X



軍師「ガンダム量産すれば一年戦争楽勝やったやん!連邦アホ?w」古参ガノタ「だーかーらー!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:55:14.14ID:Jwwk1OVV0
26 なまえないよぉ~ sage 2022/09/24(土) 04:40:59.10 ID:Notn4YD1
だーかーらー❗

もともとアムロ以外が乗ったらそこまで採算よくない兵器なんだよ❗

ジムより強いけどコスパ悪いよねみたいな❗

だから量産しなかっただけで、納得いかないあんたがおかしいの❗

真夜中に怒らせるなよ・・・

(ガンオタより)
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:08:22.91ID:yPnPbpjv0
一般人のガキが乗ってもこれだけ活躍できるならスペック落としても問題ないやろ…
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:08:29.32ID:pZXQU3cW0
そもそもガンダムってMSの徹底にはコストがどーたらっていっぱい出てくるけど
実際の戦闘シーンではコスト無視で武器弾薬燃料使い放題だよな
金がなくて継戦できないシーンとかゼロだし
窮地に追い込まれたはずの奴らの最後の反撃でもすんごい兵器が出てくるし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:08:42.78ID:QwP8iTyma
>>49
戦闘機乗りからの転換が多かったんやいっけ?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:08:46.40ID:F5/qxPqbM
>>39
独戦だと制限数超えて作ると部下が反対してきて無視すると忠誠心が下がるね
ガンダムだと1機以上作ろうとするとアウトやな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:08:55.73ID:cTaGPwey0
>>53
ザクマシンガンが効かないのに無茶を仰る
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:08:58.85ID:ksaXI84D0
>>56
でも説明するのが現代のトレンドやしなぁ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:09:04.26ID:V7ij3QWr0
シャアザクマシンガン指で跳ね返す時点で戦っても無駄
ガンタンクはジーンザクマシンガンでそのまま破壊されたのに
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:09:19.99ID:B3Onfwho0
7号機まであってあとづけでいっぱいできたやろ?わいはマドロックまでしか知らんが
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:09:29.15ID:yPnPbpjv0
>>61
ジオン残党という無限の財力を持つ謎の集団
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:09:33.13ID:IltrmL9Nr
量産機がジムじゃん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:09:46.78ID:t1Ee2o19M
量産がどうたら言ってるけど後付け設定のせいで否定されまくってるよな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:09:54.35ID:RLIuTQO10
>>49
大半が使いこなせてないから性能はガンダムやゲルググと大差ないのに戦果目立ってないんじゃなかったっけ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:10:01.03ID:pkKsbu5I0
ガンダム並みの性能のゲルググ量産したけど一年戦争末期だったり赤いののせいで良い印象がないよね
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:10:02.57ID:IltrmL9Nr
>>61
塩がない描写はある!
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:10:05.64ID:Eco3vZGY0
1話でザクマシンガンの弾が当たっても傷一つ付かないの見ればそう思うのは当然やん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:10:19.82ID:qaJhE1IM0
ガンダムの量産化されたのがジムやぞって突っ込むだけでええやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:10:23.20ID:KldribTA0
ガンダムの攻撃性能は別にジムと変わらん
装甲がおかしいんや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:10:35.28ID:Nh9Uca2+0
むしろジオンがコスパ考えろや
ただでさえ国力劣ってるのになんやあのふざけたMAの数々は
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:10:57.99ID:RLIuTQO10
>>65
UC実際人気はあるんよ
でも古参からしたら今までと違うことされたら気に入らんやん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:05.87ID:lN+9b8H/d
たしかガンダムの量産機がジムだよな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:12.73ID:Jwwk1OVV0
>>72
なんかやべーの湧いてて草
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:22.84ID:nDmJVEzJ0
>>68
アナハイムが戦争してくれな困るから融資したり機体上げたりしてんやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:28.48ID:tzZhsvd+0
ガンダムの装甲はドム以上のMSには意味ないやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:36.24ID:/A+VJlHE0
イフリートハナト…?🤔
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:52.09ID:TfFO5NRA0
安彦「どう考えてもMS兵器開発生産のスピードおかしいからオリジンで弄ろうと思ったんだけどバンダイが一年戦争で定着してるからダメですって」
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:11:57.39ID:AUE4c9hN0
主人公機より強くなった量産機といえばドラグーン
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:12:02.30ID:j9Gs6hXf0
アムロはガンキャノンでも強いからな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:12:04.29ID:nOp5/EXz0
>>68
アナハイム「なんでなんやろな」
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:12:09.43ID:a0UOMa7n0
そんなんせんでもトリアーエズで防壁つくって艦砲射撃すれば勝てますよ😎
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:12:58.69ID:LTa3GGzH0
煽り部分取り除いたら分かりやすいのにもったいないわ
やなやつやなやつ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:13:02.17ID:y9i7CeSJ0
>>77
当たらなければどうということはない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:13:13.74ID:ag2QFqrA0
キモすぎて草
なんGのガンダムスレの奴らって良くも悪くもあんま熱心なやつおらんから他より全然マシな方なんやな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:13:41.74ID:ZS5uOCrv0
>>85
後半は1ヶ月もしないうちに新型出てくるよね?🥺
量産ならともかく新規開発は大戦中のアメリカでもここまでは無理やろって思うわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:14:05.60ID:PgcVFF5/r
もう一個コロニー落とせばジオンの勝ちだったんちゃうの
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:14:10.82ID:JgdpFEFD0
外伝が色んなガンダム暴れさせるのが悪いよね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:14:15.79ID:cTaGPwey0
>>90
デラーズ・フリート
アクシズ
袖付き
ジオン海軍
アフリカ方面軍

まだまだでるで~🤗
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:14:22.69ID:3BzIeVUdM
フライマンタとデプロッグさえ有れば地球から追い出せるからな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:15:05.47ID:r3gVKz630
連邦はたいして出してないのに後付けでアホみたいに増えてるのアホやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:15:10.45ID:rgkrNp6y0
サイド7をコロニー落としに使ってれば勝てたんじゃね?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:15:34.05ID:nKypwWw80
ツィマッド「ヅダなら量産できますよ!」
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:15:35.94ID:qApGloQ10
ジオニックの汚職をなんとかしてたらジオンが勝ってた
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:15:50.31ID:naaJu7SJ0
弾撃てて移動さえできればよくね
手足いらんくね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:15:55.69ID:y9i7CeSJ0
なんG民的にはサンダーボルトはどうなん?
漫画じゃないほう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:15:57.89ID:7VY6ylFc0
ギレンの野望だとラルの援軍要請に応えてドムを送るとホワイトベース隊に勝つイベント起こるからグフがうんちなだけでは?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:16:22.89ID:vgB8qVf10
変な喋り方だけど聞いたら大体答えてくれるいいやつではありそう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:16:36.98ID:tIVKNWbo0
シードもガンダム5機のパイロットドサクサで死んだんか?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:17:09.09ID:nDmJVEzJ0
そもそもなんでジオン独立を認めなかったの?
ジオンに兵なし演説までして戦争せなあかんかったんか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:17:26.50ID:hHZe50Hx0
連邦「ガンダムはコストが高いからぁ…コスパ重視でジムとボールを量産してぇ…(ニチャア」
ジオン「エルメス!wブラウブロ!wビグザム!wザクレロ!wついでにビクラングとかも作ったろ!w」

すまん、陽キャジオンの勝ちだよね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:17:27.08ID:ahxAys8y0
せやけどガンダムの方が装甲厚いし火力もあるんちゃうの?
100歩譲ってもガンキャノンを量産して装備を変えればジムより装甲も火力もええんちゃうか?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:17:28.73ID:RLIuTQO10
>>72
ソースも謎記事やけどアムロの影響にも言及してるな
このおじいちゃんが何に対してそんなに怒ってるのかわからん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:17:36.75ID:ZDvMQB/gp
ギレンが意味不明な縛りプレイしてなかったら勝利出来たやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:17:40.13ID:fqwBrCOA0
>>108
だーかーらー❗
この時点でぶん殴りたい
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:17:53.25ID:wQ4lmsTm0
それならワイらは対抗するで?ビグ・ザムの量産で
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:17:53.63ID:ag2QFqrA0
ガンダムの外伝作品ってぼくのかんがえたさいきょーのオリキャラでシコるきもいやつばっかで原作汚してるだけやし全く興味持てない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:17:56.94ID:7VY6ylFc0
>>109
そういう台詞あるよ
1人だけ生きててストライクを奪取するはずだった奴だけ戦闘になって死んだみたいなの
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:18:02.24ID:W7INNYML0
今初代見てるんやけどアムロってすぐガンダムの武器捨てたりするけど問題なく補給できてるよな
WBって正規軍じゃないから最優先に物資来てる訳でもないんやろ?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:18:28.75ID:6ttDnr7O0
60代の文章ですこれ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:18:30.50ID:/01gAJSrd
ギレンの野望だとガンダムとコアファイターとペガサス作ってるだけで楽勝やから間違ってないぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:18:45.89ID:KbDGbIls0
ガンダムを量産した結果がジムやろ
しかも、神パイロットのアムロが乗ってたから圧倒的だっただけで
パイロットが同じレベルなら運用上の性能は変わらんし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:11.23ID:V7ij3QWr0
ナチュラルはボタン押し込んでレバー引くだけとか言う操縦すら出来ない劣等種やから仕方ない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:12.03ID:tIVKNWbo0
>>118
ミゲルはザフト側やろ
そっちやなくて持ち主だった連邦側のってことや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:14.14ID:/TCdjCGI0
ビームスプレーガンとかいう媒体で設定がコロコロ変わる謎武器
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:14.94ID:3RyMKvJO0
映画ククルスドアンでもジムの量産化が軌道に乗ったしガンダムもさして重要じゃねーわって言われてたな
まぁあの士官は宇宙に上がった天パがまさか撃墜しまくりマンになるとは思ってもみなかっただろうが
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:15.03ID:BJT6jX4zr
ガンダム詳しいやつに聞きたいんだけど
1st本編ってジムとボールだけでア・バオア・クーまで乗りきってるんだよな?
あと付けで色んなジムが増えてるけど
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:16.04ID:rNJqmNrn0
マ・クベとシャリアブルが頑張ったから資源だけは足りてたんやぞジオンは
人が死にまくって戦えなくなっただけや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:32.87ID:rjDoRcmNd
初代のガンダムって歴代のガンダムの中でどのくらいの強さなの?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:40.87ID:qApGloQ10
>>107
そらそうよ
元になったザク自体弱いし…
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:50.26ID:bYCGAJXLa
でもまんがのはなしですよね?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:52.39ID:9YQTpmPC0
でもテムレイも量産前提で考えてたんちゃうの
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:20:11.38ID:ARaQ0PQzM
どうせ一発か二発で沈むんならボール量産した連邦って正しいよね
要は砲台よ砲台よロシア軍もそれで行くし
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:20:14.31ID:TfFO5NRA0
アムロばっかり言われるけどビームキャノンをどかどか撃ってくるカイのガンキャノンも相当恐怖だよな木馬
しかも墜ちないし
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:20:20.00ID:EFPhrHrU0
アムロが強すぎてドムがクソ弱い機体に見える
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:20:20.41ID:RLIuTQO10
>>93
なんGは鉄血褒めたら怒られるくらいかな
あとはたまに00を敵視してる厄介種おじさんがいたりX信者が過小評価されてるって怒ってるくらい
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:20:57.31ID:TGJjkHWPM
ホワイトベース量産やろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:21:11.89ID:G7tkhuL8a
ワイジムオタク、毎度毎度ゲームとかでジムとザクⅡが同レベル扱いされるのに憤怒
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:21:14.93ID:Dmc8o4MCa
アニメなんだから採算なんか度外視して量産すればいいじゃん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:21:36.20ID:jEBA1iF40
>>47
説明してるだけでやってる事そんなよな
ワイは世代が違うからガノタおじさんの熱いアンチ具合見るとうっとしくてかなわんわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:21:42.20ID:BJT6jX4zr
>>139
最近のX信者はすぐキレるよなほんまに
しょーもない煽りはスルーでええやろと思うわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:22:00.66ID:VZX1CUu10
まぁ無知なやつが偉そうに言ってくるのはなんでもうざいやろ
最近競馬スレでめっちゃ見かけるわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:22:01.34ID:lfDETYBK0
アムロがガンダムに乗ってから終戦まで半年位しかなのに、次々新型モビルスーツ作り過ぎや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:22:06.40ID:wQ4lmsTm0
>>79
UCは人気あるけどナラティブはないやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:22:23.81ID:0zROsPDk0
てかジムの量産に成功したからあんなに早く戦争終わったんちゃうの?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:22:31.05ID:rNJqmNrn0
>>125
OSがナチュラル向けに最適化されてなくて作ったはいいけどどうすっかなこれ状態やったからパイロットはいなかったと思う 強いて言えばムウぐらい
戦争後半でキラとかのデータが集まってやっとナチュラルでも乗れるようになった
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:22:40.58ID:eMd4Bjnh0
アムロ量産すればいいじゃん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:22:49.33ID:tzZhsvd+0
>>112
生産コスト20倍やぞ
装甲以外性能大差ないジムのがええやろ
あの装甲もドムのバズーカには無意味やし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:22:58.62ID:/TCdjCGI0
>>143
同じものばっかり描いてても飽きるやろ
ワイらなりの気遣いや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:22:59.38ID:y9i7CeSJ0
>>149
これはマジ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:23:02.10ID:hHZe50Hx0
>>148
ジオンさんが変なモビルスーツモビルアーマーぽこすか作るのが悪い
連邦の方は本編はジムだけで乗り切ってるから
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:23:06.66ID:G7tkhuL8a
>>148
結局一年戦争のモノは売れるからなぁ、そこに味を占めたバンダイが悪いわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況