X



【朗報】ベジータさん、デンデとクリリンのおかげで超サイヤ人に覚醒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:55:42.10ID:QWC3llM3d
カカロットの出番はない模様
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:01.74ID:sI2xzYEJ0
>>406
サイヤ人の特性やろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:01.88ID:UE7H8cBZd
>>383
本編では初登場が最大の見せ場とか悲しすぎる
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:05.66ID:ZgnT1o6j0
原作のこいつ戦犯すぎる
セル編もブウ編も無能晒しすぎやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:07.72ID:UXTSPIrma
セル編の不気味さ異質すぎる
最初の抜け殻もそうだし16号の謎行動とか変な感じや
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:13.89ID:V9WEzPun0
>>401
ナメック星時点では120万程度なのに下手すれば100倍くらいになっとるからな
3年間の修行で一番強くなったのはピッコロさんだな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:16.16ID:UXXCjbW4a
>>414
かわいそう
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:16.80ID:xDt8RBsq0
>>381
公開時期がね…
あとゴジータブロリーの魅力には勝てんやろ悟飯は
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:26.76ID:dVzGdPnup
一番最後のブウよりスーパーサイヤ人3悟空のが強いとか言ってる奴たまに見るけど
どう考えてもあり得なくねーか
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:28.00ID:yEBHTLdH0
>>381
悟飯が悟空ベジータに劣ってるのもそうやし
あのRR軍とか無印のコメディっぽいキービジュじゃ地雷臭半端なくて避けるやろ
ドラゴボファンが求めてるのはゴリゴリのバトルや
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:29.88ID:R9CA9ZHod
>>377
金髪から髪を青にしたり、ベジータをおちゃらけキャラにしたり、ゴハンを弱く亀仙人を強くしたりとパワーバランス無茶苦茶にしたりとガチの無能
特にパワーバランスの崩壊は一番やっちゃいけないことや
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:31.42ID:jEBA1iF40
>>410
単純にあのポスターはあかんと思う
ワイは見に行ったけど
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:31.51ID:BjoBVmf50
悟空はイキらないよな
謙虚で冷静
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:41.09ID:QAXYZ0ufa
>>390
リングの装飾気にしたりセルゲームのルール考えてたりセルって結構人間味あってマメだよな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:46.65ID:Z6XpDN2k0
ブロリーとゴジータが闘ってる時おえおうって言ってたよな
https://i.imgur.com/WoqCJj7.jpg
0439それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:47.23ID:Nf/4L+wo0
>>368
ワンピースとか百数十巻ある漫画あるいは千話近くあるアニメを一通り見ないとファン同士の話についていきにくいけど(いつも伏線がどうたら話してる)
ドラゴンボールは悟空がかめはめ波撃つ程度の知識でも誰でも楽しめるからな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:57.84ID:83x0MvT7a
魔人ブウの強さ順はマジで良くわからんわ
いっぱい吸収しとる初期デブブウが1番強いと思っとるけど
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:49:07.08ID:nZaPMD6+0
>>54
ナメックでは悟空が来るまで半分主人公やからな
その後フリーザ戦で震えながら泣いたり虫ケラのように殺されたりでなんか憎めない印象が生まれて
人造人間編ではスーパーサイヤになって19号瞬殺、セル第二形態を超ベジで圧倒、セルゲーム終盤でトランクス殺されて激昂したりともうこの辺で人気は固まってた
で、トドメにブウ編の「ママを大切にしろよ」と「カカロットおま1」発言よ

最初の恐怖のイメージからどんどん小者に、どんどん人間臭くなっていく過程の描き方が上手かったんよ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:49:10.59ID:xkg+Vkcx0
>>421
>>423
でもそれなら自分で自分を破壊しまくれば延々と強くなれるやん自由に再生できるんやし
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:49:21.10ID:KcaDCJ180
>>430
なんやかんや悟飯&ピッコロがメインやったからワイはよかったと思うんやけどな
ビーストもカッコよかったし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:49:24.37ID:R9CA9ZHod
>>422
原作読めや
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:49:42.45ID:J9K9p15D0
>>390
時代が時代なら動画配信もやってたんやろな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:06.86ID:y3kra0MQ0
>>395
サバイバーにめっちゃボコられてるセルさん見れておもしろかった
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:10.19ID:hc+kAXfma
>>436
ミスターポポ相手にいきったのが唯一ってぐらいやからな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:11.18ID:jEBA1iF40
ガンマ1号2号って多分2号のが人気あるよな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:13.87ID:teuHw17k0
昨日NBAのジャパンゲーム見てたら選手がドラゴンボール好きすぎてドラゴンボールのタトゥーしてて笑ったわ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:25.97ID:3qK544/t0
>>389
ワイもよくわからんようになるけど合体すればするほど強くなるんちゃうのって思ってしまうけどどこかの温厚すぎる界王神吸収しただけでアホみたいに大人しくなるし弱くなったんやっけ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:27.41ID:uK3ATURv0
>>19
これクリリンが勝手に言うてるだけちゃうん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:37.90ID:DpHSRZ1C0
セル第2形態vsベジータのときの読者からの人気が気になるわ
完全体になったあたりからクソ盛り上がってそうやが
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:54.07ID:cYi+k4qz0
地球上とのハーフは潜在能力高いって結局悟飯が特別なだけやったんか?
悟天もトランクスも超サイヤ人の覚醒が早かっただけの早熟だけやったってことなん?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:54.21ID:y+1kBt5m0
>>442
わざわざセルゲームやるような武道家気質なんやしそれは道理に反するんやろ
悟飯の舐めプに追い詰められた時は混乱してたからそれ忘れてた感じやし
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:50:58.45ID:vXR1aAWL0
>>448
多分てか絶対そうやと思うわ
描かれ方が2号のほうが魅力的だもん
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:51:03.53ID:3gCJ+GCDM
>>383
ザマス倒す時の名シーンがあるやろ
なお
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:51:08.80ID:XlB1bMIja
16号さん最強説はなんで途中で放棄されたの?
やっぱオレンジパイナップルじゃラスボスとしてパッとしないから?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:51:11.93ID:3uOYaor50
>>383
過去に来て修行したら一気に強なったしやっぱ環境よ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:51:58.17ID:QAXYZ0ufa
>>440
デブブウは大界王神吸収してパワーを犠牲に理性を手に入れた言うてたし強さ的に言えば下から数えた方が早い
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:08.28ID:+b0bBeYj0
>>462
斑点や
死ぬほど苦痛やろ描くの
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:08.52ID:TAVa5zNd0
>>445
seru_gameはNG
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:17.95ID:teuHw17k0
>>454
悟飯が異常なレベルで強かっただけ説が濃厚
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:18.90ID:83x0MvT7a
悟天はなぁ
見た目まんまチビ悟空で速攻スーパーサイヤ人にもなってたし期待してたのに…
ゴテンクスとかいうカマセになって出番終了は酷いよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:23.37ID:jLt8JnEN0
死にかけると際限無く強化されるって仕様ゲームバランス壊しすぎてクソゲーやろ
自傷して仙豆orヒーラー繰り返してれば修行いらんやん
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:25.73ID:BjoBVmf50
>>447
ポポだけは何故か見た目で判断した感じやったか
レイシストやな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:31.99ID:R9CA9ZHod
>>440
悟飯吸収が最強さんとでその次が悪や
作中でも身体が戦闘向きになっとると言われとるで
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:34.90ID:YLytoYBS0
>>377
gtも超も最終回だけやろよかったの
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:38.37ID:N0TI38Ys0
フリーザ編のベジータの敵の敵は味方感好きやわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:38.99ID:8aBD9eItM
>>389
最強のご飯ブウをフルボッコにしたベジットがブルーになった姿と互角のザマス…
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:39.03ID:y+1kBt5m0
>>462
斑点が多すぎて手間が増えるからや
漫画やったら静止画やけどアニメやとコマごとに動かしていく必要あるから殺意湧くやろな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:38.93ID:BPnQMc8Ud
>>440
チビブウが界王神吸収して力を落として心を手に入れたのがデブやし
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:43.67ID:JqX5iwaq0
>>82
ヤジロベーすら動員しての引き分けやからな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:46.84ID:KcaDCJ180
ドクターヘドの家計図紹介のところで21号が逆輸入されたのはよかったや
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:55.23ID:1ENkxRnba
>>463
ついさっきドラゴンボールで完全回復させた奴を優先しようとしたらそらそうなるよ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:52:57.53ID:hc+kAXfma
>>440
大界王様を吸収して安定したが弱体化したんやぞ

御飯ブウ>ゴテンクスブウ>ピッコロブウ>悪ブウ>純粋ブウ>デブブウ>ガリブウ>善ブウ
は確定であとはムキムキブウがどこに入るかだけやろ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:00.65ID:hrISDgUk0
ザーボンさんって今の連載だったら死なずに要所要所で出てくるキーマンみたいになってそう
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:10.12ID:hutS19e7a
>>411
海外でも前作から下がってるぞ
初動が良かっただけ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:13.08ID:sI2xzYEJ0
純ブウとデブブウの間に南の界王神吸収ブウがあるんやで
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:21.85ID:jEBA1iF40
>>457
ピッコロとバトルしたり苦悩したり敵サイドの中でも
明らかに描写力入ってたもんな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:26.52ID:BPnQMc8Ud
>>461
悟飯ちゃんも師匠としては良くなかったんやな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:30.29ID:a26SYow2M
>>444
読んだわアホ
悪ってゴテンクスと戦ったやつか?
魔人ブウ悪>魔人ブウ純粋
これのソースだせ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:39.88ID:whr9zARgd
>>445
セル「チャンネル登録といいねよろしく」
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:43.90ID:+99QIMbT0
ドラゴンボールの世界ってだいたいイキった奴が負けるよな
「なにっ、なぜ貴様にそんな戦闘力が…」
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:50.47ID:Z6XpDN2k0
>>459
悟空版もおえおう言ってるぞ
歌詞なかったら両方曲自体はかっこいいと思うんやがな
https://i.imgur.com/zsmBQ1b.jpg
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:51.04ID:V9WEzPun0
>>454
>>468
悟飯はラディッツ~ナメック星~セルと修羅場くぐりまくってるから経験値が違う
ゴテンクスとかブウとギャグバトルしただけだしガチで辛い目にはあってない
首の骨何度も折られるくらいボコられたから悟飯は強い
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:53:58.14ID:+tVngFKD0
主役交代させるなら悟天だわなぁまんま悟空だし
最年少超サイヤ人なんだから素質はありそうなのにな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:20.34ID:83x0MvT7a
>>494
ワイもこれを期待しとったんや
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:25.50ID:EdLP9kjD0
GTは見返してみたら思ってたほど全然真面目に戦ってないもんな
イーシンロン戦ですらフュージョンチャレンジ阻止チャレンジ阻止チャレンジとバカみてえにおちゃらけながら繰り返してたし
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:26.00ID:VinhthSJ0
>>282
フリーザなんか明らかに戦闘力コントロールしとったよな
一番わかりやすいのが第二形態のとこ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:26.31ID:me/ek7sN0
ブウ編はブウの性能が糞すぎる強い上に不死身じゃ話しにならないってその通りだわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:26.66ID:oZ7+B69f0
>>445
BANされて発狂してそう
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:55:09.84ID:gOffoyA6M
あの時のご飯以上だ
これ結構出たセリフよな
精神と時の部屋2度も入って超えられなかったのにいつのまにかベジータもトランクスも超えてたし
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:55:43.60ID:nRTMy2Gm0
>>94
小学生低学年でかめはめ波の練習しない奴いないよな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:55:56.20ID:DpHSRZ1C0
>>494
いかんせんトランクスも悟天も精神面でクソガキ感強すぎやろ
同じくらいの歳の悟空はそこまでやったのに
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:12.41ID:KcaDCJ180
ダーブラって暗黒魔界の王とかっていうめちゃくちゃ面白そうな設定持ってるのにすぐに退場させられてもったいないやな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:17.41ID:R9CA9ZHod
>>489
純粋は善ブウ剥がされとる分悪より弱体化しとるんやわ
悪ブウはゴテンクスでやっと戦えるレベルやで
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:17.81ID:RdSdNZKj0
正直推定で戦闘力300万になったんやからスーパーサイヤ人になったと錯覚してもおかしくないよな?
初期のベジータが戦闘力18000やで?100倍以上の戦闘力になってるんやで?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:19.81ID:VinhthSJ0
セルの斑点を週刊連載で描いてたら頭おかしくなりそうやな
魔人ブウ編でちょっとおかしくなってたのってそのせいやないの
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:26.86ID:JqX5iwaq0
>>94
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:28.45ID:cYi+k4qz0
フリーザもブロリーもセルもどきも出たしもう映画のネタないやん
悪ブウでも復活させるんか?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:32.80ID:BPnQMc8Ud
>>503
7年後も素のベジータはあの時の悟飯ちゃんを超えていたのだろうか…
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:33.36ID:u11703f20
やっぱドラゴンボールって台詞が良いよな
少年漫画に染まってない鳥山だからこそ書けるシニカルでドライな台詞
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:41.06ID:4AymjMmgd
サイヤ人の手…で…
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:24.26ID:BPnQMc8Ud
>>512
次はガーリックJrを再びクローズアップしよう
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:27.98ID:LE+hFiTOp
>>507
ダーブラvsブウ結構すき
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:28.14ID:hc+kAXfma
>>489
悟空が超サイヤ人3でも悪ブウは厳しいって言ってる
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:29.28ID:83x0MvT7a
>>503
あの時の悟飯
とかいう強さの基準になった過去の男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況