X



軍師「ガンダム量産すれば一年戦争楽勝やったやん!連邦アホ?w」古参ガノタ「だーかーらー!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:55:14.14ID:Jwwk1OVV0
26 なまえないよぉ~ sage 2022/09/24(土) 04:40:59.10 ID:Notn4YD1
だーかーらー❗

もともとアムロ以外が乗ったらそこまで採算よくない兵器なんだよ❗

ジムより強いけどコスパ悪いよねみたいな❗

だから量産しなかっただけで、納得いかないあんたがおかしいの❗

真夜中に怒らせるなよ・・・

(ガンオタより)
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:37.47ID:UzNVYdiGM
主要な戦いでアムロ乗ったガンダムにボコられすぎやろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:38.36ID:CdrHc7F+a
>>261
ブチギレる要素あるか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:47.86ID:rNxkKwDNF
>>153
UCの骨董MSって全部中身取っ替えてるし参考にならんくない?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:48.72ID:y9i7CeSJ0
>>267
Gレコ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:50.24ID:4bzMgMK00
彗星の魔女はむしろかなり初代に設定のベースが近い気がするわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:34:57.66ID:q+4zXjoUa
>>251
ガンキャノンも上下分割できるんか?
機体としてはヘビーガンダムみたいなのとかがそれなんやないか?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:08.50ID:xEQBDioP0
一年戦争の連邦の戦力コロコロ変わりすぎてて草はえるわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:10.05ID:wQ4lmsTm0
>>255
コンセプト的にはエンジェルハイロゥが近いんちゃう
NTなり強化人間をパーツ扱いにした非人道的兵器としてなら出てきそうな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:11.35ID:Yv9+TI2F0
アムロの戦闘センスは実際ずば抜けとる
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:14.28ID:Jwwk1OVV0
>>269
ザクマシンガンでガンダム爆散して草
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:16.92ID:J8iiy1tq0
ガンダム知らんけどあの兵器の腕とか足とか正直要らんやろってツッコミって散々されてんのやろか
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:17.43ID:b6WuV/lM0
>>230
割と真面目に戦艦落としてるやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:24.86ID:KFd0YBAO0
>>47
みんな分かってて言わないことを「僕初めて科学的に説明できましたよー!」ってことやんな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:28.11ID:HLhaTg0M0
ジムスパルタンカッコいいからなんか買っちゃった
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:45.36ID:IRQVt8hA0
>>253
連邦の大人達は腐敗しとるからな
ZZの最後でジュドーが「いっぱい死んだんだよ、いっぱい!」ってめっちゃ怒っとったやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:51.78ID:WJapbitb0
福井はオカルトがダメって言われてんじゃなくてオカルト使って僕の考えた最強のロボやるの嫌がられてんだよ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:35:56.90ID:QwP8iTyma
>>216
ジムスナイパー2とジムスナイパーカスタム2で迷う
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:04.83ID:AuEOhUV1r
アムロいなくても変わらないはそうなんだろうけど
ララァとかシャリアブルはどうすんだ問題

こいつらに経験積ませると手つけられんやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:05.10ID:xADbCy990
>>243
戦士たちの軌跡で見たわ
性能は低いけどMS戦に持ち込めたおかけで一気に戦況傾いた
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:12.95ID:tJrh+u33a
>>255
パトゥーリアって戦艦っぽくね
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:15.70ID:AUE4c9hN0
富野「あれ?コアファイターまだ使えんじゃね?」
ガンダムは大破したけどコアファイターが生きていたからあの名シーンが生まれたんやで
ちなTV版とめぐりあい宇宙の比較

https://i.imgur.com/fcetBpf.jpg
https://i.imgur.com/NOFTcEM.jpg
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:16.71ID:V7ij3QWr0
>>255
戦艦の主砲並みの携行ビーム兵器が基本やから戦艦は脆いぞグリプス以降は戦えないから母艦
あらゆる探知外から攻撃出来たのはララァだけや
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:17.19ID:50rTEotD0
初心者ワイ「Gのレコンギスタ面白そうやなぁ!見てるか!」

ワイ「何がしたかったんこれ?」
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:18.05ID:ag2QFqrA0
>>261
もうそんなブチ切れるほど元気な層残ってないと思う
今のガンダムはSEEDや00の信者がマジョリティやけどそいつらはファースト世代ほどガンダムが絶対的な存在だとは思ってないやろうし
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:18.66ID:rgo7Yj3nr
水星ってアレ何するんや
クラス対抗ガンダムファイトでもやんのか
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:24.45ID:+h9Up0+M0
>>284
外伝作品で無駄に醜態晒したジムスパルタンさん可哀想
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:27.09ID:vBX92+utp
>>266
ミノフスキー粒子が云々で通信妨害するやん
設定知らずに会話に参加すんなよガイジ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:40.59ID:xEQBDioP0
ガンダムハンマーとかギャグでやってんのか?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:27.21ID:/TCdjCGI0
>>276
アニメやとホワイトベース内でコアファイターと合体させたり分離させたりしてるで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:34.11ID:wQ4lmsTm0
>>295
公開されてる部分からするとなんか結構重そうな感じやないか?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:38.72ID:rgkrNp6y0
>>266
ミノフスキー粒子で電子戦機能しないから有人有視界戦闘なのは仕方ないね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:41.37ID:nYE6Mnnm0
>>257
同じことだと思うがまあええわ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:37:43.36ID:dCcXAgVk0
ジオンとかいう工業力カツカツなのにワンオフ機や独自路線の機体ボコボコ作ってる謎の組織
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:06.40ID:tIVKNWbo0
>>239
オリンピック代表選手全員大谷
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:10.19ID:fJXUhS2l0
>>293
ネットで知識拾って知ったかするな自分の足で物見てこい
という爺からのありがたいお言葉
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:32.67ID:xEQBDioP0
>>297
サイコミュはセーフなもよう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:36.61ID:6pO2QYQZa
そもそもプラモ売りのために二足歩行のロボット出してるアニメでリアリティにこだわるのも熱弁すんのもキモい
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:50.92ID:9jpFw2WUp
>>304
最初から企業さんのクビ根っこ掴まずにやらせるからや
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:51.36ID:IltrmL9Nr
>>291
戦争くだらねーって終わり方だよな
アムロあんまりジオンの壊滅に熱心じゃないし
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:55.67ID:S7p2ufkd0
ギレンの野望大好きワイ「ガンダム量産で勝てるぞ」
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:56.57ID:ahxAys8y0
>>295
学徒動員じゃね
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:01.19ID:cIrh2Cat0
>>178
落とす敵の数が多くないとエースにはなれへんのやで
日本やドイツにはアホみたいな数落とすエースはいたがアメリカでは少ない敵に多数の友軍機が群がって一人頭の撃墜数が増えへんのや
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:11.13ID:7bp0J1Bf0
ジムはビームもショボいやろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:22.53ID:YLbU6+HKa
チンコで物量作戦が一番やぞ
ソースはアクシスV
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:34.83ID:pSUEx0GF0
ほとんど宇宙移民2世のジオン軍に陸戦のノウハウあるの草生える
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:41.87ID:IltrmL9Nr
>>295
それはあるやろな
あとは迫害を跳ね除けたあとやっぱり追い込まれてガンド技術が進歩して主人公死んで世界平和エンドやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:46.21ID:wQ4lmsTm0
>>178
なんか明らかにやりすぎのやつ連邦にいるよな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:48.46ID:4bzMgMK00
サイコミュは電波じゃなくてなんかよく分からない脳波やからな
逆にミノフスキー粒子下やと伝導率上がるんや
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:52.93ID:IRQVt8hA0
富野がアニメばっか見るなもっと色んなもん見たり聞いたりしろって言っとるのに延々とガンダムばっか見て新作始まると文句いうおっさん達
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:57.14ID:qaJhE1IM0
>>308
サイコミュはよくわからんけどミノフスキー粒子使ってるからな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:58.01ID:50rTEotD0
アマプラでポケットの中の戦争無料になったから見たけど文句無しの名作やったわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:40:19.85ID:bsH1K2qf0
1年戦争ばかり言われてるけどZとZZの差も凄いんだよね
Zキュベレイジオがジェネレーター出力2000kwくらいでZZが7340、ゲーマルクは8320kw
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:40:44.64ID:6AYCVSyS0
ガンダムって戦略兵器ちゃうよな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:40:49.67ID:xEQBDioP0
>>322
機体もつかってやれや
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:02.59ID:IltrmL9Nr
>>321
ガンダム見てるおっさんってもう他のアニメには興味ないだろ
余った時間で他の遊びしてる年齢や
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:05.42ID:b6WuV/lM0
>>178
前線離脱のカスが多いからな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:13.13ID:rpfioyLB0
>>263
ドイツのやつ海外チャンネルで見たけどおもろかったわ
ほんまどんどん新型出るの異常やった
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:19.45ID:ag2QFqrA0
>>317
雷に驚いて連邦の新兵器です!!とか言ってる士官がいるのにね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:22.84ID:Ktye9AS50
ガンエボはゲーム自体は面白いけどガンダムだから100%流行らないって言われてるのがよく分かるスレやな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:23.57ID:cTaGPwey0
>>295
プロローグみた限りでは
トレーズ的な主張する一派と
ガンダムは人殺し以外にも仕える派の主人公が激突する
みたいな展開になればいいな🤗
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:26.46ID:Q1TOHGIq0
ガンダム量産したやん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:37.47ID:xEQBDioP0
>>325
当時そんなゾイド流行ってたのか
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:37.57ID:MJ8mAD4e0
ビグザムとかいう稼働時間ゴミの産廃量産してOKとかこいつがにわかやろ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:40.84ID:fJXUhS2l0
>>326
ガンダムX+Gビット「呼んだ?」
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:41.38ID:oth5CAE+0
単純にきもいっす
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:49.58ID:ydZq7bjx0
移民開始してから100年も経ってないジオンが貴族制になってるのヤバすぎやろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:50.86ID:rgo7Yj3nr
つーか今日からアマプラでドアン観れるんやな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:51.24ID:GFZYszba0
>>158
乗ってる定期
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:55.41ID:AuEOhUV1r
>>323
特に欠点らしい欠点ないわ
パクり疑惑くらいか?
あと連邦のMSが雑魚扱いされすぎなところ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:56.09ID:Ixu8nR570
>>314
ジム量産から終戦まで2ヶ月くらいしかないから1日当たりの撃墜数が2機3機になる模様
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:41:56.69ID:wQ4lmsTm0
>>323
ポケ戦がハサウェイみたいなクオリティでコロナ禍に初公開されてたら結構売れてそうやな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:16.36ID:QwP8iTyma
>>323
出てくるMSもすき
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:21.26ID:4bzMgMK00
>>327
それが出来るようになったのが逆シャアの時代や
そんで大二次ネオジオンやユニコーンでミノコサイコミュ内臓メタルがオカルト問題起こしまくって政府に都合悪いから封印された
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:21.41ID:/2auZzvr0
>>312
量産型ガンタンクとデプロックで地上制圧や!
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:23.30ID:xEQBDioP0
>>329
ずっとハゲ以外のガンダム叩いてるだろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:26.28ID:ILs5JU560
有象無象を量産するよりもデビルガンダム1機つくった方が楽勝やぞ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:30.03ID:u9J/ivRj0
>>297,302
ごめんなさい😭😭😭
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:31.99ID:NvgPW7px0
>>317
陸戦どころかなぜか潜水艦技術もある
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:34.46ID:jqtrayF+0
>>323
ケンプファー量産しとけばジオン勝ったよな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:37.17ID:ooGjgTSH0
アムロがジム乗ってたらどうなってたんやろな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:39.51ID:TfFO5NRA0
ハマーン様キュベレイがなまじ美しく完成されてた故部下たちが次々新型に乗り込む中でそのままZZと戦わされる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:41.78ID:Q9GAHHDJ0
考察始めてる奴も同じ穴の狢よな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:58.91ID:rpfioyLB0
>>199
ガンダム6号機なんかはガンキャンに近いみたいやな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:42:59.69ID:/QkwvGaD0
>>255
戦艦だから長射程にするとエネルギー切れ安くなるし帰る途中撃ち落とされる確率高くない?
それならメガ粒子砲でいい気がするんやが
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:43:08.09ID:RLIuTQO10
>>268
アスランはそれカガリにも指摘されてたな
種死の方がアスランいろいろ言われてるけど種の方が酷いことしてるわ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:43:18.72ID:GFZYszba0
そういや戦車を空飛ばしてたジオンはかなり先行ってたよな
飛んだまま主砲撃てるん?あれ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:43:24.19ID:NaWmPWgr0
>>323
小説版も読んでええで
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:43:27.34ID:V7ij3QWr0
>>328
こいつから体生えてきてラスボス定期
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:43:36.71ID:cTaGPwey0
遠隔操作で思いついたけど無人機をファンネルみたいにサイコミュ波で操るのはできんの?
要するにGビットだけど
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:43:47.63ID:nZ2HfEJv0
強化人間増産して鉄砲玉増やしたら勝つやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況