X



【朗報】ベジータさん、デンデとクリリンのおかげで超サイヤ人に覚醒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:55:42.10ID:QWC3llM3d
カカロットの出番はない模様
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:23:33.83ID:Cv4Iw4yNa
>>139
4やんけ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:23:56.35ID:BvTKhFujd
>>132
ナルトもこういうのいっぱいあるよな
タイトルで笑わせる外人
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:24:05.48ID:3mkywjOJd
>>92
初登場時のクソガキ感すき
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:24:15.15ID:eNpXh9NX0
>>19
穏やかはブルマヤムチャの影響なんやってわかる
純粋云々はどうなんやろな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:24:17.88ID:AKjTtOkG0
>>137
界王拳ですぐ3倍にも4倍にもなるのもおかしかったわ
あのおかげで素の悟空が弱いことになるか敵をインフレさせるしかない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:24:18.74ID:MnCvPzOAH
>>105
フリーザ(最終形態)「気円斬2個出せるし追尾もするンゴ!強いンゴォォォォ!!!」
気円斬の何が彼をそこまで夢中にさせたのだろう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:24:27.57ID:YPC0pslR0
>>141
概念というかそれは普通やないか?ムキムキの野球選手とか足めっちゃ遅いやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:24:45.62ID:y+1kBt5m0
ドラゴンボールの罪って
ムキムキに筋肉が膨れるとスピードが殺されてしまうってやつだよな
あれで勘違いしたやつ多いやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:24:46.31ID:KcaDCJ180
クリリンに瀕死にされて復帰したベジータって第三形態なら倒せたんか?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:24:50.50ID:elERAInD0
でもナメック星編で一番頑張ってたのベジータだよね
実質主人公
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:02.52ID:CIqCQOk30
切断前提の技を開発する格闘家の風上にも置けないハゲがいるらしい
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:02.88ID:K171/64T0
>>94
これだとベジータが小学生男子と同じ知能レベルってことになっちゃうだろ!
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:12.17ID:Zn7Bz+2Zr
>>147
初めて自分を傷付けた技やしリスペクトしてたんやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:18.23ID:qoEeF0t40
>>148
舞空術とかは肉体動かして動いてるわけちゃうやん?
そのスピードも殺されるんか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:18.39ID:+b0bBeYj0
>>72
チチってクッソいい女やな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:24.10ID:AKjTtOkG0
>>149
鳥山脚本の映画だと急にベジータがまともになるから完全にやってたな
まあダンス踊ったりするけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:24.12ID:ahfuWAj/0
>>127
ドラゴンボール世界の合体は足し算ってよりかけ算に近いからな。悟飯より遥かに弱い悟空とベジータが合体するだけで悟飯やらピッコロやらを吸収したブウを赤子扱い出来るレベルやからな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:47.75ID:3GOaJuQE0
ドラゴンボールの裏話聞くと編集がかなり口だしてるな
やっぱ売れても複数人で考えた方がいいんじゃね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:52.51ID:ZhdQcfXo0
>>132
外人のあげた動画といえば
ドラゴンボールの色んな国の言語比較する動画で
日本がJAPと表記されてたわ
これも差別なんかな😢
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:25:57.70ID:acinpecAd
>>97
なおポルンガはベジータを極悪人じゃないと判断した模様
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:26:23.55ID:y3kra0MQ0
>>143
グーグル様が勝手に翻訳しやがるだけなんよな確か
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:26:26.00ID:y+1kBt5m0
チチが超サイヤ人状態の悟空とセックスした事実
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:26:34.14ID:whr9zARgd
>>131
遅れてくるあたりが特に
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:26:48.82ID:BjoBVmf50
同化して駆けつけた緑も似たようなもんだったからセーフ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:01.99ID:Cv4Iw4yNa
>>149
旧映画での扱い草生える
かっこよく登場してもすぐボコられるし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:23.41ID:KcaDCJ180
ベジータイキってネイルに挑もうとしてたけどあのままだと返り討ちに遭ってたんよな…
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:29.14ID:BvTKhFujd
>>170
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:38.74ID:Zn7Bz+2Zr
>>170
血尿で草
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:48.11ID:SfwXPsWhd
>>132
なんか草
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:28:00.19ID:KfHRRY9ha
ジースとの戦闘の後寝ててその後フリーザと戦ってたけど戦闘力一気に上がりすぎやろ
ジース圧倒ってことは45000くらいでその後フリーザとまあまあ戦えてたから250000はあるやろ
数十分寝ただけで200000くらい上がってるやん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:28:04.00ID:DY7dAYMmd
>>159
でもあのダンスで悟空さから尊敬を勝ち取ったから
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:28:05.05ID:hc+kAXfma
>>150
まあでも例えばプロレスラーと短距離走選手の体つき比べると
やっぱりある程度細くないと速さは出ない感はあるやん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:28:05.77ID:1ENkxRnba
>>166
見守っててやるだけはやらせてあげて危なくなったら助けに入る王家の鑑
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:28:07.12ID:mSC/1U5u0
死ぬほど情けなくて好き
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:28:31.37ID:DBubWdhH0
しかし全42巻中、17巻か18巻あたりで初登場したキャラが劇中の強さでも実際の人気でもナンバーツーをキープし続けたってなかなかのレアケースだよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:28:36.64ID:AKjTtOkG0
>>168
今のジャンプだったら引き伸ばしで10週間くらい活躍しそうなのに
来て2話でボコされんのおかしいでしょ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:07.21ID:+b0bBeYj0
>>161
鳥山「人造人間描いたぞ」
編集「爺とデブやん」  

鳥山「ほな若い双子の男女や」
編集「ガキやん」

鳥山「ほなセルや」
編集「ぶっさw なんやこれ」

鳥山「セル進化させたぞ」
編集「なんかコイツ馬鹿みたいやからはよ完全体にして」

これで皆知ってるあのセルが完成した模様
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:07.68ID:jOHk0+QE0
>>149
1時間も上映時間無かったししゃーない
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:14.93ID:Zn7Bz+2Zr
ベジータって地球人から気の読み方をラーニングしたみたいなこと言ってたけどそんなタイミングあったか?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:17.24ID:o5c7X3Ova
ベジータ戦以降の切り札扱いされ続ける悟空好きなんやがあれ当時の子供的にはどうやったんやろか?
結局出番は減るわけで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:21.45ID:oZ7+B69f0
>>69
初めて超サイヤ人3が出てくるときまで超サイヤ人2って単語出てきてなかったもんな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:21.59ID:GhO1XS3M0
>>159
意図的にベジータの扱い悪くされてるのは確か昔のインタビューかなんかで公言されてたはずや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:23.08ID:Cv4Iw4yNa
>>168
たまたまネイルがおったからええけどそのまま駆けつけてどうするつもりやったんやあの緑
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:24.91ID:BvTKhFujd
>>185
元々原作はハイテンポやぞ
元々ギャグ漫画枠だったからページも少ないし
アニメのイメージで引き伸ばすイメージあるが
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:35.14ID:kutBaJh7p
>>162
ただ単に省略語として使っただけやないか?
いや蔑称も含んでるか
英語ネイティブじゃないと分からんわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:36.91ID:Zn7Bz+2Zr
>>186
っぱマシリトよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:45.37ID:A+CImOgLd
>>151
第三形態って戦闘力300万とかだしまあ倒せるやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:29:46.49ID:VinhthSJ0
>>184
鳥山自身ベジータがこんなに人気になるとは思ってなかったらしいしな
だから最初キモい宇宙人生で食ったりしてたんやな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:30:12.02ID:BjoBVmf50
>>185
確かに
テンポ良すぎてすぐ次の変身しちゃったもんな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:30:14.81ID:RPFjOPT40
死にかけて回復したら戦闘力上がるって設定
魔人ブウ編とか未来人造人間編でボコボコにされてた悟飯には適用されないんか
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:30:22.47ID:nekkdCUoM
>>114
王子が童貞みたいな言い方するな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:30:23.13ID:+b0bBeYj0
>>132
草生えた
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:30:32.49ID:QCZLt4H1M
スーファミの超サイヤ~が戦闘力インフレしてなくてあれ準拠がよかったわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:30:56.19ID:45FeY4fvr
>>94
ワイはスイミングスクールにあった頭突っ込むタイプの大型ドライヤー
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:31:10.63ID:DY7dAYMmd
>>193
せめて神様と合体してから行けよな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:31:16.31ID:1ENkxRnba
>>189
同じサイヤ人のカカロットにできるならワイにもできるはず→コツをつかめば簡単なことだった
完全にガチの天才のそれや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:31:25.79ID:VkyJcIpvp
>>162
自衛隊でもアルファベット三文字ならJAP表記やで
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:31:30.03ID:V9WEzPun0
>>177
ジース(4-5万)を実際に瞬殺
悟空「今のベジータならギニューも闘えない相手じゃなくなったはずだ」
こんな感じだったから仙豆食った時点ではギニューと同等かやや下
寝て全回復してフリーザのスカウター壊せるくらい(25万)ってとこやと思う
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:31:34.34ID:KfHRRY9ha
>>202
上がっても覆しきれないほど差があったんやろ
悟飯は今まで誰かにコーチしてもらって強くなってたけどコーチ全員殺されとるし独学やと限界があるんや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:31:43.73ID:VinhthSJ0
>>197
第三形態から最終形態で戦闘力跳ね上がりすぎよな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:31:44.90ID:KI9liuDWd
>>170
おしっこしてて草
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:31:55.57ID:Zn7Bz+2Zr
ピッコロ「俺が生き返れば地球のドラゴンボールが復活する」←これでなんとかなるな

ピッコロ「俺をナメック星に送れ」←🤔
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:32:00.37ID:yFzRMKHY0
>>13
スカッとナメック
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:32:05.28ID:oZ7+B69f0
>>164
日本人が外国の動画っぽくしてるだけのもある気がする
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:32:13.22ID:+b0bBeYj0
>>209
悟空という中心人物死んだのに結構ケロットシてる周りがおかしいんや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:32:17.11ID:hc+kAXfma
ピッコロって界王様をダジャレで笑わせる難関どうやってクリアしたんやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:32:32.53ID:KcaDCJ180
アニオリで悟空がスーパーサイヤ人になって喜んでるベジータすき
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:32:37.71ID:elERAInD0
>>206
キュイかドドリアどっちかはベジータなしで倒さなきゃなかったのは消防にはきつかったわ
特戦隊も悟空来ないとマジで辛い
フリーザ以降はくっそ温かったけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:32:50.93ID:9NaMmes3M
ピッコロさんも相当自惚れてなかったっけ?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:02.17ID:3GOaJuQE0
>>186
ラスボスのつもりでデザインしただけあって普通に強そうやのに
https://i.imgur.com/V8Rv9S2.jpg
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:10.60ID:gOffoyA6M
地球に来たベジータ、ナッパ←気の大きさは変わらないはず
ナッパ はあああ!
クリリンたち あ、あああ、ああ
これって気があがってるんやないの?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:12.50ID:kHeCunFm0
リクームなんか完全に不意打ちでボコボコにされてもダメージ少なかったのに矛盾しとるよな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:15.18ID:yEBHTLdH0
イキってボコられるのは原作からだしZの頃特にセル編って本当に悟空悟飯と明確に劣ってるから
映画で噛ませみたいになるのはしょうがない
原作でも扱い良くなったのブウ編からでしょ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:17.55ID:HPmT+VuEa
ナメック星で終わってればヤムチャもビーデルと結婚してたんやろな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:19.46ID:DY7dAYMmd
>>202
ある程度強くなったらその能力無くなるらしいし、そこらへんはハーフの限界だったのかもしれん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:25.60ID:3qK544/t0
>>209
チチの人生で安定してたころあったんかってくらい悲惨な人生送ってんな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:27.34ID:jJ9I6yAEH
>>172
少なくとも辻褄合わせとかは鳥山明自ら頑張って考えたりしてたそうだ
余裕がない時の方がストーリー構成のキレが凄いのかもしれない
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:40.58ID:Zn7Bz+2Zr
>>226
めっちゃ柔らかそうなおっぱいエロい
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:41.64ID:vICYv+xQ0
>>209
女の顔になってるのがそそるよな
未亡人のエロさを凝縮してる
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:41.65ID:r9axSe1b0
死にかけから復活して強くなるなら
修行なんてしなくても
故意に瀕死→仙豆→故意に瀕死→仙豆
を一日中やってたら
1日で超サイヤ人ゴッド超えれるやん
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:33:58.72ID:zyAD/N4rd
>>186
当初出す予定無かったキャラのデザインがことごとく神がかってるって鳥山凄すぎるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況