩はメジャー大失敗って認識なんかな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:34:36.11ID:ky9nzINZ0
8月くらいまでは低かったが
最近は一流打者として最低限の.270はクリアしてるからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:34:58.67ID:Z+PkyKIx0
>>112
多いどころか今のメジャーって規定到達する先発はチームに1人くらいしか居ないぞ…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:36:28.13ID:W9TP0BTca
>>117
えぇ…なんで見直さないんや
試合数×0.8くらいでええんちゃうか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:36:56.08ID:YLzUdur6d
>>115
甲子園→巨人→ヤンキース→チャンピオン→WSMVPだから尊敬に値するぞ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:37:43.13ID:umRhK7I8M
ファッション雑草
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:38:02.89ID:sKWi4q5Ua
>>48
長打率や出塁率を見ろでええやろ
気持ちわるいわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:38:13.88ID:SqrCkh7S0
>>83
ドネーション「せやな」
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:38:14.66ID:xgbtoU0c0
盗塁失敗率に突っ込めよ
2年連続盗塁失敗王取る気かよ
二刀流と合わせて珍記録狙いたがりすぎだろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:38:48.84ID:2Tyu7aExr
>>118
別に見直さなくてもそんなに困らないしなあ
タイトルのインセンティブなんか今メジャーじゃほぼないし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:40:08.02ID:zUgaT2XZ0
>>42
ほんと哀れやなあ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:40:26.74ID:JjY3KsDj0
大谷今の感じだと20本塁打打てるイチローみたいな成績に進化してほしい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:41:00.80ID:oDYarqSzM
なんGの雑草共がエリート上原に楯突くなよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:41:34.19ID:QxX9OOt8a
舞の海もそうだけど個人的な意見をまるで客観的意見かのように繕って代弁者スタンスで好き勝手言う奴ほんま卑怯やわ
せめて責任くらいは自分で負え
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:43:06.64ID:focHkhbq0
>>1
打率普通に上位やがな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:44:14.18ID:Z+PkyKIx0
>>126
9月の大谷はまさに其れだぞ…単打ばかりだと打率高くても全くOPS上がらないの初めて知った
イチローが打ちまくってもマリナーズで叩かれてたのはこう言うことなんかと今更知った
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:46:26.65ID:L1OY6HNQ0
打率乞食は米国では全く評価されないってのを証明してる先人がいるんやで
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:46:59.09ID:ky9nzINZ0
2009年 .285 48本 OPS1.010 おかわり

おかわりくんがOPS1.00超えたのは
.285打ったこの年だけだし打率も多少重要やぞ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:47:01.61ID:u/6rV9Qp0
日本には報道しない自由があるから
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:49:13.28ID:Z+PkyKIx0
打率よりもOPSが重視されると評価がガラッと変わってしまうのよな
NPBもいずれOPS重視になるんかなぁ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:49:22.06ID:JjY3KsDj0
大谷の投手としての完成形は誰みたいになることなんや?🤔
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:49:37.07ID:KtYAV3KJd
言うてもトラウトと変わらんのよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:50:00.07ID:sJEAHCMgM
今の大谷をまともに叩けるとしたら「大谷は盗塁死が多いことをメディアは報道しない」

これだけやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:50:06.66ID:ShuaLYqzd
.280フィニッシュしたら打率でも上位20位前後だな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:50:43.29ID:L6LFXEqE0
>>136
いうほど進化か?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:51:11.84ID:L1OY6HNQ0
>>134
当たり前だが
打てば打率もOPSもあがるわ
それでも単打はなぜゴミと言われるのかってとこまで考えないとね
小学生でもわかる話だが
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:51:22.61ID:1GrVgKCC0
上原が敬遠指示されて泣いたのって今考えると相当気持ち悪いな
自己愛が高すぎる奴の特徴やな
不憫なことされてる俺可哀想、みたいな
だから他の活躍してる人間に嫉妬する
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:52:49.14ID:/ewQ03WJ0
>>10
雑草という名の高級ブランド
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:53:21.73ID:wjIwccsI0
>>126
元々、ハム入団時スカウトは打者としてはそんな感じになってくれるのが理想だったとか
あんなに打球を飛ばしたりHR量産するようになるとは思わんかったらしい
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:53:21.66ID:4pAEXmXl0
>>140
審判への態度がチーム1、リーグ1といってもいいか
審判への態度が最低最悪

これと否定できない事実やね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:53:52.95ID:uB4dR8mZ0
>>144
他人がチヤホヤされんのが悔しくてたまらんのやろね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:54:05.48ID:lLN4LB820
>>146
よほどの馬鹿じゃなきゃ誰でもわかるやろな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:55:12.56ID:j8UShQJY0
>>140
女インタビュアーの目を見ずに受け答えをする素人童貞ムーブが失礼すぎる
ちゃんと会話してる相手の目を見ろ!失礼だろ!
男の時は相手の顔見るのも完全に女慣れしてない!

これもある
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:55:34.46ID:xquujUDK0
>>46
・名門シニアや名門校には見向きもされずもちろん甲子園出場もなし
・当然大学もまともなとこからのスカウトはなし
・地方の無名大学でそこそこ頭角表すもドラフト指名なし
・独立リーグでドラフト指名を待ち育成指名でプロ入り


このくらいやったら雑草認定
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:56:03.38ID:7QKl5Q9K0
>>140
何年も現地にいるのに英語が話せない頭の悪さ
きついわこれ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:56:03.79ID:Z+PkyKIx0
上原の恐ろしいとこって此処マジで見てそうなとこよな
結構ネットに毒されてて困惑する時がある
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:56:28.16ID:OnSJ8cOfp
上原式プロテクトで晩節汚したのも忘れてないからな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:57:07.84ID:+7y+sFbla
>>1
お前、他の野手連中にも言えよ?NPBの奴らにもな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:59:04.49ID:cb8uzZz1d
藤川と上原、どっちも面倒臭そうな人間やったのに
なぜ差が付いたのか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:59:58.54ID:sZTj/B670
>>160
ひっそりと頑張ったから雑草ポイント的には大谷より澤村のほうが勝ちや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:00:15.24ID:0y78WxChd
>>56
山口は中学時代部活で活躍してお望み通りY校入ったじゃん
その後ベイスにはスルーされたけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:00:51.94ID:B/X3Fy9n0
3打数1本塁打2死球(OPS1.933)>5打数4単打(OPS1.600)
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:02:18.54ID:PN5rO56UM
>>156
というかヤフコメ見てるのが…
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:02:46.84ID:JjY3KsDj0
>>56
調べたらダイヤモンドバックスから誘われたって書いてあったからエリートちゃうの?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:02:48.77ID:B/X3Fy9n0
上原は人気者に嫉妬してるだけやろ
田澤持ち上げたり澤村持ち上げたりして自分の嫉妬してる対象への叩き棒として使って
あとは知らぬ存ぜぬで直ぐに見捨てるからな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:03:37.45ID:YLzUdur6d
大谷も早くこっちおいでよ今のところイチロー寄りやけどw

上原浩治
レギュラーシーズン

73試合 74回1/3 4勝1敗 101奪三振 与四球9 21S 22SP WHIP0.57 防御率1.09

ポストシーズン

13試合 13回2/3 1勝1敗 16奪三振 与四球0 7S 8SP WHIP0.51 防御率0.66

球団史上初の救援で100奪三振
27試合連続無失点(日本人投手最長)
30回1/3連続無失点
37人連続アウト(救援投手だとMLB歴代2位)
リーグ優勝決定シリーズMVP(救援投手の受賞は3人目)
シーズンとWS両方で胴上げ投手
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:04:02.82ID:XMB1Iu2Ja
でも最近の大谷は打率意識してるやん
大谷もws胴上げ投手の上原には格としてはまだまだ追いついてないと自覚しとるんやろな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:04:04.36ID:cIdmY4nU0
>>161
藤川の解説もキツいわ

喋りまくる、「ほら僕の言った通りになったでしょ」

はナルシシストの証
うざいねん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:04:18.24ID:xJCayF2ip
大谷の打率が低かったら鈴木誠也さんはどうなってしまうんですか
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:05:38.53ID:HPmT+VuEa
打率上がったこと報道したら上原キレそう
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:05:40.41ID:XLYnv+E70
>>173
メジャーでは先発させてもらえず中継ぎで地味に試合出て
2年半だけ輝いた
正直殿堂入りでもない選手やし確変扱いや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:06:00.83ID:f6DKhFNa0
>>170
最近て完全に終戦した消化試合の話かな
意識する何もショウカシアイなんで……
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:07:08.01ID:HKsyDEOfp
>>165
>>>>>>>5四球(OPS1.000)
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:07:11.03ID:ZS+wqdHT0
>>171
大谷と藤浪、ルーキーから比較されてきたことを踏まえてアナウンサーが現状比較に触れたらブチギレしたのも嫌い
プロの世界にいてそのOBが「比べるな」って頭沸いてんのかと思った
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:07:31.06ID:HPmT+VuEa
藤川はサッカーの戸田っぽい
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:09:12.73ID:XbN78FCr0
鈴木誠也とか打者大谷に何もかも負けてるんだが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:10:19.69ID:CJ8CZaTBM
>>177
親父ギャグすこ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:10:42.94ID:iKiM8Wx20
>>171
藤川まじでうざいよな


藤川球児「僕は■■で~~だから▲▲ってことで○○だと思うんですけどどうですか?」ペチャクチャ

ダルビッシュ「ぼくはそういうのはないです」


マジで藤川に喋らせるな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:11:19.50ID:ZKZyP3FYa
上原はハリーと違って実績で黙らせられんやん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:11:50.61ID:chJ3BUEl0
たった2年輝いただけの嫉妬する雑草
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:11:55.13ID:JjY3KsDj0
上原って若い頃メジャー行ってたら先発として成功できたんか?🤔
制球の良い野茂みたいな?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:13:31.58ID:focHkhbq0
オリオールズですら先発ローテーション守れなかった上原浩治ンゴwwwwwwwwwwww
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:14:00.21ID:HPmT+VuEa
上原はいいピッチャーなのは事実やから……
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:14:54.60ID:9S/VOgNn0
防御率2.30 15勝 200奪三振
HR35 打点95 盗塁10

打率.280

打率低くていかんのですか?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:15:12.33ID:vSDimM4l0
打率1割3分とかで47本68打点280三振とかやったら
どう報じるんやろな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:17:52.62ID:SqrCkh7S0
>>193
アダムダン好きの林修がウキウキになる
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:18:36.28ID:focHkhbq0
大谷はダルビッシュのピークシーズンより投手だけでWAR上になるんでは?今年
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:19:27.24ID:JjY3KsDj0
お囃子って大谷について語ってるん?ダルビッシュは大好きやったよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:19:36.53ID:f6DKhFNa0
>>184
すまん
親父ギャグとかよくわからんわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:19:55.92ID:ypTVIpxha
大谷は盗塁下手になったから走るな批判は出来るけどしない辺りにわかなんだろう
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:20:14.97ID:xUETXfW2d
マジな話WS胴上げ投手になった時に
上原さんは先発としての能力は低く抑えとなり打者としてはなんの成績も残せていませんって報道するべきやったんか?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:21:01.17ID:focHkhbq0
>>199
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています