難しい球をヒットにする技術はいらない
相手の失投を仕留める技術こそバッティング技術
そうなの?
探検
王貞治「バッティング技術とは甘い球を打ち損じないことを言う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:45:56.81ID:hrISDgUk05それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:47:31.05ID:hrISDgUk0 これがマジなら中日打線は技術無い事になるけど
6それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:47:37.61ID:0SLFQyVf0 そうやろ
7それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:47:44.90ID:0R9BVMZm0 3割打てば一流の世界
2022/10/01(土) 14:48:01.38ID:YEU9oyFK0
難しい球は打つ必要がない
カットするか見極めればいいだけ
カットするか見極めればいいだけ
9それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:48:31.74ID:m7pwMPFhH 去年の大谷とか典型やったな
一流からはからっきしだけど二流三流のゴミPから稼ぎまくってた
一流からはからっきしだけど二流三流のゴミPから稼ぎまくってた
10それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:48:38.08ID:0SLFQyVf0 村上が絶好調の時もそんな感じやったやろ
11それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:48:51.41ID:JxLwMkYe0 一流のホームランバッターはみんなそうやろな
12それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:49:09.33ID:CHnCtRKk0 ジャッジとかそんな感じだな
13それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:49:11.29ID:DX2kZ7Ifa14それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:49:49.02ID:f0KZ28KY0 圧縮
15それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:50:00.31ID:aDBoY4L70 そりゃ3割打てれば超一流と言われる世界やからな
基本的に打者は不利やし
基本的に打者は不利やし
16それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:51:23.32ID:hrISDgUk0 急にど真ん中来ても打てません!
17それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:51:48.18ID:0SLFQyVf0 失投を確実にホームランにするのが凄いんや
2022/10/01(土) 14:53:21.01ID:W7zmXoRS0
試験対策みたいやね
受験生全員が解けないような超難問は捨てて良い
みんなが解ける問題は絶対に取りこぼすな
受験生全員が解けないような超難問は捨てて良い
みんなが解ける問題は絶対に取りこぼすな
19それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:54:12.72ID:hrISDgUk0 ど真ん中のストレートに絞って打席立てよ雑魚共
20それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:54:54.53ID:L3J5S81J0 資格勉強は計算はスルー、法律とか文章覚えればいい
21それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:55:06.31ID:D6dMUIiu0 イチローはあえて難しい球に手を出して狙った場所に打って内野安打にすることを喜びとしていたらしいで
2022/10/01(土) 14:55:11.14ID:Qhd1oEPd0
真ん中中央
23それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:56:38.69ID:dTpdoA4k0 甘い球以外見逃せばボールだからな
2022/10/01(土) 14:57:09.53ID:J5Vq5LSw0
1日4打席立てば1球ぐらいは甘い球が来る
その内の3球に1球をホームランできれば40本打てるんだよ
って平然と言ってたな
その内の3球に1球をホームランできれば40本打てるんだよ
って平然と言ってたな
25それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:57:29.74ID:IXkjtttb0 失投見逃さないマンって失投投げない好投手相手には沈黙してる印象ある
26それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:57:32.35ID:hrISDgUk0 >>24
出来るかぇ!!😭😭😭
出来るかぇ!!😭😭😭
27それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:57:35.05ID:0R9BVMZm0 パワプロで強振にすると皆ミートが一定になるが本来はそこでこそ差がでる
2流3流は豆粒みたいになるしトラウトみたいなのはさして変わらぬ精度で捉えられる
当然ゆっくりふればふるほど精度はあがるが反発係数は減っていく
2流3流は豆粒みたいになるしトラウトみたいなのはさして変わらぬ精度で捉えられる
当然ゆっくりふればふるほど精度はあがるが反発係数は減っていく
28それでも動く名無し
2022/10/01(土) 14:58:02.23ID:4L7h7Ot00 >>21
ドカベンで見た
ドカベンで見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など★2 [冬月記者★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- VIPでウマ娘
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- VIPでウマ娘
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★478 [931948549]