【朗報】ベジータさん、デンデとクリリンのおかげで超サイヤ人に覚醒
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:55:42.10ID:QWC3llM3d カカロットの出番はない模様
2それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:56:01.59ID:Q3Jm2sDTd フリーザ終わったな
3それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:56:19.45ID:A/10zagcd これは王子
4それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:56:34.25ID:DY7dAYMmd 最高にいきってた頃だな
5それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:56:59.14ID:kBVFtFLH0 やっぱ下級戦士とは違うわ
2022/10/01(土) 12:57:24.26ID:w1/BcZAo0
ガチガチ…
7それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:57:45.64ID:Ng1rfSTbd なおなかなか回復してもらえず本当に死にかけた模様
8それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:57:53.23ID:PPlULQ53d 見た目とかは変わってないんやが本当に超サイヤ人になったんか?🤔
9それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:58:00.44ID:an6DRu6i0 緑の雑魚が時間稼いだおかげもある
10それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:58:22.20ID:YzkM0/+Ua フリーザが最も恐れいたスーパーサイヤ人や
11それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:58:35.37ID:q6GY3APxM このあとめちゃくちゃ泣いた
12それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:58:49.29ID:lKAN6LYmd いくらなんでもクリリンが腹貫いたのはやりすぎちゃう?
13それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:59:14.90ID:sfseBmPI014それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:59:19.38ID:fD4p3LQQd ここにいるのがきさまのもっとも恐れていた超サイヤ人だ
15それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:59:26.63ID:Vy1HKMp3d これは超エリート
16それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:59:36.50ID:M/TfyXVya やっぱ下級戦士とはちがうね
17それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:59:41.88ID:ofVA/W8ed >>12
死に近いとこから復活すればより強いスーパーサイヤ人になれるからセーフ
死に近いとこから復活すればより強いスーパーサイヤ人になれるからセーフ
18それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:59:43.35ID:tinS0kbY0 自分を超サイヤ人と思い込んでる異常者
19それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:59:52.61ID:ISm9DvA20 クリリン「なんでベジータが超サイヤ人に?穏やかな心を持ってないとなれないんじゃなかったのか?」
ベジータ「穏やかだったさ…穏やかで純粋だった…ただし純粋な悪だがな!」👈😅これの意味教えてください
ベジータ「穏やかだったさ…穏やかで純粋だった…ただし純粋な悪だがな!」👈😅これの意味教えてください
20それでも動く名無し
2022/10/01(土) 12:59:57.71ID:6jT8pPld0 できるようになったのいつだっけもっと見せ場くれてやればよかったのに
21それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:00:06.43ID:t2+L/Xf3d なお恐怖で震えて泣き出す模様
22それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:00:50.37ID:x4Rqm4yY0 >>13
ブウ編でベジータがデンデに治して貰うシーンでジーンとくる
ブウ編でベジータがデンデに治して貰うシーンでジーンとくる
23それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:01:04.43ID:ymrbJ+Nsd >>4
俺は超ベジータだの時の方がイキリ度高いと思う
俺は超ベジータだの時の方がイキリ度高いと思う
24それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:01:14.89ID:X4WCxNI+0 あれって気が緩んでたらクリリンでもベジータ倒せるってことだよな
25それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:01:32.88ID:4YR+NvXc0 >>8
クリリンのおかげで悟空もスーパーサイヤ人になってフリーザ倒してたしめちゃくちゃ強くなってるでしょ
クリリンのおかげで悟空もスーパーサイヤ人になってフリーザ倒してたしめちゃくちゃ強くなってるでしょ
26それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:01:40.26ID:Pp2Brk9qd デンデとベジータっていつ和解したんやろ
27それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:01:56.18ID:ZElTFOjH0 セル編の最後でも「俺はもう戦わん…」だしいっつも情けないね
29それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:02:22.77ID:ISm9DvA20 >>24
ブルー悟空もしょぼいビームで死にかけたし
ブルー悟空もしょぼいビームで死にかけたし
30それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:02:25.12ID:gf4abZva0 >>24
ヤジロベーでも尻尾切れるんやし
ヤジロベーでも尻尾切れるんやし
31それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:02:33.05ID:Z6XpDN2k0 ブウ編で株上げすぎやろ
32それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:02:37.84ID:/MVwHJYEd 悟空に埋葬されてて草
33それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:02:57.02ID:AKjTtOkG0 フリーザの動きも見えている模様
34それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:03:14.52ID:Z6XpDN2k0 >>24
地球来た時死にかけのベジータを剣で刺し殺そうとしてたぞ
地球来た時死にかけのベジータを剣で刺し殺そうとしてたぞ
35それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:04:02.79ID:7ttpf7rId ちょっと本気でスピードを上げたらついてこれないみたいだね(煽り)
36それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:04:09.92ID:M/TfyXVya >>31
ベジータがやらかさなきゃブウが完全な状態で復活しなかったんだよなぁ
ベジータがやらかさなきゃブウが完全な状態で復活しなかったんだよなぁ
2022/10/01(土) 13:04:52.48ID:ahfuWAj/0
リクーム戦で死にかけてからの復活で強くなりすぎだよなベジータ。デンデに治して貰った時はどれくらい強くなったんやろ
38それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:05:19.84ID:gbBXVJ6zd デンデ「ダメです」
39それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:05:54.25ID:zEm0uWrqa 恥を知れ恥を
40それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:05:54.98ID:pKuB0GgF0 >>37
10万ちょいが53万にはなっとるやろ
10万ちょいが53万にはなっとるやろ
41それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:06:01.78ID:nSkk6qcBa ベジータ「瀕死復活セットもう一回やろ」でええやん
なに絶望しとんねん
なに絶望しとんねん
42それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:06:11.99ID:ZElTFOjH0 敵との死闘で死にかけたときしか強くならんみたいな制約はつけるべき
43それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:06:26.36ID:Z6XpDN2k0 界王神「フリーザとか一撃で倒せるわw」
44それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:06:30.45ID:xlVHUAwfd >>13
このまま死んでたら惨めすぎたな
このまま死んでたら惨めすぎたな
45それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:06:37.11ID:me/ek7sN0 カニはパクーで
46それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:06:37.83ID:y+1kBt5m0 ブウ編の戦犯ってベジータであるけど同時にヒーローでもあるよな
まぁ1番のヒーローはミスターサタンなんですけどね
まぁ1番のヒーローはミスターサタンなんですけどね
47それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:06:47.01ID:V9WEzPun02022/10/01(土) 13:06:50.32ID:9s/GPzuPM
歴代最強のツンデレ噛ませ犬
49それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:07:00.71ID:pE8wc4Ui0 >>43
第一形態の話やろなぁ…
第一形態の話やろなぁ…
50それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:07:52.20ID:dFCmTeTrd ナメック星でのベジータってザーボンに殺されかけたりリクームに殺されかけたりフリーザに殺されたり散々やな
51それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:08:15.76ID:KCayRGVs0 >>24
いうて気円斬クリーンヒットすりゃフリーザでも死ぬやろし
いうて気円斬クリーンヒットすりゃフリーザでも死ぬやろし
52それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:08:30.62ID:zEm0uWrqa >>46
最終局面でカカロットにそれ言わせるくらいには活躍したからな
最終局面でカカロットにそれ言わせるくらいには活躍したからな
53それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:08:39.85ID:CJK4/qTZd 動く仙豆ことデンデ
54それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:08:41.40ID:vP/HTpXn0 冷静に考えてなんでベジータってこんな人気出たんやろか
最初の頃とかガチで単なる小悪党でしかないのに
最初の頃とかガチで単なる小悪党でしかないのに
55それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:08:58.47ID:HPmT+VuEa あのまま死んでればよかったのに
57それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:09:26.47ID:Q8fZpspE0 >>54
アニメの演技で受けた
アニメの演技で受けた
2022/10/01(土) 13:09:32.17ID:mCvF30Cqr
しかしチビでM字ハゲで性格も悪いのに
良く人気キャラになれたなベジータ
良く人気キャラになれたなベジータ
59それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:09:38.90ID:2ZU2Pt1iH ベジータ埋葬する時に悟空目からビーム出さなかった?
2022/10/01(土) 13:09:38.97ID:AEpn3L0y0
言うてこのあとベジータいなくてもどのフェースでも別に困ってないんだよな
まあトランクスが色々知らせに来ないと地球終わってたけど
まあトランクスが色々知らせに来ないと地球終わってたけど
61それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:09:52.53ID:3RVlqQrGd なおフリーザにはホコリ一つすらつけられなかった模様
62それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:09:58.91ID:V9WEzPun063それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:10:02.47ID:4Elv5Ds6a65それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:10:07.53ID:HPmT+VuEa 人間くってる性格悪いM字はげが人気とかどういう事だよ
66それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:10:07.73ID:M/TfyXVya そういえばベジータの尻尾ってどこいったんや
67それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:10:09.61ID:vJlGJB7E0 戦闘力抑えているときに不意打ち食らうとあっさりやられる
ソースは人造人間編
ソースは人造人間編
68それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:10:39.30ID:8t0+OHGZ0 >>56
どう見ても時間の問題なんだよなあ…
どう見ても時間の問題なんだよなあ…
69それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:11:27.77ID:u0bQjp5V0 【朗報】超サイヤ人5、誕生
https://i.imgur.com/C4VVClf.png
https://i.imgur.com/C4VVClf.png
70それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:11:42.80ID:x4Rqm4yY0 >>54
エリートからの転落人生
エリートからの転落人生
71それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:12:30.06ID:CIqCQOk30 >>13
‥が多すぎる
‥が多すぎる
72それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:12:40.89ID:rfashtkn073それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:13:17.98ID:C/+f3ZGyp ドラゴンボール作者の鳥山明は反日
スーパーゴーストカミカゼアタックという技をだし
悟空に「子供が考えた技」と言わせる
これが反日と言わずしてなんというか
こんな漫画はボイコットしよう!!
スーパーゴーストカミカゼアタックという技をだし
悟空に「子供が考えた技」と言わせる
これが反日と言わずしてなんというか
こんな漫画はボイコットしよう!!
74それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:13:26.01ID:3rgvehdPd75それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:13:29.20ID:HPmT+VuEa >>72
ピッコロさんご飯とビーデルのセックス時も聞き耳立ててそうやな
ピッコロさんご飯とビーデルのセックス時も聞き耳立ててそうやな
76それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:14:01.49ID:yEBHTLdH0 原作のベジータは悟空と対等どころかほぼ常に劣ってるから凄い
77それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:14:01.94ID:8B7KzGW0079それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:14:13.70ID:whr9zARgd >>59
あれって目から衝撃波というか気合いみたいなので吹き飛ばしたんじゃなかったっけ?
あれって目から衝撃波というか気合いみたいなので吹き飛ばしたんじゃなかったっけ?
80それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:14:27.83ID:V7mHlzE8d >>73
損極右やぞ
損極右やぞ
81それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:14:32.81ID:3GOaJuQE0 >>72
この後五点仕込んだんだよね…
この後五点仕込んだんだよね…
82それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:14:34.77ID:y+1kBt5m083それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:14:42.33ID:CIqCQOk30 >>77
手を出さないチキン
手を出さないチキン
84それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:14:45.42ID:4Elv5Ds6a >>73
実際いまこう言う技ワンピースとかで出したら炎上しそうだけどな
実際いまこう言う技ワンピースとかで出したら炎上しそうだけどな
85それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:15:08.66ID:iHk3KITed87それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:15:24.93ID:V9WEzPun088それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:15:34.37ID:y+1kBt5m0 >>80
左端おじいちゃん定期
左端おじいちゃん定期
89それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:15:42.00ID:kT3Dq9re0 ((🥺))ガチガチ
90それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:15:45.80ID:pKuB0GgF0 >>86
戦いにきたねえもクソもあるかとか言ってなかったっけ
戦いにきたねえもクソもあるかとか言ってなかったっけ
91それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:15:51.49ID:Hkp6Jhdd0 最近やっと復活のF見たんやが、結構シナリオというか無駄が多いよな
92それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:16:02.30ID:Z6XpDN2k0 歳とる度にカッコよくなってるよな
GTとか体系バランスが164cmじゃないんよ
https://i.imgur.com/Y5roFXW.jpg
https://i.imgur.com/zyjTnTi.jpg
https://i.imgur.com/aFWttX5.jpg
GTとか体系バランスが164cmじゃないんよ
https://i.imgur.com/Y5roFXW.jpg
https://i.imgur.com/zyjTnTi.jpg
https://i.imgur.com/aFWttX5.jpg
93それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:16:09.38ID:ZZo/eABE094それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:16:09.41ID:5r74EKsH0 これすき
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E8%B6%85%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A4%E4%BA%BA
・自称超サイヤ人
自分が超サイヤ人になったと思い込んでいる状態。
ナメック星でベジータがクリリンに自身を攻撃させた後デンデに治療させ、サイヤ人の体質によりパワーアップした時に自称した。
クリリンやピッコロが全く反応出来なかったフリーザ最終形態のビームや高速移動をはっきりと認識し反応出来ているなど、他の登場人物よりも格段にレベルが高くなっている描写がなされたが、実際戦うとやはりフリーザには手も足も出なかった。
そして、多くの小学生男児もシャンプーで頭を洗ってるときや寝癖で頭がツンツンに立ってるときに自称した。
悟空たちに憧れ、かめはめ波の練習をするあの頃のオレたちは純粋なサイヤ人そのものだった。
本気でスーパーサイヤ人を目指すシリーズも参照。
当たり前だが本当に超サイヤ人になっているわけではないので、超サイヤ人の形態の1つではないし、外見も通常時と何ら変わりない。
・思い込んだ人物
ベジータ
小学生男児
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E8%B6%85%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A4%E4%BA%BA
・自称超サイヤ人
自分が超サイヤ人になったと思い込んでいる状態。
ナメック星でベジータがクリリンに自身を攻撃させた後デンデに治療させ、サイヤ人の体質によりパワーアップした時に自称した。
クリリンやピッコロが全く反応出来なかったフリーザ最終形態のビームや高速移動をはっきりと認識し反応出来ているなど、他の登場人物よりも格段にレベルが高くなっている描写がなされたが、実際戦うとやはりフリーザには手も足も出なかった。
そして、多くの小学生男児もシャンプーで頭を洗ってるときや寝癖で頭がツンツンに立ってるときに自称した。
悟空たちに憧れ、かめはめ波の練習をするあの頃のオレたちは純粋なサイヤ人そのものだった。
本気でスーパーサイヤ人を目指すシリーズも参照。
当たり前だが本当に超サイヤ人になっているわけではないので、超サイヤ人の形態の1つではないし、外見も通常時と何ら変わりない。
・思い込んだ人物
ベジータ
小学生男児
95それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:16:33.63ID:EdLP9kjD0 >>69
普段と大猿とスーパーサイヤ人1とスーパーサイヤ人2にあとスーパーベジータのアレか?
普段と大猿とスーパーサイヤ人1とスーパーサイヤ人2にあとスーパーベジータのアレか?
97それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:16:36.15ID:HPmT+VuEa 悪人だけど好きならわかるけど
ベジータファン悪人だと思ってない節ある
ベジータファン悪人だと思ってない節ある
98それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:16:42.81ID:E0pVNhlRd >>41
デンデが殺されてるから無理定期
デンデが殺されてるから無理定期
2022/10/01(土) 13:16:51.33ID:o5c7X3Ova
?「見えているぞ!」
100それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:17:02.71ID:J9K9p15D0 最初に地球に来た時も大猿でチートしたのベジータやし
大猿なけりゃ3倍界王拳と元気玉で悟空とタイマンでも負けてたやろ
大猿なけりゃ3倍界王拳と元気玉で悟空とタイマンでも負けてたやろ
101それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:17:02.73ID:ZZo/eABE0 >>87
多分そういうことよな
多分そういうことよな
102それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:17:49.77ID:rfashtkn0 同じやつを二度殺しかけたのってクリリンくらいだ
103それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:18:00.70ID:nZaPMD6+0 >>13
瀕死で放置された時間が長かったから一気に300万くらいまで戦闘力が上がったということにしておこう
瀕死で放置された時間が長かったから一気に300万くらいまで戦闘力が上がったということにしておこう
105それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:18:17.58ID:KyYej9ISp フリーザ(戦闘力100万)「気円斬怖いンゴォォォォ!!!太陽拳眩しいンゴォォォォ!!!」
106それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:18:23.96ID:Cv4Iw4yNa 切れた尻尾が生える生えないの基準がわからん
107それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:18:24.91ID:CIqCQOk30 >>91
サイヤ人の行為を悪ってのは地球の価値観やん?
サイヤ人の行為を悪ってのは地球の価値観やん?
108それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:18:26.33ID:kT3Dq9re0 >>92
生え際植毛してるな
生え際植毛してるな
109それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:18:36.57ID:+UUv5llCd111それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:18:50.06ID:Zn7Bz+2Zr >>77
彼氏できなさすぎてドラゴンボール使おうとするような女やし
彼氏できなさすぎてドラゴンボール使おうとするような女やし
112それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:19:23.00ID:fZPZhBY50 カカロットはサイヤ人5人だか集めてゴッドになったのにその過程はすっ飛ばせる玉子はなんでカカロットを超えられんのや
113それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:19:24.00ID:QCZLt4H1M やっぱナメックあたりまでのクソ野郎なバージタが一番よかったわ
114それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:19:28.08ID:MnCvPzOAH >>83
こんな色気ない姿に手を出すのは中学生かベジータ位だろ
こんな色気ない姿に手を出すのは中学生かベジータ位だろ
115それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:19:42.94ID:JdCcZoZj0 >>13
全員吃りすぎ
全員吃りすぎ
116それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:00.71ID:cNu8a+qVp >>24
この頃のベジータは気のコントロールができるようになってるからダメージ通るように戦闘力抑えたんやろ
この頃のベジータは気のコントロールができるようになってるからダメージ通るように戦闘力抑えたんやろ
117それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:08.32ID:Zn7Bz+2Zr >>112
映画で超えたぞ
映画で超えたぞ
118それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:11.92ID:4Elv5Ds6a >>94
草
草
119それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:14.88ID:J9K9p15D0 フリーザ「あいつヒーラーやん最初に殺したろ!」
舐めプしつつ復活の芽は摘むの偉い
舐めプしつつ復活の芽は摘むの偉い
121それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:26.10ID:cc3KoRjtd >>36
セルも第二形態をベジータが見逃さなければ完全体にならなかったしな
セルも第二形態をベジータが見逃さなければ完全体にならなかったしな
122それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:27.73ID:aTfKWvn40 >>76
19号ボコったあたりはピッコロさんに悟空を超えたかもしれんと言わせてたから…
19号ボコったあたりはピッコロさんに悟空を超えたかもしれんと言わせてたから…
124それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:31.83ID:pE8wc4Ui0 >>102
ベジータもカカロット2回殺しかけてない?
ベジータもカカロット2回殺しかけてない?
125それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:35.68ID:XyKA0KtX0 >>77
こういう姉いたらエッチだよな
こういう姉いたらエッチだよな
126それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:36.47ID:+pk+YUF7a >>94
草
草
127それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:20:43.78ID:gOffoyA6M ベジータのインフレもそうやが
どう見積もっても界王様のところで二万強の戦闘力のピッコロが融合して100万越えのフリーザと同じ戦闘力は酷い
その割に神様と融合してもそんなに強くならなかったしなあ
神様と融合する前から人造人間ゲロとかには圧倒してたしスーパーサイヤ人と同格レベルはあったやろ
融合して初期セルと互角ってあんまり上がってない🤔
どう見積もっても界王様のところで二万強の戦闘力のピッコロが融合して100万越えのフリーザと同じ戦闘力は酷い
その割に神様と融合してもそんなに強くならなかったしなあ
神様と融合する前から人造人間ゲロとかには圧倒してたしスーパーサイヤ人と同格レベルはあったやろ
融合して初期セルと互角ってあんまり上がってない🤔
128それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:21:08.99ID:qNCfH1BXp >>127
めっちゃ早口で言ってそう
めっちゃ早口で言ってそう
129それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:21:14.11ID:0mkdb8S7d >>66
大猿になるよりも超サイヤ人になった方が強いから生えてこなかった説がある
大猿になるよりも超サイヤ人になった方が強いから生えてこなかった説がある
130それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:21:25.64ID:HPmT+VuEa >>128
人を煽ること生きがいにしてそう
人を煽ること生きがいにしてそう
131それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:21:39.44ID:YPC0pslR0 悟空が心臓病でダウンしてた時のベジータってめちゃくちゃ頼もしかったよな
132それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:22:02.19ID:Z6XpDN2k0 外人の違法アップロード動画のタイトル
「バッジータは戦闘力を上げるためにデンデに助けを求めますがそれを無視します」
「バッジータは戦闘力を上げるためにデンデに助けを求めますがそれを無視します」
133それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:22:17.84ID:xVUMfMZN0 これと言い「僕は父さんを超えてしまった」と言い勘違い自惚れ展開多いな
それも力の差を見誤ったとかじゃなくて本当にただ間違えてるだけ
それも力の差を見誤ったとかじゃなくて本当にただ間違えてるだけ
134それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:22:32.51ID:ZElTFOjH0 ブルマっていっつもワガママか文句言ってるな
135それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:22:39.23ID:BvTKhFujd 悟空って地味にタイマンだと一度もベジータに勝ってないよな
初戦→普通に負ける
ブウ編→舐めプで2で戦ったが不意打ちで気絶
最新映画→負ける
初戦→普通に負ける
ブウ編→舐めプで2で戦ったが不意打ちで気絶
最新映画→負ける
136それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:22:42.50ID:aTfKWvn40137それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:22:50.66ID:GhO1XS3M0 正直戦闘力の概念って、フリーザ編中盤まではめちゃくちゃおもろいスパイスだったよな
フリーザ第2形態の「100万以上」で壊れてしまった
フリーザ第2形態の「100万以上」で壊れてしまった
138それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:23:14.56ID:5kkmlz3nd >>83
変なことしたらキレた悟飯に殺されるやろ
変なことしたらキレた悟飯に殺されるやろ
139それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:23:16.15ID:VinhthSJ0 >>129
超サイヤ人になってからさらに大猿になったらもっと強かったんやないのか
超サイヤ人になってからさらに大猿になったらもっと強かったんやないのか
140それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:23:19.91ID:y+1kBt5m0142それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:23:33.83ID:Cv4Iw4yNa >>139
4やんけ
4やんけ
143それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:23:56.35ID:BvTKhFujd144それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:24:05.48ID:3mkywjOJd >>92
初登場時のクソガキ感すき
初登場時のクソガキ感すき
145それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:24:15.15ID:eNpXh9NX0146それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:24:17.88ID:AKjTtOkG0147それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:24:18.74ID:MnCvPzOAH149それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:24:31.06ID:GhO1XS3M0 執拗にベジータを嫌ってた映画製作スタッフを許すな
150それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:24:45.62ID:y+1kBt5m0 ドラゴンボールの罪って
ムキムキに筋肉が膨れるとスピードが殺されてしまうってやつだよな
あれで勘違いしたやつ多いやろ
ムキムキに筋肉が膨れるとスピードが殺されてしまうってやつだよな
あれで勘違いしたやつ多いやろ
151それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:24:46.31ID:KcaDCJ180 クリリンに瀕死にされて復帰したベジータって第三形態なら倒せたんか?
152それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:24:50.50ID:elERAInD0 でもナメック星編で一番頑張ってたのベジータだよね
実質主人公
実質主人公
154それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:25:02.52ID:CIqCQOk30 切断前提の技を開発する格闘家の風上にも置けないハゲがいるらしい
155それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:25:02.88ID:K171/64T0 >>94
これだとベジータが小学生男子と同じ知能レベルってことになっちゃうだろ!
これだとベジータが小学生男子と同じ知能レベルってことになっちゃうだろ!
156それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:25:12.17ID:Zn7Bz+2Zr >>147
初めて自分を傷付けた技やしリスペクトしてたんやろ
初めて自分を傷付けた技やしリスペクトしてたんやろ
158それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:25:18.39ID:+b0bBeYj0 >>72
チチってクッソいい女やな
チチってクッソいい女やな
159それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:25:24.10ID:AKjTtOkG0160それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:25:24.12ID:ahfuWAj/0 >>127
ドラゴンボール世界の合体は足し算ってよりかけ算に近いからな。悟飯より遥かに弱い悟空とベジータが合体するだけで悟飯やらピッコロやらを吸収したブウを赤子扱い出来るレベルやからな
ドラゴンボール世界の合体は足し算ってよりかけ算に近いからな。悟飯より遥かに弱い悟空とベジータが合体するだけで悟飯やらピッコロやらを吸収したブウを赤子扱い出来るレベルやからな
161それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:25:47.75ID:3GOaJuQE0 ドラゴンボールの裏話聞くと編集がかなり口だしてるな
やっぱ売れても複数人で考えた方がいいんじゃね
やっぱ売れても複数人で考えた方がいいんじゃね
162それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:25:52.51ID:ZhdQcfXo0163それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:25:57.70ID:acinpecAd >>97
なおポルンガはベジータを極悪人じゃないと判断した模様
なおポルンガはベジータを極悪人じゃないと判断した模様
164それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:26:23.55ID:y3kra0MQ0 >>143
グーグル様が勝手に翻訳しやがるだけなんよな確か
グーグル様が勝手に翻訳しやがるだけなんよな確か
165それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:26:26.00ID:y+1kBt5m0 チチが超サイヤ人状態の悟空とセックスした事実
166それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:26:34.14ID:whr9zARgd >>131
遅れてくるあたりが特に
遅れてくるあたりが特に
167それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:26:39.43ID:QCZLt4H1M ナメック星編の三竦み対決は本当に良くできてたよ
168それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:26:48.82ID:BjoBVmf50 同化して駆けつけた緑も似たようなもんだったからセーフ
169それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:27:01.99ID:Cv4Iw4yNa170それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:27:08.49ID:Z6XpDN2k0171それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:27:23.41ID:KcaDCJ180 ベジータイキってネイルに挑もうとしてたけどあのままだと返り討ちに遭ってたんよな…
173それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:27:29.14ID:BvTKhFujd >>170
草
草
174それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:27:38.74ID:Zn7Bz+2Zr >>170
血尿で草
血尿で草
176それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:27:48.11ID:SfwXPsWhd >>132
なんか草
なんか草
177それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:28:00.19ID:KfHRRY9ha ジースとの戦闘の後寝ててその後フリーザと戦ってたけど戦闘力一気に上がりすぎやろ
ジース圧倒ってことは45000くらいでその後フリーザとまあまあ戦えてたから250000はあるやろ
数十分寝ただけで200000くらい上がってるやん
ジース圧倒ってことは45000くらいでその後フリーザとまあまあ戦えてたから250000はあるやろ
数十分寝ただけで200000くらい上がってるやん
179それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:28:04.00ID:DY7dAYMmd >>159
でもあのダンスで悟空さから尊敬を勝ち取ったから
でもあのダンスで悟空さから尊敬を勝ち取ったから
180それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:28:05.05ID:hc+kAXfma181それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:28:05.77ID:1ENkxRnba >>166
見守っててやるだけはやらせてあげて危なくなったら助けに入る王家の鑑
見守っててやるだけはやらせてあげて危なくなったら助けに入る王家の鑑
182それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:28:07.12ID:mSC/1U5u0 死ぬほど情けなくて好き
184それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:28:31.37ID:DBubWdhH0 しかし全42巻中、17巻か18巻あたりで初登場したキャラが劇中の強さでも実際の人気でもナンバーツーをキープし続けたってなかなかのレアケースだよな
185それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:28:36.64ID:AKjTtOkG0186それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:07.21ID:+b0bBeYj0 >>161
鳥山「人造人間描いたぞ」
編集「爺とデブやん」
鳥山「ほな若い双子の男女や」
編集「ガキやん」
鳥山「ほなセルや」
編集「ぶっさw なんやこれ」
鳥山「セル進化させたぞ」
編集「なんかコイツ馬鹿みたいやからはよ完全体にして」
これで皆知ってるあのセルが完成した模様
鳥山「人造人間描いたぞ」
編集「爺とデブやん」
鳥山「ほな若い双子の男女や」
編集「ガキやん」
鳥山「ほなセルや」
編集「ぶっさw なんやこれ」
鳥山「セル進化させたぞ」
編集「なんかコイツ馬鹿みたいやからはよ完全体にして」
これで皆知ってるあのセルが完成した模様
187それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:07.68ID:jOHk0+QE0 >>149
1時間も上映時間無かったししゃーない
1時間も上映時間無かったししゃーない
189それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:14.93ID:Zn7Bz+2Zr ベジータって地球人から気の読み方をラーニングしたみたいなこと言ってたけどそんなタイミングあったか?
190それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:17.24ID:o5c7X3Ova ベジータ戦以降の切り札扱いされ続ける悟空好きなんやがあれ当時の子供的にはどうやったんやろか?
結局出番は減るわけで
結局出番は減るわけで
191それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:21.45ID:oZ7+B69f0 >>69
初めて超サイヤ人3が出てくるときまで超サイヤ人2って単語出てきてなかったもんな
初めて超サイヤ人3が出てくるときまで超サイヤ人2って単語出てきてなかったもんな
193それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:23.08ID:Cv4Iw4yNa >>168
たまたまネイルがおったからええけどそのまま駆けつけてどうするつもりやったんやあの緑
たまたまネイルがおったからええけどそのまま駆けつけてどうするつもりやったんやあの緑
194それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:24.91ID:BvTKhFujd195それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:35.14ID:kutBaJh7p196それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:36.91ID:Zn7Bz+2Zr >>186
っぱマシリトよ
っぱマシリトよ
197それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:45.37ID:A+CImOgLd >>151
第三形態って戦闘力300万とかだしまあ倒せるやろ
第三形態って戦闘力300万とかだしまあ倒せるやろ
198それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:29:46.49ID:VinhthSJ0201それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:30:12.02ID:BjoBVmf50202それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:30:14.81ID:RPFjOPT40 死にかけて回復したら戦闘力上がるって設定
魔人ブウ編とか未来人造人間編でボコボコにされてた悟飯には適用されないんか
魔人ブウ編とか未来人造人間編でボコボコにされてた悟飯には適用されないんか
203それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:30:20.41ID:ahfuWAj/0204それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:30:22.47ID:nekkdCUoM >>114
王子が童貞みたいな言い方するな
王子が童貞みたいな言い方するな
205それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:30:23.13ID:+b0bBeYj0 >>132
草生えた
草生えた
206それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:30:32.49ID:QCZLt4H1M スーファミの超サイヤ~が戦闘力インフレしてなくてあれ準拠がよかったわ
208それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:31:10.63ID:DY7dAYMmd >>193
せめて神様と合体してから行けよな
せめて神様と合体してから行けよな
209それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:31:14.49ID:QCihcxmA0210それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:31:16.31ID:1ENkxRnba211それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:31:25.79ID:VkyJcIpvp >>162
自衛隊でもアルファベット三文字ならJAP表記やで
自衛隊でもアルファベット三文字ならJAP表記やで
212それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:31:30.03ID:V9WEzPun0 >>177
ジース(4-5万)を実際に瞬殺
悟空「今のベジータならギニューも闘えない相手じゃなくなったはずだ」
こんな感じだったから仙豆食った時点ではギニューと同等かやや下
寝て全回復してフリーザのスカウター壊せるくらい(25万)ってとこやと思う
ジース(4-5万)を実際に瞬殺
悟空「今のベジータならギニューも闘えない相手じゃなくなったはずだ」
こんな感じだったから仙豆食った時点ではギニューと同等かやや下
寝て全回復してフリーザのスカウター壊せるくらい(25万)ってとこやと思う
213それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:31:34.34ID:KfHRRY9ha214それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:31:43.73ID:VinhthSJ0 >>197
第三形態から最終形態で戦闘力跳ね上がりすぎよな
第三形態から最終形態で戦闘力跳ね上がりすぎよな
215それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:31:44.90ID:KI9liuDWd >>170
おしっこしてて草
おしっこしてて草
216それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:31:55.57ID:Zn7Bz+2Zr ピッコロ「俺が生き返れば地球のドラゴンボールが復活する」←これでなんとかなるな
ピッコロ「俺をナメック星に送れ」←🤔
ピッコロ「俺をナメック星に送れ」←🤔
217それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:32:00.37ID:yFzRMKHY0 >>13
スカッとナメック
スカッとナメック
218それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:32:05.28ID:oZ7+B69f0 >>164
日本人が外国の動画っぽくしてるだけのもある気がする
日本人が外国の動画っぽくしてるだけのもある気がする
219それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:32:13.22ID:+b0bBeYj0 >>209
悟空という中心人物死んだのに結構ケロットシてる周りがおかしいんや
悟空という中心人物死んだのに結構ケロットシてる周りがおかしいんや
220それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:32:17.11ID:hc+kAXfma ピッコロって界王様をダジャレで笑わせる難関どうやってクリアしたんやろ
222それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:32:32.53ID:KcaDCJ180 アニオリで悟空がスーパーサイヤ人になって喜んでるベジータすき
223それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:32:37.71ID:elERAInD0225それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:32:50.93ID:9NaMmes3M ピッコロさんも相当自惚れてなかったっけ?
226それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:32:57.90ID:ZQ1lASdZM ブルマがおっぱい丸出ししてた頃が一番面白かった
227それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:02.17ID:3GOaJuQE0229それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:10.60ID:gOffoyA6M 地球に来たベジータ、ナッパ←気の大きさは変わらないはず
ナッパ はあああ!
クリリンたち あ、あああ、ああ
これって気があがってるんやないの?
ナッパ はあああ!
クリリンたち あ、あああ、ああ
これって気があがってるんやないの?
230それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:12.50ID:kHeCunFm0 リクームなんか完全に不意打ちでボコボコにされてもダメージ少なかったのに矛盾しとるよな
231それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:15.18ID:yEBHTLdH0 イキってボコられるのは原作からだしZの頃特にセル編って本当に悟空悟飯と明確に劣ってるから
映画で噛ませみたいになるのはしょうがない
原作でも扱い良くなったのブウ編からでしょ
映画で噛ませみたいになるのはしょうがない
原作でも扱い良くなったのブウ編からでしょ
232それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:17.55ID:HPmT+VuEa ナメック星で終わってればヤムチャもビーデルと結婚してたんやろな
233それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:19.46ID:DY7dAYMmd >>202
ある程度強くなったらその能力無くなるらしいし、そこらへんはハーフの限界だったのかもしれん
ある程度強くなったらその能力無くなるらしいし、そこらへんはハーフの限界だったのかもしれん
234それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:25.60ID:3qK544/t0 >>209
チチの人生で安定してたころあったんかってくらい悲惨な人生送ってんな
チチの人生で安定してたころあったんかってくらい悲惨な人生送ってんな
235それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:27.34ID:jJ9I6yAEH236それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:40.58ID:Zn7Bz+2Zr >>226
めっちゃ柔らかそうなおっぱいエロい
めっちゃ柔らかそうなおっぱいエロい
237それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:41.64ID:vICYv+xQ0238それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:41.65ID:r9axSe1b0 死にかけから復活して強くなるなら
修行なんてしなくても
故意に瀕死→仙豆→故意に瀕死→仙豆
を一日中やってたら
1日で超サイヤ人ゴッド超えれるやん
修行なんてしなくても
故意に瀕死→仙豆→故意に瀕死→仙豆
を一日中やってたら
1日で超サイヤ人ゴッド超えれるやん
240それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:33:58.72ID:zyAD/N4rd >>186
当初出す予定無かったキャラのデザインがことごとく神がかってるって鳥山凄すぎるやろ
当初出す予定無かったキャラのデザインがことごとく神がかってるって鳥山凄すぎるやろ
241それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:34:13.47ID:KfHRRY9ha242それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:34:17.36ID:elERAInD0243それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:34:18.83ID:83x0MvT7a >>238
流石に上限あるやろ
流石に上限あるやろ
244それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:34:24.95ID:Z6XpDN2k0 >>238
ピッコロ「神龍にお願いや!」
ピッコロ「神龍にお願いや!」
245それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:34:48.47ID:1ENkxRnba >>216
悟飯「生き返らせたそいつをここに送ってくれ」
デンデ「送ったで」
悟飯「おらんけど?」
デンデ「ファッ!?ここにってこの場所にって事だったんですか!?」
これがデンデ会心のファインプレーに繋がるの草
悟飯「生き返らせたそいつをここに送ってくれ」
デンデ「送ったで」
悟飯「おらんけど?」
デンデ「ファッ!?ここにってこの場所にって事だったんですか!?」
これがデンデ会心のファインプレーに繋がるの草
246それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:34:53.47ID:DY7dAYMmd >>234
ラディッツが来るまでの5年は幸せだったと思う
ラディッツが来るまでの5年は幸せだったと思う
247それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:34:55.54ID:oXdTQ3Do0 >>104
1は前髪が垂れてるけど2は一束しか垂れてない
1は前髪が垂れてるけど2は一束しか垂れてない
2022/10/01(土) 13:34:56.13ID:Nf/4L+wo0
>>184
DBZでは最序盤の登場やし、ドラゴンボール最大の人格者ピッコロさん(マジュニア)もほぼ同時期の登場やしな
DBZでは最序盤の登場やし、ドラゴンボール最大の人格者ピッコロさん(マジュニア)もほぼ同時期の登場やしな
249それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:34:59.72ID:IfZM9RXb0 ピッコロのアホがフリーザに殺されてたら全て終わりよな
250それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:35:11.30ID:j3sxfqOcd >>193
悟飯の様子さえ見れればピッコロさんは満足なんや☺
悟飯の様子さえ見れればピッコロさんは満足なんや☺
251それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:35:22.16ID:R9CA9ZHod ちなみにセルは細胞を取り込んでるせいかスーパーサイヤ人になっとるやで
普段のセル→スーパーサイヤ人と同じオーラ
セルの恐ろしい真のパワー→超ベジータと同じオーラ
発狂したセル→ムキンクスと同じオーラ、体格
復活セル→スーパーサイヤ人2と同じオーラ、スパーク
多分スーパーサイヤ人ブルーにもなれるやで
普段のセル→スーパーサイヤ人と同じオーラ
セルの恐ろしい真のパワー→超ベジータと同じオーラ
発狂したセル→ムキンクスと同じオーラ、体格
復活セル→スーパーサイヤ人2と同じオーラ、スパーク
多分スーパーサイヤ人ブルーにもなれるやで
252それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:35:24.76ID:ZElTFOjH0 ベジータに比べて主人公の実兄のラディッツさんの扱いが酷すぎる
253それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:35:33.60ID:3GOaJuQE0 >>241
あの時まだ8歳やしゃーない
あの時まだ8歳やしゃーない
254それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:35:45.46ID:R9CA9ZHod >>227
黒電話やん
黒電話やん
255それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:35:45.89ID:V9WEzPun0 >>246
サイヤ人編の最初見ると悟空がめっちゃ普通のパパしてて面白い
サイヤ人編の最初見ると悟空がめっちゃ普通のパパしてて面白い
256それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:35:57.67ID:ddx4V4p10 ドラゴンボールってフリーザ戦が一番言われるがちだけどブウ編が一番おもろいやろ
257それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:03.97ID:y+1kBt5m0 セル編って編集に口出しされまくって行き当たりばったりやったらしいけど上手いことまとめてたよな
やっぱ天才やわ
やっぱ天才やわ
258それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:04.08ID:BvTKhFujd259それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:11.20ID:DY7dAYMmd >>241
まぁ100倍くらいになればそうもなろう
まぁ100倍くらいになればそうもなろう
260それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:16.40ID:+b0bBeYj0 >>240
なおセルは描いてる本人もアニメーターも殺意を抱くクソデザだった模様
なおセルは描いてる本人もアニメーターも殺意を抱くクソデザだった模様
261それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:19.56ID:KcaDCJ180 ナメック星編ってフリーザ戦まではベジータいないと詰んでたんよな
ベジータ逃した悟空の判断は正しかったんやな
ベジータ逃した悟空の判断は正しかったんやな
262それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:22.06ID:GhO1XS3M0263それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:23.78ID:UXTSPIrma 天才設定の割に悟空より先に新しいことしたことないよな
セル編の超ベジータも悟空がダウンしてたときに空き巣しただけやしその後1年分多く修行したのに悟空に勝ててないし
セル編の超ベジータも悟空がダウンしてたときに空き巣しただけやしその後1年分多く修行したのに悟空に勝ててないし
264それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:35.48ID:qoEeF0t40265それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:39.42ID:ZKd/1SBe0 マシリトはともかく、その次の編集者もセルの見た目に「バカじゃないですか、早く完全体にしましょう」って言えるのすごない?
266それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:40.85ID:DDcQVsz90 デンデこの時ベジータに蹴られたからブウ編の最後回復させた後少しびびってるんだよな
267それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:43.09ID:R9CA9ZHod ピッコロさんって賢人ポジだけど精神と時の部屋でかなり的外れなこと言ってたしそうでもないよね
268それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:36:47.14ID:CIqCQOk30 >>186
絶対盛ってるわこれ
絶対盛ってるわこれ
269それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:37:03.47ID:+99QIMbT0 悟天「僕もお兄ちゃんみたいになっていい?(ギュイーン!)」
悟飯「はえーおめえいつからスーパーサイヤ人なれたんだ…」
悟飯「はえーおめえいつからスーパーサイヤ人なれたんだ…」
270それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:37:07.31ID:3qK544/t0271それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:37:21.35ID:elERAInD0 >>256
締めとサタン関連以外はあんまり
締めとサタン関連以外はあんまり
272それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:37:27.02ID:o5c7X3Ova 悟空
少年悟飯
ベジータ
未来トランクス
ピッコロ
やっぱこの5人で回してた頃が好きやわ
少年悟飯
ベジータ
未来トランクス
ピッコロ
やっぱこの5人で回してた頃が好きやわ
273それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:37:36.15ID:JXAc0v1Oa 魔神ベジータほんますこ
274それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:37:39.39ID:ZElTFOjH0 >>269
これはスーパーサイヤ人のバーゲンセール
これはスーパーサイヤ人のバーゲンセール
275それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:37:45.06ID:WC2SKJpvd サイヤ人は死の淵から蘇るたびにパワーアップするって設定無理すぎるだろ
それなら死にかける→デンデで回復→死にかける→デンデで回復を繰り返すだけで強くなれるやん
それなら死にかける→デンデで回復→死にかける→デンデで回復を繰り返すだけで強くなれるやん
276それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:37:46.97ID:Zn7Bz+2Zr >>264
最初の19号20号の時点で歴史変わってたらしいしほんまに変わってたんやろ
最初の19号20号の時点で歴史変わってたらしいしほんまに変わってたんやろ
277それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:37:53.18ID:hc+kAXfma278それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:38:05.71ID:NvoO5Jyj0 >>13
クリリン強くない?
クリリン強くない?
279それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:38:11.43ID:KcaDCJ180 >>275
超で限界があるとか言ってやん
超で限界があるとか言ってやん
281それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:38:15.53ID:R9CA9ZHod >>275
後付けやけどそれだと上限があるってなったで
後付けやけどそれだと上限があるってなったで
282それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:38:24.44ID:P9fFTm0fa 気のコントロールができるのは基本的に地球在住の連中だけ
この設定おかしいわ
異星人達は常に力みまくって生活しとるんか?
この設定おかしいわ
異星人達は常に力みまくって生活しとるんか?
283それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:38:27.85ID:Un1rjQq80 ブウ編デンデ「死にかけてるベジータさんより先に悟空さんの方を治療したろ!w」
これまだ根に持ってるよな
これまだ根に持ってるよな
285それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:38:42.17ID:y+1kBt5m0 トランクスってフリーザ倒した後は見せ場マジでないけど強烈に印象残ってるのもすげえよな
286それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:38:46.16ID:y5t3Tlqya 原作やと悟空も結構ドライで頭良いよな
ベジータもご飯食べる時綺麗やしやっぱ王族だけあって育ちええ
ガチで育ちが悪いのは悟飯だけや
ベジータもご飯食べる時綺麗やしやっぱ王族だけあって育ちええ
ガチで育ちが悪いのは悟飯だけや
287それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:38:47.83ID:elERAInD0288それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:38:59.23ID:DY7dAYMmd >>278
防御力も極限まで下げてるから
防御力も極限まで下げてるから
290それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:03.26ID:jOHk0+QE0291それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:07.42ID:R9CA9ZHod セルはピッコロの細胞なかったら結構な雑魚だよな
ブウは生まれつきやからまあ納得やけど
ブウは生まれつきやからまあ納得やけど
292それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:08.78ID:KcaDCJ180293それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:10.42ID:ZElTFOjH0 現代と未来で17号18号の性格がまるっきり違うのなんで?
294それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:11.49ID:Zn7Bz+2Zr ベジータが我儘なのって若い時だけやない?
295それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:12.15ID:y3kra0MQ0 どっちにしろ血尿だった😳
https://i.imgur.com/QgNNizA.png
https://i.imgur.com/QgNNizA.png
297それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:13.14ID:6gozo2dG0 超神水は本当にただの毒だったのかもな
299それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:17.46ID:KDxvd5wVd >>256
それは流石に逆張りが過ぎるぞ
それは流石に逆張りが過ぎるぞ
300それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:22.11ID:aZUbR3HXa ブウ編はゴテンクスの戦闘がつまらなすぎる
301それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:31.37ID:UXTSPIrma >>280
原作者の関わってない同人の話はNG
原作者の関わってない同人の話はNG
302それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:33.31ID:FFN6P8/W0303それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:39.33ID:R9CA9ZHod >>282
ハンタでいう絶と練ができるってことやろ
ハンタでいう絶と練ができるってことやろ
304それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:41.32ID:y3kra0MQ0 >>218
草
草
305それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:49.45ID:noVqZt3+0 ベジータほぼほぼ戦犯だよな
フリーザ53万の時倒せばいいのに
変身させる
セル2段階で倒せばいいのに変身させる手伝いもする
ブウにパワー上げて出現させる
フリーザ53万の時倒せばいいのに
変身させる
セル2段階で倒せばいいのに変身させる手伝いもする
ブウにパワー上げて出現させる
306それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:39:49.79ID:teuHw17k0 >>186
セルほんと神デザインだと思う
立体で動かすとさらにかっこいいし
鳥山のモンスターデザイン光りすぎ
https://i.imgur.com/TmpWcmK.jpg
https://i.imgur.com/MejNEns.jpg
https://i.imgur.com/XSkM4fc.jpg
セルほんと神デザインだと思う
立体で動かすとさらにかっこいいし
鳥山のモンスターデザイン光りすぎ
https://i.imgur.com/TmpWcmK.jpg
https://i.imgur.com/MejNEns.jpg
https://i.imgur.com/XSkM4fc.jpg
307それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:02.54ID:y5t3Tlqya >>278
栽培マン複数倒した時も空から気弾降らせて倒してたし一点集中の気を放つのが得意なんやろ
栽培マン複数倒した時も空から気弾降らせて倒してたし一点集中の気を放つのが得意なんやろ
308それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:03.30ID:CNOP2D2w0 ドラゴンボールって今の若者は全然興味ないのかな…
309それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:11.15ID:bSbIA9c60311それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:14.46ID:hc+kAXfma312それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:22.09ID:3GOaJuQE0 >>282
異星人にパワーでは劣るけど技術で勝ってる風にしたかった
異星人にパワーでは劣るけど技術で勝ってる風にしたかった
313それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:28.34ID:Zn7Bz+2Zr >>302
父親の前で何いってんだこいつ
父親の前で何いってんだこいつ
314それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:29.08ID:ZTqtF5Uma 変わったところないんやが
316それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:31.81ID:1ENkxRnba >>267
ピッコロ「研究所を発見したら合図を送れ」
クリリン「どうやればええんや」
ピッコロ「気を急激に高めればすぐ分かる」
天津飯「なるほど」
ワイ「なるほど」
気を消して悟られないようにすることに慣れすぎてこのやり方は当たり前に見えて目から鱗やったわ
ピッコロ「研究所を発見したら合図を送れ」
クリリン「どうやればええんや」
ピッコロ「気を急激に高めればすぐ分かる」
天津飯「なるほど」
ワイ「なるほど」
気を消して悟られないようにすることに慣れすぎてこのやり方は当たり前に見えて目から鱗やったわ
2022/10/01(土) 13:40:35.64ID:Nf/4L+wo0
>>302
牛魔王はそんな事言わない
牛魔王はそんな事言わない
318それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:47.73ID:Z6XpDN2k0319それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:49.08ID:3qK544/t0 >>285
まぁ普通に鳥山がよく描くタイプのイケメン枠やし読んでる側の親しみもあったんちゃう
まぁ普通に鳥山がよく描くタイプのイケメン枠やし読んでる側の親しみもあったんちゃう
320それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:49.25ID:ddx4V4p10 >>271
SS3とかベジット辺りはメチャクチャおもろいやろ
SS3とかベジット辺りはメチャクチャおもろいやろ
321それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:50.46ID:xkg+Vkcx0 どうやってスーパサイヤ人になれたか覚えてないわ
気づいたらスーパサイヤ人だった
気づいたらスーパサイヤ人だった
322それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:52.00ID:TAVa5zNd0 >>286
魔族に育てられたからしゃーない
魔族に育てられたからしゃーない
323それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:40:57.58ID:83x0MvT7a Zまでだとして1番恥ずかしいヤツってイキりトランクスだよな
あれだけ父さん超えちまった…父さんの前では実力隠さなきゃ…みたいなこと言っといてあの展開
当時少年ながら情けなくて涙出たわ
あれだけ父さん超えちまった…父さんの前では実力隠さなきゃ…みたいなこと言っといてあの展開
当時少年ながら情けなくて涙出たわ
325それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:07.11ID:+99QIMbT0 クリリン「18号も1人のかわいい女の子なんだ(停止装置グシャー)」
↑
こいつ
↑
こいつ
326それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:07.35ID:o37bKCiP0 >>13
ここで覚醒したっけ?
ここで覚醒したっけ?
327それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:09.73ID:R9CA9ZHod サイヤ人脳はベジータより悟空やからな
悟空は死にそうになっても泣きはしないけど王子はガタガタ泣き始める
クソ王子はむしろ偽物やろ
悟空は死にそうになっても泣きはしないけど王子はガタガタ泣き始める
クソ王子はむしろ偽物やろ
328それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:11.13ID:QEv924L+a >>268
これを編集が言うならともかく鳥山がインタビューで言ってんだし概ね間違いないやろう
これを編集が言うならともかく鳥山がインタビューで言ってんだし概ね間違いないやろう
329それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:17.78ID:UXTSPIrma330それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:24.40ID:y+1kBt5m0 >>302
ん?
ん?
332それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:40.44ID:6gozo2dG0 パーフェクトセルはホンマに蛇足やった
333それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:49.53ID:+b0bBeYj0 セル編って今連載してたら間違いなくなんJなんGで叩かれまくるプチ炎上状態が続いてたと思うわ
次から次へと無能戦犯ムーブ晒すやつ多すぎて草
次から次へと無能戦犯ムーブ晒すやつ多すぎて草
335それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:52.07ID:Hy8fQCKya >>323
挙げ句の果てに「殺せ…」
挙げ句の果てに「殺せ…」
336それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:41:53.43ID:jqtrayF+0337それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:07.86ID:BPnQMc8Ud >>293
性格についてもゲロは色々調整してたようだし、起こしたタイミングによって変わったのだろう
性格についてもゲロは色々調整してたようだし、起こしたタイミングによって変わったのだろう
338それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:12.25ID:y3kra0MQ0 >>256
漫画だといいけどアニメの引き伸ばしまくってた印象が先行して正常な判断くだせんわ😰
漫画だといいけどアニメの引き伸ばしまくってた印象が先行して正常な判断くだせんわ😰
339それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:16.57ID:whr9zARgd >>278
ベジータがクリリンの攻撃でも瀕死になる様に限界まで戦闘力を下げたからな
ベジータがクリリンの攻撃でも瀕死になる様に限界まで戦闘力を下げたからな
340それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:20.77ID:KcaDCJ180 >>333
z戦士全員先輩なの草
z戦士全員先輩なの草
341それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:23.10ID:WC2SKJpvd 悟空が普通のウイルス性の病気になって死ぬのは結構衝撃やったな
サイヤ人は強いけど病気にもなるしたぶん毒も効きそうやから、何とか殺せるかもしれんね
サイヤ人は強いけど病気にもなるしたぶん毒も効きそうやから、何とか殺せるかもしれんね
342それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:26.07ID:V9WEzPun0344それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:28.57ID:3GOaJuQE0 >>323
混血なのに全く才能感じなかったな…
混血なのに全く才能感じなかったな…
345それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:31.03ID:R9CA9ZHod346それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:40.17ID:EdLP9kjD0 >>306
どうしてもあのパクリ漫画を思い出してしまう
どうしてもあのパクリ漫画を思い出してしまう
347それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:41.33ID:teuHw17k0 >>308
海外の10代20代ですらめちゃくちゃハマってるぞ
特にアスリートは超どハマりしてる
https://i.imgur.com/kjpgYHG.jpg
https://i.imgur.com/PmleQl0.jpg
https://i.imgur.com/ZcxguNX.jpg
海外の10代20代ですらめちゃくちゃハマってるぞ
特にアスリートは超どハマりしてる
https://i.imgur.com/kjpgYHG.jpg
https://i.imgur.com/PmleQl0.jpg
https://i.imgur.com/ZcxguNX.jpg
348それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:47.88ID:CIqCQOk30 >>328
鳥山こそ意味もなく嘘つくやつやんけ
鳥山こそ意味もなく嘘つくやつやんけ
349それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:55.75ID:QCihcxmA0350それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:42:58.53ID:y+1kBt5m0 >>334
てか地球の神になってるんやしドラゴンボールでなんでもできそうなのにね
てか地球の神になってるんやしドラゴンボールでなんでもできそうなのにね
353それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:01.98ID:Hy8fQCKya >>344
ご飯がおかしいだけ説あるな
ご飯がおかしいだけ説あるな
354それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:17.09ID:Z6XpDN2k0356それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:18.67ID:noVqZt3+0 悟空一応農業する
ベジータ何もせずカプセルにこもって重力遊びで一日すごす
ベージタさん
ベジータ何もせずカプセルにこもって重力遊びで一日すごす
ベージタさん
357それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:30.05ID:whr9zARgd >>305
サイヤ人の悪いクセなんやろうな
サイヤ人の悪いクセなんやろうな
358それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:31.60ID:YLytoYBS0 パーフェクトセルってかめはめ波の撃ち合いじゃなくて普通に肉弾戦やってたらご飯に勝てたやろ?片腕使えへんし
359それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:31.71ID:SED80iLe0 気円斬使ってたら面白かったのにな
360それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:32.54ID:BPnQMc8Ud >>329
地球人に関してはナメック星人が伝えた技術なんだろうなと思う
地球人に関してはナメック星人が伝えた技術なんだろうなと思う
361それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:34.62ID:dNUkbGPsa >>332
トランクス殺されてブチギレるベジータって名シーン生み出したからセーフ
トランクス殺されてブチギレるベジータって名シーン生み出したからセーフ
362それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:36.33ID:CIqCQOk30 >>349
かわいい
かわいい
364それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:39.10ID:1ENkxRnba >>334
ナメック星を元に戻さず移住を決意する辺り地球人とは違う価値観持ってるわあいつら
ナメック星を元に戻さず移住を決意する辺り地球人とは違う価値観持ってるわあいつら
365それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:40.37ID:z8x/mpdJ0 ドラゴンボールだいすき
超だいきらい
超だいきらい
366それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:43:43.31ID:J9K9p15D0 空飛ぶ車カプセル宇宙船がある科学力やのにスマホも薄型テレビもネットもない文明好き
368それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:08.33ID:y+1kBt5m0369それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:13.28ID:UE7H8cBZd >>355
魔空包囲弾も好き
魔空包囲弾も好き
370それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:14.95ID:99H2YmL3a >>150
ダルビッシュとか糸井みてると納得してしまうんだが
ダルビッシュとか糸井みてると納得してしまうんだが
371それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:22.64ID:JjY3KsDj0 結局フリーザが最強に戻ってて草
372それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:31.58ID:xDt8RBsq0 >>234
未来トランクスの世界のチチの人生とか目も当てられんわ
未来トランクスの世界のチチの人生とか目も当てられんわ
2022/10/01(土) 13:44:34.18ID:Nf/4L+wo0
>>354
牛魔王のおっちゃん、ペェズリしてくれぇ!
牛魔王のおっちゃん、ペェズリしてくれぇ!
374それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:35.64ID:CIqCQOk30 ストーリーの流れからしても
16号あたりでセル考えてないとは思えんわ
16号あたりでセル考えてないとは思えんわ
375それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:36.14ID:KCayRGVs0 >>349
ウキウキでかわE
ウキウキでかわE
376それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:40.49ID:hc+kAXfma >>340
なんでや天さんは頑張ってたやろ
なんでや天さんは頑張ってたやろ
377それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:42.19ID:83x0MvT7a 超ってマジで同人レベルだよな
まだGTの方がマシやと思うんやけどワイが少数派なんか?
まだGTの方がマシやと思うんやけどワイが少数派なんか?
378それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:42.42ID:elERAInD0 >>352
フリーザの時とほぼ流れ一緒で草なんだ
フリーザの時とほぼ流れ一緒で草なんだ
379それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:44:55.72ID:BPnQMc8Ud >>334
その為に複数生き返らせられるようにバージョンアップさせたんだと思ってたけど
その為に複数生き返らせられるようにバージョンアップさせたんだと思ってたけど
380それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:06.11ID:V9WEzPun0381それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:19.22ID:KcaDCJ180382それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:27.95ID:ahfuWAj/0 >>332
むしろあれはええやろ。自爆で決着じゃ呆気なさすぎやしあれが無いと親子かめはめ波も無かった訳やし
むしろあれはええやろ。自爆で決着じゃ呆気なさすぎやしあれが無いと親子かめはめ波も無かった訳やし
383それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:33.68ID:Un1rjQq80 未来トランクス「潜在能力高い混血です、真面目に修行してました」←こいつがあんまり強くない理由
384それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:49.06ID:XNtj7VV40 野沢雅子逝ったらリメイクしてもええよな
未だにZ擦られてるの流石に古臭いし
未だにZ擦られてるの流石に古臭いし
385それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:52.41ID:wf0Y8hWc0 >>331
サイヤ人絶滅計画🥺
サイヤ人絶滅計画🥺
386それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:53.69ID:1ENkxRnba387それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:55.00ID:UXTSPIrma388それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:56.04ID:+tVngFKD0 >>377
そうだよ
そうだよ
389それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:45:58.86ID:R9CA9ZHod ラストの魔人ブウが最強だと思われとるのはよくある勘違いやな
ちょっと省略するけど
悟飯吸収ブウ>魔人ブウ悪>魔人ブウ純粋>魔人ブウ無邪気>魔人ブウ純粋悪(ガリガリのやつ)>魔人ブウ善
悟飯吸収ブウはスーパーサイヤ人3の悟空じゃ瞬殺やし多分元気玉でも無理やで
ちょっと省略するけど
悟飯吸収ブウ>魔人ブウ悪>魔人ブウ純粋>魔人ブウ無邪気>魔人ブウ純粋悪(ガリガリのやつ)>魔人ブウ善
悟飯吸収ブウはスーパーサイヤ人3の悟空じゃ瞬殺やし多分元気玉でも無理やで
390それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:08.63ID:teuHw17k0 セルさんとかいう茶目っ気の塊
まだ生まれてまもないからしょうがないね
https://i.imgur.com/Hqw3VoY.jpg
https://i.imgur.com/ptdZxic.jpg
https://i.imgur.com/Q1ug2lD.jpg
まだ生まれてまもないからしょうがないね
https://i.imgur.com/Hqw3VoY.jpg
https://i.imgur.com/ptdZxic.jpg
https://i.imgur.com/Q1ug2lD.jpg
391それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:12.48ID:Z6XpDN2k0 >>332
真の蛇足は宇宙ザマスやぞ
真の蛇足は宇宙ザマスやぞ
392それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:15.28ID:LE+hFiTOp >>383
冷静すぎて激情的になる場面が少ない
冷静すぎて激情的になる場面が少ない
393それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:16.27ID:+99QIMbT0 界王様のところで修行した天津飯ヤムチャ餃子、ギニュー特戦隊をボコボコにしてしまう
これ一番おかしいやろ
これ一番おかしいやろ
394それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:16.49ID:BPnQMc8Ud395それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:21.37ID:OOCfYA1K0 2000円やから買ってな
https://i.imgur.com/jMIhVAi.jpeg
https://i.imgur.com/jMIhVAi.jpeg
396それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:25.37ID:mSC/1U5u0 ベジータ「俺は超サイヤ人になったんだ!」
トランクス「父さんを…超えてしまったんです…」
トランクス「父さんを…超えてしまったんです…」
397それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:31.51ID:tinS0kbY0 >>383
師匠がね・・・
師匠がね・・・
398それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:33.19ID:jOHk0+QE0 >>377
みんなGTのほうがええって思ってるやろ
みんなGTのほうがええって思ってるやろ
399それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:33.58ID:y+1kBt5m0400それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:43.10ID:R9CA9ZHod >>234
生きてる時も無職だという…
生きてる時も無職だという…
401それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:46:43.43ID:QAXYZ0ufa 神と同化する前の時点でピッコロって自力でスーパーサイヤ人超えてるしかなり強いよな
ベジータがスーパーサイヤ人になってイキってたけどピッコロもあの時点で19号破壊できるほど強いやろ
ベジータがスーパーサイヤ人になってイキってたけどピッコロもあの時点で19号破壊できるほど強いやろ
404それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:04.76ID:QCihcxmA0405それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:07.68ID:jOHk0+QE0 >>389
アニメで界王神がチビブウが最強みたいなアニオリ発言あったししゃーない
アニメで界王神がチビブウが最強みたいなアニオリ発言あったししゃーない
406それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:13.32ID:xkg+Vkcx0 セルが消滅しかけてギリギリ再生したけどなんで強くなったんやろな
408それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:28.07ID:+tVngFKD0 GTと超比べてGTのがマシなんて逆張りのキチガイしかおらん
クソの度合いが違う
クソの度合いが違う
409それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:28.51ID:BPnQMc8Ud >>364
星の場所がバレてるから次の侵略者が来るかもしれないし、避難してる感じちゃうかな
星の場所がバレてるから次の侵略者が来るかもしれないし、避難してる感じちゃうかな
410それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:29.59ID:KcaDCJ180411それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:31.23ID:teuHw17k0 >>381
たしか海外では超えてるからやっぱ人気
たしか海外では超えてるからやっぱ人気
412それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:35.00ID:5EPX60BtM >>383
悟飯も未来ではあかんかったし周りの環境が大事ってことやね
悟飯も未来ではあかんかったし周りの環境が大事ってことやね
413それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:35.24ID:3dMCv7mFd >>398
普通にスーパーの方が好きやけど
普通にスーパーの方が好きやけど
414それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:45.40ID:mSC/1U5u0415それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:48.75ID:1ENkxRnba416それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:51.51ID:QCihcxmA0 >>353
というか才能面はずっとご飯最強だよなドラゴンボールって
というか才能面はずっとご飯最強だよなドラゴンボールって
417それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:52.52ID:6gozo2dG0 >>391
超は存在からして蛇足がコンセプトの漫画やろ
超は存在からして蛇足がコンセプトの漫画やろ
418それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:52.90ID:jEBA1iF40 >>383
修行の環境がね……
修行の環境がね……
419それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:54.20ID:cJFqcxjMd ドラゴンボールは異常なほど吃りが多いことに気付いて読みにくくなっちゃったわ
420それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:56.55ID:WC2SKJpvd >>72
悟空「5歳(幼稚園)の悟飯を殺し合いの場に連れて行く。そして戦ってもらう」
チチ「ダメだダメだ!悟飯ちゃんはまだ子供なんだべ!」
ガキの頃、悟飯を戦場に行かせようとしないチチにイライラしてたが大人になるとチチの方が正常と分かるよな
さすがに幼稚園児をナメック星に連れて行くなよ
悟空「5歳(幼稚園)の悟飯を殺し合いの場に連れて行く。そして戦ってもらう」
チチ「ダメだダメだ!悟飯ちゃんはまだ子供なんだべ!」
ガキの頃、悟飯を戦場に行かせようとしないチチにイライラしてたが大人になるとチチの方が正常と分かるよな
さすがに幼稚園児をナメック星に連れて行くなよ
421それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:47:57.32ID:y+1kBt5m0 >>406
サイヤ人の特性つってなかった?死の淵から甦るとってやつ
サイヤ人の特性つってなかった?死の淵から甦るとってやつ
423それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:01.74ID:sI2xzYEJ0 >>406
サイヤ人の特性やろ
サイヤ人の特性やろ
424それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:01.88ID:UE7H8cBZd >>383
本編では初登場が最大の見せ場とか悲しすぎる
本編では初登場が最大の見せ場とか悲しすぎる
425それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:05.66ID:ZgnT1o6j0 原作のこいつ戦犯すぎる
セル編もブウ編も無能晒しすぎやろ
セル編もブウ編も無能晒しすぎやろ
426それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:07.72ID:UXTSPIrma セル編の不気味さ異質すぎる
最初の抜け殻もそうだし16号の謎行動とか変な感じや
最初の抜け殻もそうだし16号の謎行動とか変な感じや
428それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:13.89ID:V9WEzPun0429それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:16.16ID:UXXCjbW4a >>414
かわいそう
かわいそう
430それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:16.80ID:xDt8RBsq0431それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:26.76ID:dVzGdPnup 一番最後のブウよりスーパーサイヤ人3悟空のが強いとか言ってる奴たまに見るけど
どう考えてもあり得なくねーか
どう考えてもあり得なくねーか
432それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:28.00ID:yEBHTLdH0433それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:29.88ID:R9CA9ZHod >>377
金髪から髪を青にしたり、ベジータをおちゃらけキャラにしたり、ゴハンを弱く亀仙人を強くしたりとパワーバランス無茶苦茶にしたりとガチの無能
特にパワーバランスの崩壊は一番やっちゃいけないことや
金髪から髪を青にしたり、ベジータをおちゃらけキャラにしたり、ゴハンを弱く亀仙人を強くしたりとパワーバランス無茶苦茶にしたりとガチの無能
特にパワーバランスの崩壊は一番やっちゃいけないことや
435それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:31.42ID:jEBA1iF40436それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:31.51ID:BjoBVmf50 悟空はイキらないよな
謙虚で冷静
謙虚で冷静
437それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:41.09ID:QAXYZ0ufa >>390
リングの装飾気にしたりセルゲームのルール考えてたりセルって結構人間味あってマメだよな
リングの装飾気にしたりセルゲームのルール考えてたりセルって結構人間味あってマメだよな
438それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:46.65ID:Z6XpDN2k0 ブロリーとゴジータが闘ってる時おえおうって言ってたよな
https://i.imgur.com/WoqCJj7.jpg
https://i.imgur.com/WoqCJj7.jpg
2022/10/01(土) 13:48:47.23ID:Nf/4L+wo0
>>368
ワンピースとか百数十巻ある漫画あるいは千話近くあるアニメを一通り見ないとファン同士の話についていきにくいけど(いつも伏線がどうたら話してる)
ドラゴンボールは悟空がかめはめ波撃つ程度の知識でも誰でも楽しめるからな
ワンピースとか百数十巻ある漫画あるいは千話近くあるアニメを一通り見ないとファン同士の話についていきにくいけど(いつも伏線がどうたら話してる)
ドラゴンボールは悟空がかめはめ波撃つ程度の知識でも誰でも楽しめるからな
440それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:48:57.84ID:83x0MvT7a 魔人ブウの強さ順はマジで良くわからんわ
いっぱい吸収しとる初期デブブウが1番強いと思っとるけど
いっぱい吸収しとる初期デブブウが1番強いと思っとるけど
441それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:49:07.08ID:nZaPMD6+0 >>54
ナメックでは悟空が来るまで半分主人公やからな
その後フリーザ戦で震えながら泣いたり虫ケラのように殺されたりでなんか憎めない印象が生まれて
人造人間編ではスーパーサイヤになって19号瞬殺、セル第二形態を超ベジで圧倒、セルゲーム終盤でトランクス殺されて激昂したりともうこの辺で人気は固まってた
で、トドメにブウ編の「ママを大切にしろよ」と「カカロットおま1」発言よ
最初の恐怖のイメージからどんどん小者に、どんどん人間臭くなっていく過程の描き方が上手かったんよ
ナメックでは悟空が来るまで半分主人公やからな
その後フリーザ戦で震えながら泣いたり虫ケラのように殺されたりでなんか憎めない印象が生まれて
人造人間編ではスーパーサイヤになって19号瞬殺、セル第二形態を超ベジで圧倒、セルゲーム終盤でトランクス殺されて激昂したりともうこの辺で人気は固まってた
で、トドメにブウ編の「ママを大切にしろよ」と「カカロットおま1」発言よ
最初の恐怖のイメージからどんどん小者に、どんどん人間臭くなっていく過程の描き方が上手かったんよ
442それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:49:10.59ID:xkg+Vkcx0443それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:49:21.10ID:KcaDCJ180444それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:49:24.37ID:R9CA9ZHod >>422
原作読めや
原作読めや
445それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:49:42.45ID:J9K9p15D0 >>390
時代が時代なら動画配信もやってたんやろな
時代が時代なら動画配信もやってたんやろな
446それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:06.86ID:y3kra0MQ0 >>395
サバイバーにめっちゃボコられてるセルさん見れておもしろかった
サバイバーにめっちゃボコられてるセルさん見れておもしろかった
447それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:10.19ID:hc+kAXfma >>436
ミスターポポ相手にいきったのが唯一ってぐらいやからな
ミスターポポ相手にいきったのが唯一ってぐらいやからな
448それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:11.18ID:jEBA1iF40 ガンマ1号2号って多分2号のが人気あるよな
450それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:13.87ID:teuHw17k0 昨日NBAのジャパンゲーム見てたら選手がドラゴンボール好きすぎてドラゴンボールのタトゥーしてて笑ったわ
451それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:25.97ID:3qK544/t0 >>389
ワイもよくわからんようになるけど合体すればするほど強くなるんちゃうのって思ってしまうけどどこかの温厚すぎる界王神吸収しただけでアホみたいに大人しくなるし弱くなったんやっけ
ワイもよくわからんようになるけど合体すればするほど強くなるんちゃうのって思ってしまうけどどこかの温厚すぎる界王神吸収しただけでアホみたいに大人しくなるし弱くなったんやっけ
452それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:27.41ID:uK3ATURv0 >>19
これクリリンが勝手に言うてるだけちゃうん
これクリリンが勝手に言うてるだけちゃうん
453それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:37.90ID:DpHSRZ1C0 セル第2形態vsベジータのときの読者からの人気が気になるわ
完全体になったあたりからクソ盛り上がってそうやが
完全体になったあたりからクソ盛り上がってそうやが
454それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:54.07ID:cYi+k4qz0 地球上とのハーフは潜在能力高いって結局悟飯が特別なだけやったんか?
悟天もトランクスも超サイヤ人の覚醒が早かっただけの早熟だけやったってことなん?
悟天もトランクスも超サイヤ人の覚醒が早かっただけの早熟だけやったってことなん?
455それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:54.21ID:y+1kBt5m0457それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:50:58.45ID:vXR1aAWL0458それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:51:03.53ID:3gCJ+GCDM460それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:51:08.80ID:XlB1bMIja 16号さん最強説はなんで途中で放棄されたの?
やっぱオレンジパイナップルじゃラスボスとしてパッとしないから?
やっぱオレンジパイナップルじゃラスボスとしてパッとしないから?
461それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:51:11.93ID:3uOYaor50 >>383
過去に来て修行したら一気に強なったしやっぱ環境よ
過去に来て修行したら一気に強なったしやっぱ環境よ
463それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:51:39.27ID:JqX5iwaq0464それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:51:58.17ID:QAXYZ0ufa >>440
デブブウは大界王神吸収してパワーを犠牲に理性を手に入れた言うてたし強さ的に言えば下から数えた方が早い
デブブウは大界王神吸収してパワーを犠牲に理性を手に入れた言うてたし強さ的に言えば下から数えた方が早い
465それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:08.28ID:+b0bBeYj0466それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:08.52ID:TAVa5zNd0 >>445
seru_gameはNG
seru_gameはNG
468それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:17.95ID:teuHw17k0 >>454
悟飯が異常なレベルで強かっただけ説が濃厚
悟飯が異常なレベルで強かっただけ説が濃厚
469それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:18.90ID:83x0MvT7a 悟天はなぁ
見た目まんまチビ悟空で速攻スーパーサイヤ人にもなってたし期待してたのに…
ゴテンクスとかいうカマセになって出番終了は酷いよ
見た目まんまチビ悟空で速攻スーパーサイヤ人にもなってたし期待してたのに…
ゴテンクスとかいうカマセになって出番終了は酷いよ
470それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:23.37ID:jLt8JnEN0 死にかけると際限無く強化されるって仕様ゲームバランス壊しすぎてクソゲーやろ
自傷して仙豆orヒーラー繰り返してれば修行いらんやん
自傷して仙豆orヒーラー繰り返してれば修行いらんやん
471それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:25.73ID:BjoBVmf50473それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:31.99ID:R9CA9ZHod474それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:34.90ID:YLytoYBS0 >>377
gtも超も最終回だけやろよかったの
gtも超も最終回だけやろよかったの
475それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:38.37ID:N0TI38Ys0 フリーザ編のベジータの敵の敵は味方感好きやわ
476それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:38.99ID:8aBD9eItM >>389
最強のご飯ブウをフルボッコにしたベジットがブルーになった姿と互角のザマス…
最強のご飯ブウをフルボッコにしたベジットがブルーになった姿と互角のザマス…
477それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:39.03ID:y+1kBt5m0478それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:38.93ID:BPnQMc8Ud >>440
チビブウが界王神吸収して力を落として心を手に入れたのがデブやし
チビブウが界王神吸収して力を落として心を手に入れたのがデブやし
479それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:43.67ID:JqX5iwaq0 >>82
ヤジロベーすら動員しての引き分けやからな
ヤジロベーすら動員しての引き分けやからな
480それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:46.84ID:KcaDCJ180 ドクターヘドの家計図紹介のところで21号が逆輸入されたのはよかったや
481それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:55.23ID:1ENkxRnba >>463
ついさっきドラゴンボールで完全回復させた奴を優先しようとしたらそらそうなるよ
ついさっきドラゴンボールで完全回復させた奴を優先しようとしたらそらそうなるよ
482それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:52:57.53ID:hc+kAXfma483それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:00.65ID:hrISDgUk0 ザーボンさんって今の連載だったら死なずに要所要所で出てくるキーマンみたいになってそう
484それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:10.12ID:hutS19e7a485それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:13.08ID:sI2xzYEJ0 純ブウとデブブウの間に南の界王神吸収ブウがあるんやで
486それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:14.92ID:YPC0pslR0 くっくっく……
https://i.imgur.com/DqoGJwL.jpg
https://i.imgur.com/DqoGJwL.jpg
487それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:21.85ID:jEBA1iF40488それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:26.52ID:BPnQMc8Ud >>461
悟飯ちゃんも師匠としては良くなかったんやな
悟飯ちゃんも師匠としては良くなかったんやな
489それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:30.29ID:a26SYow2M490それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:39.88ID:whr9zARgd >>445
セル「チャンネル登録といいねよろしく」
セル「チャンネル登録といいねよろしく」
491それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:43.90ID:+99QIMbT0 ドラゴンボールの世界ってだいたいイキった奴が負けるよな
「なにっ、なぜ貴様にそんな戦闘力が…」
「なにっ、なぜ貴様にそんな戦闘力が…」
492それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:50.47ID:Z6XpDN2k0493それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:51.04ID:V9WEzPun0494それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:53:58.14ID:+tVngFKD0 主役交代させるなら悟天だわなぁまんま悟空だし
最年少超サイヤ人なんだから素質はありそうなのにな
最年少超サイヤ人なんだから素質はありそうなのにな
495それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:54:20.34ID:83x0MvT7a >>494
ワイもこれを期待しとったんや
ワイもこれを期待しとったんや
497それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:54:25.50ID:EdLP9kjD0 GTは見返してみたら思ってたほど全然真面目に戦ってないもんな
イーシンロン戦ですらフュージョンチャレンジ阻止チャレンジ阻止チャレンジとバカみてえにおちゃらけながら繰り返してたし
イーシンロン戦ですらフュージョンチャレンジ阻止チャレンジ阻止チャレンジとバカみてえにおちゃらけながら繰り返してたし
498それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:54:26.00ID:VinhthSJ0499それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:54:26.31ID:me/ek7sN0 ブウ編はブウの性能が糞すぎる強い上に不死身じゃ話しにならないってその通りだわ
500それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:54:26.66ID:oZ7+B69f0 >>445
BANされて発狂してそう
BANされて発狂してそう
501それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:54:48.86ID:jqtrayF+02022/10/01(土) 13:54:49.01ID:Nf/4L+wo0
503それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:55:09.84ID:gOffoyA6M あの時のご飯以上だ
これ結構出たセリフよな
精神と時の部屋2度も入って超えられなかったのにいつのまにかベジータもトランクスも超えてたし
これ結構出たセリフよな
精神と時の部屋2度も入って超えられなかったのにいつのまにかベジータもトランクスも超えてたし
504それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:55:36.04ID:teuHw17k0505それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:55:43.60ID:nRTMy2Gm0 >>94
小学生低学年でかめはめ波の練習しない奴いないよな
小学生低学年でかめはめ波の練習しない奴いないよな
506それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:55:56.20ID:DpHSRZ1C0507それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:12.41ID:KcaDCJ180 ダーブラって暗黒魔界の王とかっていうめちゃくちゃ面白そうな設定持ってるのにすぐに退場させられてもったいないやな
508それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:17.41ID:R9CA9ZHod509それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:17.81ID:RdSdNZKj0 正直推定で戦闘力300万になったんやからスーパーサイヤ人になったと錯覚してもおかしくないよな?
初期のベジータが戦闘力18000やで?100倍以上の戦闘力になってるんやで?
初期のベジータが戦闘力18000やで?100倍以上の戦闘力になってるんやで?
510それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:19.81ID:VinhthSJ0 セルの斑点を週刊連載で描いてたら頭おかしくなりそうやな
魔人ブウ編でちょっとおかしくなってたのってそのせいやないの
魔人ブウ編でちょっとおかしくなってたのってそのせいやないの
511それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:26.86ID:JqX5iwaq0 >>94
草
草
512それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:28.45ID:cYi+k4qz0 フリーザもブロリーもセルもどきも出たしもう映画のネタないやん
悪ブウでも復活させるんか?
悪ブウでも復活させるんか?
513それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:32.80ID:BPnQMc8Ud >>503
7年後も素のベジータはあの時の悟飯ちゃんを超えていたのだろうか…
7年後も素のベジータはあの時の悟飯ちゃんを超えていたのだろうか…
514それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:33.36ID:u11703f20 やっぱドラゴンボールって台詞が良いよな
少年漫画に染まってない鳥山だからこそ書けるシニカルでドライな台詞
少年漫画に染まってない鳥山だからこそ書けるシニカルでドライな台詞
515それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:41.06ID:4AymjMmgd サイヤ人の手…で…
516それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:56:59.18ID:5mWLMZHq0517それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:24.26ID:BPnQMc8Ud >>512
次はガーリックJrを再びクローズアップしよう
次はガーリックJrを再びクローズアップしよう
518それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:27.98ID:LE+hFiTOp >>507
ダーブラvsブウ結構すき
ダーブラvsブウ結構すき
519それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:28.14ID:hc+kAXfma >>489
悟空が超サイヤ人3でも悪ブウは厳しいって言ってる
悟空が超サイヤ人3でも悪ブウは厳しいって言ってる
2022/10/01(土) 13:57:28.52ID:Nf/4L+wo0
521それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:29.28ID:83x0MvT7a522それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:31.26ID:ZKd/1SBe0 https://pbs.twimg.com/media/FV_HYAnaIAUaS88.jpg
もうどういう順番で登場したのか忘れたわ
もうどういう順番で登場したのか忘れたわ
523それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:37.30ID:XcQic+b2M 原作やとキサマとかハゲとかチビとか認めた奴以外名前呼びほぼしないのにクソアニオリはクソソソとか普通に呼んでて原作リスペクトが全くなかった
524それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:38.33ID:r3gVKz630 超ベジータだとかトランクスのイキリも親子やなって
525それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:43.85ID:6gozo2dG0 キリ測定器持ってきたモブはその後どうなったのかという謎
526それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:47.23ID:+tVngFKD0527それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:57:54.43ID:+ZBnVv0S0 未だに瞬間移動が理解出来ないんやがただの高速移動とかじゃないよな?
528それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:58:00.40ID:OBjSt5K80529それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:58:05.73ID:NNaVszmK0 今後オレンジピッコロさんにまた変身したりするんかな
イカつくて結構すきなんやが
イカつくて結構すきなんやが
531それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:58:41.40ID:V9WEzPun0532それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:58:47.64ID:pxOxoFZfF >>54
最初は強キャラ感あったのに、仲間になってからはイキって連続エネルギー弾放って返り討ちに遭うのが定番のかませ犬に成り下がったからやろな
最初は強キャラ感あったのに、仲間になってからはイキって連続エネルギー弾放って返り討ちに遭うのが定番のかませ犬に成り下がったからやろな
533それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:58:48.97ID:jOHk0+QE0534それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:58:57.37ID:YPC0pslR0 悟天とトランクスが強くならなかった理由ってやっぱり魔人ブウ戦以来地球が平和だったから?
535それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:59:03.28ID:EdLP9kjD0 >>522
ラーメンマンおるやん
ラーメンマンおるやん
536それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:59:05.01ID:sI2xzYEJ0 デブブウも最初のと後で純ブウと戦うのはかなり戦闘力差あると思うんだよな
ムキムキブウ>純ブウ>デブブウ
ムキムキブウ>デブブウ>純ブウ
これがどっちなのかよく分からん
ムキムキブウ>純ブウ>デブブウ
ムキムキブウ>デブブウ>純ブウ
これがどっちなのかよく分からん
537それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:59:16.29ID:+b0bBeYj0 >>516
可愛いけど今見たら脳勃起エグいな
可愛いけど今見たら脳勃起エグいな
538それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:59:23.35ID:KcaDCJ180 スーパーヒーローで魔貫光殺砲で止めさしたのはめっちゃ感動したわ
普通あそこはカメハメ波やと思うわ
普通あそこはカメハメ波やと思うわ
540それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:59:38.65ID:VinhthSJ0 雅子が健在なうちにターレスリバイバルしようや
何故か今年はやたらターレスのフィギュアも出たことやし
何故か今年はやたらターレスのフィギュアも出たことやし
541それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:59:45.68ID:+tVngFKD0 なんだかんだ新形態好きなの多いな
ブルーは微妙やけど身勝手も我儘もオレコロもビーストも好きやわ
ブルーは微妙やけど身勝手も我儘もオレコロもビーストも好きやわ
542それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:59:51.72ID:JqX5iwaq0 >>149
メタルクウラ→かっこよく登場してきて数秒後に吹き飛ぶ
ボージャック→かっこよく登場してきてフルパワーになる前のボージャックに完敗
ジャネンバ右かっこよく登場して秒殺
ブロリー→言わずもがな
13号が出てきた映画で15号倒したくらいやろか活躍したの
かなり苦戦してのチビ撃破やけど
メタルクウラ→かっこよく登場してきて数秒後に吹き飛ぶ
ボージャック→かっこよく登場してきてフルパワーになる前のボージャックに完敗
ジャネンバ右かっこよく登場して秒殺
ブロリー→言わずもがな
13号が出てきた映画で15号倒したくらいやろか活躍したの
かなり苦戦してのチビ撃破やけど
543それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:59:54.31ID:UXXCjbW4a >>516
なんでウーロンこんなノリノリやったんやろ
なんでウーロンこんなノリノリやったんやろ
544それでも動く名無し
2022/10/01(土) 13:59:54.32ID:Z6XpDN2k0 >>539
超で一時期痩せたんや
超で一時期痩せたんや
545それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:00:15.30ID:teuHw17k0546それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:00:19.64ID:BPnQMc8Ud547それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:00:22.03ID:pxOxoFZfF >>73
おめぇゼェニチかぁ?
おめぇゼェニチかぁ?
548それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:00:30.55ID:RdSdNZKj0 今は超がめっちゃ叩かれて影に隠れとるけど
魔神ブウ編って正直かなりつまんなくない?
魔神ブウ編って正直かなりつまんなくない?
549それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:00:53.93ID:VinhthSJ0 >>536
純粋と戦ってるときのデブは力ほとんど持っていかれてるから最初の頃の強さはない
純粋と戦ってるときのデブは力ほとんど持っていかれてるから最初の頃の強さはない
550それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:00:54.84ID:Dm08uNaha 改めて見るとクリリンのコミュ力やばすぎるわ
551それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:00:59.92ID:KcaDCJ180 >>545
超でこれらが全部無意味になったのでマジで許せんや
超でこれらが全部無意味になったのでマジで許せんや
552それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:01:02.99ID:hc+kAXfma >>542
ゴジータの手柄の半分はベジータにあるべきやろ
ゴジータの手柄の半分はベジータにあるべきやろ
553それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:01:21.30ID:+o6D8w+Ud チビ+互角のクソツヨ界王神→ゴリラ
ゴリラ+デブ界王神→初期デブ(理性と魔法獲得)
初期デブ−ガリ=現デブ
こうやっけ
ガリにデブを戻すと超パワーアップする理屈がわからんけど
ゴリラ+デブ界王神→初期デブ(理性と魔法獲得)
初期デブ−ガリ=現デブ
こうやっけ
ガリにデブを戻すと超パワーアップする理屈がわからんけど
554それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:01:23.42ID:+b0bBeYj0 >>80
チチ「極左!」
チチ「極左!」
555それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:01:24.92ID:YLytoYBS0 >>538
ワイは魔閃光の方がよかったと思う
ワイは魔閃光の方がよかったと思う
556それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:01:25.76ID:1DnMyUeF0 >>514
キャラが友達とか仲間とかうるさく言わんのもええわ
キャラが友達とか仲間とかうるさく言わんのもええわ
557それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:01:32.51ID:5mWLMZHq0 ベジータもフリーザも不老不死をドラゴンボールで得ようとしてたわけやけど、亀仙人って不死鳥のちからでそれ得てたんよな?不老に関しては
559それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:01:35.42ID:wf0Y8hWc0 >>516
ぱふぱふって完全にドラゴンクエストに取られたよな
ぱふぱふって完全にドラゴンクエストに取られたよな
560それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:01:49.46ID:Yn44tn0tM ベジータってリアルタイムで見てるとホント頼りなくて魅力感じないんだよな
あとから見ると良いキャラなんやけど
あとから見ると良いキャラなんやけど
561それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:01:52.69ID:cJFqcxjMd ピッコロブウと御飯ブウってピッコロのが後じゃなかったっけ?吸収抜ける過程でピッコロ形態に一瞬なっただけの記憶あるんだけど
562それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:02:01.91ID:R9CA9ZHod 超は途中で投げたけど未来トランクスの世界は悲惨な末路で終わるんやっけ?
原作終了時点でもダーブラとバビディの問題どうすんやろ思ってたけど
原作終了時点でもダーブラとバビディの問題どうすんやろ思ってたけど
563それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:02:10.20ID:pxOxoFZfF >>77
悟飯ですら老界王神にブルマのエッな写真せがまれた時「ブルマさんに殺されますよ」言ってたから、気の強いブルマにはうかつに手出せへんやろな
悟飯ですら老界王神にブルマのエッな写真せがまれた時「ブルマさんに殺されますよ」言ってたから、気の強いブルマにはうかつに手出せへんやろな
564それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:02:27.05ID:5mWLMZHq0 >>548
実際ベジータとの戦いも中途半端やしフュージョンとかサイヤ人3がかっこええだけでストーリーはおもんない
実際ベジータとの戦いも中途半端やしフュージョンとかサイヤ人3がかっこええだけでストーリーはおもんない
565それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:02:27.40ID:J9K9p15D0 ベジータおめえぜぇにちなんだってな?
ゴヘンが言ってたぞ違うところから来たくせにわりい奴がいるって
ゴヘンが言ってたぞ違うところから来たくせにわりい奴がいるって
566それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:02:28.90ID:V9WEzPun0567それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:02:40.08ID:6a8cJhXna >>516
ドラゴンボールって世界的に人気らしいけどこの変どうしてるんやろ
ドラゴンボールって世界的に人気らしいけどこの変どうしてるんやろ
568それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:02:41.12ID:cpwLkuir0 急にクリリンと一緒に仲良くドラゴンボール集め始めるとこ好き
569それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:02:50.59ID:Hy8fQCKya >>562
全王に世界ごと消滅させられて終了
全王に世界ごと消滅させられて終了
570それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:12.73ID:3u3eie9X0 >>77
おもろい
おもろい
571それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:13.95ID:R9CA9ZHod >>569
なんやそれ…
なんやそれ…
572それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:16.74ID:vKwda5py0 >>545
超でトランクスとブルマの髪色変えた意味なんなんや
超でトランクスとブルマの髪色変えた意味なんなんや
573それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:20.02ID:nEuPZ7ey0 >>562
悲慘も何も消えるだけ
悲慘も何も消えるだけ
574それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:23.85ID:YPC0pslR0575それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:24.99ID:izttKBAsa ザーボンさんは頭キレそうだし変身も出来るからわかるけどドドリアとかどう考えてもフリーザの側近としては力不足やろもっとマシなのいたはずや
576それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:28.98ID:QtNAR1cyp 何でこんなインフレバトル漫画が受けたんやろな
強い敵を倒したらまた次に強い敵が…の繰り返しやん
強い敵を倒したらまた次に強い敵が…の繰り返しやん
577それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:31.56ID:hc+kAXfma578それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:35.40ID:RdSdNZKj0579それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:43.50ID:BPnQMc8Ud580それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:47.75ID:+b0bBeYj0581それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:53.70ID:OBjSt5K80582それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:58.06ID:JMZpHjY/a 次の映画ってゴテンクスメインじゃね?
悟空ベジータ、悟飯ピッコロときたからあとはゴテンクスやれば流れ完璧や
悟空ベジータ、悟飯ピッコロときたからあとはゴテンクスやれば流れ完璧や
583それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:58.22ID:5mWLMZHq0 ブルマって定期的にドラゴンボールあつめて若返ってるのってマジなん?
584それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:03:59.41ID:vICYv+xQ0585それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:04:07.73ID:hc+kAXfma >>567
中国はガッツリ規制入ってたな
中国はガッツリ規制入ってたな
586それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:04:11.55ID:Z6XpDN2k0 >>545
こんな世界、消えちゃえ
こんな世界、消えちゃえ
587それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:04:13.45ID:pxOxoFZfF588それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:04:21.84ID:+b0bBeYj0 >>545
なお超でこの世界ぜんぶ消えた模様
なお超でこの世界ぜんぶ消えた模様
589それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:04:23.02ID:JqX5iwaq0 >>323
原作だと当時戦闘経験少ないっぽいからしゃーない
ちゃんと悟空みたいにべジータが「こんな膨れ上がった筋肉ではスピードが死んでしまう」って忠告するべきやった
悪いのは親父の責務を果たさなかったベジカスや
原作だと当時戦闘経験少ないっぽいからしゃーない
ちゃんと悟空みたいにべジータが「こんな膨れ上がった筋肉ではスピードが死んでしまう」って忠告するべきやった
悪いのは親父の責務を果たさなかったベジカスや
590それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:04:32.06ID:4jM9dN260 漢ベジータ強者の余裕を見せる
https://i.imgur.com/T4VzxO4.png
https://i.imgur.com/T4VzxO4.png
591それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:04:53.84ID:djJbkg8l0 ベジータ最初期の戦闘力が18000だから大猿になると200000近い戦闘力なんやろ
文字通り桁違いなフリーザ除けばこの時点でギニュー特選隊よりも上
あれだけイキっても許される才能持ってたんや
文字通り桁違いなフリーザ除けばこの時点でギニュー特選隊よりも上
あれだけイキっても許される才能持ってたんや
592それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:04:58.83ID:RdSdNZKj0 超のトランクス編は元気玉ソードで一件落着で何があかんかったんやろな?
おかしいやろあのオチ
おかしいやろあのオチ
593それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:02.12ID:OBjSt5K80 >>582
映画の最後でもフュージョンしてたけどゴテンクスの姿は隠してたよな
映画の最後でもフュージョンしてたけどゴテンクスの姿は隠してたよな
594それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:07.12ID:fnBnFfEXa >>562
ダーブラとバビディはトランクスが超サイヤ人2になって倒した
ダーブラとバビディはトランクスが超サイヤ人2になって倒した
595それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:10.17ID:3qK544/t0596それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:11.59ID:jEBA1iF40 >>583
小さいシワ消したりヒップあげたりしてるみたいやで
小さいシワ消したりヒップあげたりしてるみたいやで
597それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:14.61ID:DBubWdhH0599それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:25.41ID:QtNAR1cyp ベジータっていつも舐めプして負けてるイメージ
600それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:25.63ID:KcaDCJ180 >>592
全カスの恐ろしさ見せつけたかったんやないの?
全カスの恐ろしさ見せつけたかったんやないの?
601それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:31.08ID:V9WEzPun0 ブウ編はフュージョンとかポタラ・ベジットとかブウとかベジータ改心とかゴテンクス・SS3とか
ドラゴンボール世界の設定を補完した点は後々の展開考えると有能やけどね
フリーザ編で終わってたらこれらの設定ないわけだし
ドラゴンボール世界の設定を補完した点は後々の展開考えると有能やけどね
フリーザ編で終わってたらこれらの設定ないわけだし
602それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:32.27ID:BPnQMc8Ud >>589
ベジータは自分の息子がそんなバカな判断するとは思ってなかったんや…
ベジータは自分の息子がそんなバカな判断するとは思ってなかったんや…
603それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:32.94ID:+tVngFKD0604それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:42.07ID:pxOxoFZfF >>589
そら未来世界だと未来悟飯しか修行相手おらんかったし、未来悟飯もトランクスが成長するまでロクに修行できひんかったからしゃーない
そら未来世界だと未来悟飯しか修行相手おらんかったし、未来悟飯もトランクスが成長するまでロクに修行できひんかったからしゃーない
606それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:53.17ID:eNpXh9NX0 >>590
パワーアップしたセルと死闘を繰り広げるんやろなぁ…
パワーアップしたセルと死闘を繰り広げるんやろなぁ…
607それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:57.06ID:VinhthSJ0 フリーザ第二形態のフィギュアーツ予約したやつおる?今後二度と出る機会ないだろうから買ったけど正直造形がうんち
608それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:05:57.55ID:Hy8fQCKya >>571
ザマスが概念みたいな存在になってどうやっても倒せないから全王になんとかしてもらおう→結果丸ごと消されてトランクスとマイだけ生き残る
ザマスが概念みたいな存在になってどうやっても倒せないから全王になんとかしてもらおう→結果丸ごと消されてトランクスとマイだけ生き残る
609それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:04.07ID:1DnMyUeF0 Z戦士とか言う原作に出て来ないのに定着してる謎の単語
610それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:07.01ID:3u3eie9X0 >>349
悟天もかわよ
悟天もかわよ
611それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:07.33ID:5mWLMZHq0612それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:08.19ID:QtNAR1cyp613それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:09.65ID:R9CA9ZHod 未来トランクスの世界軸だと17号、18号が普通に極悪人だったり、セルがドクターゲロ様と言ってたりとパラレル要素が若干見えるのが上手い
この頃の鳥山は天才や
この頃の鳥山は天才や
614それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:10.63ID:JqX5iwaq0616それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:23.75ID:JdCcZoZj0 >>591
大猿で10倍とかいうの地味にチートやな
大猿で10倍とかいうの地味にチートやな
617それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:29.53ID:JMZpHjY/a618それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:43.92ID:gsYGT74Qd619それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:47.05ID:gFwAk7aed https://i.imgur.com/qOrcdxk.jpeg
海外版を再翻訳すると台詞回しはこんな感じらしい
海外版を再翻訳すると台詞回しはこんな感じらしい
620それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:50.34ID:QtNAR1cyp お前らほんとベジータ大好きだよな
621それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:06:52.14ID:BPnQMc8Ud622それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:25.61ID:J9K9p15D0 トランクス「自分のいた世界消えたから別の時代に消えるわ」
行くとこないなら現代に留まればよかったのにそしたら制作側も人気キャラを酷使できたろ
トランクス2人おることになるとか宇宙人や神がいる世界で今更おかしくないし
行くとこないなら現代に留まればよかったのにそしたら制作側も人気キャラを酷使できたろ
トランクス2人おることになるとか宇宙人や神がいる世界で今更おかしくないし
624それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:27.19ID:UXXCjbW4a >>619
悟空さはこんなこと言わない
悟空さはこんなこと言わない
625それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:31.46ID:1ENkxRnba626それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:31.62ID:83x0MvT7a627それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:32.24ID:KcaDCJ180 >>617
ただでさえ悟天は不遇やし、今回のスーパーヒーローでもゴテンクス出したし、主役にせんやろう
ただでさえ悟天は不遇やし、今回のスーパーヒーローでもゴテンクス出したし、主役にせんやろう
2022/10/01(土) 14:07:32.14ID:Nf/4L+wo0
https://i.imgur.com/vrDfsQr.jpg
こうして見るとフリーザ編の頃のブルマだけめっちゃ違和感ある、性格もチチ含めて女キャラに恨みあるのかってぐらい性格キツく描写されていたしフリーザ編は
正直一番エロいのはブウ編の頃
こうして見るとフリーザ編の頃のブルマだけめっちゃ違和感ある、性格もチチ含めて女キャラに恨みあるのかってぐらい性格キツく描写されていたしフリーザ編は
正直一番エロいのはブウ編の頃
629それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:37.59ID:oZ7+B69f0630それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:39.56ID:+tVngFKD0 やっぱ初期の絵は可愛いわ
悟空が丸っこくてすげぇ可愛い
悟空が丸っこくてすげぇ可愛い
631それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:39.61ID:jEBA1iF40632それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:42.84ID:kKiP17vsp >>598
いやたしかセル編がピークの人気だった
いやたしかセル編がピークの人気だった
633それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:43.81ID:qaJhE1IM0 元々あった未来世界が滅んでザマスが消えた世界線増えたからそっちに移住しただけやからな
ある意味元通りやぞ
ある意味元通りやぞ
634それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:53.26ID:YPC0pslR0635それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:07:55.72ID:UXTSPIrma636それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:08:11.52ID:EX1NPbS10 ドラゴンボールの話なると毎回マシリト有能マシリト有能言うやつおるけど人気絶頂のサイヤ人編~セル編は二代目近藤編集なんよな
名前知られてないの可哀想
名前知られてないの可哀想
637それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:08:13.01ID:XNtj7VV40 >>619
ダークナイトの最後の方のモノローグ
ダークナイトの最後の方のモノローグ
638それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:08:28.33ID:gMCQLH5Oa GT「ダンダン心惹かれてく~」「ドンチューシー」
超「全王様もおったまげ!!」
本当にドラゴンボールのこと考えてるのはどっちだよ…
超「全王様もおったまげ!!」
本当にドラゴンボールのこと考えてるのはどっちだよ…
639それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:08:33.63ID:QtNAR1cyp640それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:08:43.91ID:V9WEzPun0 スーパーサイヤ人が出た後の方が人気あるわけで人造人間編が人気あるのは当然だし必要不可欠やったろうな
641それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:08:57.86ID:S2bJV5gNa 有識者教えてほしいんやけど超ってアニメが最速なんか?
コミカライズはあくまでもアニメの後追いなん?
コミカライズはあくまでもアニメの後追いなん?
642それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:09:00.43ID:mSC/1U5u0 >>626
なお妻子持ち
なお妻子持ち
643それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:09:05.30ID:F0vPs/3Zp644それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:09:15.13ID:9ZXcEA94a 昔の映画見るとマジでベジータの扱い酷いなぁってなるわ 登場シーンだけカッコ良くてすぐボスにやられるパターン多すぎる ボージャック戦とかなんやあれ
645それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:09:31.89ID:Z6XpDN2k0 ベジータ「ジレンはエネルギーの使い方が上手いから強い」
↑異論ないよな?
↑異論ないよな?
646それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:09:35.14ID:JdCcZoZj0 セル編最後の隙作った一撃とかブウ編の時間稼ぎとかの渋い活躍すき
647それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:09:36.38ID:+tVngFKD0648それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:09:38.93ID:cpwLkuir0 映画はZボスのフリーザセル消化したし今度はブウ関連であるかね
ワイはクウラ出して欲しいが
ワイはクウラ出して欲しいが
650それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:09:53.70ID:BPnQMc8Ud >>641
せやで
せやで
651それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:10:04.98ID:4jM9dN260652それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:10:05.90ID:KcaDCJ180653それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:10:17.29ID:me/ek7sN0 我儘の極意さん初登場から同一章で三連敗www
654それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:10:18.47ID:QtNAR1cyp フリーザ編って悟空がナメック星に着くまでが面白かったわ
655それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:10:37.61ID:S2bJV5gNa656それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:10:47.45ID:ahfuWAj/0657それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:10:54.29ID:QtNAR1cyp >>651
草
草
658それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:02.82ID:eNpXh9NX0 >>619
西洋人って悟空をキリストに重ねてそうだよな
西洋人って悟空をキリストに重ねてそうだよな
659それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:08.21ID:R9CA9ZHod 冗談抜きでGTは1話と最終話だけでもええわ
普通に感動する
普通に感動する
660それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:08.99ID:5NNuM+u6M661それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:29.98ID:SapF+UtcM ブラックフリーザが最強のドラゴンボール超はどうなった?
662それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:32.99ID:RxEKrzEod ドラゴンボール超の功績といえばブロリーでベジータがかっこいいシーン作ってもらったくらいか元々Zの時の監督がベジータが嫌いで情けないシーン入れまくったって聞いたことあるけど本当か?
663それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:37.96ID:teuHw17k0 征服欲とかないし俗なこと興味ないしセルってなかなかすごいよな
そりゃ趣味に走るわ
https://i.imgur.com/sPSBcSk.jpg
https://i.imgur.com/YfoKvsb.jpg
そりゃ趣味に走るわ
https://i.imgur.com/sPSBcSk.jpg
https://i.imgur.com/YfoKvsb.jpg
664それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:47.58ID:BPnQMc8Ud >>661
新章始まるまでお休み中や
新章始まるまでお休み中や
665それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:48.52ID:1DnMyUeF0 ニャメロン!
勝てるわけがない!あいつは伝説のスーパーサイヤ人なんだどー!
勝てるわけがない!あいつは伝説のスーパーサイヤ人なんだどー!
666それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:54.18ID:J9dv4xMG0667それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:11:57.60ID:hc+kAXfma669それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:03.47ID:mSC/1U5u0 >>651
笑えよベジータ
笑えよベジータ
670それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:04.78ID:QCihcxmA0 GTの18号すき、超のはでれすぎや
https://i.imgur.com/5Oci3CZ.jpg
https://i.imgur.com/5Oci3CZ.jpg
671それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:05.88ID:zEYW+lgP0 >>13
心臓吹き飛んでるのに生きてやがる
心臓吹き飛んでるのに生きてやがる
672それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:15.37ID:KcaDCJ180 >>662
ワイはヒットとロゼだけは功績だと思うや
ワイはヒットとロゼだけは功績だと思うや
673それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:16.60ID:JqX5iwaq0 チチも一度ドラゴンボールに頼んで若返ればええのに
山奥に住んでるから一気に若返っても誰も何も言わんやろし若返った分更に子供作れて戦力も増強できる
山奥に住んでるから一気に若返っても誰も何も言わんやろし若返った分更に子供作れて戦力も増強できる
674それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:17.61ID:QtNAR1cyp676それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:31.21ID:nRTMy2Gm0 >>466
草
草
677それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:31.62ID:djJbkg8l0 悟空ですら「ブルマは若くていい女」って認識してるの草生えるわ
チチはババア扱いなのに酷すぎるやろ
チチはババア扱いなのに酷すぎるやろ
678それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:46.28ID:Hy8fQCKya679それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:52.74ID:BPnQMc8Ud >>670
クリリンに付き合って老けメイクしてんのかな、やっぱり
クリリンに付き合って老けメイクしてんのかな、やっぱり
680それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:12:56.27ID:R9CA9ZHod >>666
メンタルが未来トランクスの悟飯ならゴハンでよかったと思うけどあれじゃね…
メンタルが未来トランクスの悟飯ならゴハンでよかったと思うけどあれじゃね…
681それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:04.97ID:oeyWJwxVa ドラゴンボール超は
ワイにとってNARUTOのサム八と同じ立ち位置や
すまんけど
ワイにとってNARUTOのサム八と同じ立ち位置や
すまんけど
682それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:06.93ID:SapF+UtcM 下手に宇宙12個も作ったの派手に失敗やろ
683それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:08.01ID:oZ7+B69f0 >>662
ブルーは嫌いだけど合体融合戦士やとカッコいいわ
ブルーは嫌いだけど合体融合戦士やとカッコいいわ
684それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:17.47ID:JMZpHjY/a 氷川きよしとかいうドラゴンボールで願いを本当に叶えてしまった男
685それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:18.16ID:JdCcZoZj0 >>670
ええな
ええな
686それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:19.99ID:QtNAR1cyp687それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:25.15ID:XNtj7VV40 >>663
性格だけでいえばフリーザやブウよりよっぽど仲間にし易そうなんやけどな
性格だけでいえばフリーザやブウよりよっぽど仲間にし易そうなんやけどな
688それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:29.23ID:KcaDCJ180 >>677
超であんだけドラゴンボール使って体を整形してるのに最終回でなんであんなに老けたんや?
超であんだけドラゴンボール使って体を整形してるのに最終回でなんであんなに老けたんや?
689それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:31.01ID:kvJLyGFld 完全パラレルやけどジャネンバの映画でベジータが「フュージョンは二度とごめんだぞ…」つって消えてくシーンがすきやわなんかすごい記憶に残ってる
690それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:37.89ID:r3gVKz630 >>681
老害
老害
691それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:53.84ID:QCihcxmA0693それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:13:58.44ID:N0TI38Ys0 >>670
外人に大人気すぎるけどクリリン死ね扱いされてへんのかな
外人に大人気すぎるけどクリリン死ね扱いされてへんのかな
694それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:00.40ID:V9WEzPun0695それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:01.27ID:4jM9dN260696それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:03.50ID:NncogC7Ca697それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:06.66ID:hc+kAXfma >>681
せめてBORUTOやろ
せめてBORUTOやろ
698それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:09.47ID:0u6FDTts0 リクームワンパンの衝撃が忘れられずに重力修行ばっかりやるようになったな
699それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:22.00ID:/IMMhxLOa >>690
作品を補完してくれる面白い作品って意味やぞ
作品を補完してくれる面白い作品って意味やぞ
700それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:27.03ID:enL17NT2a SHで変身なし縛りやけど悟空に勝ってたから次回映画があればベジータ主体でやるんかな
701それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:27.11ID:pYMyPpKa0 セルもブウもあっさり殺したのは
一個人やなくてそういう生物やからって感じで殺処分したんやろか
一個人やなくてそういう生物やからって感じで殺処分したんやろか
702それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:28.74ID:5EPX60BtM >>638
GTのが異質なんだよなあ
GTのが異質なんだよなあ
703それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:30.59ID:QtNAR1cyp704それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:33.75ID:y3kra0MQ0 >>619
漫画の翻訳は役者の政治信条とか宗教観を無理やりねじこんでるやつがいると聞いてなかなかヤバそうやなって
漫画の翻訳は役者の政治信条とか宗教観を無理やりねじこんでるやつがいると聞いてなかなかヤバそうやなって
705それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:35.44ID:YPC0pslR0 あんま評価高くないけどブルーワイは好きやわ
ていうかブルー界王拳でもう一回界王拳使ってくれたのが嬉しかったわ
ていうかブルー界王拳でもう一回界王拳使ってくれたのが嬉しかったわ
706それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:41.19ID:R9CA9ZHod セルも自分が負けそうになったら発狂するしあの世界のガチの戦闘狂は悟空だけや
みんな俺つえーしたいだけ
みんな俺つえーしたいだけ
707それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:41.42ID:8aBD9eItM >>590
情けないままの貴様ってシャアと同じこと言っとるやん
情けないままの貴様ってシャアと同じこと言っとるやん
708それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:41.73ID:EX1NPbS10709それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:14:53.77ID:qaJhE1IM0 ほんまにベジータが活躍する映画作らんかな
譲ってくれてもええやん
譲ってくれてもええやん
710それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:02.64ID:Z6XpDN2k0 >>638
よかよかダンス定期
よかよかダンス定期
711それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:10.60ID:QtNAR1cyp >>696
ここ好き
ここ好き
712それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:16.92ID:J9dv4xMG0713それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:21.25ID:/IMMhxLOa >>709
BINGOで活躍したやろ
BINGOで活躍したやろ
714それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:21.62ID:+tVngFKD0715それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:43.82ID:JdCcZoZj0 >>696
これで許すあたり超サイヤ人になったと思ってて割と機嫌よかったんかな
これで許すあたり超サイヤ人になったと思ってて割と機嫌よかったんかな
716それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:44.16ID:pYMyPpKa0717それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:50.40ID:SapF+UtcM718それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:53.56ID:VJVfGGORa >>651
絵が上手すぎる
絵が上手すぎる
719それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:15:55.26ID:QtNAR1cyp もしかしたら、ベジータさんってまともに勝てた奴全然おらんくないか…
720それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:05.37ID:KcaDCJ180 アニメやとカットされたけど、ドクターゲロが一般人の首もぎ取ってるところグロすきやろう
鳥山ってあんな感じのグロも書けるんやな
鳥山ってあんな感じのグロも書けるんやな
721それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:09.05ID:OaBjJ62Ja アニメロサマーライブの隠しゲストでドラゴンボールの歌を歌い大歓声を受けて自分を隠すのをやめようと決意した氷川きよし
これだけでも超の価値があったと言える
これだけでも超の価値があったと言える
722それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:18.45ID:Es8uFWRB0 ベジータ「ここにいるのが貴様が最も恐れていたスーパーサイヤ人だ」ドヤァ
髪真っ黒wwwwwwwwwwww
髪真っ黒wwwwwwwwwwww
723それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:22.98ID:qaJhE1IM0 >>713
楽しいビンゴは悲しすぎるやろ
楽しいビンゴは悲しすぎるやろ
724それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:32.07ID:6gozo2dG0 >>718
鳥山は絵もうまいけど何より漫画がうまい
鳥山は絵もうまいけど何より漫画がうまい
725それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:35.55ID:JqX5iwaq0726それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:38.90ID:Z6XpDN2k0 >>709
新惑星ベジータの王になって伝説のスーパーサイヤ人を倒しに行く映画とかどう?
新惑星ベジータの王になって伝説のスーパーサイヤ人を倒しに行く映画とかどう?
727それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:40.73ID:BPnQMc8Ud >>719
19号には圧勝したし
19号には圧勝したし
728それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:41.51ID:hc+kAXfma ネコマジンとか見るに鳥山明の才能は明らかに枯れてたから
超はむしろ頑張ってるわな
超はむしろ頑張ってるわな
730それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:50.80ID:nZaPMD6+0 >>454
悟飯は才能がある上にとんでもなく過酷な幼少期を過ごしてるからなぁ
悟空よりよっぽど過酷な幼少期やで…
悟天達がなぜああも簡単にスーパーサイヤ人なれたのかは謎やなぁ
実は悟飯より才能があったとか、スーパーサイヤ化(壁を越えられるくらいの戦闘力)を果たした状態で子作りするとその影響で子どもがスーパーサイヤ化しやすくなるとか
色々と考えられるけど
悟飯は才能がある上にとんでもなく過酷な幼少期を過ごしてるからなぁ
悟空よりよっぽど過酷な幼少期やで…
悟天達がなぜああも簡単にスーパーサイヤ人なれたのかは謎やなぁ
実は悟飯より才能があったとか、スーパーサイヤ化(壁を越えられるくらいの戦闘力)を果たした状態で子作りするとその影響で子どもがスーパーサイヤ化しやすくなるとか
色々と考えられるけど
731それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:16:51.79ID:oZ7+B69f0 >>719
ナメック星編は殆ど倒してるから…
ナメック星編は殆ど倒してるから…
732それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:17:03.62ID:QtNAR1cyp ワイらは先の展開知ってる神の目線でベジータさんのこと馬鹿にするけど、ベジータさんやって常にカカロット超えようと頑張ってるんやで
733それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:17:10.92ID:J9dv4xMG0 >>717
ドラゴンボール以下の幽白がイキってもな
ドラゴンボール以下の幽白がイキってもな
734それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:17:17.61ID:JdCcZoZj0 >>725
それもそうやな
それもそうやな
735それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:17:24.11ID:R9CA9ZHod アニオリってか映画オリ設定やけど本来の意味でのスーパーサイヤ人はブロリーだけなんやろ
悟空さらは偽物で
悟空さらは偽物で
736それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:17:30.03ID:V9WEzPun0737それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:17:30.19ID:eNpXh9NX0 >>726
活躍(ミームとして)
活躍(ミームとして)
738それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:17:32.00ID:JqX5iwaq0 >>719
キュイ、ドドリア、ザーボン(2戦目)、ジース、19号、プイプイ
キュイ、ドドリア、ザーボン(2戦目)、ジース、19号、プイプイ
739それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:17:41.25ID:EX1NPbS10 >>732
最新映画で越えたけどな
最新映画で越えたけどな
741それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:18:03.50ID:ZKd/1SBe0 >>619
このシーンって「とっくにご存じなんだろう」っていう皮肉の敬語とか
一人称がオレに変わるニュアンスとか、穏やかな心と激しい怒りの対比表現とか
英語じゃ難しいのばっかだから放棄したんだろうって考察があったな
このシーンって「とっくにご存じなんだろう」っていう皮肉の敬語とか
一人称がオレに変わるニュアンスとか、穏やかな心と激しい怒りの対比表現とか
英語じゃ難しいのばっかだから放棄したんだろうって考察があったな
742それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:18:17.38ID:YLytoYBS0743それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:18:25.52ID:qaJhE1IM0 >>726
倒しに行くって引っかかる言い方やん
倒しに行くって引っかかる言い方やん
744それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:18:36.06ID:fnBnFfEXa ベジータの弟って空気過ぎへんか
745それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:18:39.48ID:BPnQMc8Ud 新ブロリーの大猿の力を引き出してパワーアップするやつ
あれの果てに超4化が来るんじゃないかと期待してる
あれの果てに超4化が来るんじゃないかと期待してる
746それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:18:58.04ID:QtNAR1cyp >>729
ブウ編のあいつプイプイって言うんか
ブウ編のあいつプイプイって言うんか
747それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:19:10.14ID:0u6FDTts0 結果的に見たらサイヤ人編のベジータはナッパしか殺してないの草
748それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:19:10.98ID:KcaDCJ180 >>744
アボカドレベルに負ける雑魚やしな
アボカドレベルに負ける雑魚やしな
750それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:19:26.06ID:BPnQMc8Ud751それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:19:36.57ID:1DnMyUeF0 超ベジータのシーンで笑わへん奴おらんやろ
キッズのワイでも笑ったもん
キッズのワイでも笑ったもん
752それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:19:41.92ID:Wqz9vmEG0 >>13
ガチで死にかけてるの好き
ガチで死にかけてるの好き
753それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:19:48.00ID:pElt30K9p ワイは同人誌で悟空やベジータが竿役やと抜けなかったんやが
これ見て納得したわ
ウェスターマーク効果(ウェスターマークこうか、英: Westermarck effect)とは、幼少期から同一の生活環境で育った相手に対しては、長じてから性的興味を持つ事は少なくなる、とする仮説的な心理現象である。
Wikipediaから
これ見て納得したわ
ウェスターマーク効果(ウェスターマークこうか、英: Westermarck effect)とは、幼少期から同一の生活環境で育った相手に対しては、長じてから性的興味を持つ事は少なくなる、とする仮説的な心理現象である。
Wikipediaから
754それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:19:52.72ID:0HOIsp7GM 原作だけ見れば19号と戦っている時とセル2と戦っている時はベジータが宇宙最強だよな
755それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:19:55.18ID:pYMyPpKa0756それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:20:00.75ID:+tVngFKD0 悟空も戦績あんま良くないよな
最初のベジータ戦も追い返したから勝ちみたいになってるけど悟空自体はボロ負けやろあれ
最初のベジータ戦も追い返したから勝ちみたいになってるけど悟空自体はボロ負けやろあれ
757それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:20:01.26ID:QtNAR1cyp >>744
ラディッツの印象が強すぎる
ラディッツの印象が強すぎる
758それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:20:13.73ID:gsYGT74Qd 悟空と違って概ね独学と自力なのはエリートっぽい
短期間でゴッドにたどり着いたのは才能ヤバいやろ
短期間でゴッドにたどり着いたのは才能ヤバいやろ
759それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:20:19.02ID:SapF+UtcM >>120
あれは疑似超サイヤ人って形態
あれは疑似超サイヤ人って形態
760それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:20:20.89ID:AKjTtOkG0 >>753
また一つ賢くなってしまった
また一つ賢くなってしまった
761それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:20:40.59ID:YLytoYBS0 >>745
極意系とかビーストとか出すんやったら超サイヤ人を進化させていく路線の方がええと思うわ
極意系とかビーストとか出すんやったら超サイヤ人を進化させていく路線の方がええと思うわ
762それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:20:44.86ID:8aBD9eItM >>753
姉妹に興奮しないのもこれかね
姉妹に興奮しないのもこれかね
2022/10/01(土) 14:21:07.13ID:Nf/4L+wo0
>>722
その頃はベジータ(サイヤ人)の中でも鳥山先生の中でも超サイヤ人の概念があやふややったからしゃーない
その頃はベジータ(サイヤ人)の中でも鳥山先生の中でも超サイヤ人の概念があやふややったからしゃーない
765それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:21:17.46ID:Hy8fQCKya766それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:21:40.95ID:nZaPMD6+0 >>663
圧倒的な立場になるととことん舐めプに走るあたり、サイヤ人の血は相当強そうっすね…
圧倒的な立場になるととことん舐めプに走るあたり、サイヤ人の血は相当強そうっすね…
767それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:21:48.37ID:QtNAR1cyp >>753
逆に腐さんらはベジカカやカカベジで興奮してるの不思議やね
逆に腐さんらはベジカカやカカベジで興奮してるの不思議やね
768それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:22:02.48ID:JMZpHjY/a >>753
ドラゴンボールキャラってほんまに家族みたいな感覚あるもんな
ドラゴンボールキャラってほんまに家族みたいな感覚あるもんな
769それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:22:12.83ID:0u6FDTts0 >>756
4倍かめはめ波と元気玉くらってまだ戦えるなら負けよな
4倍かめはめ波と元気玉くらってまだ戦えるなら負けよな
770それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:22:16.84ID:JqX5iwaq0771それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:22:24.58ID:QtNAR1cyp >>765
天さんの腕なんども切り飛ばして欲しい
天さんの腕なんども切り飛ばして欲しい
772それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:22:25.20ID:HzhIl2Y2a 孫悟飯ビーストとかいう謎形態強過ぎるやろ
小説版の描写とか見ると明らかにブルーゴジータ超えてるやん
もう今後はブラックフリーザと悟り飯でやってくんか
小説版の描写とか見ると明らかにブルーゴジータ超えてるやん
もう今後はブラックフリーザと悟り飯でやってくんか
773それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:22:34.48ID:SapF+UtcM774それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:22:36.22ID:nZaPMD6+0 >>628
無印ドラゴンボールの時のブルマ可愛い過ぎやろ
無印ドラゴンボールの時のブルマ可愛い過ぎやろ
776それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:23:10.65ID:SapF+UtcM >>772
次の章くらいには通用してなさそう
次の章くらいには通用してなさそう
777それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:23:33.42ID:V9WEzPun0778それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:23:39.34ID:pYMyPpKa0 ビーストはアルティメットで一度限界突破した状態から
さらにキレて限界突破したような形なんやろか
ネトゲでよくあるレベルリセットとステータス半減で改めて育成しとるようなモードというか
さらにキレて限界突破したような形なんやろか
ネトゲでよくあるレベルリセットとステータス半減で改めて育成しとるようなモードというか
779それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:23:46.41ID:vKwda5py0 >>769
パワーボールで大猿にならんかったらベジータ勝ってたなあれ
パワーボールで大猿にならんかったらベジータ勝ってたなあれ
780それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:23:48.67ID:JMZpHjY/a >>776
どうせまた修行しなくなって力の出し方わからなくなるんやろな
どうせまた修行しなくなって力の出し方わからなくなるんやろな
781それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:24:26.12ID:+tVngFKD0 ビーストはもっと出して欲しい
戦闘見たいわエフェクトがカッコよかったし
戦闘見たいわエフェクトがカッコよかったし
782それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:24:35.17ID:Ioto2Pgep セルマックスが復活したって聞いて凄い楽しみにしてたんやけどなんか思ってたのと違うかったわ
ワイが見たかったのはちゃんと喋って余裕綽々で相手を見下すようなセルやったのにセルマックスはただ叫んで暴れてるだけやったのは残念や
なんか声優的な事情でもあったのかなぁ
ワイが見たかったのはちゃんと喋って余裕綽々で相手を見下すようなセルやったのにセルマックスはただ叫んで暴れてるだけやったのは残念や
なんか声優的な事情でもあったのかなぁ
783それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:24:38.79ID:teuHw17k0784それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:25:03.98ID:O7L+eb600785それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:25:40.54ID:QCihcxmA0 ドラゴンボールって今読み返すと戦闘シーンより日常シーンのがおもろいわ
多分大人になって戦闘シーンに興味失せて、キャラクター面のが関心あるからやろけど
多分大人になって戦闘シーンに興味失せて、キャラクター面のが関心あるからやろけど
786それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:25:47.11ID:SapF+UtcM787それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:25:49.94ID:mksB40yE0788それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:26:09.01ID:jEBA1iF40789それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:26:10.12ID:QtNAR1cyp790それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:26:41.34ID:ViySgknh0791それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:26:43.55ID:4jM9dN2602022/10/01(土) 14:26:45.38ID:Nf/4L+wo0
>>768
ブゥ編以降は登場キャラに親族多すぎる上に、サイヤ人どもが見た目変わらないから親族関係が頭の中でごちゃごちゃになる
パンから見てひいおじいちゃんが牛魔王でおじいちゃんが悟空とサタンとか家系がシュールすぎる
ブゥ編以降は登場キャラに親族多すぎる上に、サイヤ人どもが見た目変わらないから親族関係が頭の中でごちゃごちゃになる
パンから見てひいおじいちゃんが牛魔王でおじいちゃんが悟空とサタンとか家系がシュールすぎる
793それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:26:47.42ID:+tVngFKD0 ビーストって多分アルティメットからの派生なんやろうけど悟飯ちゃんに底は無いんか
限界まで引き出しても引き出しても潜在能力出てくるやん
限界まで引き出しても引き出しても潜在能力出てくるやん
794それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:06.27ID:QtNAR1cyp 鳥山明の画力ほんますげーな
ドラクエも鳥山がキャラデザやらんかったらあんま売れてへんやろ
ドラクエも鳥山がキャラデザやらんかったらあんま売れてへんやろ
795それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:11.93ID:BPnQMc8Ud >>782
あの叫ばす為だけに若本呼んでるんやで
あの叫ばす為だけに若本呼んでるんやで
796それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:16.29ID:G9BUOU7T0 >>790
天さん…
天さん…
797それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:25.27ID:pYMyPpKa0798それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:30.67ID:ahfuWAj/0 いい加減セル本人を復活させてほしい
799それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:38.22ID:VinhthSJ0800それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:40.58ID:QxkLtBvha801それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:44.63ID:mksB40yE0 >>486
この状態のセルが超ベジータ形態なのあんまり知られてないよな
この状態のセルが超ベジータ形態なのあんまり知られてないよな
802それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:47.33ID:7j3iedZ/0 ピッコロ「俺を生き返らせろ!戦力になる!」
デンデ「こ、ここに呼んで欲しかったんですか!?」(ネイルさんの近くに呼んだわw)
デンデ「こ、ここに呼んで欲しかったんですか!?」(ネイルさんの近くに呼んだわw)
803それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:47.68ID:Hy8fQCKya >>790
自爆寸前やんけ
自爆寸前やんけ
804それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:27:52.99ID:JqX5iwaq0 >>621
過去に残って力の大会編で超ドラゴンボールを使って消えた未来を元に戻すために戦うって展開でも良かったんちゃうかな?
過去に残って力の大会編で超ドラゴンボールを使って消えた未来を元に戻すために戦うって展開でも良かったんちゃうかな?
805それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:28:10.02ID:QtNAR1cyp >>791
ベジータが子煩悩なのは笑っちゃうわ
ベジータが子煩悩なのは笑っちゃうわ
807それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:28:33.33ID:R9CA9ZHod808それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:28:37.02ID:V9WEzPun0 >>790
チャオズリュックしてるやついたら目にいくわ
チャオズリュックしてるやついたら目にいくわ
809それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:28:56.69ID:QCihcxmA0 天さんってランチさんのヒモやってるんやっけ
810それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:13.95ID:me/ek7sN0 トランクスゲームで都合良く酷使されまくってて草生える
811それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:23.13ID:oZ7+B69f0 >>801
Pセルは超2なんやろうな
Pセルは超2なんやろうな
812それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:23.12ID:ojgw/9V8d ガンマ達強すぎるよな
しかもあれ増やそうと思えばもっと増やせるんやろ?
しかもあれ増やそうと思えばもっと増やせるんやろ?
813それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:26.28ID:/IMMhxLOa お前らVジャン毎回買っとったんか…
814それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:28.60ID:VinhthSJ0 >>807
じゃあパーフェクトセルのあのバチバチは超2状態なん?
じゃあパーフェクトセルのあのバチバチは超2状態なん?
815それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:38.28ID:JqX5iwaq0 >>793
元々最長老様に潜在能力引き出してもらってたのに老界王神にも引き出してもらってたしセーフ
元々最長老様に潜在能力引き出してもらってたのに老界王神にも引き出してもらってたしセーフ
816それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:45.39ID:J9dv4xMG0 セル戦の悟飯はホンマええよな
分かる奴おるやろか
分かる奴おるやろか
817それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:48.63ID:/dsdIkJa0818それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:51.96ID:SapF+UtcM819それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:29:56.31ID:pYMyPpKa0820それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:30:35.16ID:hc+kAXfma チャオズはナッパ戦で実力差があれば超能力が効かない設定にされて終わった
少しでも効く設定であればまだ活躍の目はあった
少しでも効く設定であればまだ活躍の目はあった
821それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:30:35.44ID:QCihcxmA0822それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:30:38.79ID:7P208dFka823それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:30:43.58ID:VinhthSJ0 >>819
知っててやってるなら悪趣味すぎるしどっちにしろ草生える
知っててやってるなら悪趣味すぎるしどっちにしろ草生える
824それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:30:44.73ID:R9CA9ZHod825それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:31:11.08ID:mksB40yE0 >>822
それは自爆前になるやつ
それは自爆前になるやつ
826それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:31:14.50ID:Wqz9vmEG0 >>824
言ってることは正しいの悲しい
言ってることは正しいの悲しい
827それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:31:30.07ID:SapF+UtcM >>824
なんG民よりひどい
なんG民よりひどい
828それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:31:30.23ID:pYMyPpKa0 >>548
作者ももう終わらせたい一新でやってたモチベもありそうやけど
ギャグとバトルどっち付かずなとこもあったしな
ゴテンクスや純粋ブウとの泥仕合っぷりは
ギャグ要素が加わったことで出せるノリやとは思う
作者ももう終わらせたい一新でやってたモチベもありそうやけど
ギャグとバトルどっち付かずなとこもあったしな
ゴテンクスや純粋ブウとの泥仕合っぷりは
ギャグ要素が加わったことで出せるノリやとは思う
829それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:31:32.33ID:R9CA9ZHod >>814
セルは細胞を取り込んどるからスーパーサイヤ人になっとる
普段のセル→スーパーサイヤ人と同じオーラ
セルの恐ろしい真のパワー→超ベジータと同じオーラ
発狂したセル→ムキンクスと同じオーラ、体格
復活セル→スーパーサイヤ人2と同じオーラ、スパーク
セルは細胞を取り込んどるからスーパーサイヤ人になっとる
普段のセル→スーパーサイヤ人と同じオーラ
セルの恐ろしい真のパワー→超ベジータと同じオーラ
発狂したセル→ムキンクスと同じオーラ、体格
復活セル→スーパーサイヤ人2と同じオーラ、スパーク
830それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:31:38.85ID:mksB40yE0 >>651
ここで核潰されてたら死んでたよな
ここで核潰されてたら死んでたよな
831それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:31:43.57ID:QCihcxmA0 >>824
鳥山って口汚い煽りのセンスあるよなベジータみてると
鳥山って口汚い煽りのセンスあるよなベジータみてると
832それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:32:01.74ID:oZ7+B69f0 >>825
あれはムキンクスの第三形態やろ
あれはムキンクスの第三形態やろ
833それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:32:05.38ID:UXXCjbW4a セル戦で(言うほどすごいか?)ってなってるご飯ちゃんすき
834それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:32:21.61ID:2ue+/4Yy0 >>772
商品売りたい連中が悟空ベジータで話作れって鳥山に注文出してるから速攻でインフレ置いてかれると思うで
商品売りたい連中が悟空ベジータで話作れって鳥山に注文出してるから速攻でインフレ置いてかれると思うで
835それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:32:21.92ID:V9WEzPun0 セル編悟飯は人気1位でブウ編悟飯は6位なのは結構有名だけど
原作終了後に発売された本の人気投票だと悟飯3位。当然上は悟空・ベジータ
ブウ編の扱い悪かっただけで全体でみればこれが適正順位やと思う
原作終了後に発売された本の人気投票だと悟飯3位。当然上は悟空・ベジータ
ブウ編の扱い悪かっただけで全体でみればこれが適正順位やと思う
837それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:32:33.98ID:me/ek7sN0 >>824
これクリリンも同じこと思ってそう
これクリリンも同じこと思ってそう
838それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:32:37.54ID:sI2xzYEJ0 >>830
瞬間移動かめはめ波の話する?
瞬間移動かめはめ波の話する?
839それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:33:09.52ID:Hd93c8Pq0 >>4
セル編の頃が1番ヤバかったと思う
セル編の頃が1番ヤバかったと思う
840それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:33:27.16ID:+tVngFKD0 >>831
ベジットの煽り好き
ベジットの煽り好き
841それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:33:37.98ID:R9CA9ZHod >>836
ムキンクスは第3形態やで
ムキンクスは第3形態やで
842それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:33:54.68ID:SapF+UtcM843それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:34:01.71ID:teuHw17k0844それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:34:09.77ID:RakTWKVsM 公式で最強の敵ってジャネンバ?
845それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:34:12.07ID:hc+kAXfma846それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:34:15.20ID:gOffoyA6M セル編のご飯は頭踏み潰されてSS2になるシーンは良かったけど
別にキレてなくてもセルは大したことないっていうてたんやし
ごちゃごちゃ言わんと倒せよとも思ったわ
別にキレてなくてもセルは大したことないっていうてたんやし
ごちゃごちゃ言わんと倒せよとも思ったわ
847それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:34:36.27ID:BPnQMc8Ud >>844
ビルス
ビルス
848それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:34:42.78ID:YLytoYBS0 >>831
死んで働き者にでも生まれ変わりやがれすき
死んで働き者にでも生まれ変わりやがれすき
849それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:35:00.93ID:Btgay9G+p 宇宙の最強の帝王倒した後に
「よし、次は地球の人造人間とバトルさせよう」ってあまりにもスケール小さ過ぎるだろ
「よし、次は地球の人造人間とバトルさせよう」ってあまりにもスケール小さ過ぎるだろ
850それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:35:12.69ID:kKiP17vsp851それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:35:14.45ID:ZTqtF5Uma セルはよ完全復活してほしい
852それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:35:46.69ID:iy8J4B98M853それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:36:00.00ID:R9CA9ZHod >>849
とんでもない敵倒したのに次章で何でこんなのに苦戦するんやは漫画あるある
とんでもない敵倒したのに次章で何でこんなのに苦戦するんやは漫画あるある
854それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:36:03.80ID:pYMyPpKa0855それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:36:20.57ID:RakTWKVsM 普通の兄ちゃん姉ちゃんを改造して伝説の戦闘民族を軽く殺せるようにできるゲロって何者なんや
856それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:37:05.92ID:R9CA9ZHod セル復活は若槻の問題がね
なんか演歌歌ってるみたいになっとるやんけ
なんか演歌歌ってるみたいになっとるやんけ
857それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:37:06.77ID:JqX5iwaq0858それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:37:08.73ID:SapF+UtcM >>854
しかも界王拳元気玉も会得してないからな
しかも界王拳元気玉も会得してないからな
859それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:37:33.96ID:sfseBmPI0 >>619
「貴様にとっての悪夢だ!」は半分ブロリーやろ
「貴様にとっての悪夢だ!」は半分ブロリーやろ
860それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:37:39.45ID:QCihcxmA0 >>855
しかも息子モデルの最強マシンもつくって戦わせたくないから不良品って嘘ついてたのも人間味ある
しかも息子モデルの最強マシンもつくって戦わせたくないから不良品って嘘ついてたのも人間味ある
861それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:38:10.83ID:0u6FDTts0 ピッコロ「俺が復活したら地球のドラゴンボールも復活するぞ」←ええやん
ピッコロ「でも俺も戦いたいからナメック星にいかせろ」←は?
ピッコロ「でも俺も戦いたいからナメック星にいかせろ」←は?
862それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:38:13.91ID:vKwda5py0 >>822
第4形態って精神と時の部屋の修行終わったベジータのやつ?
第4形態って精神と時の部屋の修行終わったベジータのやつ?
863それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:38:16.67ID:OqO93iFj0 >>824
クリリンの「言われてみればそうやな…」感の顔すこ
クリリンの「言われてみればそうやな…」感の顔すこ
864それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:38:53.10ID:CjUMzCba0 DBのインフレって防御力のせいだわ
格上になると攻撃通らなくなるし
効かねぇ!を毎回やらんといかんから
格上になると攻撃通らなくなるし
効かねぇ!を毎回やらんといかんから
865それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:39:03.44ID:9o8q04Fs0 >>196
この時はマシリトやなくてコンドウや
この時はマシリトやなくてコンドウや
866それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:39:08.18ID:8mxVEJGF0 >>24
下級戦士も必死になって死に物狂いで努力したら上級戦士にだって勝てるかもしれねえって悟空が言ってたし可能性はある
下級戦士も必死になって死に物狂いで努力したら上級戦士にだって勝てるかもしれねえって悟空が言ってたし可能性はある
867それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:39:36.14ID:QCihcxmA0 >>864
というかトリコもそうやけど強さを数値化するとインフレしてまうからやめたほうがええんや
というかトリコもそうやけど強さを数値化するとインフレしてまうからやめたほうがええんや
868それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:39:39.08ID:V9WEzPun0 >>845
今見ると逆にブウ編でその辺が一番面白いけど(サタン除く)
当時のジャンプ見てる少年人気はきつかったんだろうな。バトル読みたいし
でも悟飯人気を落したのはサイヤマンが絶妙にダサいのと、スポポビッチ戦のあとビーデルの仇をちゃんと打たせなかった
からな気がする
今見ると逆にブウ編でその辺が一番面白いけど(サタン除く)
当時のジャンプ見てる少年人気はきつかったんだろうな。バトル読みたいし
でも悟飯人気を落したのはサイヤマンが絶妙にダサいのと、スポポビッチ戦のあとビーデルの仇をちゃんと打たせなかった
からな気がする
869それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:39:47.70ID:YXAB+/Rmp 偏見だけどベジータってブルマで童貞捨てたろ
870それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:39:49.86ID:teuHw17k0 ドラゴンボール世界で1番強いのって科学者だよな
破壊神とか天使レベルの人造人間まで作れるとか天才すぎる
破壊神とか天使レベルの人造人間まで作れるとか天才すぎる
871それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:40:12.80ID:gniJWXLmd >>241
ネイルさんに人格を乗っ取られてたからしゃーない
ネイルさんに人格を乗っ取られてたからしゃーない
872それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:40:17.98ID:s8ZA2NYUM なんGでは悟空とベジータってどっちが人気あるんや?
873それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:40:59.62ID:hc+kAXfma >>867
でもスカウターがボンッてなるの漫画史に残る演出やろ
でもスカウターがボンッてなるの漫画史に残る演出やろ
874それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:41:14.43ID:77PA0gil0 >>862
多分超サイヤ人の状態で日常生活送れる形態や
多分超サイヤ人の状態で日常生活送れる形態や
875それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:41:22.06ID:SapF+UtcM >>814
アニメやとわかりやすいで
アニメやとわかりやすいで
876それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:41:26.89ID:hhXjymUJa >>869
たぶん小さめで早漏やと思う
たぶん小さめで早漏やと思う
877それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:41:27.87ID:CjUMzCba0878それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:41:28.98ID:0u6FDTts0 セルやブゥは再生能力あるせいで結構部位ふっとんだりしてるから
20倍かめはめ波を片手で止めてほとんどダメージがなかったフリーザより絶望感少ないわ
20倍かめはめ波を片手で止めてほとんどダメージがなかったフリーザより絶望感少ないわ
879それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:41:34.68ID:me/ek7sN0 人造人間は異様に強い雑魚扱いされてる19号ですら結構おかしい性能してる
880それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:41:54.33ID:YXAB+/Rmp モロ編アニメでやんのかな
最後のバトルの実況ヤバそう
最後のバトルの実況ヤバそう
881それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:42:10.57ID:qoEeF0t40 GTでドクター・ミューとドクター・ゲロが手を組むの好き
882それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:42:21.84ID:B/fkyxbPa >>878
再生するんやからわざわざ片手で止める必要ないやん
再生するんやからわざわざ片手で止める必要ないやん
883それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:42:30.62ID:XGAp5DGWa884それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:42:37.07ID:R9CA9ZHod 超スピードでピュンって消えて相手の背後に回り込んだり、ビーム打ち合いって鳥山がパイオニアだよな?
885それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:42:38.69ID:rgkrNp6y0 太陽拳発明した天津飯とかいう有能ハゲ
886それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:42:39.22ID:YXAB+/Rmp >>877
ブルマもヤムチャと別れてから膣モテ女やったろうしお似合いのカップルやね😁
ブルマもヤムチャと別れてから膣モテ女やったろうしお似合いのカップルやね😁
887それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:42:50.12ID:+tVngFKD0 悟空は巨根でベジータは短小という風潮
888それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:43:09.72ID:JqX5iwaq0 >>877
でも初期は異星人の肉を食うくらいにはイカれてるしその辺の原住民レイプして事が済み次第爆殺しててもおかしくなさそうや
でも初期は異星人の肉を食うくらいにはイカれてるしその辺の原住民レイプして事が済み次第爆殺しててもおかしくなさそうや
890それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:43:19.97ID:djJbkg8l0 ご飯は今の映画で株あげといて学業専念で引退が一番いい終わり方やろなあ
今後下手に関わったら結局ブウ戦の二の舞やし
今後下手に関わったら結局ブウ戦の二の舞やし
892それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:44:07.18ID:YXAB+/Rmp ベジータは絶対童貞
ブルマとやるまで皮の剥き方も知らんかったろ
ブルマとやるまで皮の剥き方も知らんかったろ
893それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:44:15.58ID:UXXCjbW4a >>887
そんなFlashあったな
そんなFlashあったな
894それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:44:22.42ID:V9WEzPun0895エッチマン ◆SEX.xBVDmo
2022/10/01(土) 14:44:44.20ID:dG0L2yb70 ドラゴンボールはなんG民編やってほしいわ
Z戦士vsなんG民達とかめっちゃ熱いやろ
Z戦士vsなんG民達とかめっちゃ熱いやろ
896それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:44:58.67ID:2ue+/4Yy0 >>847
全王やぞ
全王やぞ
897それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:45:27.47ID:R9CA9ZHod オーラそのものやハァアアアとパワーを溜めてゴゴゴとかも鳥山が初か?
だとしたらマジの天才やろ
だとしたらマジの天才やろ
898それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:45:35.22ID:QCihcxmA0899それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:45:36.66ID:YXAB+/Rmp モロ編のラスト好き
甘ちゃん悟空さのアンサー的描き方やと思う あそこで殺してたら悟空さちゃう
甘ちゃん悟空さのアンサー的描き方やと思う あそこで殺してたら悟空さちゃう
900それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:45:38.87ID:+Lnq19nVa >>545
これだけで映画に出来るのに2話で済ませたのすげーわ
これだけで映画に出来るのに2話で済ませたのすげーわ
901それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:45:50.66ID:SapF+UtcM902それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:46:15.37ID:oJnBbmx2p ドラゴンボールGTから見てないけどさ
今の最強キャラって誰?
紫のウサギみたいな奴?
今の最強キャラって誰?
紫のウサギみたいな奴?
903それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:46:30.79ID:77PA0gil0 >>885
圧倒的な戦闘力の差があっても怯ませられる新気功砲もやぞ
圧倒的な戦闘力の差があっても怯ませられる新気功砲もやぞ
904それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:46:35.80ID:R9CA9ZHod905それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:46:43.01ID:ahfuWAj/0906それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:47:01.31ID:6mD2tiPi0 ドラゴンボールってサイヤ人編とかフリーザ編とかのガチの生き死にかかった泥臭いバトルしてる時が一番面白いよな
ブウ編とかなんかは真剣みが足りないわ
ブウ編とかなんかは真剣みが足りないわ
907それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:47:18.37ID:2OvHU4/TM >>590
今の怯え始めた貴様を倒しても意味はねぇ!ひっそりと生き続けるがいい
今の怯え始めた貴様を倒しても意味はねぇ!ひっそりと生き続けるがいい
908それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:47:28.23ID:sI2xzYEJ0 天津飯って鶴仙流なんやし技考えたの鶴仙人やろ
910それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:47:55.69ID:pYMyPpKa0 気を纏って軌道を描くような描写は
ドラゴンボールが最初やっけ
まとった範囲の背景を描かなくてすむのと
視覚で動きが見えやすくなる意図のある描写やったか
ドラゴンボールが最初やっけ
まとった範囲の背景を描かなくてすむのと
視覚で動きが見えやすくなる意図のある描写やったか
911それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:48:06.62ID:0u6FDTts0 スカウターとかいう持ち主より上の数値出すと故障扱いされて破壊される哀れな機械
914それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:48:39.77ID:me/ek7sN0 無限再生野郎と肉弾戦して盛り上がる訳ないからな
915それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:48:43.78ID:X3ORtUJG0 今北産業
916それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:48:52.41ID:V9WEzPun0 ブウ編は最初にデブブウと悟空SS3が戦う辺りが戦闘は一番面白い
もっといえば魔人ベジータvsSS2悟空~ベジータ自爆~SS3
まああとで茶番だとわかるんだけど
もっといえば魔人ベジータvsSS2悟空~ベジータ自爆~SS3
まああとで茶番だとわかるんだけど
917それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:49:14.47ID:hhXjymUJa クリリンはエネルギー無限の18号を満足させられるんか?
918それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:49:37.55ID:pYMyPpKa0 >>911
敵に奪われたら厄介な機械やしなセキュリティという意味では合理的なんかも
新型かどうかで計測できる範囲も決まっとるみたいやけど
ドドリアさんのほうがザーボンより高性能のスカウター持ってたんよな
敵に奪われたら厄介な機械やしなセキュリティという意味では合理的なんかも
新型かどうかで計測できる範囲も決まっとるみたいやけど
ドドリアさんのほうがザーボンより高性能のスカウター持ってたんよな
919それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:49:41.98ID:SapF+UtcM921それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:49:57.05ID:QCihcxmA0 >>917
性欲はまた別やろ
性欲はまた別やろ
922それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:49:57.60ID:R9CA9ZHod たしか亀仙人より鶴仙人の方が戦闘力高かったよな
かめはめ波は無くてもええけど鶴仙流の武空術は必須科目やし太陽拳もかなり強い
どっちが有能かと言えば…
かめはめ波は無くてもええけど鶴仙流の武空術は必須科目やし太陽拳もかなり強い
どっちが有能かと言えば…
923それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:50:05.74ID:c/cScR8V0 戦闘力の数値化はゆでが最初にやったと言う事実
2022/10/01(土) 14:50:08.28ID:Nf/4L+wo0
925それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:50:12.60ID:JF8UQHHPa926それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:50:15.69ID:JlB+uCfz0 フリーザがちょっとスピード上げたら目がついて行かなくて草
927それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:51:00.05ID:CvxgB8Or0 スーパーサイヤ人3を当時観たときは
改めて天才やなと思ったわ
あんな荒々しいデザインも出来るのほんま凄すぎ
今観ても大してビックリせんのやろけど
改めて天才やなと思ったわ
あんな荒々しいデザインも出来るのほんま凄すぎ
今観ても大してビックリせんのやろけど
928それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:51:25.95ID:R9CA9ZHod >>927
特別感エグいよな
特別感エグいよな
929それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:51:27.13ID:nZaPMD6+0930それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:51:29.76ID:PBfcT/1xa マシリトって過大評価よな
サイヤ人編からはもう別の編集に変わっとるのに
サイヤ人編からはもう別の編集に変わっとるのに
931それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:51:31.03ID:QCihcxmA0 >>927
ゲームとかで見慣れてから原作よんでもインパクトあんまないやろな
ゲームとかで見慣れてから原作よんでもインパクトあんまないやろな
933それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:52:08.33ID:hhXjymUJa >>925
悟空がやらねば誰がやるの精神やぞ
悟空がやらねば誰がやるの精神やぞ
934それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:52:16.70ID:QCihcxmA0 >>930
ベルセルクはショクをやるべきじゃなかったもっと後にするべきだったとかウラケンにいうてて枯れたなとおもった
ベルセルクはショクをやるべきじゃなかったもっと後にするべきだったとかウラケンにいうてて枯れたなとおもった
935それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:52:23.79ID:JqX5iwaq0 >>925
15号を葬ったやろがい!
15号を葬ったやろがい!
937それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:52:48.42ID:+OVTPJ5f0 >>929
ある程度年月経つとドラゴンボールで育ったただのファンがスタッフに入ってきてるやろうし避けられんよな
ある程度年月経つとドラゴンボールで育ったただのファンがスタッフに入ってきてるやろうし避けられんよな
938それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:53:25.20ID:SapF+UtcM >>931
原作のお披露目回は別格やで
原作のお披露目回は別格やで
939それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:53:33.18ID:hhXjymUJa 超人強度はほんま何の意味があるのか分からん
940それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:54:33.00ID:CvxgB8Or0941それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:54:42.41ID:+OVTPJ5f0 >>884
ビーム打ち合いはアニメから逆輸入してそう
ビーム打ち合いはアニメから逆輸入してそう
942それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:55:11.06ID:SapF+UtcM943それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:55:12.49ID:sI2xzYEJ0 数値にした方が強さの序列が分かりやすくなるけどすぐインフレの波に飲まれる
945それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:55:25.58ID:nZaPMD6+0 >>854
仮に悟空の特訓の後で界王様の特訓効率が格段に上がっていたとしても、よくて2万くらいやろうからキュイにボコられるレベルなんだよなあ
フリーザがきっちりネイルにトドメ刺してたら貴重な願いの一つを使ってマジもんのゴミが送られてきただけだったっていうね…
仮に悟空の特訓の後で界王様の特訓効率が格段に上がっていたとしても、よくて2万くらいやろうからキュイにボコられるレベルなんだよなあ
フリーザがきっちりネイルにトドメ刺してたら貴重な願いの一つを使ってマジもんのゴミが送られてきただけだったっていうね…
946それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:55:38.24ID:hc+kAXfma948それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:56:36.92ID:1Ri96GYA0 ベジータはマジで天才
最初の地球に来る時もわざわざ満月の周期調べて来てるしな
最初の地球に来る時もわざわざ満月の周期調べて来てるしな
949それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:57:08.25ID:SapF+UtcM >>628
あんなとこにいたらストレスやばかったんやろ
あんなとこにいたらストレスやばかったんやろ
950それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:57:25.27ID:CvxgB8Or0951それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:57:37.58ID:SapF+UtcM >>948
パワボ作れるのに
パワボ作れるのに
952それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:58:56.53ID:V9WEzPun0 >>943
幽遊白書の暗黒武術会編はそういう点では上手かったな
戦闘力がなくてボスチームの戸愚呂チーム以外の序列がわからない
バトル漫画の敵はだいたい後に闘った敵は前に闘った敵より強いのに幽白はそうとも言えなかった
結局このシリーズのあとB級とか言い出すけど
幽遊白書の暗黒武術会編はそういう点では上手かったな
戦闘力がなくてボスチームの戸愚呂チーム以外の序列がわからない
バトル漫画の敵はだいたい後に闘った敵は前に闘った敵より強いのに幽白はそうとも言えなかった
結局このシリーズのあとB級とか言い出すけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 [煮卵★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 愛国者さん、現実に驚愕 [819729701]
- 現役東大・慶応・法政大学生が起業「AIカードゲーム」なぜか炎上、終わりだよこの国 [691850561]
- パン屋行ったら店員と軽い喧嘩になった。これって俺が悪いのか?嫌儲民たのむ [542286535]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 【悲報】大谷翔平、太って完全に劣化する。これは俺だわ。 [884040186]
- ジャップのGDP、年率+2.8%成長wwwwwwwwwwwwww始まりだよこの国wwwwwwwwww [918057362]