X



軍師「ガンダム量産すれば一年戦争楽勝やったやん!連邦アホ?w」古参ガノタ「だーかーらー!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:55:14.14ID:Jwwk1OVV0
26 なまえないよぉ~ sage 2022/09/24(土) 04:40:59.10 ID:Notn4YD1
だーかーらー❗

もともとアムロ以外が乗ったらそこまで採算よくない兵器なんだよ❗

ジムより強いけどコスパ悪いよねみたいな❗

だから量産しなかっただけで、納得いかないあんたがおかしいの❗

真夜中に怒らせるなよ・・・

(ガンオタより)
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:28:15.98ID:dJETS5n80
>>181
ジムスナイパーIIギレン野望でもクソ強かった
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:28:31.34ID:ttv6P6ad0
>>215
08小隊
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:28:44.92ID:xEQBDioP0
>>174
いっぱい乗せろよ
馬鹿じゃねーの
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:28:56.82ID:zUgaT2XZp
「アムロがいなくてもジオンは結局負けてた」みたいなこと言ってるガンオタおったんやけどマジ?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:28:58.75ID:4bzMgMK00
>>211
だから連邦直下の特殊部隊にはガンダムいっぱいることになっとるんや後付けでどんどん増えて
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:00.80ID:F5/qxPqbM
>>215
コロ落
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:00.94ID:do2il23od
戦争終わってすぐGP03みたいなの作ったから連邦にとってモビルアーマーはトラウマだったんやろなあ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:18.25ID:DzuXMUsh0
(ガンオタより)←これ好き
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:18.43ID:6cOQVwTm0
オカルとオカルト言うけど人型兵器自体がオカルとみたいなもんやん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:21.23ID:1CoZ/Ylla
>>215
Vガンダムって量産機じゃないっけ?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:24.52ID:HsWDx0US0
初代ガンダム物語の裏にペイルライダーとかやべーのいたってもうジオン詰みじゃん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:34.91ID:TfFO5NRA0
一年戦争、グリプス戦役、SEEDのCE辺りは今後も適当な設定や外伝作ってはMSとガンダム増え続けるやろうから安心だね
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:37.20ID:/h3mBR930
>>47
ワイはナラティブ好きやで

オカルトやファンタジーやオバケよりもシャアのクローンの失敗作とかいうシャアの安売りの方が気になったわ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:48.93ID:M0njRjI50
シャアが真面目に戦艦つぶしておれば勝ったな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:29:50.44ID:cTaGPwey0
アナハイムの生産ラインて絶対大量に過労死したりおかしくなって心療内科行くやつ爆増だよな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:00.59ID:+h9Up0+M0
>>215
V1ガンダムは一応量産機や
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:04.47ID:3BzIeVUdM
>>184
ジオンの戦車は空も飛べるしな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:07.54ID:RD8T5W5v0
人型ロボットが銃を持って戦います←まだわかる
人の指を模したマニピュレータで直接引き金を引きます←ん?
銃についてるスコープをカメラで覗き込みます←???
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:20.26ID:ag2QFqrA0
>>215
08小隊は主人公がボールに、Wはリーオーに乗って戦うシーンがある
ガンダムじゃないけどアルドノアゼロってアニメは主人公が量産機に乗ってワンオフ機体を狩る作品
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:29.08ID:RLIuTQO10
>>205
確認してきたけど2話でノイマンが3話でナタルが爆発で全員死んだって言ってるわ
ムウが「パイロットになる予定のヒヨッコの護衛で来た」って言ってるからかなり若い連中なんやろな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:32.48ID:HBw4WnmW0
面倒なところを超能力で片付けるところ嫌い
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:40.00ID:V7ij3QWr0
>>220
毒ガス使ったサイド3vsそれ以外やからコロニー落とし続けても勝てん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:50.85ID:BdCxn0Qt0
冨安を量産すれば日本代表はもっと強くなる理論
言うのは簡単
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:30:52.67ID:nYE6Mnnm0
>>229
仮面キャラが量産されてる時点で安売りしまくりやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:01.47ID:tJrh+u33a
>>174
デンドロのiフィールド沢山貼り付ければ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:12.00ID:TfFO5NRA0
やっぱり主役機でありながらその後きちんと量産化されたF91がナンバーワンってハッキリ分かんだね
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:16.60ID:QwP8iTyma
>>172
先行量産型ってそんな設定あるんか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:17.11ID:qApGloQ10
>>227
あれ知らんうちにどんどん増えてって草
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:20.92ID:agisyYCr0
試作機より量産機のほうが性能上にならんの?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:23.37ID:/TCdjCGI0
>>235
その後も現地改修しただけの陸戦型ガンダムやないっけ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:44.68ID:HsWDx0US0
>>244
ワイもペイルライダーしか知らなくてレッドライダーとかホワイトライダーとか出てきて草生えた
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:49.61ID:jEBA1iF40
>>187
ジャブローでてできて他だと終盤にモブが乗ってでてくるくらいか?
結構終盤よな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:57.78ID:yNTZ8igxd
ガンオタより
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:15.02ID:/TCdjCGI0
そういや陸戦型ガンダムって規格外の余剰パーツ寄せ集めみたいな設定やった気がするけどどんだけ作られてるんやあれ
下手な量産機並みに配備されてることになってへんか?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:21.89ID:Eco3vZGY0
BパーツガンダムでAパーツをキャノンとかで戦う仕様には出来んかったんか?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:22.93ID:fJXUhS2l0
>>239
朝起きたら5人ぐらいダルビッシュに変身していないかな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:31.72ID:21TJT99G0
あれだけ頑張ったホワイトベース隊にジム1機もくれない糞
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:32.19ID:IRQVt8hA0
>>226
せやで
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:43.78ID:cTaGPwey0
戦艦に頑なにサイコミュ兵器つけないのなんでやろな
MSより頑丈だしサイズの問題気にしなくてええからめっちゃ便利だと思うんやけど
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:32:45.29ID:wQ4lmsTm0
UCも別にオカルトだけならええと思うけどオカルト全開にした時の展開がなんかうーん?って感じで終わるのがね
ジンネマンと砂漠に居た頃の面白さからすると右肩下がりな印象
逆シャアで石ころ一つ押し返すのもまあ大概なんやけどなんとなく盛り上がるから許されるんやと思う
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:09.61ID:/h3mBR930
>>240
それはシャアの持ってる属性の一部が量産されてるのであってシャアそのものやないやん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:17.16ID:nYE6Mnnm0
>>243
あるぞ後期生産型とかはジム改ってことになったり後付けで色々してるが
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:19.78ID:xEQBDioP0
>>256
富野だから許されてるだけやね
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:25.98ID:7fxCDYff0
>>255
強化人間がクルーとか嫌じゃん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:29.78ID:WVT9w5P+0
ガノタおじさん水星の魔女にブチギレてそう
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:35.17ID:6cOQVwTm0
>>235
アルドノアゼロは1話から主人公が謎にチートやん
やることなすこと上手く行き過ぎやし人間味薄いしあんま好きじゃねえわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:37.92ID:cIrh2Cat0
>>148
日本もドイツも完成しない試作機をばかすか開発してたぞ
負けが込んでくると一発逆転できる超兵器みたいなものに頼りだすんや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:51.78ID:jEBA1iF40
>>220
今じゃその認識のやつのがむしろ多いやろ
物量差がどうしようもないから
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:52.84ID:+h9Up0+M0
>>255
射程がね…戦艦といってもアレ空母やから前出るわけにもいかん
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:55.48ID:u9J/ivRj0
というか人型である必要なくね?
人が乗り込む必要なくね?遠隔操作できるだろ

ここら辺には反論できないよね
素直にアニメ作品だからとだけ答えてくれれば良いのに
変に設定では~とか言い始めるから限界がある
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:03.77ID:agisyYCr0
オカルト少なくて面白い作品ない?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:13.10ID:tIVKNWbo0
>>236
サンガツ
ってことは一応はあそこに居たんやなぁ
回想で何十回もミゲルニコルミゲルニコルしてるけどあいつらもっと酷いことしとるやんけ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:14.94ID:qaNYDtPK0
ケツアゴのシャアが当たり前になればガンダム弱いって認知されるんやがな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:37.47ID:UzNVYdiGM
主要な戦いでアムロ乗ったガンダムにボコられすぎやろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:38.36ID:CdrHc7F+a
>>261
ブチギレる要素あるか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:47.86ID:rNxkKwDNF
>>153
UCの骨董MSって全部中身取っ替えてるし参考にならんくない?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:48.72ID:y9i7CeSJ0
>>267
Gレコ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:50.24ID:4bzMgMK00
彗星の魔女はむしろかなり初代に設定のベースが近い気がするわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:57.66ID:q+4zXjoUa
>>251
ガンキャノンも上下分割できるんか?
機体としてはヘビーガンダムみたいなのとかがそれなんやないか?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:08.50ID:xEQBDioP0
一年戦争の連邦の戦力コロコロ変わりすぎてて草はえるわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:10.05ID:wQ4lmsTm0
>>255
コンセプト的にはエンジェルハイロゥが近いんちゃう
NTなり強化人間をパーツ扱いにした非人道的兵器としてなら出てきそうな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:11.35ID:Yv9+TI2F0
アムロの戦闘センスは実際ずば抜けとる
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:14.28ID:Jwwk1OVV0
>>269
ザクマシンガンでガンダム爆散して草
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:16.92ID:J8iiy1tq0
ガンダム知らんけどあの兵器の腕とか足とか正直要らんやろってツッコミって散々されてんのやろか
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:17.43ID:b6WuV/lM0
>>230
割と真面目に戦艦落としてるやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:24.86ID:KFd0YBAO0
>>47
みんな分かってて言わないことを「僕初めて科学的に説明できましたよー!」ってことやんな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:28.11ID:HLhaTg0M0
ジムスパルタンカッコいいからなんか買っちゃった
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:45.36ID:IRQVt8hA0
>>253
連邦の大人達は腐敗しとるからな
ZZの最後でジュドーが「いっぱい死んだんだよ、いっぱい!」ってめっちゃ怒っとったやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:51.78ID:WJapbitb0
福井はオカルトがダメって言われてんじゃなくてオカルト使って僕の考えた最強のロボやるの嫌がられてんだよ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:56.90ID:QwP8iTyma
>>216
ジムスナイパー2とジムスナイパーカスタム2で迷う
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:04.83ID:AuEOhUV1r
アムロいなくても変わらないはそうなんだろうけど
ララァとかシャリアブルはどうすんだ問題

こいつらに経験積ませると手つけられんやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:05.10ID:xADbCy990
>>243
戦士たちの軌跡で見たわ
性能は低いけどMS戦に持ち込めたおかけで一気に戦況傾いた
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:12.95ID:tJrh+u33a
>>255
パトゥーリアって戦艦っぽくね
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:15.70ID:AUE4c9hN0
富野「あれ?コアファイターまだ使えんじゃね?」
ガンダムは大破したけどコアファイターが生きていたからあの名シーンが生まれたんやで
ちなTV版とめぐりあい宇宙の比較

https://i.imgur.com/fcetBpf.jpg
https://i.imgur.com/NOFTcEM.jpg
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:16.71ID:V7ij3QWr0
>>255
戦艦の主砲並みの携行ビーム兵器が基本やから戦艦は脆いぞグリプス以降は戦えないから母艦
あらゆる探知外から攻撃出来たのはララァだけや
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:17.19ID:50rTEotD0
初心者ワイ「Gのレコンギスタ面白そうやなぁ!見てるか!」

ワイ「何がしたかったんこれ?」
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:18.05ID:ag2QFqrA0
>>261
もうそんなブチ切れるほど元気な層残ってないと思う
今のガンダムはSEEDや00の信者がマジョリティやけどそいつらはファースト世代ほどガンダムが絶対的な存在だとは思ってないやろうし
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:18.66ID:rgo7Yj3nr
水星ってアレ何するんや
クラス対抗ガンダムファイトでもやんのか
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:24.45ID:+h9Up0+M0
>>284
外伝作品で無駄に醜態晒したジムスパルタンさん可哀想
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:27.09ID:vBX92+utp
>>266
ミノフスキー粒子が云々で通信妨害するやん
設定知らずに会話に参加すんなよガイジ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:40.59ID:xEQBDioP0
ガンダムハンマーとかギャグでやってんのか?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:27.21ID:/TCdjCGI0
>>276
アニメやとホワイトベース内でコアファイターと合体させたり分離させたりしてるで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:34.11ID:wQ4lmsTm0
>>295
公開されてる部分からするとなんか結構重そうな感じやないか?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:38.72ID:rgkrNp6y0
>>266
ミノフスキー粒子で電子戦機能しないから有人有視界戦闘なのは仕方ないね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:41.37ID:nYE6Mnnm0
>>257
同じことだと思うがまあええわ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:43.36ID:dCcXAgVk0
ジオンとかいう工業力カツカツなのにワンオフ機や独自路線の機体ボコボコ作ってる謎の組織
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:06.40ID:tIVKNWbo0
>>239
オリンピック代表選手全員大谷
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:10.19ID:fJXUhS2l0
>>293
ネットで知識拾って知ったかするな自分の足で物見てこい
という爺からのありがたいお言葉
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:32.67ID:xEQBDioP0
>>297
サイコミュはセーフなもよう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:36.61ID:6pO2QYQZa
そもそもプラモ売りのために二足歩行のロボット出してるアニメでリアリティにこだわるのも熱弁すんのもキモい
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:50.92ID:9jpFw2WUp
>>304
最初から企業さんのクビ根っこ掴まずにやらせるからや
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:51.36ID:IltrmL9Nr
>>291
戦争くだらねーって終わり方だよな
アムロあんまりジオンの壊滅に熱心じゃないし
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:55.67ID:S7p2ufkd0
ギレンの野望大好きワイ「ガンダム量産で勝てるぞ」
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:56.57ID:ahxAys8y0
>>295
学徒動員じゃね
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:01.19ID:cIrh2Cat0
>>178
落とす敵の数が多くないとエースにはなれへんのやで
日本やドイツにはアホみたいな数落とすエースはいたがアメリカでは少ない敵に多数の友軍機が群がって一人頭の撃墜数が増えへんのや
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:11.13ID:7bp0J1Bf0
ジムはビームもショボいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況