X



【朗報】ベジータさん、デンデとクリリンのおかげで超サイヤ人に覚醒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 12:55:42.10ID:QWC3llM3d
カカロットの出番はない模様
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:20.34ID:83x0MvT7a
>>494
ワイもこれを期待しとったんや
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:25.50ID:EdLP9kjD0
GTは見返してみたら思ってたほど全然真面目に戦ってないもんな
イーシンロン戦ですらフュージョンチャレンジ阻止チャレンジ阻止チャレンジとバカみてえにおちゃらけながら繰り返してたし
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:26.00ID:VinhthSJ0
>>282
フリーザなんか明らかに戦闘力コントロールしとったよな
一番わかりやすいのが第二形態のとこ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:26.31ID:me/ek7sN0
ブウ編はブウの性能が糞すぎる強い上に不死身じゃ話しにならないってその通りだわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:54:26.66ID:oZ7+B69f0
>>445
BANされて発狂してそう
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:55:09.84ID:gOffoyA6M
あの時のご飯以上だ
これ結構出たセリフよな
精神と時の部屋2度も入って超えられなかったのにいつのまにかベジータもトランクスも超えてたし
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:55:43.60ID:nRTMy2Gm0
>>94
小学生低学年でかめはめ波の練習しない奴いないよな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:55:56.20ID:DpHSRZ1C0
>>494
いかんせんトランクスも悟天も精神面でクソガキ感強すぎやろ
同じくらいの歳の悟空はそこまでやったのに
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:12.41ID:KcaDCJ180
ダーブラって暗黒魔界の王とかっていうめちゃくちゃ面白そうな設定持ってるのにすぐに退場させられてもったいないやな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:17.41ID:R9CA9ZHod
>>489
純粋は善ブウ剥がされとる分悪より弱体化しとるんやわ
悪ブウはゴテンクスでやっと戦えるレベルやで
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:17.81ID:RdSdNZKj0
正直推定で戦闘力300万になったんやからスーパーサイヤ人になったと錯覚してもおかしくないよな?
初期のベジータが戦闘力18000やで?100倍以上の戦闘力になってるんやで?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:19.81ID:VinhthSJ0
セルの斑点を週刊連載で描いてたら頭おかしくなりそうやな
魔人ブウ編でちょっとおかしくなってたのってそのせいやないの
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:26.86ID:JqX5iwaq0
>>94
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:28.45ID:cYi+k4qz0
フリーザもブロリーもセルもどきも出たしもう映画のネタないやん
悪ブウでも復活させるんか?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:32.80ID:BPnQMc8Ud
>>503
7年後も素のベジータはあの時の悟飯ちゃんを超えていたのだろうか…
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:33.36ID:u11703f20
やっぱドラゴンボールって台詞が良いよな
少年漫画に染まってない鳥山だからこそ書けるシニカルでドライな台詞
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:41.06ID:4AymjMmgd
サイヤ人の手…で…
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:24.26ID:BPnQMc8Ud
>>512
次はガーリックJrを再びクローズアップしよう
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:27.98ID:LE+hFiTOp
>>507
ダーブラvsブウ結構すき
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:28.14ID:hc+kAXfma
>>489
悟空が超サイヤ人3でも悪ブウは厳しいって言ってる
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:29.28ID:83x0MvT7a
>>503
あの時の悟飯
とかいう強さの基準になった過去の男
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:37.30ID:XcQic+b2M
原作やとキサマとかハゲとかチビとか認めた奴以外名前呼びほぼしないのにクソアニオリはクソソソとか普通に呼んでて原作リスペクトが全くなかった
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:38.33ID:r3gVKz630
超ベジータだとかトランクスのイキリも親子やなって
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:43.85ID:6gozo2dG0
キリ測定器持ってきたモブはその後どうなったのかという謎
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:47.23ID:+tVngFKD0
>>506
まぁほぼ一人で生きてきた野生児やしな悟空
親がおるそいつらとはちゃうやろう
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:57:54.43ID:+ZBnVv0S0
未だに瞬間移動が理解出来ないんやがただの高速移動とかじゃないよな?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:58:00.40ID:OBjSt5K80
>>516
鳥山ってアラレでもドラゴボでもマンコのエピソードやってるし
欲求不満なのか?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:58:05.73ID:NNaVszmK0
今後オレンジピッコロさんにまた変身したりするんかな
イカつくて結構すきなんやが
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:58:41.40ID:V9WEzPun0
>>509
1億2000万が控えてるとか思わんよな
ネイルさんもピッコロに合体してたらフリーザ倒せたのにな~って言ってたけど
53万フリーザ基準にしてると思う。53万から1億とか想像できん
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:58:47.64ID:pxOxoFZfF
>>54
最初は強キャラ感あったのに、仲間になってからはイキって連続エネルギー弾放って返り討ちに遭うのが定番のかませ犬に成り下がったからやろな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:58:48.97ID:jOHk0+QE0
>>522
8465
3712
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:58:57.37ID:YPC0pslR0
悟天とトランクスが強くならなかった理由ってやっぱり魔人ブウ戦以来地球が平和だったから?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:03.28ID:EdLP9kjD0
>>522
ラーメンマンおるやん
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:05.01ID:sI2xzYEJ0
デブブウも最初のと後で純ブウと戦うのはかなり戦闘力差あると思うんだよな
ムキムキブウ>純ブウ>デブブウ
ムキムキブウ>デブブウ>純ブウ
これがどっちなのかよく分からん
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:16.29ID:+b0bBeYj0
>>516
可愛いけど今見たら脳勃起エグいな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:23.35ID:KcaDCJ180
スーパーヒーローで魔貫光殺砲で止めさしたのはめっちゃ感動したわ
普通あそこはカメハメ波やと思うわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:38.65ID:VinhthSJ0
雅子が健在なうちにターレスリバイバルしようや
何故か今年はやたらターレスのフィギュアも出たことやし
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:45.68ID:+tVngFKD0
なんだかんだ新形態好きなの多いな
ブルーは微妙やけど身勝手も我儘もオレコロもビーストも好きやわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:51.72ID:JqX5iwaq0
>>149
メタルクウラ→かっこよく登場してきて数秒後に吹き飛ぶ
ボージャック→かっこよく登場してきてフルパワーになる前のボージャックに完敗
ジャネンバ右かっこよく登場して秒殺
ブロリー→言わずもがな

13号が出てきた映画で15号倒したくらいやろか活躍したの
かなり苦戦してのチビ撃破やけど
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:54.31ID:UXXCjbW4a
>>516
なんでウーロンこんなノリノリやったんやろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 13:59:54.32ID:Z6XpDN2k0
>>539
超で一時期痩せたんや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:00:19.64ID:BPnQMc8Ud
>>539
超で力の大会用に特訓してたら痩せた
力の大会自体は寝てて不出馬
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:00:22.03ID:pxOxoFZfF
>>73
おめぇゼェニチかぁ?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:00:30.55ID:RdSdNZKj0
今は超がめっちゃ叩かれて影に隠れとるけど
魔神ブウ編って正直かなりつまんなくない?
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:00:53.93ID:VinhthSJ0
>>536
純粋と戦ってるときのデブは力ほとんど持っていかれてるから最初の頃の強さはない
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:00:54.84ID:Dm08uNaha
改めて見るとクリリンのコミュ力やばすぎるわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:00:59.92ID:KcaDCJ180
>>545
超でこれらが全部無意味になったのでマジで許せんや
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:01:02.99ID:hc+kAXfma
>>542
ゴジータの手柄の半分はベジータにあるべきやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:01:21.30ID:+o6D8w+Ud
チビ+互角のクソツヨ界王神→ゴリラ
ゴリラ+デブ界王神→初期デブ(理性と魔法獲得)
初期デブ−ガリ=現デブ

こうやっけ
ガリにデブを戻すと超パワーアップする理屈がわからんけど
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:01:23.42ID:+b0bBeYj0
>>80
チチ「極左!」
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:01:24.92ID:YLytoYBS0
>>538
ワイは魔閃光の方がよかったと思う
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:01:25.76ID:1DnMyUeF0
>>514
キャラが友達とか仲間とかうるさく言わんのもええわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:01:32.51ID:5mWLMZHq0
ベジータもフリーザも不老不死をドラゴンボールで得ようとしてたわけやけど、亀仙人って不死鳥のちからでそれ得てたんよな?不老に関しては
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:01:35.42ID:wf0Y8hWc0
>>516
ぱふぱふって完全にドラゴンクエストに取られたよな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:01:49.46ID:Yn44tn0tM
ベジータってリアルタイムで見てるとホント頼りなくて魅力感じないんだよな
あとから見ると良いキャラなんやけど
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:01:52.69ID:cJFqcxjMd
ピッコロブウと御飯ブウってピッコロのが後じゃなかったっけ?吸収抜ける過程でピッコロ形態に一瞬なっただけの記憶あるんだけど
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:02:01.91ID:R9CA9ZHod
超は途中で投げたけど未来トランクスの世界は悲惨な末路で終わるんやっけ?
原作終了時点でもダーブラとバビディの問題どうすんやろ思ってたけど
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:02:10.20ID:pxOxoFZfF
>>77
悟飯ですら老界王神にブルマのエッな写真せがまれた時「ブルマさんに殺されますよ」言ってたから、気の強いブルマにはうかつに手出せへんやろな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:02:27.05ID:5mWLMZHq0
>>548
実際ベジータとの戦いも中途半端やしフュージョンとかサイヤ人3がかっこええだけでストーリーはおもんない
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:02:27.40ID:J9K9p15D0
ベジータおめえぜぇにちなんだってな?
ゴヘンが言ってたぞ違うところから来たくせにわりい奴がいるって
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:02:28.90ID:V9WEzPun0
>>548
ブウ編は単純に敵キャラが強くない点がマイナス
ダーブラとブウ、あとはバビディ雑魚配下しかいない。ダーブラ倒したあとブウと延々闘い続けたから退屈
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:02:40.08ID:6a8cJhXna
>>516
ドラゴンボールって世界的に人気らしいけどこの変どうしてるんやろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:02:41.12ID:cpwLkuir0
急にクリリンと一緒に仲良くドラゴンボール集め始めるとこ好き
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:02:50.59ID:Hy8fQCKya
>>562
全王に世界ごと消滅させられて終了
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:12.73ID:3u3eie9X0
>>77
おもろい
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:13.95ID:R9CA9ZHod
>>569
なんやそれ…
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:16.74ID:vKwda5py0
>>545
超でトランクスとブルマの髪色変えた意味なんなんや
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:20.02ID:nEuPZ7ey0
>>562
悲慘も何も消えるだけ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:23.85ID:YPC0pslR0
>>548
これよく言われてるけど多分魔人ブウ編と言ったらこれって戦闘が無いのが問題やと思うわ
悟空vsピッコロとかフリーザvs超サイヤ人とか悟飯vsパーフェクトセルみたいな戦いがない
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:24.99ID:izttKBAsa
ザーボンさんは頭キレそうだし変身も出来るからわかるけどドドリアとかどう考えてもフリーザの側近としては力不足やろもっとマシなのいたはずや
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:28.98ID:QtNAR1cyp
何でこんなインフレバトル漫画が受けたんやろな
強い敵を倒したらまた次に強い敵が…の繰り返しやん
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:31.56ID:hc+kAXfma
>>561
ゴテンクスのフュージョンの時間切れでピッコロ化して
これならご飯が倒せると油断した直後にご飯が吸収された
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:35.40ID:RdSdNZKj0
>>545
ドラゴンボールがないとか言う絶望的世界やからなあ……
18号17号がひたすら快楽殺人してるし
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:43.50ID:BPnQMc8Ud
>>561
いや悟飯吸収前に、吸収してたゴテンクスの時間切れでなってる
チビ達よりピッコロさんの方が強かったから
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:47.75ID:+b0bBeYj0
>>548
ブゥがフリーザやセルほど魅力ある敵じゃなかったのがね……
流暢に喋らないってやっぱ魅力落ちるわ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:53.70ID:OBjSt5K80
>>561
ゴテンクスの変身が解けてからのピッコロブウになるんや
それで弱くなって悟空がナメプしてたら悟飯吸収された
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:58.06ID:JMZpHjY/a
次の映画ってゴテンクスメインじゃね?
悟空ベジータ、悟飯ピッコロときたからあとはゴテンクスやれば流れ完璧や
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:58.22ID:5mWLMZHq0
ブルマって定期的にドラゴンボールあつめて若返ってるのってマジなん?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:03:59.41ID:vICYv+xQ0
>>539
確か初代魔人ブウ
封印される前のやつ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:04:07.73ID:hc+kAXfma
>>567
中国はガッツリ規制入ってたな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:04:11.55ID:Z6XpDN2k0
>>545
こんな世界、消えちゃえ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:04:13.45ID:pxOxoFZfF
>>172
DBファン「かっこいいバトルが見たい!!」
鳥山「嫌ンゴギャグ書きたいンゴwwwww」

これだからな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:04:21.84ID:+b0bBeYj0
>>545
なお超でこの世界ぜんぶ消えた模様
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:04:23.02ID:JqX5iwaq0
>>323
原作だと当時戦闘経験少ないっぽいからしゃーない
ちゃんと悟空みたいにべジータが「こんな膨れ上がった筋肉ではスピードが死んでしまう」って忠告するべきやった
悪いのは親父の責務を果たさなかったベジカスや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:04:53.84ID:djJbkg8l0
ベジータ最初期の戦闘力が18000だから大猿になると200000近い戦闘力なんやろ
文字通り桁違いなフリーザ除けばこの時点でギニュー特選隊よりも上
あれだけイキっても許される才能持ってたんや
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:04:58.83ID:RdSdNZKj0
超のトランクス編は元気玉ソードで一件落着で何があかんかったんやろな?
おかしいやろあのオチ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:05:02.12ID:OBjSt5K80
>>582
映画の最後でもフュージョンしてたけどゴテンクスの姿は隠してたよな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 14:05:07.12ID:fnBnFfEXa
>>562
ダーブラとバビディはトランクスが超サイヤ人2になって倒した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況