X



軍師「ガンダム量産すれば一年戦争楽勝やったやん!連邦アホ?w」古参ガノタ「だーかーらー!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:55:14.14ID:Jwwk1OVV0
26 なまえないよぉ~ sage 2022/09/24(土) 04:40:59.10 ID:Notn4YD1
だーかーらー❗

もともとアムロ以外が乗ったらそこまで採算よくない兵器なんだよ❗

ジムより強いけどコスパ悪いよねみたいな❗

だから量産しなかっただけで、納得いかないあんたがおかしいの❗

真夜中に怒らせるなよ・・・

(ガンオタより)
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:22.16ID:ZFijuY4+0
>>650
ガウマンが捕虜になってる時点で有能だから わざわざ反応が早いってガウマンセリフで言わせとるやん わざわざわざとらしく説明してくれてるんだから親切ってもんや
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:22.36ID:jOHk0+QE0
>>661
外伝作者が調子乗ってたら本編の設定担当が最強はキラって明言したからキラ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:27.17ID:g0M6bZ8G0
SEED世界って平気で人道に反してる武器やらニュートロンジャマーみたいなの使いまくるし
割とガンダムの中でも終わってる方だよな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:40.73ID:mHejN79S0
>>595
三馬鹿とかシンレイみたいな強い奴が複数で挑めば意外となんとかなるでキラ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:43.21ID:DNbyS89V0
にわか増えたな‥
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:46.83ID:Y0Jszw0y0
>>666
火炙りされて何も変えられなかった山上かな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:47.17ID:zzaruzfg0
>>644
それも前任者のクソアホが退任前の功績欲しさに部隊率いてアホな攻め込みかけてたせいでマフティーに隙突かれてただけやった気がする
ガンダム持ってきたのはケネス自身やしケネスがガンダム持ってきたからあの程度で済んだんちゃうか
原作読んで時間経ってるから間違ってたらごめんね
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:55.16ID:k+6MFgwHp
種はシンを徹底的にダークサイド落としたほうが盛り上がるやろ
キラはどうしたって主役になってしまうんやろし
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:10:57.03ID:BvMBeosv0
>>571
は?アグニカが機乗したら
誰も勝てない化け物モビルアーマー相手に
無双出来るくらい激強なのだが?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:17.69ID:H/oCuyC80
>>643
バクゥや
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:18.23ID:uHl5z86+M
スペック的には
ジム=リックドム
ジム・コマンド&ジム宇宙戦仕様=ゲルググという事実
ガンダムなんていらねンだわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:18.77ID:F5/qxPqbM
>>654
動物の頭って実は一番揺れないんやで
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:24.04ID:NLIGFnTyp
>>641
宇宙の赤は保護色やなかったかな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:34.25ID:S7p2ufkd0
サターンの初代ギレンってほんとよく出来てたわ
専用機とかガンダムとかのエース用機体は厳しい生産数制限あったから、力技もできんし誰を乗せてどう動かすかって頭使えた
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:35.66ID:xEQBDioP0
>>669
閣僚の警護で着任したわけだけど
テロで殺された挙げ句捕虜逃してガンダムは破壊される
市街地で戦闘してめちゃくちゃ

有能要素どこ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:45.70ID:24vA51Ys0
>>581
これって上や真下の映像ってどこカメラで拾っとるんや
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:54.32ID:fJXUhS2l0
>>663
コーディネーター殺す!核ミサイル打ち込んだろ!!
24万死亡

ナチュラルに報復や!地球圏で核使えなくしたろ!!
10億死亡

コーディネーターさぁ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:01.61ID:S7p2ufkd0
>>664
実際セイラさんのコアブースターめっちゃ強いぞ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:08.70ID:AKjTtOkG0
>>677
物語終盤でラスボスになるんやろうなあと思ってたらあの扱いよ
消化不良感エグかったわ種死は
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:09.78ID:qaJhE1IM0
>>678
アグニカが強いだけやからもっといい機体乗せてあげろと思うわ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:13.12ID:k4qeNbTpM
ハサウェイ2部はギギが香港飛んで買い物して高級マンソンでくつろいでパパから貰ったスーパーカード捨ててハサウェイの元へ行ってエアーズロック見てキャキャうふふやから
また旅行気分味わえるやろ
戦闘なんておまけやろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:19.36ID:30bmYqfq0
>>641
でも先頭でアホなことやってなんだかんだ生き残ったら皆凄いと思うやろ カリスマってそういうもんやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:30.29ID:4x6t2sYh0
>>668
1クール視聴し続けても追加カットの気配なんて本当に微塵もなかったからなぁ、そら切るよ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:34.03ID:I9j5xc6s0
>>641
宇宙には赤とか金に光る星なんか腐るほどあるぞ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:43.10ID:RFl15Ws/0
陸戦型ガンダムとかいうわけわからんMSを作れるほど不良パーツを大量に溢れさせて作れたRX78ガンダムがわずか7機っていう
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:43.47ID:IRQVt8hA0
>>552
マフティー支援しとるの連邦高官やしな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:12:59.02ID:lRR37m2O0
サンダーボルト見てたらガンダムとか弱くね?って感じるわ
あれ一年戦争の頃やろ?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:18.55ID:F5/qxPqbM
>>663
連合が農業生産すんな地球から買えってしてたらザフトが農業コロニー作ったんで核攻撃したら全面戦争になったんやで
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:20.44ID:TfFO5NRA0
種の世界観設定はナチュラルかコーディネーターどっちかがキチゲ貯めて戦争起こすから戦い終わりませんってのだからな元々
結局は殲滅戦でもしなきゃ生き残るのはナチュラルになるんやろうけど
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:20.71ID:jqtrayF+0
>>515
スーパーガンダム知らんのか?ちびるで
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:20.78ID:2b9pooBiM
>>584
武器と機体は別に作ったから😠
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:22.94ID:mHejN79S0
ザフトですらジェネシスの光見たらパトリック意外ポカーンとしてるの笑うわ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:30.10ID:S7p2ufkd0
>>691
この展開の方がマシやったな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:31.70ID:Q8fZpspE0
>>700
別世界やで
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:43.20ID:7DZBDhnA0
>>691
ワイSEED DESTINY見たことないんやけどなんでこの画像やたらネタにされてるんや?
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:45.97ID:eiqL1R8I0
むしろジオンはなんであんな色々と変なロボット作りまくってたんだよ
目的絞れや
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:48.13ID:2ODJwT3vM
人型って相手に対峙したときの面積が一番でデカくなるから被弾するだけだよね
ガチるなら戦闘機型だろうね
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:49.92ID:ag2QFqrA0
>>685
AWは設定だけ見ると一番頭おかしいけど本編はどことなくほんわかした雰囲気ですごくギャップがある
もっと荒廃してていいと思う
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:13:57.33ID:ZFijuY4+0
>>684
ケネスじゃなかったらその程度の被害で押さえられてないしマフティーの正体に勘づくこともなかったんだから普通に有能やね
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:09.76ID:lRR37m2O0
>>707
でもベースはおなじやろ?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:26.27ID:fJXUhS2l0
>>708
ストライクフリーダムが出撃まんまで帰ってくるから
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:31.63ID:Y0Jszw0y0
>>708
エヴァQの予告みたいなもんや
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:32.12ID:V7ij3QWr0
>>671
生まれつき世界最強の男がデスティニープランの代案無いまま武力で世界征服しちゃったし戦国時代かつ絶滅戦争間違いなしやで
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:32.99ID:tnENgTlQp
>>693
ジオン残党「まーたワイらの出番か・・・」
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:36.98ID:S2iwFUrHp
>>708
実際にはこんな対決なかったからや
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:42.56ID:H/oCuyC80
>>708
こんな場面無いから
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:46.23ID:k+6MFgwHp
とりあえず明日楽しみやわ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:54.21ID:Yv9q0E/z0
サンボルはドロス級が海底基地になってたりぶっ飛んでて好き
どう構築したのか考えたらいかんのだろうけど
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:54.61ID:RX+V8R240
>>708
本編で戦う事は無かった
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:02.00ID:gkFOn66z0
>>686
全身に付いたカメラで撮ってるけど、所々映像を合成してる
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:02.24ID:Q8fZpspE0
>>713
ベースは同じでも世界線が違うからサンダーボルト側は好き勝手出来る
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:03.13ID:7RCwMGjp0
>>710
揚力いらないのに戦闘機型にする必要もないだろ
ただの棒でいい
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:07.43ID:DNbyS89V0
>>709
地球行ったことない人が考えるから試作品ばっかりやねん
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:17.63ID:ag2QFqrA0
>>716
クルーゼ「やったぜ。」
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:18.32ID:3t2vLXHea
自分がコーディネーターって自白したやつ人類の戦犯やろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:19.03ID:dkEiC3uO0
>>47
なんでも説明したい現代よりのアニメよな
宇宙世紀じゃないのでやればいいのに
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:23.53ID:9/+jzmbn0
>>664
ブブリィはでかいし複数乗ってオーラ力とか操作の面で補助いるからMAみたいなもんや
ガラバはまあそうやけど作るコストがめちゃ高い
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:33.06ID:S7p2ufkd0
>>717
火星で寝ててええぞ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:33.65ID:OZ0zxH6d0
ロボット作品の世界政府みたいなとこ大体腐敗してるのなんなん?
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:15:55.09ID:sjYnpm5B0
>>695
実際UCのオタクがそう言うならわかるが実際お前はUCが好きでもなんでもないんだからちなみに1クール内でも数字は低い
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:13.00ID:rgo7Yj3nr
>>735
戦争する理由がなくなっちゃうだろ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:19.26ID:H/oCuyC80
>>731
加齢臭やばそう
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:21.34ID:lRR37m2O0
>>725
ようわからんな
サンボルの方が科学進んでるってこと?
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:23.81ID:24vA51Ys0
>>724
メインカメラ以外にも何個もカメラあるんやな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:30.36ID:9/+jzmbn0
>>708
デスティニーはストフリと戦わずに全然違うアスランの機体に一方的にボコられた
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:35.87ID:RX+V8R240
>>726
そこでニュータイプです
MAに乗せた奴だいたい死んだから人型のがメリットあった
と言えるかもしれない
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:36.52ID:XuVvQsV/p
ハサウェイ2はおまけ程度でいいからアルゴスユニット出してくれや
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:39.07ID:m7HrKCiG0
>>729
ディンの後継機で空中戦こなせてスキュラまで装備して火力も申し分ない恵まれた性能やのになぁ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:51.68ID:7DZBDhnA0
>>714,718,719,721,723
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:14.13ID:mHejN79S0
世界救うための具体的な案がないことキラ達よく叩かれるけどどう見てもアカン極論止めて現状維持でこれから少しづつ考えていきましょうって立派な案ちゃうか?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:17.15ID:30bmYqfq0
30年以上前のデザインやのに未だにめちゃくちゃかっこいいνガンダムって凄いよな 魔改造されたようなプラモ出されまくっとるけど
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:19.80ID:zzaruzfg0
>>735
単純に敵と闘うだけやとただの勧善懲悪になるからそこに現場と中枢の食い違いとか入れんとドラマが作れへんのちゃうか
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:26.47ID:S7p2ufkd0
>>729
変形するとこも含めてGセイバーのレイブンに結構似てるけどなんなんやろうなこの差は
https://i.imgur.com/velW9rX.jpg
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:31.67ID:0Q4y0r3rp
>>737
こいつらかっこいいから好き
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:34.03ID:IRQVt8hA0
>>664
ガキの頃スパロボで出てくるたびにブリブリィとかいって楽しんどったわ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:42.70ID:ZFijuY4+0
>>740
明らかに進んでるしニュータイプの能力なんかももう滅茶苦茶
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:50.33ID:co8iBq7g0
>>711
ガロードがガンダム売る際に火薬仕掛けてたり条件反射だけでカリス撃ったり所々で世紀末なの実感するけどな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:53.78ID:MjMdsboNa
ガノタおじさん「ユニコーンは人気ないんだぁ!」

これユニコーン像はなんで作られたことになってんの?
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:56.81ID:vMePV6ay0
ガンダムってこれぞガンダムってイメージから逸脱出来ないからな
キムタクみたいなもので
いつもこれぞガンダム!みたいなデザインにされる
その点ジオンは自由だからね
足なくてもデザイン案通る
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:00.88ID:NLIGFnTyp
連邦が全面戦争したのが1年戦争くらいという
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:04.75ID:OcRitLHH0
ガイジ「ガンダムはコストがー」→まわかる
ガイジ「ガンダムじゃなくビグザムならー」→🤔🤔🤔
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:08.21ID:k+6MFgwHp
UCに親でも殺されてるんじゃねかって奴はやべーな
拗らせすぎないように気をつけようw
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:12.00ID:WJapbitb0
>>717
ハサウェイにジオン残党いないだろ
原作だと虐殺されただけのオエンベリ部隊とキンバレー部隊がドンパチすんじゃね
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:16.16ID:DZzasNrv0
ジジイの沸点は低い
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:18.18ID:m7HrKCiG0
>>747
デュランダルにそれ言われてちゃんと「それでも明日が欲しい、変わらない未来は嫌だ」って反論してるしな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:19.26ID:AKjTtOkG0
>>729
バビはともかくそろそろディンくらいはHG化してほしいな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:21.95ID:TfFO5NRA0
冨野作品なんてまず身内が腐って敵が仲間割れ始めるから
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:23.45ID:y9i7CeSJ0
>>708
残像しても一瞬で破壊された
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:25.00ID:ag2QFqrA0
サンダーボルトってもうzガンダム登場しとるからな
真面目に考えるだけ無駄
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:18:44.36ID:QwP8iTyma
>>701
最初のきっかけはプラントが資源渡さんぞって言ったやつじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況