26 なまえないよぉ~ sage 2022/09/24(土) 04:40:59.10 ID:Notn4YD1
だーかーらー❗
もともとアムロ以外が乗ったらそこまで採算よくない兵器なんだよ❗
ジムより強いけどコスパ悪いよねみたいな❗
だから量産しなかっただけで、納得いかないあんたがおかしいの❗
真夜中に怒らせるなよ・・・
(ガンオタより)
探検
軍師「ガンダム量産すれば一年戦争楽勝やったやん!連邦アホ?w」古参ガノタ「だーかーらー!」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:55:14.14ID:Jwwk1OVV02それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:55:32.98ID:Jwwk1OVV0 28 なまえないよぉ~ sage 2022/09/24(土) 04:53:54.16 ID:Notn4YD1
あ、もしかしてガンダムとビグザムとごっちゃにしてない⁉
ビグザムはたしかにサイコミュ搭載してないし、誰が操作してもそれなりの戦果はあがる❗だから量産してもオッケーなんだよ❗
でも例えば同じMAでも「エルメス量産すればいいじゃん」はおかしいでしょ❓
エルメスはララァ以外が乗っても固定砲台ぐらいにしかならないわけだし、コスパ悪いよね❓
すごく簡単な話なんだけどなぁ・・・
(ガンオタより)
あ、もしかしてガンダムとビグザムとごっちゃにしてない⁉
ビグザムはたしかにサイコミュ搭載してないし、誰が操作してもそれなりの戦果はあがる❗だから量産してもオッケーなんだよ❗
でも例えば同じMAでも「エルメス量産すればいいじゃん」はおかしいでしょ❓
エルメスはララァ以外が乗っても固定砲台ぐらいにしかならないわけだし、コスパ悪いよね❓
すごく簡単な話なんだけどなぁ・・・
(ガンオタより)
3それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:55:54.02ID:Jwwk1OVV0 32 なまえないよぉ~ sage 2022/09/24(土) 05:32:48.99 ID:Notn4YD1
ここのスレの方々のほうがよっぽどわかっていらっしゃる❗
一年戦争で量産型の開発から生産までは時間的に無理なの❗
そりゃ一〇年戦争ならイフリートハナトだってジオン軍は量産してたでしょうよ❗
物語、ちゃんと読めてるか❓
MSよりも一般の量産兵器(戦車など)による戦いが主流であったことまで想像できてるか❓
これだからにわかは・・・
(ガンオタより)
ここのスレの方々のほうがよっぽどわかっていらっしゃる❗
一年戦争で量産型の開発から生産までは時間的に無理なの❗
そりゃ一〇年戦争ならイフリートハナトだってジオン軍は量産してたでしょうよ❗
物語、ちゃんと読めてるか❓
MSよりも一般の量産兵器(戦車など)による戦いが主流であったことまで想像できてるか❓
これだからにわかは・・・
(ガンオタより)
4それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:57:03.07ID:TBW3S9N80 40年前から散々言われてきたんやろなって
5それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:57:23.42ID:IZv9HByf0 チョコプラ松尾
6それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:57:51.00ID:6t2yuiGs0 何この長文
7それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:58:35.74ID:TfFO5NRA0 思ったよりキモかった
8それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:58:58.39ID:ZElTFOjH0 だーかーらー
毎日面白いイェイ
毎日面白いイェイ
9それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:59:01.97ID:hJW/AGkD0 ガンダム量産したらもっと簡単に勝てたじゃん的な話されたんやろな
10それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:59:21.62ID:VRl+ZD+m0 最初のクソ雑魚アムロでも戦果出せるんやからリュウ以上の奴らなら普通に活躍できるんじゃねーか?
11それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:59:45.41ID:RLIuTQO10 もう40年以上前やぞ
こういうおじいちゃんのガノタもいるやろ
こういうおじいちゃんのガノタもいるやろ
2022/10/01(土) 20:59:48.00ID:fskh4M1ZM
物量の地球連邦と弱小だけど開発力で対抗したジオンって構図
13それでも動く名無し
2022/10/01(土) 20:59:55.77ID:IENZOvSY0 でも何号機もいるやん
2022/10/01(土) 21:00:03.86ID:4G+6VgZ10
それでも動く名無しじゃなくて良かった
15それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:00:09.82ID:nAD98S190 なお後付で結構な数のガンダムが作られてたことになってる模様
2022/10/01(土) 21:00:21.50ID:i1f4YMGoa
元々誰乗せるつもりだったんやアレに
2022/10/01(土) 21:00:33.38ID:V8J1zCcr0
結局ほぼガンダムのジムが量産されたんやなかったっけ?
18それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:00:45.26ID:hgjep0tk0 ジム量産したやん
19それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:00:54.68ID:Nh9Uca2+0 その割には結構ガンダム作ってんだよな
20それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:00:56.70ID:/Fse5sHTM >>5
草
草
2022/10/01(土) 21:01:14.99ID:65692PCtd
だ~か~ら~そもそも人型なんて不毛だよね
2022/10/01(土) 21:01:19.21ID:fskh4M1ZM
ジムどころかボールが沢山な時点で察して欲しい
23それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:01:29.51ID:7VY6ylFc0 >>16
1話で爆発に巻き込まれて死んだ人
1話で爆発に巻き込まれて死んだ人
24それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:01:50.41ID:nDmJVEzJ0 >>16
親父はアムロに乗れ乗れ言うてたけど開発中アムロには何も説明してないはずなんやけどな
親父はアムロに乗れ乗れ言うてたけど開発中アムロには何も説明してないはずなんやけどな
25それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:02:09.71ID:c6o4xBvo0 >>10
ガンダムとジムの最大の違いは装甲(逆にそれくらいしか無い)
1年戦争序盤はガンダムの装甲を貫ける武装がかなり限られていたから初期アムロでも活躍できただけ
ただ後半はビーム兵器みんな持ってるからあんまり装甲に意味はなくなったと言っていい
ガンダムとジムの最大の違いは装甲(逆にそれくらいしか無い)
1年戦争序盤はガンダムの装甲を貫ける武装がかなり限られていたから初期アムロでも活躍できただけ
ただ後半はビーム兵器みんな持ってるからあんまり装甲に意味はなくなったと言っていい
26それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:02:24.42ID:yPnPbpjv0 でも7号機まであるし陸ガンもあるじゃん
27それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:02:30.76ID:J7TVLnsq0 何板だよ
28それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:02:34.37ID:HViuvemVp おじさん構文やめろ
2022/10/01(土) 21:02:37.42ID:kiFlJaC2a
アムロがバケモンだから敵エース殺しまくってたけど戦略的にはそんな重視されてなかったよね
30それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:02:43.48ID:cTaGPwey0 今の設定だと実質量産してるのと同じぐらい試作機あるよな
陸ガンも
陸ガンも
31それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:02:56.91ID:YAh2ovn3p url貼ってくれ
32それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:03:02.72ID:wu3gTWyP0 人をにわか呼ばわりするわりにはイフリートの名前間違えるんやな…
33それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:03:05.00ID:sWcHirj30 あとづけでガンダム増えたけどジムも増えてるからセーフ
35それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:03:31.73ID:72PBbkb20 ガンオタって言い方にこだわりもってそう
36それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:03:51.42ID:F5/qxPqbM ブルーディスティニー1号機も漫画だとオーガスタ製ガンダムになってて増えすぎや
37それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:04:05.04ID:AUE4c9hN038それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:04:09.69ID:FKI1T/fK0 ガンダムの量産型がジムちゃうんか
39それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:04:24.28ID:ARybQo3da ギレンの野望とかでも量産って出来ないの?
40それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:04:50.42ID:QwP8iTyma >>32
新しいイフリートがおるのかと思ったわ
新しいイフリートがおるのかと思ったわ
2022/10/01(土) 21:04:52.47ID:ThuZJ8Te0
正論で草
42それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:04:58.71ID:RLIuTQO10 よく見たらハナトで草
後付け作品入れたらそもそも整合性取るのなんて無理あるけどそこも認めてるんやな
後付け作品入れたらそもそも整合性取るのなんて無理あるけどそこも認めてるんやな
43それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:05:02.50ID:lXfVPCQqM 連邦「ア・バオア・クー攻略…?パブリクをアホほど出せばええやろ」
44それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:05:10.65ID:VvHC+xZh0 あんだけ追い詰められてるんだし採算度外視で作れや
45それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:05:30.45ID:hHZe50Hx0 アムロが乗ってどうこうというかただのコスパの話では
46それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:06:15.25ID:Nh9Uca2+0 でも連邦が言うほどコスパ考えていたかと言うとな
47それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:06:21.40ID:y9i7CeSJ02022/10/01(土) 21:06:26.60ID:A3yb/xIa0
ジム量産以降は楽勝やぞ
49それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:06:34.57ID:nOuSvEStM オリジンではザクマシンガンは1発1発が戦車砲並みって言ってるけど小説のジオニックフロントでは連邦の兵士が戦車でも頑張ればザクを倒せるんだーって喜んでた
戦車でザクに狩られてた奴らがよくジムなんて使いこなせたな
戦車でザクに狩られてた奴らがよくジムなんて使いこなせたな
50それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:06:50.46ID:hXE94Vu0p ろくに考証もしてないジャリ番組の舞台設定にマジになるなよ
2022/10/01(土) 21:06:57.94ID:cIrh2Cat0
ドーベンウルフより作ってそう
52それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:07:24.38ID:c6o4xBvo0 >>44
追い詰められてもいないぞ
追い詰められてもいないぞ
2022/10/01(土) 21:07:28.79ID:kiFlJaC2a
ジムとボールでゲルググ倒せんだからザクとマゼラアタックでガンダム倒せないのは甘えだよね
2022/10/01(土) 21:07:41.88ID:cflHysPUr
ジオン「ガンダム以上の性能のゲルググを1000機近く作りました!w」
考えるだけ無駄やろ
考えるだけ無駄やろ
55それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:07:47.53ID:fqwBrCOA0 そもそもマンガやで
56それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:05.69ID:RLIuTQO10 >>47
説明するなよって言われてる自覚あって言ってるやろこれ
説明するなよって言われてる自覚あって言ってるやろこれ
57それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:15.34ID:SXuV+/bu0 なまえないよぉ~ってどこの板やねん
58それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:17.42ID:ZS5uOCrv0 1話の時点で秋くらいなんやっけ?
59それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:17.61ID:Rt4OPKx60 >>47
オカルトに理屈付けしてるのが寒いわ福井は
オカルトに理屈付けしてるのが寒いわ福井は
60それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:22.91ID:yPnPbpjv0 一般人のガキが乗ってもこれだけ活躍できるならスペック落としても問題ないやろ…
61それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:29.32ID:pZXQU3cW0 そもそもガンダムってMSの徹底にはコストがどーたらっていっぱい出てくるけど
実際の戦闘シーンではコスト無視で武器弾薬燃料使い放題だよな
金がなくて継戦できないシーンとかゼロだし
窮地に追い込まれたはずの奴らの最後の反撃でもすんごい兵器が出てくるし
実際の戦闘シーンではコスト無視で武器弾薬燃料使い放題だよな
金がなくて継戦できないシーンとかゼロだし
窮地に追い込まれたはずの奴らの最後の反撃でもすんごい兵器が出てくるし
62それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:42.78ID:QwP8iTyma >>49
戦闘機乗りからの転換が多かったんやいっけ?
戦闘機乗りからの転換が多かったんやいっけ?
63それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:46.40ID:F5/qxPqbM64それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:55.73ID:cTaGPwey0 >>53
ザクマシンガンが効かないのに無茶を仰る
ザクマシンガンが効かないのに無茶を仰る
65それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:08:58.85ID:ksaXI84D0 >>56
でも説明するのが現代のトレンドやしなぁ
でも説明するのが現代のトレンドやしなぁ
66それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:09:04.26ID:V7ij3QWr0 シャアザクマシンガン指で跳ね返す時点で戦っても無駄
ガンタンクはジーンザクマシンガンでそのまま破壊されたのに
ガンタンクはジーンザクマシンガンでそのまま破壊されたのに
67それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:09:19.99ID:B3Onfwho0 7号機まであってあとづけでいっぱいできたやろ?わいはマドロックまでしか知らんが
68それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:09:29.15ID:yPnPbpjv0 >>61
ジオン残党という無限の財力を持つ謎の集団
ジオン残党という無限の財力を持つ謎の集団
69それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:09:33.13ID:IltrmL9Nr 量産機がジムじゃん
70それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:09:46.78ID:t1Ee2o19M 量産がどうたら言ってるけど後付け設定のせいで否定されまくってるよな
71それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:09:54.35ID:RLIuTQO10 >>49
大半が使いこなせてないから性能はガンダムやゲルググと大差ないのに戦果目立ってないんじゃなかったっけ
大半が使いこなせてないから性能はガンダムやゲルググと大差ないのに戦果目立ってないんじゃなかったっけ
72それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:09:55.34ID:n5kXI1G/0 https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/moeplus/1663939167/
萌えニュース+とかいう場末の板で草
萌えニュース+とかいう場末の板で草
73それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:10:01.03ID:pkKsbu5I0 ガンダム並みの性能のゲルググ量産したけど一年戦争末期だったり赤いののせいで良い印象がないよね
74それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:10:02.57ID:IltrmL9Nr >>61
塩がない描写はある!
塩がない描写はある!
75それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:10:05.64ID:Eco3vZGY0 1話でザクマシンガンの弾が当たっても傷一つ付かないの見ればそう思うのは当然やん
76それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:10:19.82ID:qaJhE1IM0 ガンダムの量産化されたのがジムやぞって突っ込むだけでええやん
77それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:10:23.20ID:KldribTA0 ガンダムの攻撃性能は別にジムと変わらん
装甲がおかしいんや
装甲がおかしいんや
78それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:10:35.28ID:Nh9Uca2+0 むしろジオンがコスパ考えろや
ただでさえ国力劣ってるのになんやあのふざけたMAの数々は
ただでさえ国力劣ってるのになんやあのふざけたMAの数々は
79それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:10:57.99ID:RLIuTQO1080それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:11:05.87ID:lN+9b8H/d たしかガンダムの量産機がジムだよな
81それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:11:12.73ID:Jwwk1OVV0 >>72
なんかやべーの湧いてて草
なんかやべーの湧いてて草
82それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:11:22.84ID:nDmJVEzJ0 >>68
アナハイムが戦争してくれな困るから融資したり機体上げたりしてんやろ
アナハイムが戦争してくれな困るから融資したり機体上げたりしてんやろ
83それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:11:28.48ID:tzZhsvd+0 ガンダムの装甲はドム以上のMSには意味ないやろ
84それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:11:36.24ID:/A+VJlHE0 イフリートハナト…?🤔
85それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:11:52.09ID:TfFO5NRA0 安彦「どう考えてもMS兵器開発生産のスピードおかしいからオリジンで弄ろうと思ったんだけどバンダイが一年戦争で定着してるからダメですって」
86それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:11:57.39ID:AUE4c9hN0 主人公機より強くなった量産機といえばドラグーン
87それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:12:02.30ID:j9Gs6hXf0 アムロはガンキャノンでも強いからな
88それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:12:04.29ID:nOp5/EXz0 >>68
アナハイム「なんでなんやろな」
アナハイム「なんでなんやろな」
89それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:12:09.43ID:a0UOMa7n0 そんなんせんでもトリアーエズで防壁つくって艦砲射撃すれば勝てますよ😎
91それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:12:58.69ID:LTa3GGzH0 煽り部分取り除いたら分かりやすいのにもったいないわ
やなやつやなやつ
やなやつやなやつ
92それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:13:02.17ID:y9i7CeSJ0 >>77
当たらなければどうということはない
当たらなければどうということはない
93それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:13:13.74ID:ag2QFqrA0 キモすぎて草
なんGのガンダムスレの奴らって良くも悪くもあんま熱心なやつおらんから他より全然マシな方なんやな
なんGのガンダムスレの奴らって良くも悪くもあんま熱心なやつおらんから他より全然マシな方なんやな
94それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:13:41.74ID:ZS5uOCrv095それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:14:05.60ID:PgcVFF5/r もう一個コロニー落とせばジオンの勝ちだったんちゃうの
96それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:14:10.82ID:JgdpFEFD0 外伝が色んなガンダム暴れさせるのが悪いよね
97それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:14:15.79ID:cTaGPwey099それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:14:22.69ID:3BzIeVUdM フライマンタとデプロッグさえ有れば地球から追い出せるからな
100それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:15:05.47ID:r3gVKz630 連邦はたいして出してないのに後付けでアホみたいに増えてるのアホやろ
101それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:15:10.45ID:rgkrNp6y0 サイド7をコロニー落としに使ってれば勝てたんじゃね?
102それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:15:34.05ID:nKypwWw80 ツィマッド「ヅダなら量産できますよ!」
103それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:15:34.08ID:4bzMgMK00 ガンダム量産したのがジムって教えてやれば良いのに
104それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:15:35.94ID:qApGloQ10 ジオニックの汚職をなんとかしてたらジオンが勝ってた
105それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:15:50.31ID:naaJu7SJ0 弾撃てて移動さえできればよくね
手足いらんくね
手足いらんくね
106それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:15:55.69ID:y9i7CeSJ0 なんG民的にはサンダーボルトはどうなん?
漫画じゃないほう
漫画じゃないほう
107それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:15:57.89ID:7VY6ylFc0 ギレンの野望だとラルの援軍要請に応えてドムを送るとホワイトベース隊に勝つイベント起こるからグフがうんちなだけでは?
108それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:16:22.89ID:vgB8qVf10 変な喋り方だけど聞いたら大体答えてくれるいいやつではありそう
109それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:16:36.98ID:tIVKNWbo0 シードもガンダム5機のパイロットドサクサで死んだんか?
110それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:17:09.09ID:nDmJVEzJ0 そもそもなんでジオン独立を認めなかったの?
ジオンに兵なし演説までして戦争せなあかんかったんか?
ジオンに兵なし演説までして戦争せなあかんかったんか?
111それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:17:26.50ID:hHZe50Hx0 連邦「ガンダムはコストが高いからぁ…コスパ重視でジムとボールを量産してぇ…(ニチャア」
ジオン「エルメス!wブラウブロ!wビグザム!wザクレロ!wついでにビクラングとかも作ったろ!w」
すまん、陽キャジオンの勝ちだよね
ジオン「エルメス!wブラウブロ!wビグザム!wザクレロ!wついでにビクラングとかも作ったろ!w」
すまん、陽キャジオンの勝ちだよね
112それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:17:27.08ID:ahxAys8y0 せやけどガンダムの方が装甲厚いし火力もあるんちゃうの?
100歩譲ってもガンキャノンを量産して装備を変えればジムより装甲も火力もええんちゃうか?
100歩譲ってもガンキャノンを量産して装備を変えればジムより装甲も火力もええんちゃうか?
113それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:17:28.73ID:RLIuTQO10114それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:17:36.75ID:ZDvMQB/gp ギレンが意味不明な縛りプレイしてなかったら勝利出来たやろ
115それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:17:40.13ID:fqwBrCOA0116それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:17:53.25ID:wQ4lmsTm0 それならワイらは対抗するで?ビグ・ザムの量産で
117それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:17:53.63ID:ag2QFqrA0 ガンダムの外伝作品ってぼくのかんがえたさいきょーのオリキャラでシコるきもいやつばっかで原作汚してるだけやし全く興味持てない
118それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:17:56.94ID:7VY6ylFc0119それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:18:02.24ID:W7INNYML0 今初代見てるんやけどアムロってすぐガンダムの武器捨てたりするけど問題なく補給できてるよな
WBって正規軍じゃないから最優先に物資来てる訳でもないんやろ?
WBって正規軍じゃないから最優先に物資来てる訳でもないんやろ?
120それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:18:10.60ID:Asiqpx6BM121それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:18:28.75ID:6ttDnr7O0 60代の文章ですこれ
122それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:18:30.50ID:/01gAJSrd ギレンの野望だとガンダムとコアファイターとペガサス作ってるだけで楽勝やから間違ってないぞ
123それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:18:45.89ID:KbDGbIls0 ガンダムを量産した結果がジムやろ
しかも、神パイロットのアムロが乗ってたから圧倒的だっただけで
パイロットが同じレベルなら運用上の性能は変わらんし
しかも、神パイロットのアムロが乗ってたから圧倒的だっただけで
パイロットが同じレベルなら運用上の性能は変わらんし
124それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:11.23ID:V7ij3QWr0 ナチュラルはボタン押し込んでレバー引くだけとか言う操縦すら出来ない劣等種やから仕方ない
125それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:12.03ID:tIVKNWbo0126それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:14.14ID:/TCdjCGI0 ビームスプレーガンとかいう媒体で設定がコロコロ変わる謎武器
127それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:14.94ID:3RyMKvJO0 映画ククルスドアンでもジムの量産化が軌道に乗ったしガンダムもさして重要じゃねーわって言われてたな
まぁあの士官は宇宙に上がった天パがまさか撃墜しまくりマンになるとは思ってもみなかっただろうが
まぁあの士官は宇宙に上がった天パがまさか撃墜しまくりマンになるとは思ってもみなかっただろうが
128それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:15.03ID:BJT6jX4zr ガンダム詳しいやつに聞きたいんだけど
1st本編ってジムとボールだけでア・バオア・クーまで乗りきってるんだよな?
あと付けで色んなジムが増えてるけど
1st本編ってジムとボールだけでア・バオア・クーまで乗りきってるんだよな?
あと付けで色んなジムが増えてるけど
129それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:16.04ID:rNJqmNrn0 マ・クベとシャリアブルが頑張ったから資源だけは足りてたんやぞジオンは
人が死にまくって戦えなくなっただけや
人が死にまくって戦えなくなっただけや
130それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:31.61ID:TNcHiT4k0 20年前のレスかと思った
131それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:32.87ID:rjDoRcmNd 初代のガンダムって歴代のガンダムの中でどのくらいの強さなの?
132それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:40.87ID:qApGloQ10133それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:50.26ID:bYCGAJXLa でもまんがのはなしですよね?
134それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:19:52.39ID:9YQTpmPC0 でもテムレイも量産前提で考えてたんちゃうの
135それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:20:11.38ID:ARaQ0PQzM どうせ一発か二発で沈むんならボール量産した連邦って正しいよね
要は砲台よ砲台よロシア軍もそれで行くし
要は砲台よ砲台よロシア軍もそれで行くし
136それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:20:14.31ID:TfFO5NRA0 アムロばっかり言われるけどビームキャノンをどかどか撃ってくるカイのガンキャノンも相当恐怖だよな木馬
しかも墜ちないし
しかも墜ちないし
137それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:20:15.40ID:ePzHt3mf0 マブラブのコピペ思い出す
138それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:20:20.00ID:EFPhrHrU0 アムロが強すぎてドムがクソ弱い機体に見える
139それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:20:20.41ID:RLIuTQO10141それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:20:57.31ID:TGJjkHWPM ホワイトベース量産やろ
142それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:21:11.89ID:G7tkhuL8a ワイジムオタク、毎度毎度ゲームとかでジムとザクⅡが同レベル扱いされるのに憤怒
143それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:21:14.93ID:Dmc8o4MCa アニメなんだから採算なんか度外視して量産すればいいじゃん
144それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:21:36.20ID:jEBA1iF40145それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:21:42.20ID:BJT6jX4zr147それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:22:00.66ID:VZX1CUu10 まぁ無知なやつが偉そうに言ってくるのはなんでもうざいやろ
最近競馬スレでめっちゃ見かけるわ
最近競馬スレでめっちゃ見かけるわ
148それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:22:01.34ID:lfDETYBK0 アムロがガンダムに乗ってから終戦まで半年位しかなのに、次々新型モビルスーツ作り過ぎや
149それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:22:06.40ID:wQ4lmsTm0 >>79
UCは人気あるけどナラティブはないやろ
UCは人気あるけどナラティブはないやろ
150それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:22:23.81ID:0zROsPDk0 てかジムの量産に成功したからあんなに早く戦争終わったんちゃうの?
151それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:22:31.05ID:rNJqmNrn0 >>125
OSがナチュラル向けに最適化されてなくて作ったはいいけどどうすっかなこれ状態やったからパイロットはいなかったと思う 強いて言えばムウぐらい
戦争後半でキラとかのデータが集まってやっとナチュラルでも乗れるようになった
OSがナチュラル向けに最適化されてなくて作ったはいいけどどうすっかなこれ状態やったからパイロットはいなかったと思う 強いて言えばムウぐらい
戦争後半でキラとかのデータが集まってやっとナチュラルでも乗れるようになった
152それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:22:40.58ID:eMd4Bjnh0 アムロ量産すればいいじゃん
154それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:22:49.33ID:tzZhsvd+0155それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:22:58.62ID:/TCdjCGI0156それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:22:59.38ID:y9i7CeSJ0 >>149
これはマジ
これはマジ
157それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:02.10ID:hHZe50Hx0158それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:05.39ID:AUE4c9hN0159それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:06.66ID:G7tkhuL8a >>148
結局一年戦争のモノは売れるからなぁ、そこに味を占めたバンダイが悪いわね
結局一年戦争のモノは売れるからなぁ、そこに味を占めたバンダイが悪いわね
160それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:12.05ID:XRn4VYFx0 アニメじゃない ホントの事さ
161それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:12.06ID:83KmHjghM ジオンのエースパイロットが軒並み近接格闘戦好きすぎるのが悪い、原始人かよ
162それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:16.53ID:xEQBDioP0 なんで戦艦にIフィールドのせないの?
163それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:16.58ID:EFPhrHrU0 ぶっちゃけガルマが一番ホワイトベースを追い詰めてたよな
164それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:19.82ID:Po4aNaOw0 ガンダムはコスト高いんじゃ無くてルナチタニウムが不足してるから作れないだけやろ
165それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:26.25ID:Hg8IOk8Z ジーライン「ジムなんか目じゃない正式性能量産機です」(コストバリ高
この頃からZ量産計画の右往左往の片鱗見えてて草
この頃からZ量産計画の右往左往の片鱗見えてて草
166それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:39.40ID:cIrh2Cat0 >>97
ジオン軍全戦力の半分を動員してようやく一個落とせたコロニーがその後は季節の挨拶みたいなペースで落とされるようになるからな
ジオン軍全戦力の半分を動員してようやく一個落とせたコロニーがその後は季節の挨拶みたいなペースで落とされるようになるからな
167それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:39.93ID:RLIuTQO10168それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:40.43ID:HBw4WnmW0 ファンネル大量生産しろ
高機動で自律行動すんだからこれだけでええやろ
高機動で自律行動すんだからこれだけでええやろ
169それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:23:47.11ID:+h9Up0+M0 >>94
科学技術進歩した上で地球全体で組織化されてリソース増えとるからまあ
科学技術進歩した上で地球全体で組織化されてリソース増えとるからまあ
170それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:01.37ID:81lMcLoB0 もしかして(ガンオタより)って本人が毎回レスの最後に打ち込んでるんか?
171それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:21.32ID:tzZhsvd+0172それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:26.55ID:xADbCy990 ジムも誘爆しやすいとかコスト最重視の先行配備型が目立ってただけで最終的にはかなり性能良くなってるからな
173それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:27.61ID:Po4aNaOw0 >>168
自律じゃなくて脳波コントロールじゃないの?
自律じゃなくて脳波コントロールじゃないの?
174それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:32.23ID:AUE4c9hN0 >>162
戦艦が大きすぎてフィールド張れないんやで
戦艦が大きすぎてフィールド張れないんやで
175それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:32.80ID:QwP8iTyma >>86
主人公機も強化されたから…
主人公機も強化されたから…
176それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:37.91ID:3RyMKvJO0 >>158
戦車より複雑な地形にも移動できるからMSの方がええねん
戦車より複雑な地形にも移動できるからMSの方がええねん
177それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:46.82ID:RD8T5W5v0 ジオンは月を完全攻略しとけば勝てたやろ
178それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:48.82ID:UBvBPNoyM アバオアクーは化け物みたいなエースが集結してたのにジオンが負けたガンダム七不思議の一つ
5機落としたらエースの世界で100機越えの化け物がジオンにはゴロゴロ
5機落としたらエースの世界で100機越えの化け物がジオンにはゴロゴロ
179それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:52.27ID:yzMrjSPU0 一年しか戦争してないのショボすぎん?
180それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:55.14ID:nDmJVEzJ0 シャアとかいう暗殺者いなかっらたらジオンって勝ってたんか?
181それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:24:57.54ID:HLhaTg0M0 ジムって地味にそこそこな性能あるよな
182それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:00.43ID:1CoZ/Ylla >>158
乗せてる定期
乗せてる定期
183それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:01.46ID:9iVmadzCp >>168
いや自律行動はせんやろ
いや自律行動はせんやろ
184それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:09.94ID:/TCdjCGI0 >>176
戦車をミノフスキーで飛ばせばええやろ
戦車をミノフスキーで飛ばせばええやろ
185それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:11.70ID:Nh9Uca2+0 やっぱザクとドムなんよ
186それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:11.74ID:/Rz5RiK40 漫画読むなら設定の粗探しするよりなんでその世界ではそうなってるのか考える方が楽しくない?
187それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:22.52ID:W7INNYML0 初代のアニメ見てるけどジムって以外と出てこないのな
てかそもそもガンタンクキャノンダムコアファイター以外の連邦のMSが中々出ない
相手も相手でザク8機程度を重要視してるし
てかそもそもガンタンクキャノンダムコアファイター以外の連邦のMSが中々出ない
相手も相手でザク8機程度を重要視してるし
188それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:32.37ID:do2il23od >>135
精密誘導出来ないしボールの主砲より射程長い武器がジオンにあまり無いならジムの後ろで遠くから集団でバカスカ打ち込む方がリスク無いしジムが有利に戦える環境作れる分利に叶ってるからな
精密誘導出来ないしボールの主砲より射程長い武器がジオンにあまり無いならジムの後ろで遠くから集団でバカスカ打ち込む方がリスク無いしジムが有利に戦える環境作れる分利に叶ってるからな
189それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:34.44ID:lfDETYBK0 そもそもガンダムの分離合体システムとか無駄でしかないバンダイ仕様
190それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:37.60ID:QwP8iTyma >>97
火星にもおるんよな
火星にもおるんよな
191それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:38.31ID:BJT6jX4zr ガンダム世界ってなんで工作用のデカイ機械みたいなのが全然見当たらないんやろな
ヒイロとかが一人で手作業でメンテナンスしてるのとかおかしいやろ
ヒイロとかが一人で手作業でメンテナンスしてるのとかおかしいやろ
193それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:48.75ID:ZH1KypZAp >>158
戦車だったら敵に狙われたらキュラキュラして逃げようとしてるうちに撃破されそうだけどMSなら避けられそうなのでセーフ
戦車だったら敵に狙われたらキュラキュラして逃げようとしてるうちに撃破されそうだけどMSなら避けられそうなのでセーフ
195それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:25:52.45ID:qApGloQ10 >>158
乗ってない定期
乗ってない定期
196それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:26:07.46ID:ttv6P6ad0 >>189
分離合体させたのはクローバー定期
分離合体させたのはクローバー定期
197それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:26:11.20ID:3RyMKvJO0 >>184
この時代にそのサイズのミノフスキーフライトは無いんや・・
この時代にそのサイズのミノフスキーフライトは無いんや・・
198それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:26:11.61ID:dJETS5n80 ビグ・ザム量産した暁にはとか言ってたけどあんなのコスパクソ悪いやろ
脳筋め
脳筋め
199それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:26:16.12ID:ag2QFqrA0 ガンキャノンも攻撃力高いしまぁまぁ装甲硬めやしかなり強いと思うがこいつの派生っておらんのな
200それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:26:17.52ID:a0UOMa7n0 コストに含まれるのかもしれないが生産性の違いもエグいよなあ
ギレンの野望で言えばガンダム1機作ってる間に6機出来上がるんだから全生産ラインでジム作ったらとんでもない差がつく
ギレンの野望で言えばガンダム1機作ってる間に6機出来上がるんだから全生産ラインでジム作ったらとんでもない差がつく
201それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:26:41.59ID:/h3mBR930 でも一年戦争のOVAとか外伝とか出る度にガンダム試作〇号機って増え続けるしそのうち200機くらいあったことになりそう
203それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:26:44.66ID:6cOQVwTm0 だーかーらー😡
204それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:26:45.93ID:ttv6P6ad0 >>184
はいアプサラス
はいアプサラス
206それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:27:07.18ID:c6o4xBvo0207それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:27:22.36ID:nYE6Mnnm0 >>199
ジムキャノン2とか後継期みたいなもんやろ
ジムキャノン2とか後継期みたいなもんやろ
208それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:27:29.13ID:AUE4c9hN0 >>199
ガンキャノンⅡ
ガンキャノンⅡ
210それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:27:38.44ID:/TCdjCGI0 >>197
ちょっと浮かせるくらいならなんとかなるやろ
ちょっと浮かせるくらいならなんとかなるやろ
211それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:27:44.12ID:ahxAys8y0212それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:27:54.22ID:tzZhsvd+0213それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:27:59.75ID:QwP8iTyma >>127
宇宙に上がる前も撃墜しまくらマンなんだよなあ
宇宙に上がる前も撃墜しまくらマンなんだよなあ
214それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:28:01.52ID:lfDETYBK0 ジムって宇宙でも活動出来るのに地上だと寒冷地仕様が有る、シートヒーター付いてるのかな
215それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:28:05.68ID:7DZBDhnA0 主人公が量産機に乗る奴とかないの?
216それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:28:15.98ID:dJETS5n80 >>181
ジムスナイパーIIギレン野望でもクソ強かった
ジムスナイパーIIギレン野望でもクソ強かった
217それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:28:31.34ID:ttv6P6ad0 >>215
08小隊
08小隊
219それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:28:44.92ID:xEQBDioP0220それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:28:56.82ID:zUgaT2XZp 「アムロがいなくてもジオンは結局負けてた」みたいなこと言ってるガンオタおったんやけどマジ?
222それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:00.80ID:F5/qxPqbM >>215
コロ落
コロ落
223それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:00.94ID:do2il23od 戦争終わってすぐGP03みたいなの作ったから連邦にとってモビルアーマーはトラウマだったんやろなあ
224それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:18.25ID:DzuXMUsh0 (ガンオタより)←これ好き
225それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:18.43ID:6cOQVwTm0 オカルとオカルト言うけど人型兵器自体がオカルとみたいなもんやん
226それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:21.23ID:1CoZ/Ylla >>215
Vガンダムって量産機じゃないっけ?
Vガンダムって量産機じゃないっけ?
227それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:24.52ID:HsWDx0US0 初代ガンダム物語の裏にペイルライダーとかやべーのいたってもうジオン詰みじゃん
228それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:34.91ID:TfFO5NRA0 一年戦争、グリプス戦役、SEEDのCE辺りは今後も適当な設定や外伝作ってはMSとガンダム増え続けるやろうから安心だね
229それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:37.20ID:/h3mBR930230それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:48.93ID:M0njRjI50 シャアが真面目に戦艦つぶしておれば勝ったな
231それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:29:50.44ID:cTaGPwey0 アナハイムの生産ラインて絶対大量に過労死したりおかしくなって心療内科行くやつ爆増だよな
232それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:30:00.59ID:+h9Up0+M0 >>215
V1ガンダムは一応量産機や
V1ガンダムは一応量産機や
233それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:30:04.47ID:3BzIeVUdM >>184
ジオンの戦車は空も飛べるしな
ジオンの戦車は空も飛べるしな
234それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:30:07.54ID:RD8T5W5v0 人型ロボットが銃を持って戦います←まだわかる
人の指を模したマニピュレータで直接引き金を引きます←ん?
銃についてるスコープをカメラで覗き込みます←???
人の指を模したマニピュレータで直接引き金を引きます←ん?
銃についてるスコープをカメラで覗き込みます←???
235それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:30:20.26ID:ag2QFqrA0236それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:30:29.08ID:RLIuTQO10237それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:30:32.48ID:HBw4WnmW0 面倒なところを超能力で片付けるところ嫌い
238それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:30:40.00ID:V7ij3QWr0 >>220
毒ガス使ったサイド3vsそれ以外やからコロニー落とし続けても勝てん
毒ガス使ったサイド3vsそれ以外やからコロニー落とし続けても勝てん
239それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:30:50.85ID:BdCxn0Qt0 冨安を量産すれば日本代表はもっと強くなる理論
言うのは簡単
言うのは簡単
240それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:30:52.67ID:nYE6Mnnm0 >>229
仮面キャラが量産されてる時点で安売りしまくりやろ
仮面キャラが量産されてる時点で安売りしまくりやろ
241それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:31:01.47ID:tJrh+u33a >>174
デンドロのiフィールド沢山貼り付ければ
デンドロのiフィールド沢山貼り付ければ
242それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:31:12.00ID:TfFO5NRA0 やっぱり主役機でありながらその後きちんと量産化されたF91がナンバーワンってハッキリ分かんだね
243それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:31:16.60ID:QwP8iTyma >>172
先行量産型ってそんな設定あるんか?
先行量産型ってそんな設定あるんか?
244それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:31:17.11ID:qApGloQ10 >>227
あれ知らんうちにどんどん増えてって草
あれ知らんうちにどんどん増えてって草
245それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:31:20.92ID:agisyYCr0 試作機より量産機のほうが性能上にならんの?
246それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:31:23.37ID:/TCdjCGI0 >>235
その後も現地改修しただけの陸戦型ガンダムやないっけ
その後も現地改修しただけの陸戦型ガンダムやないっけ
247それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:31:44.68ID:HsWDx0US0 >>244
ワイもペイルライダーしか知らなくてレッドライダーとかホワイトライダーとか出てきて草生えた
ワイもペイルライダーしか知らなくてレッドライダーとかホワイトライダーとか出てきて草生えた
248それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:31:49.61ID:jEBA1iF40249それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:31:57.78ID:yNTZ8igxd ガンオタより
250それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:32:15.02ID:/TCdjCGI0 そういや陸戦型ガンダムって規格外の余剰パーツ寄せ集めみたいな設定やった気がするけどどんだけ作られてるんやあれ
下手な量産機並みに配備されてることになってへんか?
下手な量産機並みに配備されてることになってへんか?
251それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:32:21.89ID:Eco3vZGY0 BパーツガンダムでAパーツをキャノンとかで戦う仕様には出来んかったんか?
252それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:32:22.93ID:fJXUhS2l0 >>239
朝起きたら5人ぐらいダルビッシュに変身していないかな
朝起きたら5人ぐらいダルビッシュに変身していないかな
253それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:32:31.72ID:21TJT99G0 あれだけ頑張ったホワイトベース隊にジム1機もくれない糞
254それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:32:32.19ID:IRQVt8hA0 >>226
せやで
せやで
255それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:32:43.78ID:cTaGPwey0 戦艦に頑なにサイコミュ兵器つけないのなんでやろな
MSより頑丈だしサイズの問題気にしなくてええからめっちゃ便利だと思うんやけど
MSより頑丈だしサイズの問題気にしなくてええからめっちゃ便利だと思うんやけど
256それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:32:45.29ID:wQ4lmsTm0 UCも別にオカルトだけならええと思うけどオカルト全開にした時の展開がなんかうーん?って感じで終わるのがね
ジンネマンと砂漠に居た頃の面白さからすると右肩下がりな印象
逆シャアで石ころ一つ押し返すのもまあ大概なんやけどなんとなく盛り上がるから許されるんやと思う
ジンネマンと砂漠に居た頃の面白さからすると右肩下がりな印象
逆シャアで石ころ一つ押し返すのもまあ大概なんやけどなんとなく盛り上がるから許されるんやと思う
258それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:33:17.16ID:nYE6Mnnm0 >>243
あるぞ後期生産型とかはジム改ってことになったり後付けで色々してるが
あるぞ後期生産型とかはジム改ってことになったり後付けで色々してるが
259それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:33:19.78ID:xEQBDioP0 >>256
富野だから許されてるだけやね
富野だから許されてるだけやね
260それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:33:25.98ID:7fxCDYff0 >>255
強化人間がクルーとか嫌じゃん
強化人間がクルーとか嫌じゃん
261それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:33:29.78ID:WVT9w5P+0 ガノタおじさん水星の魔女にブチギレてそう
262それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:33:35.17ID:6cOQVwTm0263それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:33:37.92ID:cIrh2Cat0264それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:33:51.78ID:jEBA1iF40265それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:33:52.84ID:+h9Up0+M0 >>255
射程がね…戦艦といってもアレ空母やから前出るわけにもいかん
射程がね…戦艦といってもアレ空母やから前出るわけにもいかん
266それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:33:55.48ID:u9J/ivRj0 というか人型である必要なくね?
人が乗り込む必要なくね?遠隔操作できるだろ
ここら辺には反論できないよね
素直にアニメ作品だからとだけ答えてくれれば良いのに
変に設定では~とか言い始めるから限界がある
人が乗り込む必要なくね?遠隔操作できるだろ
ここら辺には反論できないよね
素直にアニメ作品だからとだけ答えてくれれば良いのに
変に設定では~とか言い始めるから限界がある
267それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:03.77ID:agisyYCr0 オカルト少なくて面白い作品ない?
268それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:13.10ID:tIVKNWbo0269それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:14.94ID:qaNYDtPK0 ケツアゴのシャアが当たり前になればガンダム弱いって認知されるんやがな
270それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:19.61ID:lfDETYBK0 プラモはジムジムが今風でカッコイイ
271それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:37.47ID:UzNVYdiGM 主要な戦いでアムロ乗ったガンダムにボコられすぎやろ
272それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:38.36ID:CdrHc7F+a >>261
ブチギレる要素あるか?
ブチギレる要素あるか?
273それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:47.86ID:rNxkKwDNF >>153
UCの骨董MSって全部中身取っ替えてるし参考にならんくない?
UCの骨董MSって全部中身取っ替えてるし参考にならんくない?
274それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:48.72ID:y9i7CeSJ0 >>267
Gレコ
Gレコ
275それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:50.24ID:4bzMgMK00 彗星の魔女はむしろかなり初代に設定のベースが近い気がするわ
276それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:34:57.66ID:q+4zXjoUa277それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:08.50ID:xEQBDioP0 一年戦争の連邦の戦力コロコロ変わりすぎてて草はえるわ
278それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:10.05ID:wQ4lmsTm0279それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:11.35ID:Yv9+TI2F0 アムロの戦闘センスは実際ずば抜けとる
280それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:14.28ID:Jwwk1OVV0 >>269
ザクマシンガンでガンダム爆散して草
ザクマシンガンでガンダム爆散して草
281それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:16.92ID:J8iiy1tq0 ガンダム知らんけどあの兵器の腕とか足とか正直要らんやろってツッコミって散々されてんのやろか
282それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:17.43ID:b6WuV/lM0 >>230
割と真面目に戦艦落としてるやろ
割と真面目に戦艦落としてるやろ
284それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:28.11ID:HLhaTg0M0 ジムスパルタンカッコいいからなんか買っちゃった
285それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:45.36ID:IRQVt8hA0286それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:51.78ID:WJapbitb0 福井はオカルトがダメって言われてんじゃなくてオカルト使って僕の考えた最強のロボやるの嫌がられてんだよ
287それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:35:56.90ID:QwP8iTyma >>216
ジムスナイパー2とジムスナイパーカスタム2で迷う
ジムスナイパー2とジムスナイパーカスタム2で迷う
288それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:04.83ID:AuEOhUV1r アムロいなくても変わらないはそうなんだろうけど
ララァとかシャリアブルはどうすんだ問題
こいつらに経験積ませると手つけられんやろ
ララァとかシャリアブルはどうすんだ問題
こいつらに経験積ませると手つけられんやろ
289それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:05.10ID:xADbCy990290それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:12.95ID:tJrh+u33a >>255
パトゥーリアって戦艦っぽくね
パトゥーリアって戦艦っぽくね
291それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:15.70ID:AUE4c9hN0 富野「あれ?コアファイターまだ使えんじゃね?」
ガンダムは大破したけどコアファイターが生きていたからあの名シーンが生まれたんやで
ちなTV版とめぐりあい宇宙の比較
https://i.imgur.com/fcetBpf.jpg
https://i.imgur.com/NOFTcEM.jpg
ガンダムは大破したけどコアファイターが生きていたからあの名シーンが生まれたんやで
ちなTV版とめぐりあい宇宙の比較
https://i.imgur.com/fcetBpf.jpg
https://i.imgur.com/NOFTcEM.jpg
292それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:16.71ID:V7ij3QWr0293それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:17.19ID:50rTEotD0 初心者ワイ「Gのレコンギスタ面白そうやなぁ!見てるか!」
↓
ワイ「何がしたかったんこれ?」
↓
ワイ「何がしたかったんこれ?」
294それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:18.05ID:ag2QFqrA0295それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:18.66ID:rgo7Yj3nr 水星ってアレ何するんや
クラス対抗ガンダムファイトでもやんのか
クラス対抗ガンダムファイトでもやんのか
296それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:24.45ID:+h9Up0+M0 >>284
外伝作品で無駄に醜態晒したジムスパルタンさん可哀想
外伝作品で無駄に醜態晒したジムスパルタンさん可哀想
297それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:27.09ID:vBX92+utp298それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:32.68ID:/h3mBR930 ハサウェイって次いつやっけ
299それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:36:40.59ID:xEQBDioP0 ガンダムハンマーとかギャグでやってんのか?
300それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:37:27.21ID:/TCdjCGI0 >>276
アニメやとホワイトベース内でコアファイターと合体させたり分離させたりしてるで
アニメやとホワイトベース内でコアファイターと合体させたり分離させたりしてるで
301それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:37:34.11ID:wQ4lmsTm0 >>295
公開されてる部分からするとなんか結構重そうな感じやないか?
公開されてる部分からするとなんか結構重そうな感じやないか?
302それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:37:38.72ID:rgkrNp6y0 >>266
ミノフスキー粒子で電子戦機能しないから有人有視界戦闘なのは仕方ないね
ミノフスキー粒子で電子戦機能しないから有人有視界戦闘なのは仕方ないね
303それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:37:41.37ID:nYE6Mnnm0 >>257
同じことだと思うがまあええわ
同じことだと思うがまあええわ
304それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:37:43.36ID:dCcXAgVk0 ジオンとかいう工業力カツカツなのにワンオフ機や独自路線の機体ボコボコ作ってる謎の組織
305それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:38:06.40ID:tIVKNWbo0 >>239
オリンピック代表選手全員大谷
オリンピック代表選手全員大谷
306それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:38:10.19ID:fJXUhS2l02022/10/01(土) 21:38:11.24ID:FN/U6VAu0
308それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:38:32.67ID:xEQBDioP0 >>297
サイコミュはセーフなもよう
サイコミュはセーフなもよう
309それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:38:36.61ID:6pO2QYQZa そもそもプラモ売りのために二足歩行のロボット出してるアニメでリアリティにこだわるのも熱弁すんのもキモい
310それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:38:50.92ID:9jpFw2WUp >>304
最初から企業さんのクビ根っこ掴まずにやらせるからや
最初から企業さんのクビ根っこ掴まずにやらせるからや
311それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:38:51.36ID:IltrmL9Nr312それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:38:55.67ID:S7p2ufkd0 ギレンの野望大好きワイ「ガンダム量産で勝てるぞ」
313それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:38:56.57ID:ahxAys8y0 >>295
学徒動員じゃね
学徒動員じゃね
314それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:01.19ID:cIrh2Cat0315それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:11.13ID:7bp0J1Bf0 ジムはビームもショボいやろ
316それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:22.53ID:YLbU6+HKa チンコで物量作戦が一番やぞ
ソースはアクシスV
ソースはアクシスV
317それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:34.83ID:pSUEx0GF0 ほとんど宇宙移民2世のジオン軍に陸戦のノウハウあるの草生える
318それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:41.87ID:IltrmL9Nr319それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:46.21ID:wQ4lmsTm0 >>178
なんか明らかにやりすぎのやつ連邦にいるよな
なんか明らかにやりすぎのやつ連邦にいるよな
320それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:48.46ID:4bzMgMK00 サイコミュは電波じゃなくてなんかよく分からない脳波やからな
逆にミノフスキー粒子下やと伝導率上がるんや
逆にミノフスキー粒子下やと伝導率上がるんや
321それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:52.93ID:IRQVt8hA0 富野がアニメばっか見るなもっと色んなもん見たり聞いたりしろって言っとるのに延々とガンダムばっか見て新作始まると文句いうおっさん達
322それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:57.14ID:qaJhE1IM0 >>308
サイコミュはよくわからんけどミノフスキー粒子使ってるからな
サイコミュはよくわからんけどミノフスキー粒子使ってるからな
323それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:39:58.01ID:50rTEotD0 アマプラでポケットの中の戦争無料になったから見たけど文句無しの名作やったわ
324それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:40:19.85ID:bsH1K2qf0 1年戦争ばかり言われてるけどZとZZの差も凄いんだよね
Zキュベレイジオがジェネレーター出力2000kwくらいでZZが7340、ゲーマルクは8320kw
Zキュベレイジオがジェネレーター出力2000kwくらいでZZが7340、ゲーマルクは8320kw
325それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:40:40.24ID:mHejN79S0326それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:40:44.64ID:6AYCVSyS0 ガンダムって戦略兵器ちゃうよな
327それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:40:49.67ID:xEQBDioP0 >>322
機体もつかってやれや
機体もつかってやれや
328それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:40:55.57ID:lCBMTK6c0 【悲報】ザビ家さん、建築センスが最悪
https://i.imgur.com/IDhJQ8L.jpg
https://i.imgur.com/IDhJQ8L.jpg
329それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:02.59ID:IltrmL9Nr330それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:05.42ID:b6WuV/lM0 >>178
前線離脱のカスが多いからな
前線離脱のカスが多いからな
332それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:13.13ID:rpfioyLB0333それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:19.45ID:ag2QFqrA0 >>317
雷に驚いて連邦の新兵器です!!とか言ってる士官がいるのにね
雷に驚いて連邦の新兵器です!!とか言ってる士官がいるのにね
334それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:22.84ID:Ktye9AS50 ガンエボはゲーム自体は面白いけどガンダムだから100%流行らないって言われてるのがよく分かるスレやな
335それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:23.57ID:cTaGPwey0336それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:26.46ID:Q1TOHGIq0 ガンダム量産したやん
337それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:37.47ID:xEQBDioP0 >>325
当時そんなゾイド流行ってたのか
当時そんなゾイド流行ってたのか
338それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:37.57ID:MJ8mAD4e0 ビグザムとかいう稼働時間ゴミの産廃量産してOKとかこいつがにわかやろ
339それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:40.84ID:fJXUhS2l0 >>326
ガンダムX+Gビット「呼んだ?」
ガンダムX+Gビット「呼んだ?」
340それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:41.38ID:oth5CAE+0 単純にきもいっす
342それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:49.58ID:ydZq7bjx0 移民開始してから100年も経ってないジオンが貴族制になってるのヤバすぎやろ
343それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:50.86ID:rgo7Yj3nr つーか今日からアマプラでドアン観れるんやな
344それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:51.24ID:GFZYszba0 >>158
乗ってる定期
乗ってる定期
345それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:55.41ID:AuEOhUV1r346それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:56.09ID:Ixu8nR570 >>314
ジム量産から終戦まで2ヶ月くらいしかないから1日当たりの撃墜数が2機3機になる模様
ジム量産から終戦まで2ヶ月くらいしかないから1日当たりの撃墜数が2機3機になる模様
347それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:41:56.69ID:wQ4lmsTm0 >>323
ポケ戦がハサウェイみたいなクオリティでコロナ禍に初公開されてたら結構売れてそうやな
ポケ戦がハサウェイみたいなクオリティでコロナ禍に初公開されてたら結構売れてそうやな
348それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:16.36ID:QwP8iTyma >>323
出てくるMSもすき
出てくるMSもすき
349それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:21.26ID:4bzMgMK00350それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:21.41ID:/2auZzvr0 >>312
量産型ガンタンクとデプロックで地上制圧や!
量産型ガンタンクとデプロックで地上制圧や!
351それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:23.30ID:xEQBDioP0 >>329
ずっとハゲ以外のガンダム叩いてるだろ
ずっとハゲ以外のガンダム叩いてるだろ
352それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:26.28ID:ILs5JU560 有象無象を量産するよりもデビルガンダム1機つくった方が楽勝やぞ
353それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:30.03ID:u9J/ivRj0 >>297,302
ごめんなさい😭😭😭
ごめんなさい😭😭😭
354それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:31.99ID:NvgPW7px0 >>317
陸戦どころかなぜか潜水艦技術もある
陸戦どころかなぜか潜水艦技術もある
355それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:34.46ID:jqtrayF+0 >>323
ケンプファー量産しとけばジオン勝ったよな
ケンプファー量産しとけばジオン勝ったよな
356それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:37.17ID:ooGjgTSH0 アムロがジム乗ってたらどうなってたんやろな
357それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:39.51ID:TfFO5NRA0 ハマーン様キュベレイがなまじ美しく完成されてた故部下たちが次々新型に乗り込む中でそのままZZと戦わされる
358それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:41.78ID:Q9GAHHDJ0 考察始めてる奴も同じ穴の狢よな
359それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:58.91ID:rpfioyLB0 >>199
ガンダム6号機なんかはガンキャンに近いみたいやな
ガンダム6号機なんかはガンキャンに近いみたいやな
360それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:42:59.69ID:/QkwvGaD0361それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:43:08.09ID:RLIuTQO10363それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:43:18.72ID:GFZYszba0 そういや戦車を空飛ばしてたジオンはかなり先行ってたよな
飛んだまま主砲撃てるん?あれ
飛んだまま主砲撃てるん?あれ
364それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:43:24.19ID:NaWmPWgr0 >>323
小説版も読んでええで
小説版も読んでええで
366それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:43:27.34ID:V7ij3QWr0 >>328
こいつから体生えてきてラスボス定期
こいつから体生えてきてラスボス定期
367それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:43:36.71ID:cTaGPwey0 遠隔操作で思いついたけど無人機をファンネルみたいにサイコミュ波で操るのはできんの?
要するにGビットだけど
要するにGビットだけど
369それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:43:47.63ID:nZ2HfEJv0 強化人間増産して鉄砲玉増やしたら勝つやろ
370それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:43:50.06ID:jOHk0+QE0 >>357
Z放映終盤でキュベレイのプラモ売ったら全然売れなくて小売がガチギレしたからZZでも続投する羽目になったという哀しき過去
Z放映終盤でキュベレイのプラモ売ったら全然売れなくて小売がガチギレしたからZZでも続投する羽目になったという哀しき過去
371それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:43:52.14ID:ooGjgTSH0 >>357
キュベレイの造形ってなんか異質よな
キュベレイの造形ってなんか異質よな
372それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:43:56.04ID:UBvBPNoyM373それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:44:00.39ID:F5/qxPqbM374それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:44:09.36ID:tIVKNWbo0 >>330
しれっと戦後に出てきて強化人間とイチャイチャしてるジョニー某を許すな
しれっと戦後に出てきて強化人間とイチャイチャしてるジョニー某を許すな
375それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:44:15.83ID:ag2QFqrA0 >>328
ザンボットやダイターンのノリを引きずってるからしゃーない
ザンボットやダイターンのノリを引きずってるからしゃーない
376それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:44:24.68ID:B9fPqzoF0 そもそも楽勝で勝ってるんじゃないの?
377それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:44:29.20ID:/2auZzvr0 ザクタンク「…して…ころして」
378それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:44:34.54ID:HLhaTg0M0 >>370
キュベレイってワイが好きな機体やけど放送当時人気なかったんやな
キュベレイってワイが好きな機体やけど放送当時人気なかったんやな
379それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:44:52.35ID:wQ4lmsTm0380それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:44:52.52ID:GFZYszba0381それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:45:06.65ID:H/oCuyC80382それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:45:11.91ID:mHejN79S0 実質ガンダム量産のストライクダガーやけど全然ストライクちゃうよなってずっと気になってる
383それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:45:13.35ID:GFZYszba0384それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:45:19.24ID:NaWmPWgr0 そういやジョニー・ライデンは映像化せえへんの?
385それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:45:26.75ID:rgkrNp6y0 >>377
プラモで余ったパーツ適当に組み合わせてオリジナルロボみたいなもんよな
プラモで余ったパーツ適当に組み合わせてオリジナルロボみたいなもんよな
386それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:45:41.64ID:AUE4c9hN0387それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:45:46.82ID:VfUWodl60 【悲報】赤い彗星のシャーさん、見るも無惨な姿で発見される
https://i.imgur.com/3LvCR2R.jpg
https://i.imgur.com/3LvCR2R.jpg
388それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:45:50.16ID:7DZBDhnA0 キュベレイって永野デザイン?
391それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:45:53.93ID:yCLGifYS0 ガンダムってなんなんや
あの緑とか赤の1つ目のやつはガンダムちゃうんか
あの緑とか赤の1つ目のやつはガンダムちゃうんか
392それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:00.40ID:cTaGPwey0 >>328
これが公共の建物という事実
これが公共の建物という事実
393それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:05.36ID:AKjTtOkG0 バンナムさあ…
ガンエボにかける予算の1/10でいいからバトアラに分けることは出来なかったのか?
俺悲しいよ
ガンエボにかける予算の1/10でいいからバトアラに分けることは出来なかったのか?
俺悲しいよ
394それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:13.32ID:AP869X8g0 ガンダムとジムの差ってのが曖昧に濁してばっかなのがな
395それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:19.19ID:t8deBCsha >>382
そもそもストライカーシステムから破綻しているのでセーフ
そもそもストライカーシステムから破綻しているのでセーフ
396それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:32.05ID:/2auZzvr0 >>387
一番エンジョイしてる時期定期
一番エンジョイしてる時期定期
397それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:32.72ID:h8Hj8BXN0 >>387
人生楽しんでそう
人生楽しんでそう
398それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:36.03ID:RD8T5W5v0399それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:39.40ID:wQ4lmsTm0 >>386
ガンダムウォー懐かしいなデッキ=ライフの結構独特のルールのゲームで面白かったんやがな
ガンダムウォー懐かしいなデッキ=ライフの結構独特のルールのゲームで面白かったんやがな
400それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:39.45ID:cTaGPwey0 >>387
楽しそうやからセーフ
楽しそうやからセーフ
401それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:46:43.19ID:xEQBDioP0 >>378
Z自体死ぬほど叩かれてみたいよ
Z自体死ぬほど叩かれてみたいよ
404それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:08.27ID:mksB40yE0 >>158
このシーン輝いて~の歌詞の部分じゃないよな
このシーン輝いて~の歌詞の部分じゃないよな
405それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:10.85ID:6AYCVSyS0 最近のガンダムってハイパー化してでかくなったりするんか?
406それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:10.86ID:FiJMDh+p0 >>387
仕事終わりのヤニとコーヒーたまんねえよな
仕事終わりのヤニとコーヒーたまんねえよな
407それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:16.34ID:jOHk0+QE0 >>393
いつもの00鉄血んほりやったらさっさとそっぽ向かれてオワコンになったな
いつもの00鉄血んほりやったらさっさとそっぽ向かれてオワコンになったな
408それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:24.59ID:V7ij3QWr0 ゼータープラモ売れるのか知らんが増え過ぎやろ
409それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:26.40ID:jEBA1iF40 >>328
これは悪のジオン星人
これは悪のジオン星人
410それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:27.36ID:7i9CnXSQ0 今ファースト見てるんやが古すぎてキツいわ
おもろいんやけども
おもろいんやけども
411それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:27.59ID:Zmzlkp/W0 ぼく「東方不敗は宇宙人」
2022/10/01(土) 21:47:30.40ID:FN/U6VAu0
ガンダムの名作って言われてる奴らは新米がベテランと殺し合いして自己矛盾に苦しんだ上で開き直りっていう富野プロット守ってるよな
413それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:37.78ID:F5/qxPqbM >>354
潜水艦は連邦のやつパクって解析リバースエンジニアリングで修復したんやでやで
潜水艦は連邦のやつパクって解析リバースエンジニアリングで修復したんやでやで
414それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:39.21ID:ag2QFqrA0 >>382
ストライクの量産機として作ったダガーが全然違う顔になってるのにザフトくんはちきう連合軍が作ったガンダム顔をそのままパクるしあまりにもプライドがない
ストライクの量産機として作ったダガーが全然違う顔になってるのにザフトくんはちきう連合軍が作ったガンダム顔をそのままパクるしあまりにもプライドがない
415それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:47.32ID:GFZYszba0 >>389
あんま飛べんかったんかあれ
あんま飛べんかったんかあれ
416それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:55.92ID:mHejN79S0 Zガンダム量産という連邦のドリーム
417それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:56.88ID:wf0Y8hWc0 >>370
今じゃ人気やのにな
今じゃ人気やのにな
419それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:57.53ID:AuEOhUV1r ククルスドアンほんまに無理やり長くしただけの話で草やわ
ビックリするぐらい声優と設定も変わってるし
ビックリするぐらい声優と設定も変わってるし
420それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:47:57.86ID:5C4Xr3KW0 ごちゃごちゃ理屈つけてっけど
主力兵器が巨大人型なんてファンタジーやってる世界に現実から推測する合理性なんて無いんや
おハゲがそうなったって言ったらそうなるんや
主力兵器が巨大人型なんてファンタジーやってる世界に現実から推測する合理性なんて無いんや
おハゲがそうなったって言ったらそうなるんや
421それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:48:07.07ID:mksB40yE0 >>328
放送短縮されてなかったらこいつが巨大ロボになってたんかな
放送短縮されてなかったらこいつが巨大ロボになってたんかな
422それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:48:10.73ID:8e3p0Uno0 サンダーボルトでとにかくMSはガンダムフェイスにしとけみたいな風潮あったけどあれもガノタは発狂するのかな
423それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:48:19.92ID:y9i7CeSJ0424それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:48:27.87ID:UBvBPNoyM >>415
すまんマッハで飛び回るのはドップだったわ
すまんマッハで飛び回るのはドップだったわ
425それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:48:37.45ID:7DZBDhnA0 >>401
綺麗に完結した名作を6年越しに続編作って前作主人公のアムロは幽閉されてるって叩かれるのもしゃーない気がする🙄
綺麗に完結した名作を6年越しに続編作って前作主人公のアムロは幽閉されてるって叩かれるのもしゃーない気がする🙄
426それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:48:47.58ID:FFVw0Vo50 一年戦争のモビルスーツ
連邦軍…基本はガンダム、ガンキャノン、ガンタンク、ジムが派生した奴
ジオン…なんかいろいろ作ってる
やっぱりジオンってアホなのでは?
連邦軍…基本はガンダム、ガンキャノン、ガンタンク、ジムが派生した奴
ジオン…なんかいろいろ作ってる
やっぱりジオンってアホなのでは?
427それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:48:51.31ID:fJXUhS2l0428それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:48:57.83ID:3t2vLXHea >>291
アムロが乗り捨てたコアファイターをあの後連邦が血眼になりながら探したんよな
アムロが乗り捨てたコアファイターをあの後連邦が血眼になりながら探したんよな
2022/10/01(土) 21:49:01.07ID:FN/U6VAu0
>>325
こういうの見てるとナチュラルサイドがビーム量産化しただけで勝てたのほんま意味不明なんよ
こういうの見てるとナチュラルサイドがビーム量産化しただけで勝てたのほんま意味不明なんよ
430それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:49:11.34ID:mnMsGLAL0431それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:49:14.07ID:wQ4lmsTm0 >>423
あそこから一気に崩壊したな、プロモのOガンダムの効果のせいでカード盗まれる被害が激増したし
あそこから一気に崩壊したな、プロモのOガンダムの効果のせいでカード盗まれる被害が激増したし
432それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:49:22.71ID:/2auZzvr0 サンボルの世界線のアムロにダリルがぼこぼこにされた姿みたい…見たくない?
433それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:49:37.04ID:IRQVt8hA0 >>422
それは昔から作中で皮肉られとるやろ
それは昔から作中で皮肉られとるやろ
434それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:49:45.11ID:TfFO5NRA0 種の連邦は恵まれたGATシリーズから次にフォービドゥン、レイダー、カラミティを開発するお茶目さんだからな
なおザフトも変なMA作りにハマる模様
なおザフトも変なMA作りにハマる模様
435それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:49:50.87ID:k4qeNbTpM 明日、覇権アニメ『水星の魔女』が始まるんやが😤
436それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:49:55.05ID:QwP8iTyma >>404
輝いて〜の歌詞の部分ってパラシュート降下するところやない?
輝いて〜の歌詞の部分ってパラシュート降下するところやない?
437それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:50:01.91ID:AuEOhUV1r ガンダムでもマクロスプラスのコンペみたいな熱い話やって欲しい
イグルーもそういう雰囲気はあるが
イグルーもそういう雰囲気はあるが
438それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:50:04.81ID:nOp5/EXz0439それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:50:06.89ID:cTaGPwey0 >>432
どうせだからイオもぼこって❤
どうせだからイオもぼこって❤
440それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:50:31.73ID:gkFOn66z0441それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:50:34.59ID:IltrmL9Nr >>351
でも他の時間だってあるじゃん?
でも他の時間だってあるじゃん?
442それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:50:39.80ID:GFZYszba0 >>418
生きてる定期
生きてる定期
443それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:50:41.41ID:zzaruzfg0 実験部隊にしてガキどもを囮にする連邦は実際アホやろ
444それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:50:49.93ID:EGmlf8t7p Ζのプラモは死ぬほど人気あるよな
再販されても瞬殺されるし
再販されても瞬殺されるし
445それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:02.41ID:ag2QFqrA0 シャドウバースとか流行ってた時期にガンダムウォー復活させればよかったのに
446それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:04.75ID:8e3p0Uno0 >>432
もしアムロが敵として出てくるのであればどうせ謎パワーで逃げ切るやろダリルは
もしアムロが敵として出てくるのであればどうせ謎パワーで逃げ切るやろダリルは
447それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:05.38ID:AP869X8g0 一年戦争とかいうタイムスケールに縛られるのがホンマにすべての無理に繋がっとると思うわ
448それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:13.20ID:TrAMLOkO0 >>418
サエグサは劇場版Zでシロッコに魂連れて行かれたよな
サエグサは劇場版Zでシロッコに魂連れて行かれたよな
449それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:13.36ID:QwP8iTyma >>423
紫カードは悪や
紫カードは悪や
450それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:26.38ID:szDujuujM Vガンダムはオカルト描写がなくて説得力あるよな
451それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:28.13ID:eYzRuU0m0 ジムスナイパーII←性能ほぼガンダム(一部性能はガンダム以上)
量産されてんじゃん
量産されてんじゃん
452それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:30.71ID:4x6t2sYh0 >>149
UCがウケたのにNTがUCみたいな人気ないのってオカルト要素にフォーカスすること自体への興味はないファンが多いってことよな
UCがウケたのにNTがUCみたいな人気ないのってオカルト要素にフォーカスすること自体への興味はないファンが多いってことよな
453それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:39.29ID:nYE6Mnnm0 >>444
なんかZ世代のおっさんがメイン客層らしいな
なんかZ世代のおっさんがメイン客層らしいな
454それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:46.96ID:H/oCuyC80 >>434
Seedは最初の4機も後の3機も量産機に繋がるのすき
Seedは最初の4機も後の3機も量産機に繋がるのすき
455それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:49.88ID:GFZYszba0 >>387
何か成し遂げた顔してる
何か成し遂げた顔してる
456それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:56.41ID:/2auZzvr0457それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:51:59.23ID:cTaGPwey0 >>450
まあほぼ幻覚と妄言だからね…
まあほぼ幻覚と妄言だからね…
458それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:04.66ID:xEQBDioP0 >>441
ないぞ
ないぞ
459それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:09.14ID:AUE4c9hN0460それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:10.12ID:k4qeNbTpM 水星の魔女一期をガンダム初視聴組に見せた後
ハサウェイ、ナラティブ、サンダーボルトを見せて沼に引き込む高度な作戦やぞ😤😤😤
参ったか?
ハサウェイ、ナラティブ、サンダーボルトを見せて沼に引き込む高度な作戦やぞ😤😤😤
参ったか?
461それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:15.77ID:2Hxjg+xMa >>432
ダリルもイオもレヴァンもワンパンしてほしい
ダリルもイオもレヴァンもワンパンしてほしい
462それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:16.69ID:AKjTtOkG0 ユニコーンって三部作らしいな
他が人気なさすぎて知らんかったで
他が人気なさすぎて知らんかったで
463それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:24.27ID:H/oCuyC80 >>438
また歯がなくて禿げてそうな老害出てきたやん
また歯がなくて禿げてそうな老害出てきたやん
464それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:25.29ID:jOHk0+QE0465それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:26.12ID:m06Krwp00 ガンダリウム合金っていうのが希少で作れなかったんじゃねえの知らんけど🤫
467それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:34.18ID:QwP8iTyma >>450
🤔
🤔
468それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:50.31ID:V7ij3QWr0 >>460
ナラティブ消してゾルたん様の3分で分かる宇宙世紀にしろ定期
ナラティブ消してゾルたん様の3分で分かる宇宙世紀にしろ定期
469それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:52:58.81ID:4x6t2sYh0 >>328
ムサイのブリッジ内のデザインなんかもヤバい
ムサイのブリッジ内のデザインなんかもヤバい
470それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:00.68ID:jEBA1iF40471それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:09.43ID:IRQVt8hA0472それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:23.67ID:UAdgZJWBa フィクションに予算もクソもなくね?
ガンダム1000機作りました
そうなんだでおわるやん
予算ありません
そうなんだでおわるやん
結局は説得力の問題やから予算めちゃくちゃあるんやってことにすればええやん
ガンダム1000機作りました
そうなんだでおわるやん
予算ありません
そうなんだでおわるやん
結局は説得力の問題やから予算めちゃくちゃあるんやってことにすればええやん
473それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:25.79ID:ag2QFqrA0 >>460
ナラティブやるよりサンボル二部の方がまだマシか気がしないでもない
ナラティブやるよりサンボル二部の方がまだマシか気がしないでもない
474それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:29.11ID:IltrmL9Nr475それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:33.28ID:1YYkHIOi0 ボールに人のせずにリモートやAIで無限に出した方が脅威やろ
476それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:39.16ID:wQ4lmsTm0 >>452
UCのファンでも終盤はちょっとなぁって人かなり多いと思うわ
UCのファンでも終盤はちょっとなぁって人かなり多いと思うわ
477それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:42.00ID:WBUR8rNM0 いやアムロ量産したらええやん
478それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:51.01ID:HLhaTg0M0 >>444
リック・ディアス販売してクレメンス…
リック・ディアス販売してクレメンス…
480それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:57.12ID:S7p2ufkd0 >>350
量産型ガンタンク地味に使えるよな
量産型ガンタンク地味に使えるよな
481それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:53:59.46ID:cTaGPwey0 Vのはオカルトやなくて病気の症状なんや
能力ではないんや
能力ではないんや
482それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:54:00.11ID:lyEAySKbd エヴァのシンジくんみたいな話なんやろ
トウジ乗ったら一瞬で死んだし
トウジ乗ったら一瞬で死んだし
483それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:54:02.18ID:a0UOMa7n0484それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:54:05.26ID:H/oCuyC80 >>477
アムロAIとか作れば最強やね
アムロAIとか作れば最強やね
485それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:54:27.17ID:nPZdOiCep >>471
ガルバルディ欲しい
ガルバルディ欲しい
486それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:54:30.01ID:vKwda5py0 >>431
ユニークとかヤバかったわ
ユニークとかヤバかったわ
487それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:54:46.15ID:E5D16M7qr 地上でザクが暴れてるのが一番よくわからん
戦闘機に負けるやろ
戦闘機に負けるやろ
488それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:54:50.81ID:eYzRuU0m0489それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:54:51.64ID:lfDETYBK0 ワイ0083が好き
490それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:54:54.51ID:UAdgZJWBa スパロボ「いや別にアムロ以外もいけるで」
491それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:13.38ID:LkqTtOdka >>460
テレビサイズ版ハサウェイって大分弱くないか
テレビサイズ版ハサウェイって大分弱くないか
492それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:18.87ID:m7HrKCiG0 面倒な論争ない辺りやっぱSEEDがナンバーワン!
なおやりたい放題やって世界観を私物化しまくってるアストレイ
なおやりたい放題やって世界観を私物化しまくってるアストレイ
493それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:19.43ID:F5/qxPqbM >>427
ストライクはGAT-Xシリーズの締めくくりとして1機で他の機体全部乗せやろうとしただけやから
ストライクはGAT-Xシリーズの締めくくりとして1機で他の機体全部乗せやろうとしただけやから
494それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:20.54ID:V7ij3QWr0 ガンダムハンマーはローラが使えば殺さずに使えるから
495それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:21.61ID:k4qeNbTpM 実はもうスレッタちゃんあれが本体ではないとかやったらお前ら怒るん?
違うところに眠り姫みたいに眠ってるんや
勿論、脳だけで🧠
違うところに眠り姫みたいに眠ってるんや
勿論、脳だけで🧠
496それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:30.96ID:Y0Jszw0y02022/10/01(土) 21:55:31.27ID:FN/U6VAu0
サンボル世界ニュータイプ強すぎて草生えるわ
アムロはあの強さを完封したんか
アムロはあの強さを完封したんか
498それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:35.45ID:IltrmL9Nr >>299
一番好きな武器や
一番好きな武器や
499それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:46.58ID:y9i7CeSJ0 >>460
いきなりナラティブを見せるとか鬼畜か?
いきなりナラティブを見せるとか鬼畜か?
500それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:51.89ID:DNbyS89V0 現代戦こそ迫撃砲やRPGやAKが現役バリバリなのを察しろ
501それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:53.08ID:nPZdOiCep502それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:55.62ID:mksB40yE0 >>434
TP装甲とかいう生産性以外最強装甲もっと使えよ
TP装甲とかいう生産性以外最強装甲もっと使えよ
503それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:57.52ID:B3Onfwho0 >>484
ありました😡(ユウ・カジマ)
ありました😡(ユウ・カジマ)
504それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:55:58.82ID:H/oCuyC80 >>496
三国志パパスかな?
三国志パパスかな?
505それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:09.16ID:QwP8iTyma >>484
F90の1号機やな
F90の1号機やな
506それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:22.32ID:UAdgZJWBa キラ・ヤマトとアムロってどっちが強いん?
2022/10/01(土) 21:56:25.78ID:FN/U6VAu0
>>476
UCの小説版終盤はええのになんかしらんけどアニメはトチ狂って改変しまくったのがね
UCの小説版終盤はええのになんかしらんけどアニメはトチ狂って改変しまくったのがね
508それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:27.36ID:9BkE+Yc5d >>483
砲戦強いカラミティにソードストライクの要素付け足したら無敵やろなあ...
砲戦強いカラミティにソードストライクの要素付け足したら無敵やろなあ...
509それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:30.77ID:AUE4c9hN0 >>496
宇宙いけるんか?
宇宙いけるんか?
511それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:33.36ID:3KKYJwyu0 相当な数生産したHGエアリアルも明日の放送後まで持ちそうにないな
512それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:35.27ID:LkqTtOdka >>484
アマクサやな
アマクサやな
513それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:35.45ID:/A+VJlHE0 >>299
ターンエーでも大活躍やったやろ!
ターンエーでも大活躍やったやろ!
514それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:36.96ID:vKwda5py0 >>496
乗りこなせるやつ何人かしかおらんやろ
乗りこなせるやつ何人かしかおらんやろ
515それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:42.63ID:xEQBDioP0 ガンダムマーク2?ゴミです
これ必要なくない?
これ必要なくない?
516それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:43.66ID:X/C5eF/u0 子供が見るテレビ番組やから主人公少年パイロットじゃなきゃいけないし
主人公が乗るロボットと同じのがいっぱいあったら駄目だろ
主人公が乗るロボットと同じのがいっぱいあったら駄目だろ
517それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:44.16ID:H/oCuyC80 >>505
なんかボッシュとかいう人がバズったやつけ?
なんかボッシュとかいう人がバズったやつけ?
518それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:56:46.86ID:Y0Jszw0y0 >>510
ランスロットは量産されてるんだよな
ランスロットは量産されてるんだよな
519それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:11.36ID:IRQVt8hA0 Vガンダムは曲が良すぎる
劇伴とかまじで全部良いし
劇伴とかまじで全部良いし
520それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:12.70ID:Y0Jszw0y0 >>460
うーんこの
うーんこの
521それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:15.04ID:E5D16M7qr ソーラレイ量産小型化すればええ
522それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:17.17ID:nPZdOiCep ナラティブはルオ商会ディジェ最高やな
523それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:23.05ID:3t2vLXHea >>510
ヴィンセント忘れんな
ヴィンセント忘れんな
524それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:23.33ID:jOHk0+QE0 >>496
そんなのよりフレイヤ量産しよう
そんなのよりフレイヤ量産しよう
525それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:29.74ID:ZFijuY4+0 ガンダムX量産したのは天才
526それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:33.95ID:Yv9q0E/z0 ジオンは自動簡易工廠みたいなのあって現地でもある程度の生産能力あるって設定付け加えられたろ
527それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:34.77ID:V7ij3QWr0529それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:41.89ID:rgo7Yj3nr530それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:57:42.24ID:ag2QFqrA0 >>496
性能は紅蓮の方が上だけどパイロットはランスロットの方が強いから互角って良い塩梅だよな
性能は紅蓮の方が上だけどパイロットはランスロットの方が強いから互角って良い塩梅だよな
532それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:03.68ID:Qi8r09Kyp >>521
もう核ミサイルでよくね?
もう核ミサイルでよくね?
533それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:06.48ID:4x6t2sYh0 軍師「戦いは数だよアニキ」
534それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:06.52ID:BvMBeosv0535それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:07.73ID:IltrmL9Nr >>504
ガンダムの世界にパパスがいたら割と悲惨だと思う
ガンダムの世界にパパスがいたら割と悲惨だと思う
536それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:17.17ID:szDujuujM >>488
コロニー落としの影響で地球の公転周期が遅くなって1年が1825日になったらしいから実質5年戦争や
コロニー落としの影響で地球の公転周期が遅くなって1年が1825日になったらしいから実質5年戦争や
537それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:18.10ID:nVwmnT3a0 ガンダリウム合金だかなんだかレアな材料つことるから作れんのやろ
538それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:21.62ID:GcLp8d430539それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:22.35ID:tIVKNWbo0 >>507
なんかハサウェイ生存しそうだよな
なんかハサウェイ生存しそうだよな
540それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:23.98ID:QwP8iTyma >>517
知らんうちに設定が生えてて草やったわ
知らんうちに設定が生えてて草やったわ
541それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:25.18ID:m7HrKCiG0 >>382
ストライクダガーは更に数増やすために更に簡易化した戦時量産型で実際のストライクの量産機は105ダガーやで
ストライカーパック対応してるし更にそれ発展させて種死時代のダガーLとウィンダムになったんや
ストライクダガーは更に数増やすために更に簡易化した戦時量産型で実際のストライクの量産機は105ダガーやで
ストライカーパック対応してるし更にそれ発展させて種死時代のダガーLとウィンダムになったんや
542それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:31.08ID:9BkE+Yc5d ビームナギナタって設計した奴ガイジだよな
ナギナタじゃないし
ナギナタじゃないし
543それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:37.52ID:Y0Jszw0y0 >>534
なお
なお
544それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:39.94ID:7DZBDhnA0 Vガンダム後の宇宙世紀ってMS作ってないんやっけ
545それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:58:42.99ID:g0M6bZ8G0 初めて08MS小隊見たらクッソ面白かったんやけど
なんで言ってくれなかったん?
なんで言ってくれなかったん?
546それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:59:19.08ID:nPZdOiCep ハサウェイは何となくだかUC2で合流しそう
547それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:59:29.90ID:NLIGFnTyp グリプス戦役とかいうビックリ機体量産会場
548それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:59:44.95ID:IZ2JJbQS0 こいつにガンエボちょっと触った知識だけで知ったかして挑発したい
549それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:59:44.96ID:a0UOMa7n0 米軍もF22量産すればいいけど実働部隊ほとんどF16やF18だよね
550それでも動く名無し
2022/10/01(土) 21:59:45.54ID:k4qeNbTpM お前ら水星の魔女の後はガンダムSEEDが控えてるんやで?
2023年公開予定や
どうだ怖いか?
2023年公開予定や
どうだ怖いか?
551それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:03.56ID:y9i7CeSJ0 >>545
アンチも多いからな
アンチも多いからな
552それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:11.36ID:mksB40yE0 ハサウェイってエヴァと比較されて戦闘シーンで評価されとるけどストーリーめちゃくちゃだよな
553それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:14.14ID:iF+UCIuH0 量産できたらやっとるやろアホか?
554それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:19.89ID:HSextukb0 >>483
ヴェルデバスターを考えればソードカラミティのメインは対艦刀2本にスキュラでもええんちゃうかなって思うんや
ヴェルデバスターを考えればソードカラミティのメインは対艦刀2本にスキュラでもええんちゃうかなって思うんや
555それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:20.85ID:GOHk0BQA0 核装備ミラージュコロイド機でプラントなんてイチコロだぜ!
これ出来んの?
これ出来んの?
556それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:29.86ID:sjYnpm5B0557それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:34.45ID:AUE4c9hN0558それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:34.92ID:AWkTyYWq0 わざわざ晒すような文章か?
559それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:39.46ID:iAAA+ttoa >>265
エルメス知らんのかお前
エルメス知らんのかお前
560それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:43.36ID:bsH1K2qf0561それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:51.89ID:nPZdOiCep 水星はとりあえず1クール区切りで2クールまでは決定してる
562それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:52.36ID:H/oCuyC80 >>547
ユニコーンでジオン残党に無双してたのがカッコ良かったけど本物糞ダサくてがっかりした
ユニコーンでジオン残党に無双してたのがカッコ良かったけど本物糞ダサくてがっかりした
563それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:54.24ID:Y0Jszw0y0 >>550
SEEDは悪くないと思ってるから期待してるで😎
SEEDは悪くないと思ってるから期待してるで😎
564それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:00:59.01ID:DNbyS89V0 >>545
監督が亡くなるから前半後半と作風が違うからな
監督が亡くなるから前半後半と作風が違うからな
565それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:01.60ID:E5D16M7qr566それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:03.72ID:ZFijuY4+0 >>550
今ガンダム脂乗ってるよな 水星の魔女もプロローグは良かったし鉄血みたいにならんでほしいな
今ガンダム脂乗ってるよな 水星の魔女もプロローグは良かったし鉄血みたいにならんでほしいな
567それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:05.42ID:GFZYszba0 >>513
いかにも蛮族がやりそうなことを!
いかにも蛮族がやりそうなことを!
568それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:10.62ID:rgo7Yj3nr >>552
なんかおかしなとこあるかアレ
なんかおかしなとこあるかアレ
569それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:16.80ID:m7HrKCiG0 >>550
楽しみやけどガンプラの展開が現状全然ないのが不満や
エクリプスとかその系列とかいらんから主要機体どんどんHGCE出してキャラ人気もあるんやからフィギュアライズにもラクスと並べられるキラやアスランやカガリ出して映画まで熱気持たせてくれや
楽しみやけどガンプラの展開が現状全然ないのが不満や
エクリプスとかその系列とかいらんから主要機体どんどんHGCE出してキャラ人気もあるんやからフィギュアライズにもラクスと並べられるキラやアスランやカガリ出して映画まで熱気持たせてくれや
570それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:29.96ID:V7ij3QWr0 デスティニーが酷過ぎたのがね
571それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:31.96ID:8imrEsO30 >>534
よわい
よわい
572それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:47.83ID:ag2QFqrA0 もう通年4クールアニメって時代遅れなんかな
まぁ面白ければなんでもええんやが
まぁ面白ければなんでもええんやが
573それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:50.79ID:4x6t2sYh0 >>556
TV版はOVA見た人からしたら見る理由が皆無の劣化版でしかなかったから……
TV版はOVA見た人からしたら見る理由が皆無の劣化版でしかなかったから……
574それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:01:59.40ID:1CoZ/Ylla アニメのオリジンってなんであんなにつまんないんだろうな
575それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:06.78ID:sjYnpm5B0576それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:10.03ID:DA8y/2un0 >>534
はい誰でも使えて量産出来るダインスレイヴ
はい誰でも使えて量産出来るダインスレイヴ
577それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:12.00ID:FN/U6VAu0 va.KaのZガンダムなんか顔ながくね?
578それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:12.92ID:AKjTtOkG0 SEED映画は普通に作りゃ良作できると思うんやが
スターウォーズみたいに逆張りしてくる可能性もあるから油断できんな
スターウォーズみたいに逆張りしてくる可能性もあるから油断できんな
579それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:13.70ID:LkqTtOdka >>556
UC好きな奴なら擦り切れるほど見てるだろうからテレビ版見る理由がないしUC見て期待してNT見たけどうーんって人もおるやろ
UCが好きでNTも好きはいるかもしれんけどNTは好きだけどUCはうーんはまず居ない
UC好きな奴なら擦り切れるほど見てるだろうからテレビ版見る理由がないしUC見て期待してNT見たけどうーんって人もおるやろ
UCが好きでNTも好きはいるかもしれんけどNTは好きだけどUCはうーんはまず居ない
580それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:13.87ID:2/o7oNM1p もうほぼ詰んでるジオンが最後核だの毒ガスだの違反兵器使わなかったのは偉いよね
プーチンより常識ある
プーチンより常識ある
581それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:33.71ID:fT1QcLhF0 Zあたりから使われるこういうコックピットすこ
https://i.imgur.com/89mda91.jpg
https://i.imgur.com/89mda91.jpg
582それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:34.58ID:sjYnpm5B0 >>573
ぶっちゃけ再度見ないようなやつってファンでもないやろ
ぶっちゃけ再度見ないようなやつってファンでもないやろ
584それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:48.18ID:g0M6bZ8G0 ゲームでガンダム入ったやつが「ジムスナイパー2って銃と頭両方にスコープついてるの意味なくない?」って言ってたけど
割とマジでそうだよな
割とマジでそうだよな
585それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:50.60ID:y9i7CeSJ0 SEED今やったら絶対流行るやん
約束された勝利やん
約束された勝利やん
586それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:51.86ID:nPZdOiCep マークトゥーのデザインは完成形やろ
587それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:51.84ID:xEQBDioP0 >>568
なんでケネス更迭されないのw
なんでケネス更迭されないのw
588それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:02:57.84ID:AKjTtOkG0589それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:03:12.76ID:nYE6Mnnm0590それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:03:13.35ID:rk7IF3/Sp いうてアムロはジムに乗せて他のやつにガンダムに乗せた方がええよなどうせ当たらないんやし
591それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:03:13.97ID:Y0Jszw0y0 >>556
ワイNTの原作未読で映画見に行ったけど、あんな終わり方アリかよって思ってしまったわ
ワイNTの原作未読で映画見に行ったけど、あんな終わり方アリかよって思ってしまったわ
592それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:03:33.28ID:ZFijuY4+0593それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:03:40.38ID:vKwda5py0 >>555
Nジャマーで核使えんしミラコロ使うのって条約違反やろ?
Nジャマーで核使えんしミラコロ使うのって条約違反やろ?
595それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:03:43.84ID:E5D16M7qr596それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:03:44.17ID:ag2QFqrA0 >>581
エルガイムの遺産
エルガイムの遺産
597それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:02.21ID:GP8ifsb50 アムロいなかったらジオンは戦争勝ってたの?
598それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:13.80ID:lfDETYBK0 箱の謎だけで引っ張ってたからなぁ
ネタが判った途端終了
ネタが判った途端終了
599それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:14.15ID:nPZdOiCep とりあえずハサウェイはよやれやマジで
いつまで待たすんや
いつまで待たすんや
600それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:14.64ID:QwP8iTyma >>580
いうて核使ったら連邦がもっと撃ち込んでくるからな
いうて核使ったら連邦がもっと撃ち込んでくるからな
602それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:23.19ID:DNbyS89V0 >>581
全周天のほうがリアリティあるからな
全周天のほうがリアリティあるからな
603それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:24.78ID:a0UOMa7n0 >>595
アスラン裏切らせればええやろ🙄
アスラン裏切らせればええやろ🙄
604それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:26.38ID:mHejN79S0 >>590
ガンダムですらアムロの操縦に追い付かなくなるのにジムなんて秒でぶっ壊れるわ
ガンダムですらアムロの操縦に追い付かなくなるのにジムなんて秒でぶっ壊れるわ
605それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:32.91ID:3KKYJwyu0 DESTINYはとにかく時間がなさすぎた
SEEDから一年後にまた50話とかまともなスケジュールじゃない
SEEDから一年後にまた50話とかまともなスケジュールじゃない
606それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:39.85ID:sjYnpm5B0608それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:04:49.58ID:cTaGPwey0 >>597
レビル将軍逃がした時点で終わりや
レビル将軍逃がした時点で終わりや
609それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:04.55ID:c1qE3Bau0 なんか伸びてて草
611それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:18.37ID:9BkE+Yc5d どうせハサウェイも裏でバナージに助けられたので処刑されたのは影武者でしたで終わりやろ
612それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:22.49ID:RH5aLovDr613それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:34.42ID:yzMrjSPU0 全部ズサブースターで良い
614それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:34.64ID:AWkTyYWq0615それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:39.78ID:AUE4c9hN0616それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:45.75ID:IfW0PETZp >>600
ガンダムって敵も味方もどっちもプーチンも真っ青レベルの人権意識だよな
ガンダムって敵も味方もどっちもプーチンも真っ青レベルの人権意識だよな
617それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:49.80ID:FN/U6VAu0 そういやAGE1フルグランサがMGになったで
お前らも買うんや
お前らも買うんや
618それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:50.22ID:zzaruzfg0619それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:05:50.92ID:9JctEFg3p ナラティブは初日観たけどバナージ出てきてみんな騒ついてたわ
620それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:12.04ID:LkqTtOdka621それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:12.83ID:k4qeNbTpM >>599
たぶん2025年公開やね
水星の魔女があの放送予定だし
SEEDの製作が伸びて2024年公開になって
その1年後2025年にハサウェイ2部やと予想
フランスのオリンピック後というのは正しいものの見方やプロデューサー
たぶん2025年公開やね
水星の魔女があの放送予定だし
SEEDの製作が伸びて2024年公開になって
その1年後2025年にハサウェイ2部やと予想
フランスのオリンピック後というのは正しいものの見方やプロデューサー
622それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:12.97ID:AKjTtOkG0623それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:13.90ID:ImIUD1v80 自民党 ガンダム経費で ジム作る
624それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:14.51ID:xEQBDioP0 なんとかしてユニコーン人気ないことにしたいガノタ多いの笑うわ
625それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:15.32ID:4x6t2sYh0 >>582
完全新規の追加カットでもあればOVA見た人でも視聴継続したと思うけど実際の変更点はOPとEDとクソ長いナレーションとか見る理由ないわ
元々OVA1話で起承転結出来てるものをぶつ切りにしただけの物出されてもね…
完全新規の追加カットでもあればOVA見た人でも視聴継続したと思うけど実際の変更点はOPとEDとクソ長いナレーションとか見る理由ないわ
元々OVA1話で起承転結出来てるものをぶつ切りにしただけの物出されてもね…
626それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:19.08ID:mHejN79S0 >>605
それでもあんだけ金になったんやから商業的には英断なんやろな
それでもあんだけ金になったんやから商業的には英断なんやろな
627それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:19.27ID:Yv9q0E/z0 いうてオリジンも開戦後は一週間戦争とマクベがカッコいいところ以外は大体焼き直しじゃん?
628それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:20.95ID:DpZlbm6La629それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:23.00ID:kUqu4sk8p >>615
ワイはAGEのやつが好き
ワイはAGEのやつが好き
630それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:28.53ID:GFZYszba0 >>581
これどうせ座席で見れないし後ろまでは要らないよな
これどうせ座席で見れないし後ろまでは要らないよな
631それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:33.35ID:tIVKNWbo0632それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:33.84ID:m7HrKCiG0 >>595
フロンタルみたいな自分をクルーゼと思い込んでいる新たな強敵とか出して来そうな気はするわ
そいつがどこかに封印されてたキラの失敗作かそのクローンを蘇らせて世界滅ぼしにくるとかありそう
MGのストフリの説明書にあった本来ザフトで計画されてた量産型ストフリに失敗作とはいえスーパーコーディネーターの乗ったクローンが乗ってくる構図とか出たら割と地獄感ありそうやし
フロンタルみたいな自分をクルーゼと思い込んでいる新たな強敵とか出して来そうな気はするわ
そいつがどこかに封印されてたキラの失敗作かそのクローンを蘇らせて世界滅ぼしにくるとかありそう
MGのストフリの説明書にあった本来ザフトで計画されてた量産型ストフリに失敗作とはいえスーパーコーディネーターの乗ったクローンが乗ってくる構図とか出たら割と地獄感ありそうやし
633それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:41.91ID:g0M6bZ8G0 >>615
絶対隙間から攻撃漏れてくるじゃん
絶対隙間から攻撃漏れてくるじゃん
635それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:47.43ID:3uOYaor50 >>538
周りに馴染みやすくするために一時的に吸ってただけちゃうの?
周りに馴染みやすくするために一時的に吸ってただけちゃうの?
636それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:06:48.14ID:ZFijuY4+0 >>587
ケネスはあれで有能だから 糞無能前任のままだったらマフティーも余裕だったんやぞ
ケネスはあれで有能だから 糞無能前任のままだったらマフティーも余裕だったんやぞ
637それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:07:12.29ID:nYE6Mnnm0 ナラティブ面白かったわ
劇場でこの作画見せられたらは?ってなるやろなとは思った
劇場でこの作画見せられたらは?ってなるやろなとは思った
638それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:07:14.83ID:t1wyrNBz0 一年戦争って今一年で何機期待開発されたことになってんの?
639それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:07:15.33ID:LkqTtOdka >>628
アスランに逆襲も何もなくて草
アスランに逆襲も何もなくて草
640それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:07:23.64ID:ag2QFqrA0641それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:07:31.67ID:vMePV6ay0 戦争という場で目立つ赤色で出陣したり金色で出陣するアホの処理法
642それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:07:32.16ID:Y0Jszw0y0 >>615
コレで弾くのほんまシュール
コレで弾くのほんまシュール
643それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:07:33.45ID:e512e/oi0 実際に使えるとしたらガンダムよりゾイドの方が強そう
644それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:07:35.19ID:xEQBDioP0 >>618
閣僚殺されまくって捕虜逃してガンダム破壊されて市街地めちゃくちゃにしたケネスのほうがクソだよね
閣僚殺されまくって捕虜逃してガンダム破壊されて市街地めちゃくちゃにしたケネスのほうがクソだよね
645それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:07:41.18ID:7roiLAiM0 >>6
これで長文は草
これで長文は草
646それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:08:02.73ID:4x6t2sYh0 >>637
メカ作画はそこまで悪くないのにキャラの作画ヤバすぎるわ
メカ作画はそこまで悪くないのにキャラの作画ヤバすぎるわ
647それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:08:05.52ID:k+6MFgwHp648それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:08:11.44ID:30bmYqfq0 ニュータイプってスターウォーズのフォースとあんまり違い分からんわ 描写の差異という意味やなくてそんなにガノタとか福井とかがニュータイプの定義をあーだこーだ議論するレベルのもんでもないと思う
649それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:08:11.79ID:jOHk0+QE0 >>641
女みたいな名前のガキに修正してもらえ
女みたいな名前のガキに修正してもらえ
650それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:08:13.66ID:xEQBDioP0 >>636
有能描写おいついてないね
有能描写おいついてないね
652それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:08:16.69ID:NLIGFnTyp >>595
うおおお、最強の傭兵叢雲劾!
うおおお、最強の傭兵叢雲劾!
653それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:08:27.26ID:DNbyS89V0 >>638
準備期間があるから何でも1年で作られたわけじゃないぞ
準備期間があるから何でも1年で作られたわけじゃないぞ
655それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:08:37.87ID:jqtrayF+0656それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:04.52ID:6m4E3S05p657それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:04.81ID:Q8fZpspE0 >>641
アクシズにぶちこんで大気圏で燃やす
アクシズにぶちこんで大気圏で燃やす
658それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:11.26ID:m7HrKCiG0659それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:14.26ID:30bmYqfq0 >>552
ハサウェイただのゲェジやしな
ハサウェイただのゲェジやしな
660それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:26.21ID:yzMrjSPU0 >>648
康彦本人がニュータイプは当時からして古いって言ってたな
康彦本人がニュータイプは当時からして古いって言ってたな
661それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:39.79ID:bKfSc1oqp >>652
キラと劾がガチったらどっちが勝つんや?流石にキラか?
キラと劾がガチったらどっちが勝つんや?流石にキラか?
662それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:42.69ID:DNbyS89V0 >>641
宇宙だから大して変わらんぞ
宇宙だから大して変わらんぞ
663それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:42.78ID:QwP8iTyma664それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:44.55ID:3t2vLXHea ダンバインで最終的に作ったのがブブリィやったし戦闘機タイプの方が強いんちゃうの
666それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:52.75ID:LkqTtOdka ハサウェイは山上みたいなもんやし
667それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:09:53.91ID:9/+jzmbn0 ガンダムは複数最初からあるし量産機はジムじゃん
668それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:10.82ID:sjYnpm5B0 >>625
完全新規カットがあるかどうかって素早く知るにはリアタイで見るしか方法は無いのにあの数字の低さは今もUC大好きで追ってるなんてのはOVAの売上と比較したら減ってる証拠だよ
完全新規カットがあるかどうかって素早く知るにはリアタイで見るしか方法は無いのにあの数字の低さは今もUC大好きで追ってるなんてのはOVAの売上と比較したら減ってる証拠だよ
669それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:22.16ID:ZFijuY4+0 >>650
ガウマンが捕虜になってる時点で有能だから わざわざ反応が早いってガウマンセリフで言わせとるやん わざわざわざとらしく説明してくれてるんだから親切ってもんや
ガウマンが捕虜になってる時点で有能だから わざわざ反応が早いってガウマンセリフで言わせとるやん わざわざわざとらしく説明してくれてるんだから親切ってもんや
670それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:22.36ID:jOHk0+QE0 >>661
外伝作者が調子乗ってたら本編の設定担当が最強はキラって明言したからキラ
外伝作者が調子乗ってたら本編の設定担当が最強はキラって明言したからキラ
671それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:27.17ID:g0M6bZ8G0 SEED世界って平気で人道に反してる武器やらニュートロンジャマーみたいなの使いまくるし
割とガンダムの中でも終わってる方だよな
割とガンダムの中でも終わってる方だよな
673それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:40.73ID:mHejN79S0 >>595
三馬鹿とかシンレイみたいな強い奴が複数で挑めば意外となんとかなるでキラ
三馬鹿とかシンレイみたいな強い奴が複数で挑めば意外となんとかなるでキラ
674それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:43.21ID:DNbyS89V0 にわか増えたな‥
675それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:46.83ID:Y0Jszw0y0 >>666
火炙りされて何も変えられなかった山上かな
火炙りされて何も変えられなかった山上かな
676それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:47.17ID:zzaruzfg0 >>644
それも前任者のクソアホが退任前の功績欲しさに部隊率いてアホな攻め込みかけてたせいでマフティーに隙突かれてただけやった気がする
ガンダム持ってきたのはケネス自身やしケネスがガンダム持ってきたからあの程度で済んだんちゃうか
原作読んで時間経ってるから間違ってたらごめんね
それも前任者のクソアホが退任前の功績欲しさに部隊率いてアホな攻め込みかけてたせいでマフティーに隙突かれてただけやった気がする
ガンダム持ってきたのはケネス自身やしケネスがガンダム持ってきたからあの程度で済んだんちゃうか
原作読んで時間経ってるから間違ってたらごめんね
677それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:55.16ID:k+6MFgwHp 種はシンを徹底的にダークサイド落としたほうが盛り上がるやろ
キラはどうしたって主役になってしまうんやろし
キラはどうしたって主役になってしまうんやろし
678それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:10:57.03ID:BvMBeosv0679それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:11:17.69ID:H/oCuyC80 >>643
バクゥや
バクゥや
680それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:11:18.23ID:uHl5z86+M スペック的には
ジム=リックドム
ジム・コマンド&ジム宇宙戦仕様=ゲルググという事実
ガンダムなんていらねンだわ
ジム=リックドム
ジム・コマンド&ジム宇宙戦仕様=ゲルググという事実
ガンダムなんていらねンだわ
681それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:11:18.77ID:F5/qxPqbM >>654
動物の頭って実は一番揺れないんやで
動物の頭って実は一番揺れないんやで
682それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:11:24.04ID:NLIGFnTyp >>641
宇宙の赤は保護色やなかったかな
宇宙の赤は保護色やなかったかな
683それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:11:34.25ID:S7p2ufkd0 サターンの初代ギレンってほんとよく出来てたわ
専用機とかガンダムとかのエース用機体は厳しい生産数制限あったから、力技もできんし誰を乗せてどう動かすかって頭使えた
専用機とかガンダムとかのエース用機体は厳しい生産数制限あったから、力技もできんし誰を乗せてどう動かすかって頭使えた
684それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:11:35.66ID:xEQBDioP0686それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:11:45.70ID:24vA51Ys0 >>581
これって上や真下の映像ってどこカメラで拾っとるんや
これって上や真下の映像ってどこカメラで拾っとるんや
687それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:11:48.36ID:lfDETYBK0 ハサウェイはとっととシバかれろ
688それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:11:54.32ID:fJXUhS2l0689それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:01.61ID:S7p2ufkd0 >>664
実際セイラさんのコアブースターめっちゃ強いぞ
実際セイラさんのコアブースターめっちゃ強いぞ
690それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:08.70ID:AKjTtOkG0691それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:08.91ID:Y0Jszw0y0 うおおおおおおおおおおお!!!
https://i.imgur.com/8Mbg5sw.jpg
https://i.imgur.com/8Mbg5sw.jpg
692それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:09.78ID:qaJhE1IM0 >>678
アグニカが強いだけやからもっといい機体乗せてあげろと思うわ
アグニカが強いだけやからもっといい機体乗せてあげろと思うわ
693それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:13.12ID:k4qeNbTpM ハサウェイ2部はギギが香港飛んで買い物して高級マンソンでくつろいでパパから貰ったスーパーカード捨ててハサウェイの元へ行ってエアーズロック見てキャキャうふふやから
また旅行気分味わえるやろ
戦闘なんておまけやろ
また旅行気分味わえるやろ
戦闘なんておまけやろ
694それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:19.36ID:30bmYqfq0 >>641
でも先頭でアホなことやってなんだかんだ生き残ったら皆凄いと思うやろ カリスマってそういうもんやろ
でも先頭でアホなことやってなんだかんだ生き残ったら皆凄いと思うやろ カリスマってそういうもんやろ
695それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:30.29ID:4x6t2sYh0 >>668
1クール視聴し続けても追加カットの気配なんて本当に微塵もなかったからなぁ、そら切るよ
1クール視聴し続けても追加カットの気配なんて本当に微塵もなかったからなぁ、そら切るよ
696それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:34.03ID:I9j5xc6s0 >>641
宇宙には赤とか金に光る星なんか腐るほどあるぞ
宇宙には赤とか金に光る星なんか腐るほどあるぞ
697それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:43.10ID:RFl15Ws/0 陸戦型ガンダムとかいうわけわからんMSを作れるほど不良パーツを大量に溢れさせて作れたRX78ガンダムがわずか7機っていう
698それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:43.47ID:IRQVt8hA0 >>552
マフティー支援しとるの連邦高官やしな
マフティー支援しとるの連邦高官やしな
700それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:12:59.02ID:lRR37m2O0 サンダーボルト見てたらガンダムとか弱くね?って感じるわ
あれ一年戦争の頃やろ?
あれ一年戦争の頃やろ?
701それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:18.55ID:F5/qxPqbM >>663
連合が農業生産すんな地球から買えってしてたらザフトが農業コロニー作ったんで核攻撃したら全面戦争になったんやで
連合が農業生産すんな地球から買えってしてたらザフトが農業コロニー作ったんで核攻撃したら全面戦争になったんやで
702それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:20.44ID:TfFO5NRA0 種の世界観設定はナチュラルかコーディネーターどっちかがキチゲ貯めて戦争起こすから戦い終わりませんってのだからな元々
結局は殲滅戦でもしなきゃ生き残るのはナチュラルになるんやろうけど
結局は殲滅戦でもしなきゃ生き残るのはナチュラルになるんやろうけど
703それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:20.71ID:jqtrayF+0 >>515
スーパーガンダム知らんのか?ちびるで
スーパーガンダム知らんのか?ちびるで
704それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:20.78ID:2b9pooBiM >>584
武器と機体は別に作ったから😠
武器と機体は別に作ったから😠
705それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:22.94ID:mHejN79S0 ザフトですらジェネシスの光見たらパトリック意外ポカーンとしてるの笑うわ
706それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:30.10ID:S7p2ufkd0 >>691
この展開の方がマシやったな
この展開の方がマシやったな
707それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:31.70ID:Q8fZpspE0 >>700
別世界やで
別世界やで
708それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:43.20ID:7DZBDhnA0 >>691
ワイSEED DESTINY見たことないんやけどなんでこの画像やたらネタにされてるんや?
ワイSEED DESTINY見たことないんやけどなんでこの画像やたらネタにされてるんや?
709それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:45.97ID:eiqL1R8I0 むしろジオンはなんであんな色々と変なロボット作りまくってたんだよ
目的絞れや
目的絞れや
710それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:48.13ID:2ODJwT3vM 人型って相手に対峙したときの面積が一番でデカくなるから被弾するだけだよね
ガチるなら戦闘機型だろうね
ガチるなら戦闘機型だろうね
711それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:49.92ID:ag2QFqrA0712それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:13:57.33ID:ZFijuY4+0 >>684
ケネスじゃなかったらその程度の被害で押さえられてないしマフティーの正体に勘づくこともなかったんだから普通に有能やね
ケネスじゃなかったらその程度の被害で押さえられてないしマフティーの正体に勘づくこともなかったんだから普通に有能やね
713それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:09.76ID:lRR37m2O0 >>707
でもベースはおなじやろ?
でもベースはおなじやろ?
714それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:26.27ID:fJXUhS2l0 >>708
ストライクフリーダムが出撃まんまで帰ってくるから
ストライクフリーダムが出撃まんまで帰ってくるから
715それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:31.63ID:Y0Jszw0y0 >>708
エヴァQの予告みたいなもんや
エヴァQの予告みたいなもんや
716それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:32.12ID:V7ij3QWr0 >>671
生まれつき世界最強の男がデスティニープランの代案無いまま武力で世界征服しちゃったし戦国時代かつ絶滅戦争間違いなしやで
生まれつき世界最強の男がデスティニープランの代案無いまま武力で世界征服しちゃったし戦国時代かつ絶滅戦争間違いなしやで
717それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:32.99ID:tnENgTlQp >>693
ジオン残党「まーたワイらの出番か・・・」
ジオン残党「まーたワイらの出番か・・・」
718それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:36.98ID:S2iwFUrHp >>708
実際にはこんな対決なかったからや
実際にはこんな対決なかったからや
719それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:42.56ID:H/oCuyC80 >>708
こんな場面無いから
こんな場面無いから
720それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:46.23ID:k+6MFgwHp とりあえず明日楽しみやわ
722それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:54.21ID:Yv9q0E/z0 サンボルはドロス級が海底基地になってたりぶっ飛んでて好き
どう構築したのか考えたらいかんのだろうけど
どう構築したのか考えたらいかんのだろうけど
723それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:14:54.61ID:RX+V8R240 >>708
本編で戦う事は無かった
本編で戦う事は無かった
724それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:02.00ID:gkFOn66z0 >>686
全身に付いたカメラで撮ってるけど、所々映像を合成してる
全身に付いたカメラで撮ってるけど、所々映像を合成してる
725それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:02.24ID:Q8fZpspE0 >>713
ベースは同じでも世界線が違うからサンダーボルト側は好き勝手出来る
ベースは同じでも世界線が違うからサンダーボルト側は好き勝手出来る
726それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:03.13ID:7RCwMGjp0727それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:07.43ID:DNbyS89V0 >>709
地球行ったことない人が考えるから試作品ばっかりやねん
地球行ったことない人が考えるから試作品ばっかりやねん
728それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:17.63ID:ag2QFqrA0 >>716
クルーゼ「やったぜ。」
クルーゼ「やったぜ。」
729それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:17.84ID:I/unqOUXd http://www.gundam-seed-d.net/04cool/mechanics/img/babi.jpg
http://www.gundam-seed-d.net/04cool/mechanics/img/babi_s.jpg
ザフトのこいつはもうちょいデザインなんとかならなかったんか?
見せ場も無かったしコレクションシリーズすら出てないから一生プラモデル化する見込み無いやろ
http://www.gundam-seed-d.net/04cool/mechanics/img/babi_s.jpg
ザフトのこいつはもうちょいデザインなんとかならなかったんか?
見せ場も無かったしコレクションシリーズすら出てないから一生プラモデル化する見込み無いやろ
730それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:18.32ID:3t2vLXHea 自分がコーディネーターって自白したやつ人類の戦犯やろ
731それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:19.03ID:dkEiC3uO0732それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:23.53ID:9/+jzmbn0734それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:33.06ID:S7p2ufkd0 >>717
火星で寝ててええぞ
火星で寝ててええぞ
735それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:33.65ID:OZ0zxH6d0 ロボット作品の世界政府みたいなとこ大体腐敗してるのなんなん?
736それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:55.09ID:sjYnpm5B0 >>695
実際UCのオタクがそう言うならわかるが実際お前はUCが好きでもなんでもないんだからちなみに1クール内でも数字は低い
実際UCのオタクがそう言うならわかるが実際お前はUCが好きでもなんでもないんだからちなみに1クール内でも数字は低い
737それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:15:56.52ID:jqtrayF+0738それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:16:13.00ID:rgo7Yj3nr >>735
戦争する理由がなくなっちゃうだろ
戦争する理由がなくなっちゃうだろ
739それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:16:19.26ID:H/oCuyC80 >>731
加齢臭やばそう
加齢臭やばそう
740それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:16:21.34ID:lRR37m2O0741それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:16:23.81ID:24vA51Ys0 >>724
メインカメラ以外にも何個もカメラあるんやな
メインカメラ以外にも何個もカメラあるんやな
742それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:16:30.36ID:9/+jzmbn0 >>708
デスティニーはストフリと戦わずに全然違うアスランの機体に一方的にボコられた
デスティニーはストフリと戦わずに全然違うアスランの機体に一方的にボコられた
743それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:16:35.87ID:RX+V8R240744それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:16:36.52ID:XuVvQsV/p ハサウェイ2はおまけ程度でいいからアルゴスユニット出してくれや
745それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:16:39.07ID:m7HrKCiG0 >>729
ディンの後継機で空中戦こなせてスキュラまで装備して火力も申し分ない恵まれた性能やのになぁ
ディンの後継機で空中戦こなせてスキュラまで装備して火力も申し分ない恵まれた性能やのになぁ
746それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:16:51.68ID:7DZBDhnA0 >>714,718,719,721,723
草
草
747それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:14.13ID:mHejN79S0 世界救うための具体的な案がないことキラ達よく叩かれるけどどう見てもアカン極論止めて現状維持でこれから少しづつ考えていきましょうって立派な案ちゃうか?
748それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:17.15ID:30bmYqfq0 30年以上前のデザインやのに未だにめちゃくちゃかっこいいνガンダムって凄いよな 魔改造されたようなプラモ出されまくっとるけど
749それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:19.80ID:zzaruzfg0 >>735
単純に敵と闘うだけやとただの勧善懲悪になるからそこに現場と中枢の食い違いとか入れんとドラマが作れへんのちゃうか
単純に敵と闘うだけやとただの勧善懲悪になるからそこに現場と中枢の食い違いとか入れんとドラマが作れへんのちゃうか
750それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:26.47ID:S7p2ufkd0751それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:31.67ID:0Q4y0r3rp >>737
こいつらかっこいいから好き
こいつらかっこいいから好き
752それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:34.03ID:IRQVt8hA0 >>664
ガキの頃スパロボで出てくるたびにブリブリィとかいって楽しんどったわ
ガキの頃スパロボで出てくるたびにブリブリィとかいって楽しんどったわ
753それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:42.70ID:ZFijuY4+0 >>740
明らかに進んでるしニュータイプの能力なんかももう滅茶苦茶
明らかに進んでるしニュータイプの能力なんかももう滅茶苦茶
754それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:50.33ID:co8iBq7g0 >>711
ガロードがガンダム売る際に火薬仕掛けてたり条件反射だけでカリス撃ったり所々で世紀末なの実感するけどな
ガロードがガンダム売る際に火薬仕掛けてたり条件反射だけでカリス撃ったり所々で世紀末なの実感するけどな
755それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:53.78ID:MjMdsboNa ガノタおじさん「ユニコーンは人気ないんだぁ!」
これユニコーン像はなんで作られたことになってんの?
これユニコーン像はなんで作られたことになってんの?
756それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:17:56.81ID:vMePV6ay0 ガンダムってこれぞガンダムってイメージから逸脱出来ないからな
キムタクみたいなもので
いつもこれぞガンダム!みたいなデザインにされる
その点ジオンは自由だからね
足なくてもデザイン案通る
キムタクみたいなもので
いつもこれぞガンダム!みたいなデザインにされる
その点ジオンは自由だからね
足なくてもデザイン案通る
757それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:00.88ID:NLIGFnTyp 連邦が全面戦争したのが1年戦争くらいという
758それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:04.75ID:OcRitLHH0 ガイジ「ガンダムはコストがー」→まわかる
ガイジ「ガンダムじゃなくビグザムならー」→🤔🤔🤔
ガイジ「ガンダムじゃなくビグザムならー」→🤔🤔🤔
759それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:08.21ID:k+6MFgwHp UCに親でも殺されてるんじゃねかって奴はやべーな
拗らせすぎないように気をつけようw
拗らせすぎないように気をつけようw
760それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:12.00ID:WJapbitb0761それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:16.16ID:DZzasNrv0 ジジイの沸点は低い
762それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:18.18ID:m7HrKCiG0 >>747
デュランダルにそれ言われてちゃんと「それでも明日が欲しい、変わらない未来は嫌だ」って反論してるしな
デュランダルにそれ言われてちゃんと「それでも明日が欲しい、変わらない未来は嫌だ」って反論してるしな
763それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:19.26ID:AKjTtOkG0 >>729
バビはともかくそろそろディンくらいはHG化してほしいな
バビはともかくそろそろディンくらいはHG化してほしいな
764それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:21.95ID:TfFO5NRA0 冨野作品なんてまず身内が腐って敵が仲間割れ始めるから
765それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:23.45ID:y9i7CeSJ0 >>708
残像しても一瞬で破壊された
残像しても一瞬で破壊された
766それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:25.00ID:ag2QFqrA0 サンダーボルトってもうzガンダム登場しとるからな
真面目に考えるだけ無駄
真面目に考えるだけ無駄
767それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:44.36ID:QwP8iTyma >>701
最初のきっかけはプラントが資源渡さんぞって言ったやつじゃないの?
最初のきっかけはプラントが資源渡さんぞって言ったやつじゃないの?
769それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:46.94ID:P7WX7jvwa770それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:48.05ID:fJXUhS2l0 >>766
ギレンの野望やな
ギレンの野望やな
771それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:52.86ID:HLhaTg0M0 >>709
ジオン水泳部だいすき
ジオン水泳部だいすき
772それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:18:54.12ID:7Fns3Jwv0 ムーバブルフレーム←イマイチよく分からないやつ
773それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:19:01.81ID:RX+V8R240774それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:19:11.59ID:pFWyfSxzM 初代~SEEDとSEED~水星の期間がほぼ同じって聞いてビビったわ
ガノタの時間殆ど止まってるやん
ガノタの時間殆ど止まってるやん
775それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:19:18.12ID:dkEiC3uO0 >>739
たしかに宇宙世紀じゃないと見てもらえんな
たしかに宇宙世紀じゃないと見てもらえんな
776それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:19:22.26ID:hS4BXUPE0 最後にディスティニープラン持ってくるならどっかでディスティニープランをもとに作られた兵士とかちゃんと用意しておくべきやったよな
777それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:19:29.41ID:sjYnpm5B0 >>747
まぁ戦争なんて結果論ですんで
まぁ戦争なんて結果論ですんで
778それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:19:30.15ID:O9DiqZlG0 ガンダムwarとかスマホで出してくれたら受けそうなんだけどなぁ
779それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:19:38.59ID:mHejN79S0 >>767
ブルーコスモスがジョージグレン殺したのが始まりちゃう?
ブルーコスモスがジョージグレン殺したのが始まりちゃう?
780それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:19:43.81ID:Y0Jszw0y0 >>774
マジかよ…
マジかよ…
781それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:19:52.61ID:MjMdsboNa >>773
人気じゃん
人気じゃん
782それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:00.28ID:IRQVt8hA0 >>735
腐敗しとらんかったら戦争起こる原因とか少年達が最前線で戦争する理由ができないんやろ
腐敗しとらんかったら戦争起こる原因とか少年達が最前線で戦争する理由ができないんやろ
783それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:12.84ID:jOHk0+QE0784それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:14.03ID:DNbyS89V0 >>766
あの時代に1960年代のポップスやJAZZ聴きながら戦闘しないからな
あの時代に1960年代のポップスやJAZZ聴きながら戦闘しないからな
785それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:14.70ID:lRR37m2O0786それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:14.78ID:ZFijuY4+0 >>755
露骨なユニコーンアンチってガノタじじぃですら無さそうなんだよね
安直なオカルト批判とかも明らかに過去作見てなさそうなにわか臭するのが多いし ユニコーン見ただけで過去作見た気になって批判してるのが大半だぞ
露骨なユニコーンアンチってガノタじじぃですら無さそうなんだよね
安直なオカルト批判とかも明らかに過去作見てなさそうなにわか臭するのが多いし ユニコーン見ただけで過去作見た気になって批判してるのが大半だぞ
787それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:19.03ID:V7ij3QWr0 >>772
プラモではみんなムーバブルフレームなってるからガチで何いい事思いついた面してるのか分からない
プラモではみんなムーバブルフレームなってるからガチで何いい事思いついた面してるのか分からない
788それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:24.12ID:AKjTtOkG0789それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:27.41ID:k4qeNbTpM790それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:28.10ID:k+6MFgwHp 種は宇宙クジラの話何もわからず終わったからな
791それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:28.74ID:P7WX7jvwa >>778
一応出してたと思うで
一応出してたと思うで
792それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:29.50ID:RX+V8R240793それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:30.23ID:3t2vLXHea >>772
ガンプラのMGみたいなもん
ガンプラのMGみたいなもん
794それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:47.27ID:4x6t2sYh0 >>736
君の中で勝手に定義されてる本当のオタクとかいう尺度に他人を当てはめてお前は本当のオタクじゃない!とか言われても知らんわとしか言えんわ
君の中で勝手に定義されてる本当のオタクとかいう尺度に他人を当てはめてお前は本当のオタクじゃない!とか言われても知らんわとしか言えんわ
795それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:50.97ID:HLhaTg0M0 >>783
フリーダムは上海で立ってたな
フリーダムは上海で立ってたな
796それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:54.02ID:zScgWXZG0 ギレンの野望でよくやった戦法
レビルも乗せたりした
レビルも乗せたりした
797それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:20:56.89ID:gkFOn66z0798それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:11.12ID:sjYnpm5B0 デスティニープランの有用性にルナマリア出すやつ嫌いやわ
作品内できっちり整合性取れてるタイプのストーリーならわかるけど
基本ガバガバなんだからデスティニープランが正しいか正しくないかのみで考えるべき
作品内できっちり整合性取れてるタイプのストーリーならわかるけど
基本ガバガバなんだからデスティニープランが正しいか正しくないかのみで考えるべき
799それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:11.49ID:lU2Ipdm50 ガンダムの技術進歩いくらなんでも早すぎやろ
800それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:11.57ID:mHejN79S0 >>790
バルトフェルドさん「そもそもどう見てもクジラじゃないよねあれ」
バルトフェルドさん「そもそもどう見てもクジラじゃないよねあれ」
801それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:16.37ID:/QkwvGaD0 もう無差別攻撃できるバグ🛸でいいよね?
802それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:18.68ID:UXXCjbW40803それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:21.65ID:TfFO5NRA0 ギャラルホルンとかいう作中だけだと割かし普通の組織に見えてしまう敵
804それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:33.18ID:K1+aMEod0 >>774
水星叩きに種持ち出したら、種叩きしてたUC老害と同じことやることになるんやなぁ
水星叩きに種持ち出したら、種叩きしてたUC老害と同じことやることになるんやなぁ
805それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:48.71ID:m7HrKCiG0806それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:49.11ID:QwP8iTyma >>779
そこまで戻るならジョージグレンがコーディネーター宣言したのが戦犯なのでは?
そこまで戻るならジョージグレンがコーディネーター宣言したのが戦犯なのでは?
807それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:51.56ID:mHejN79S0 >>798
発表したときどこも賛同しなかったから多数決で間違いや
発表したときどこも賛同しなかったから多数決で間違いや
809それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:21:56.85ID:ukVorU9op (ガンオタより)
810それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:22:03.80ID:tIVKNWbo0 ラッシュ入れても10回転くらいですーぐフロンタルに殺されるからワイもUCあんまり好きじゃない😡
811それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:22:04.57ID:pFWyfSxzM いい加減F91~Vあたりも手を付けるべきよな
ほぼほぼ富野の世界観じゃなくて長谷川の世界観なってしまうぞあの辺り
Gセイバー見えるくらいの年代の話までクロスボーンでやってしまった
ほぼほぼ富野の世界観じゃなくて長谷川の世界観なってしまうぞあの辺り
Gセイバー見えるくらいの年代の話までクロスボーンでやってしまった
812それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:22:04.95ID:ag2QFqrA0 中国のプーさんはデスティニープラン好きそう
813それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:22:07.03ID:Y0Jszw0y0814それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:22:18.44ID:DA3mwq6Ta815それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:22:21.16ID:SyfjTMTza >>803
まぁ主人公側がチンピラやしな
まぁ主人公側がチンピラやしな
816それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:22:23.21ID:SaNmhsq60817それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:22:41.17ID:RX+V8R240 >>810
ワイ初当たりとった事ないまま放置してるわ
ワイ初当たりとった事ないまま放置してるわ
818それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:22:53.74ID:jOHk0+QE0819それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:23:17.02ID:DA3mwq6Ta なんで中国人あんな赤枠好きなんや?
赤で白はたしかに中国っぽいけど好きすぎやろ
赤で白はたしかに中国っぽいけど好きすぎやろ
820それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:23:20.78ID:IRQVt8hA0 ハサウェイはガウマンの出撃シーンが良かったなギギとケネスが踊っとるシーンからの音楽の繋ぎ方が
やっぱああいうのは映画館ででけえ音で見るとええよな
やっぱああいうのは映画館ででけえ音で見るとええよな
821それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:23:28.07ID:MjMdsboNa 2017年にユニコーンが現役ってマジ?
OVA14年に終わっとるけど...
OVA14年に終わっとるけど...
822それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:23:29.93ID:TBRD4NTup (ガンオタより)←いる?
823それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:23:32.85ID:Y0Jszw0y0 コナンの作者がガノタなんやっけ
824それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:23:34.98ID:NLIGFnTyp ソードストライクなら建てられるやろ
名古屋か大阪に建てろ
名古屋か大阪に建てろ
825それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:23:42.37ID:k4qeNbTpM ユニコーンって凄いよ円盤は想定よりも売れるし
ガンダムパチンコは人気でないという定説を覆して大当たりさせてるからな
あれでユニコーンに入った層もおるやろ
BGMとエメの歌が良かったのもでかいな
ガンダムパチンコは人気でないという定説を覆して大当たりさせてるからな
あれでユニコーンに入った層もおるやろ
BGMとエメの歌が良かったのもでかいな
826それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:23:59.88ID:k+6MFgwHp だいばのユニコーンは凄いよな
もう直ったんか?
もう直ったんか?
827それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:08.89ID:yEHqoM0jd seedって最近も再放送してるからそんな前なの忘れてたわ 水星の魔女の批判に種持ち出したら完全に老害なのか… なんかヒヤッとしたわ
828それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:09.23ID:BV8m8igS0 >>813
驚いたみたいで草
驚いたみたいで草
829それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:14.64ID:RX+V8R240 ハサウェイ2で一応レーンは撃墜戦果上げるぞ
ただ輸送船相手だからどうやって盛るかが大変
ペネロペーの新規ユニットでも作ったらバンダイも喜ぶんちゃうかとは言われてるが…
ただ輸送船相手だからどうやって盛るかが大変
ペネロペーの新規ユニットでも作ったらバンダイも喜ぶんちゃうかとは言われてるが…
830それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:17.72ID:30bmYqfq0 >>820
ドルビーシネマで見たらあそこらへんのbgmもそうやがコクピット内の風とかの音響めちゃくちゃ凄かったわ
ドルビーシネマで見たらあそこらへんのbgmもそうやがコクピット内の風とかの音響めちゃくちゃ凄かったわ
831それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:21.41ID:9o8q04Fs0 >>663
プラント理事国がコーディネーターを使ってプラントを建設
↓
プラントでは食糧生産が禁止される
↓
自治権求める運動が加速
↓
ナチュラルだけかかるインフルエンザが大流行してコーディネーターへの風当たり強くなる
↓
ザフト発足
↓
プラントで食糧生産開始して理事国激おこ
↓
話し合おうとしたプラント側と理事国側の代表が暗殺される
↓
理事国が宣戦布告・血のバレンタイン
プラント理事国がコーディネーターを使ってプラントを建設
↓
プラントでは食糧生産が禁止される
↓
自治権求める運動が加速
↓
ナチュラルだけかかるインフルエンザが大流行してコーディネーターへの風当たり強くなる
↓
ザフト発足
↓
プラントで食糧生産開始して理事国激おこ
↓
話し合おうとしたプラント側と理事国側の代表が暗殺される
↓
理事国が宣戦布告・血のバレンタイン
833それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:21.93ID:DA3mwq6Ta >>823
作中にアムロとシャアのオマージュキャラ出すくらいやぞ
作中にアムロとシャアのオマージュキャラ出すくらいやぞ
835それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:40.47ID:V7ij3QWr0 ユニコーンはなんだかんだ人気で辻褄合わせ編ナラティブがこれ好きな奴おんのってイメージ
836それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:40.89ID:lRR37m2O0 福岡のνガンもすごいで
生で見るとすごいってかんじる
生で見るとすごいってかんじる
837それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:46.67ID:aFRiOtpD0 >>813
中国で傾く自由これいかに
中国で傾く自由これいかに
838それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:54.49ID:zXlPz+fAr フルフロンタルの言うことはまあまあ正論なんじゃないかと思えてならない
反論が「戦争起こるかもしれんから現状維持で!w」ってずるいやろ
反論が「戦争起こるかもしれんから現状維持で!w」ってずるいやろ
839それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:24:59.92ID:mHejN79S0 ジオンってコロニー落として人口半分にした上に割と定期的にコロニー落とすし何で正義みたいな描写する外伝漫画多いんや?
840それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:25:06.43ID:lRR37m2O0 >>830
4dxよかったわ
4dxよかったわ
841それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:25:09.85ID:3KKYJwyu0 TV版UCの存在価値はOP、EDだけでも十分ある
842それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:25:12.73ID:RX+V8R240 >>827
まあ間違いなく老害呼ばわりされるから気をつけとけ
まあ間違いなく老害呼ばわりされるから気をつけとけ
843それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:25:16.53ID:cxrbAalZa GジェネFでガンダムを知ったワイ、未だにFのリメイクを待つ。
あれが完成形やろ
あれが完成形やろ
844それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:25:17.79ID:zzaruzfg0 >>824
ワイはエンディングのクソボロになったガンダム作ってほしいわ
ワイはエンディングのクソボロになったガンダム作ってほしいわ
845それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:25:20.79ID:a0UOMa7n0 >>837
くさ
くさ
846それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:25:37.60ID:S7p2ufkd0847それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:25:43.38ID:cIrh2Cat0848それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:25:47.11ID:9/+jzmbn0 >>819
レッド「ドラゴン」ってのもあいつらが喜ぶ要素やろうな
レッド「ドラゴン」ってのもあいつらが喜ぶ要素やろうな
850それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:26:11.39ID:DA3mwq6Ta 前に池袋で逆シャアの4DX見たんやけどほんまに凄かったわ
スクリーンで逆シャア見れたって喜びと戦闘シーンに応じて席が揺れまくりでほんまに楽しかった
スクリーンで逆シャア見れたって喜びと戦闘シーンに応じて席が揺れまくりでほんまに楽しかった
851それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:26:21.10ID:XTZ6YQ7l0 デスティニーガンダムにミラージュコロイドいる?
目立つくらいでなんの役にもたたんやん
目立つくらいでなんの役にもたたんやん
853それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:26:53.64ID:vKwda5py0 >>848
三国志でも魏のが人気あるんか?
三国志でも魏のが人気あるんか?
854それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:00.86ID:G4MwYmNxp >>851
あれがあるとf91みたいな残像出せるんや
あれがあるとf91みたいな残像出せるんや
855それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:01.66ID:S7p2ufkd0 >>837
草
草
856それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:04.09ID:RX+V8R240 >>843
Gジェネはアレで終わり感あるわな
Gジェネはアレで終わり感あるわな
857それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:06.90ID:AKjTtOkG0 水星の魔女のプラモは普通に買えるようにしてほしいわ
頼むでほんま
明日からアニメ見るからさあ
頼むでほんま
明日からアニメ見るからさあ
858それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:26.50ID:mHejN79S0 >>851
センサー撹乱されるし目視だとF91の質量をもった残像みたいなもんやから普通は見切れんのや
センサー撹乱されるし目視だとF91の質量をもった残像みたいなもんやから普通は見切れんのや
859それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:29.70ID:P7WX7jvwa >>819
やたらゴテゴテくっつきまくるのも中華らしさあるしな
やたらゴテゴテくっつきまくるのも中華らしさあるしな
860それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:33.39ID:TfFO5NRA0 宇宙戦国時代とかいう長谷川史観がちょっと強くてMSが癖あるだけなのにバンダイも誰も描こうしてくれない世界
861それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:35.75ID:k4qeNbTpM 水星の魔女で義体化と人工知能持ちとかさせてきてるから
未来の宇宙世紀にもそれ絡めてくるんちゃうかって思ってる
いわば実験やな
未来の宇宙世紀にもそれ絡めてくるんちゃうかって思ってる
いわば実験やな
862それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:44.85ID:4x6t2sYh0 00の世界観ってなんでMS使って戦ってんだっけ
863それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:27:54.18ID:DA3mwq6Ta864それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:11.34ID:k+6MFgwHp >>857
バンナム「AGEのトラウマあるので慎重になりますよ!」
バンナム「AGEのトラウマあるので慎重になりますよ!」
865それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:16.47ID:S7p2ufkd0866それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:18.10ID:RX+V8R240868それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:19.11ID:mjuEEIxN0 >>851
エース級に通用しないだけで一般兵には効くんちゃう?
エース級に通用しないだけで一般兵には効くんちゃう?
869それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:21.55ID:Z66jtSRMa >>47
お前がやらなくていいんだよなぁ
お前がやらなくていいんだよなぁ
870それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:42.33ID:bsH1K2qf0 >>860
長谷川以前にが倦厭されてるだけだぞ
長谷川以前にが倦厭されてるだけだぞ
871それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:51.19ID:q+5sGuQ9d872それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:52.49ID:V7ij3QWr0 そういやダブルオーの全部同じじゃないですかーコラって今どうなったんやろ
ダブルオースイカとか倍くらいになってそう
ダブルオースイカとか倍くらいになってそう
873それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:54.52ID:Y0Jszw0y0 水星の魔女の主題歌は、「YOASOBI」です
これ地味にすごいよな
これ地味にすごいよな
874それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:28:54.98ID:l1edHsJKM 種死叩かれてるけど
普通におもしろくね
いまBS11でやってるけど
普通におもしろくね
いまBS11でやってるけど
875それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:29:06.05ID:iIF5L0EF0 これだから宇宙ネズミはさあ
876それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:29:14.52ID:DA3mwq6Ta スレッタちゃんのデザイン不評やけど普通に愛嬌あってめっちゃかわいいと思ってるのワイだけなん?
877それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:29:19.26ID:RX+V8R240 >>865
本当にぃー?
本当にぃー?
878それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:29:35.38ID:VinhthSJ0 ガンプラもう数年作ってないけどホビーショーで展示されてた高機動型ザク地上用かっこええやん
久々に買ってみたくなったけど今転カスのせいでHGも買えないんやろ?
久々に買ってみたくなったけど今転カスのせいでHGも買えないんやろ?
879それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:29:39.32ID:br426BkI0 >>184
ガンタンクさんを忘れるな
ガンタンクさんを忘れるな
880それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:29:41.65ID:mHejN79S0 >>874
何回も見ないとよく分からんとこがたくさんあるからな
何回も見ないとよく分からんとこがたくさんあるからな
881それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:02.78ID:Gp6lu6I/0 >>827
20年前とか嘘やろ
20年前とか嘘やろ
882それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:06.67ID:30bmYqfq0 >>876
ワイもめっちゃかわいいと思ってる かわいすぎて黒富野の主人公なみに不幸な目に合いまくって苦しんで欲しい
ワイもめっちゃかわいいと思ってる かわいすぎて黒富野の主人公なみに不幸な目に合いまくって苦しんで欲しい
883それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:08.06ID:4x6t2sYh0 >>871
ぶっ飛んだ進化やなぁ…
ぶっ飛んだ進化やなぁ…
884それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:14.76ID:7eO658q30 ジオンは現存するコロニーと核兵器を全部地球と月に落とせば勝ててたのにアホちゃうか?
何日和ってんねん
何日和ってんねん
885それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:17.86ID:m7HrKCiG0886それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:18.56ID:HCChVkDhd 子供向けのアニメでムキになりすぎやろ
恥ずかしくないんか
恥ずかしくないんか
887それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:24.58ID:RX+V8R240 >>47
演出でそうとも見えるって奴をキチンと説明し始めたら本格的にオカルトになるってだけなのをわかってねえのかよ
演出でそうとも見えるって奴をキチンと説明し始めたら本格的にオカルトになるってだけなのをわかってねえのかよ
888それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:25.56ID:RqaK9aHP0 リアルな話するならレイプやセクハラ騒動がないのはおかしい
生脚見せつけるガキがいたりなんなら幼女もいる
生脚見せつけるガキがいたりなんなら幼女もいる
889それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:33.41ID:Z66jtSRMa >>878
転売してた問屋が死んだから店に行けばあるんやないか?
転売してた問屋が死んだから店に行けばあるんやないか?
890それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:37.79ID:l1edHsJKM いまのアニオタのメイン層が40前後だからな
891それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:39.62ID:fTUGLuoq0 設定盛りすぎてそこら中にガンダム以上の性能持ってる奴ワラワラいるよな
892それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:53.16ID:Y0Jszw0y0 >>886
打ち切りアニメを続けてくれって言って支えたのはおじさんなんだよね
打ち切りアニメを続けてくれって言って支えたのはおじさんなんだよね
893それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:54.76ID:lJWijdyP0 主人公機 核動力 光の翼 ←なんでディスティニー負けたの?🥺
894それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:54.87ID:ag2QFqrA0895それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:30:58.58ID:k4qeNbTpM896それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:31:12.04ID:YIqivk7tM 15 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8901-BLAF [126.58.60.109]) sage 2022/09/11(日) 22:03:39.67 ID:Sx2qrBeW0
>12-14
どうも態々㌧です
水星は放映前から学園コロニーでかの悪名高きヴヴヴ臭がプンプンだけどどうなる事やら
これがガノタおじさんだぞ
>12-14
どうも態々㌧です
水星は放映前から学園コロニーでかの悪名高きヴヴヴ臭がプンプンだけどどうなる事やら
これがガノタおじさんだぞ
897それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:31:15.58ID:k+6MFgwHp898それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:31:23.27ID:RX+V8R240899それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:31:30.95ID:IRQVt8hA0 >>890
というか日本人の平均年齢が…
というか日本人の平均年齢が…
900それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:31:42.62ID:y9i7CeSJ0 >>887
じゃあ何でアクシズ押し返せたんだよ!
じゃあ何でアクシズ押し返せたんだよ!
901それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:31:50.73ID:V7ij3QWr0902それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:31:54.31ID:NLIGFnTyp >>893
キラとアスランが強すぎるから
キラとアスランが強すぎるから
903それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:31:57.61ID:MjMdsboNa >>887
Zあたりから完全にオカルトだよね
Zあたりから完全にオカルトだよね
904それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:32:00.61ID:PILqmvOk0905それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:32:27.26ID:Y0Jszw0y0 >>876
ワイもすこやで
ワイもすこやで
907それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:32:27.71ID:jOHk0+QE0909それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:32:41.85ID:mjuEEIxN0 >>893
その3つストフリも持ってるんすよ
その3つストフリも持ってるんすよ
910それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:32:48.37ID:uZ1CvGnCM >>896
正体現したね
正体現したね
912それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:32:55.54ID:k4qeNbTpM 水魔女は学園ものやけどおとなしく達のドラマもあるってプロデューサーが言ってたらしいで
お前らの好きな展開やろ?
お前らの好きな展開やろ?
913それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:32:57.23ID:a0UOMa7n0 >>882
薄幸キャラやらせたらピカイチの中の人の人選
薄幸キャラやらせたらピカイチの中の人の人選
914それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:09.78ID:iOVGTGvTa >>853
曹操は再評価されてるらしいよ
曹操は再評価されてるらしいよ
915それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:09.92ID:jOHk0+QE0 >>896
脚本家大河内やしそらそうやろ
脚本家大河内やしそらそうやろ
916それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:09.99ID:V7ij3QWr0 >>904
学園ものって口酸っぱくする割に制服がダサいのはなんなんや
学園ものって口酸っぱくする割に制服がダサいのはなんなんや
917それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:10.09ID:RNZh8Cs80918それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:19.03ID:Y0Jszw0y0 >>906
ただの老害になって草
ただの老害になって草
919それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:28.54ID:k4qeNbTpM おとなしくちゃうわ、大人達のドラマや
920それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:37.18ID:H/oCuyC80 >>907
加齢臭臭いのが多すぎない?
加齢臭臭いのが多すぎない?
921それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:44.16ID:VinhthSJ0 >>897
シャア専用高機動型ザクはいつ頃になるんやろ
彩色モデルで展示されてたから地上用よりは早そうやが
でもあれって完全新規金型なんかな
HGUCザクかなんかがベースやとしたら可動とかどうなんやろ
シャア専用高機動型ザクはいつ頃になるんやろ
彩色モデルで展示されてたから地上用よりは早そうやが
でもあれって完全新規金型なんかな
HGUCザクかなんかがベースやとしたら可動とかどうなんやろ
922それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:44.18ID:mHejN79S0 次スレ建ててええで
923それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:50.33ID:y9i7CeSJ0 >>896
「㌧です」ってなんだよ
「㌧です」ってなんだよ
924それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:56.58ID:30bmYqfq0 >>904
ワイは不幸になって欲しい ザンボットばりに同級生からも差別されまくってほしい
ワイは不幸になって欲しい ザンボットばりに同級生からも差別されまくってほしい
925それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:33:58.96ID:CvxgB8Or0 じゃあアムロ量産したらええやん?
926それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:34:10.38ID:pFWyfSxzM >>832
なんでや宇宙戦国時代おもろいやろ絶対…
あと宇宙世紀って最初の一年戦争以来内乱か小規模な戦しか起きてないから大きな戦争のザンスカール戦争とかコスモ・バビロニア建国戦争とかええ舞台やと思うんやがなぁ
なんでや宇宙戦国時代おもろいやろ絶対…
あと宇宙世紀って最初の一年戦争以来内乱か小規模な戦しか起きてないから大きな戦争のザンスカール戦争とかコスモ・バビロニア建国戦争とかええ舞台やと思うんやがなぁ
927それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:34:26.12ID:mSzK+mqrp >>917
ブラックライダーとホワイトライダーなんて登場時期からしておかしいからな
ブラックライダーとホワイトライダーなんて登場時期からしておかしいからな
928それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:34:34.17ID:N/PRBl3ba ハサウェイ2は小説のままやったら戦闘シーンほぼ無しになるけどどのくらい改変するんやろ
929それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:34:35.39ID:vKwda5py0 >>914
大虐殺したのは許されたんか
大虐殺したのは許されたんか
930それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:34:46.04ID:XTZ6YQ7l0 金かかるけど補給受けられる環境なら気軽に機体捨てて戦えるインパルスタイプが最強の形式なのでは
931それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:34:52.10ID:mHejN79S0 タヌキちゃんは表面上は学園生活エンジョイしてて腹の中では復讐考えてるギアス的な感じやろな
932それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:34:56.44ID:F5/qxPqbM >>767
資源輸出停止は自治権獲得と対等貿易の為に大西洋連邦ユーラシア連邦東アジア共和国に向かった評議員がブルーコスモスに暗殺されたのが原因やで
大西洋連邦ユーラシア連邦東アジア共和国が暗殺に協力してたのバレたんや
資源輸出停止は自治権獲得と対等貿易の為に大西洋連邦ユーラシア連邦東アジア共和国に向かった評議員がブルーコスモスに暗殺されたのが原因やで
大西洋連邦ユーラシア連邦東アジア共和国が暗殺に協力してたのバレたんや
933それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:34:57.44ID:4x6t2sYh0 >>925
クロボンスカルハートでアムロのAIと戦う回とかあったな
クロボンスカルハートでアムロのAIと戦う回とかあったな
934それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:34:58.20ID:zqP6juuo0 これ書き込んだ奴タイムスリップしてきた事に気づいてない
935それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:01.74ID:AKjTtOkG0936それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:07.30ID:Qhd1oEPd0 昭和の古くっさいアニメやから超能力だの人型ロボットだの許されとんやろうが
それを現代でやってもくっさいだけやろうが🤣
それを現代でやってもくっさいだけやろうが🤣
937それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:12.77ID:V7ij3QWr0 >>926
長谷川の雑魚モビルスーツがちょっと許容超えてダサいから仕方ない
長谷川の雑魚モビルスーツがちょっと許容超えてダサいから仕方ない
938それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:20.20ID:ic8K2CWw0 やっぱ水星の魔女はじまるからガンダムスレ人気やな
939それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:21.32ID:ag2QFqrA0 三國無双が魏のイメージカラーを青にしたのは横山への逆張りをしたかったから?
940それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:26.34ID:aA7gnV+Z0 ドラえもんでも量産したほうが勝てるやろ
941それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:26.86ID:Y0Jszw0y0 >>931
ルルーシュはパイロットとしての能力うんちやけどええんか?
ルルーシュはパイロットとしての能力うんちやけどええんか?
942それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:28.26ID:Jotg2pDcM ガノタって架空のメーカーをさも存在するかのように語り出すよな
まるで関係者みたいな口ぶりクッソ空虚で笑えるわ
まるで関係者みたいな口ぶりクッソ空虚で笑えるわ
943それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:29.79ID:q+5sGuQ9d >>928
オエンベリの戦いが一方的な虐殺やなくて派手なドンパチになるんやないか
オエンベリの戦いが一方的な虐殺やなくて派手なドンパチになるんやないか
944それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:54.14ID:K64h66JZ0 水星のたぬきわりとすこ
でもあの年齢で人間ぶち殺してる業を背負ってるから絶対幸せになれなさそう
でもあの年齢で人間ぶち殺してる業を背負ってるから絶対幸せになれなさそう
945それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:35:54.68ID:ic8K2CWw0 >>935
年季入ってそう
年季入ってそう
946それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:36:03.14ID:zYRtSZvR0 導いてくれゼロ←これで全て解決するという事実
947それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:36:14.43ID:mHejN79S0 >>930
専用の戦艦やパーツ用意せなアカン上に戦闘中にパーツ補給もデュートリオンビームも受けれる奴滅多におらんからコスパ悪すぎて廃れた
専用の戦艦やパーツ用意せなアカン上に戦闘中にパーツ補給もデュートリオンビームも受けれる奴滅多におらんからコスパ悪すぎて廃れた
948それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:36:16.84ID:GWHQeOlYp949それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:36:19.43ID:lRR37m2O0 >>925
ガイアギアってシャアのクローンの話やっけ?
ガイアギアってシャアのクローンの話やっけ?
951それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:36:51.40ID:MjMdsboNa952それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:36:56.79ID:sS1d2Y+Y0 地上戦本格的にやらずに宇宙から隕石落とし続けてればそれだけで勝てたのにな
953それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:37:03.49ID:Q8fZpspE0 >>917
砂2いるのにオデッサなのかホワイトとブラックライダー
砂2いるのにオデッサなのかホワイトとブラックライダー
954それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:37:22.31ID:sjYnpm5B0 >>794
仮にお前がオタクであれそうでなかれ最初から数字が低いという事実は変わらないからな、知る知らないだとかお前個人の感情はそれこそ知らない
仮にお前がオタクであれそうでなかれ最初から数字が低いという事実は変わらないからな、知る知らないだとかお前個人の感情はそれこそ知らない
955それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:37:29.78ID:sjAik8v00 種やとレイダーが好きや ゲテモノすぎる
956それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:37:39.92ID:sjYnpm5B0 >>807
それが嫌や言うとるんや
それが嫌や言うとるんや
957それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:37:57.10ID:3BzIeVUdM >>952
遊星爆弾が最強やな
遊星爆弾が最強やな
958それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:38:08.00ID:f0r+x5/Pa アムロはある物ならなんでも使うよな
なんでも実弾好きなイメージ強いんやろ
なんでも実弾好きなイメージ強いんやろ
959それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:38:16.59ID:jOHk0+QE0 >>794
横からやけど単にTV版UCが新規も既存客も全然いなかったから視聴率ゴミやったって単純な話やぞ
横からやけど単にTV版UCが新規も既存客も全然いなかったから視聴率ゴミやったって単純な話やぞ
960それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:38:21.05ID:gkFOn66z0 >>946
言うほど解決できてるか?
言うほど解決できてるか?
961それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:38:21.19ID:VinhthSJ0962それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:38:24.71ID:lRR37m2O0 >>952
重力戦線とかいうアホ
重力戦線とかいうアホ
963それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:38:31.77ID:ADFxjvf80 >>917
ジオンさんもなんかむっちゃ強そうなゲルググとかイフリート使ってたからセーフ
ジオンさんもなんかむっちゃ強そうなゲルググとかイフリート使ってたからセーフ
964それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:38:37.88ID:QwP8iTyma965それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:38:38.93ID:F5/qxPqbM967それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:38:53.98ID:30bmYqfq0 >>931
そんで最終的に同級生に憎まれまくって敵対ルートやろなぁ
そんで最終的に同級生に憎まれまくって敵対ルートやろなぁ
968それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:00.93ID:V7ij3QWr0 オリジンはメビウッスっのっ輪からん〜(ガッツポ)が面白かった
それだけ
それだけ
969それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:01.73ID:GWHQeOlYp 水星の主人公の女の子のプラモも出るぞw
970それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:03.04ID:FB+wlcZu0971それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:16.15ID:mHejN79S0 >>956
なんだって正しいか間違ってるかなんて多数決で決めるしかないしSEEDの世界では全世界に全否定されたから間違いって設定なんや
なんだって正しいか間違ってるかなんて多数決で決めるしかないしSEEDの世界では全世界に全否定されたから間違いって設定なんや
972それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:21.15ID:ag2QFqrA0 よくよく考えると実弾=泥臭いっていうのも意味不明だよね
973それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:33.44ID:Y0Jszw0y0 1000なら水星の魔女が覇権アニメ
974それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:37.14ID:9XdsNhOeH MAは小型でも大型でも強いけど宇宙戦闘機や宇宙戦艦はザコw
これ意味不明や
宇宙戦闘機や宇宙戦艦にビグロやビグザムみたいな兵器とか載せたらええやんってなるわ
これ意味不明や
宇宙戦闘機や宇宙戦艦にビグロやビグザムみたいな兵器とか載せたらええやんってなるわ
975それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:38.88ID:AKjTtOkG0 >>930
戦艦から無線でエネルギー補給ってありそうでなかったよな
戦艦から無線でエネルギー補給ってありそうでなかったよな
976それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:53.18ID:F5/qxPqbM >>964
そこら辺描いてるのはSEEDメカニック&ワールドやったかな
そこら辺描いてるのはSEEDメカニック&ワールドやったかな
977それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:39:57.68ID:H/oCuyC80 フォビドゥンが全てのガンダムで一番オシャレだと思う
ろくなプラモ無いよね?
ろくなプラモ無いよね?
978それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:40:00.28ID:mHejN79S0 >>970
アスランが自分から抱きついたりキスしたりする唯一の女
アスランが自分から抱きついたりキスしたりする唯一の女
979それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:40:06.96ID:tIVKNWbo0 >>972
戦闘外で暗殺=泥臭いやぞ
戦闘外で暗殺=泥臭いやぞ
980それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:40:35.50ID:RLIuTQO10 >>915
ギアスもあるのに評判悪い方だけ想定してしまうのがガノタやな
ギアスもあるのに評判悪い方だけ想定してしまうのがガノタやな
981それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:40:48.83ID:V7ij3QWr0983それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:01.00ID:RX+V8R240984それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:05.15ID:ag2QFqrA0 >>978
顔がキラと似てるからね
顔がキラと似てるからね
985それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:07.93ID:f0r+x5/Pa >>977
来年の六月ごろに1/100のフォビドゥン出ると思うで
来年の六月ごろに1/100のフォビドゥン出ると思うで
986それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:11.08ID:4x6t2sYh0 >>954,959
ワイはTV版の視聴率とか興味ないし知らんかっただけやけど視聴率が低かろうがそれを否定する気なんて更々ないぞ
ただTV版のユニコーンはOVA既に視聴してたワイからしたら見る理由皆無っだったて言ってるだけやぞ
ワイはTV版の視聴率とか興味ないし知らんかっただけやけど視聴率が低かろうがそれを否定する気なんて更々ないぞ
ただTV版のユニコーンはOVA既に視聴してたワイからしたら見る理由皆無っだったて言ってるだけやぞ
987それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:19.63ID:jOHk0+QE0988それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:31.77ID:mSzK+mqrp989それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:34.43ID:RX+V8R240 >>975
使い古されてるだろ…
使い古されてるだろ…
990それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:35.86ID:sjYnpm5B0991それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:36.85ID:GWHQeOlYp 種ならバスターが1番好き
992それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:38.11ID:AKjTtOkG0993それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:44.96ID:f0r+x5/Pa >>978
キラを重ねてそう
キラを重ねてそう
994それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:47.57ID:Y0Jszw0y0 >>987
最近出てるやつはみんな即完売でプレ値ついてるけどな
最近出てるやつはみんな即完売でプレ値ついてるけどな
995それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:50.17ID:p3EovuXpM 次スレ立ててクレメンス
996それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:52.54ID:H/oCuyC80997それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:41:56.81ID:ApTs248ta 次スレイリュ?
998それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:42:06.91ID:RLIuTQO10 >>941
身体能力は凡人以下だけど操縦技術は上位やぞ
身体能力は凡人以下だけど操縦技術は上位やぞ
999それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:42:14.82ID:jOHk0+QE0 >>994
放映当時売れなかったら意味ないんやで
放映当時売れなかったら意味ないんやで
1000それでも動く名無し
2022/10/01(土) 22:42:17.14ID:30bmYqfq0 1000なら水星の魔女はたぬきのスレッタちゃんをいじめまくるアニメになる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★7 [煮卵★]
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
- 【芸能】テレビ朝日 令和ロマン・くるま、とろサーモン・久保田の出演見合わせを発表 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 【動画】 年金受給者男性(75)「食事は半額パン。洗濯は手洗いで節約しています」 こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- この際正直に言うけど俺は女が好きだ
- 【画像】日本の大都市「住みやすさ」格付け、発表されるxwxwxwxwxw [732289945]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- DeepSeekとchatGPTをチェスで対決させた結果。とんでもない展開になってしまう [624898991]