X



【巨人】原監督「非常に苦しいシーズン」「とにかく悔しい」 5年ぶりBクラス確定でCS逃す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:06:37.42ID:ow09mTJM0
【巨人】原監督「非常に苦しいシーズン」「とにかく悔しい」 5年ぶりBクラス確定でCS逃す

 原監督は試合後「ひと言で言うと、悔しい。うまくかみ合わなかった。非常に苦しいシーズンだったということですね。とにかく悔しい」とコメントした。

https://hochi.news/articles/20221001-OHT1T51249.html?page=1
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:24:29.82ID:eIokMv+jp
新聞社もテレビもオワコン化するから巨人の台所はますます冷え冷えになるぞ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:24:40.29ID:SCqEPqMw0
というかBで原使う意味あるのかね
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:24:50.84ID:yCHyjByEM
ズル休みして悔しいてwその資格すらないわ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:24:56.13ID:eVFNh5/20
>>557
無事行方不明になりそうな匂いがプンプンするんだが
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:25:04.53ID:24cnZ0BAr
>>561
その時は球団売ればええやろw
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:25:10.88ID:y0HJV4qia
梶谷と井納が平然と2軍でぬくぬくしてるのマジで1軍の連中ブチギレだろ。井納が原に嫌われてるのは絶対そこのとこの意識が見え隠れしてるからだわ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:25:46.04ID:i9848jUqa
阪神ファンは圧倒的最下位からの逆転CS入りをなんで騒がないの?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:25:49.56ID:3A6WkX0l0
>>554
佐々木朗希はボコボコ打てるのになぁ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:26:30.77ID:5zYN35aX0
坂本がだめになったら本格的に暗黒になるんちゃうか
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:26:34.65ID:6S+ZVdSed
>>543
近本光司は171cm
宮﨑敏郎は172cm
吉田正尚は173cm
170cmくらいの身長でも球界を代表する打者にはなれる
問題は巨人がそれを育てられるかや
どうも巨人はでかい奴以外はアヘ単になりがちやからなあ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:26:42.45ID:eVFNh5/20
原を切りたいのはわかるけど現状で監督やってくれそうな奴だと誰にやらせても今より更に勝てなくなるのは確実なのがな
育成・再建のために数年は捨てる覚悟があるだろうか
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:27:47.33ID:wdQwJD/e0
>>572
完全に投げ疲れてたやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:27:50.46ID:bZuTYhb6r
こんな醜態晒して誰も責任取れない球団はBクラスがお似合いだよ😁
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:27:58.77ID:3lFsfj1Lp
>>567
明日の甲子園が完売で当日券出ないらしいから盛り上がってるんちゃうか?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:28:22.50ID:0LkCHZVI0
一昔前と違ってセリーグも150超える中継ぎがバンバン出てくる時代やし根本から見直さんと今後キツいわ
高梨もいい投手やとは思うけどこいつが左のスペシャリストやなく1イニング任されてる事実をやばいと思った方がええ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:28:39.82ID:NiH8iD69a
4/23時点で巨人18勝7敗 阪神4勝20敗
ここからシーズン終了結果順位が逆転するとはね
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:28:54.04ID:djAqeEYd0
>>529
大城3番とかめっちゃ各駅になりそう
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:29:11.53ID:3lFsfj1Lp
>>570
近本 社会人
宮崎 社会人
吉田 大卒

高卒で低身長は厳しいんちゃうか?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:29:13.55ID:wdQwJD/e0
>>571
編成から組み直さなけりゃならんし阿部がやろうが誰がやろうが3カ年計画くらいは覚悟しとかんとアカンやろな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:29:20.02ID:3A6WkX0l0
>>574
オープン戦でも打ってるというね
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:30:12.52ID:IJtMKs+sa
巨人ファンって数の暴力で梶谷が一切働かないのを横浜の戦力削いだからセーフ理論で押し通してたけどどーすんのこれ、契約残ってるうちに順位抜かれてるんだけど戦力削げてないじゃん
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:30:54.53ID:pyO3d4lR0
>>585
??「お前ら折角合同自主トレしてんだからワイになんか質問しろや」
??「そんなこと質問すんなカス」

うーんこの
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:31:02.91ID:RhojIqubd
>>576
8回はガチで中川のせいなんだよなあ
次点でサボりまくったデラロサ
平内なんかで埋められるポジションやない
あとは原が高梨を8回固定にする判断が遅すぎたこと
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:31:19.86ID:AYKyKTz40
西は絶対に獲得せなあかんぞ
先発がいないとどうにもならん
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:31:30.49ID:wdQwJD/e0
>>586
去年はドベだったし無事に戦力削げたやん
一年そこらで簡単に埋まるような戦力だっただけで
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:31:37.79ID:3A6WkX0l0
>>586
試合に出れば活躍するんだから黙ってリハビリを待てばいい
体が元気で使えない方が困る
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:31:54.49ID:vYFSUvrk0
20本打った奴が5人もおるのになんでB*クラスなんや…
誰か一人でもうんちに居たらAクラス目指せたわ😡
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:32:05.54ID:EYH+7Y6y0
丸居なかったらガチで最下位やったな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:32:09.74ID:eVFNh5/20
中川は山口鉄也になれなかったね
もう計算外だろあれは
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:32:10.73ID:8lzmGi2La
打ちまくっても勝てないのが証明されたから中日も安心できるな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:32:22.05ID:/ySeYIi90
佐々木に関してはマリン専だからそもそも他所行った時点でちょっと良いだけの投手なんや

https://i.imgur.com/hPEi6Im.png
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:32:26.75ID:djAqeEYd0
>>549
岡本以降でまともな成績残したドライチって
強いて言えば吉川と昨年の髙橋くらいだからな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:32:52.45ID:TY+Dd3w+r
原「満塁のチャンスや…代打中島!」

来年もこれ見れるんかな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:33:03.21ID:V7mHlzE80
なんつーか野球選手ももう30くらいで終わりなのかもな
坂本とかもう経験でやってる感しかないわ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:33:26.52ID:VXg8T83P0
丸がいれば誰でも優勝出来た時代から
村上がいれば誰でも優勝出来る時代へ変わったんや
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:33:31.51ID:8xdoZBx+0
>>601
ファーストはまた中田中島増田陸のポジション争いや
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:33:33.34ID:m1lRq7aA0
最近の巨人てBクラス→強奪して優勝の繰り返しやな
我慢の年とかいう概念がない
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:33:39.97ID:0LkCHZVI0
中継ぎなんかさっさと追い込んであとは相手が振るまで決め球投げるだけやのに「リードが悪い」なんか言われんとアカン投手を中継ぎに送り出してる時点で負けてるってことにファンも気付いた方がええわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:34:20.16ID:Uf0rx9dPd
>>582
あと森友哉が170cmや
近藤健介も171cm
高卒でも成功者はおる
問題は巨人が育成できるかどうかなんやガチで
失敗したら低身長アヘ単で終わりやからホンマ博打やで
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:34:24.99ID:eVFNh5/20
投手の球速が上がったから一昔前みたいにベテランが打ちまくるのは厳しいかもな
筋力は保ったり伸ばしたりしやすいけど目や反応の衰えには抗えない
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:34:33.35ID:djAqeEYd0
>>597
胸痛めたの良くなってきたら腰痛だからな
手術でどうにかなる怪我でもないっぽいし
厄介やわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:35:43.70ID:djAqeEYd0
>>602
MLBもNPBも30半ばのやつがタイトル争いする時代ではなくなったな
バーランダーとかいうキチガイは別やけど
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:35:47.94ID:Gi8VZ+Xv0
>>533
クソ直近でも森下栗林森浦
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:36:03.85ID:0iE3yjx80
同じイエスマンでも宮本の方がマシだったというね
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:36:26.34ID:e1tXIO7aH
>>612
吉田沙保里を男にした世界がこれか?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:36:28.82ID:eswlljmm0
西だと補償取られるから有原と菊池で
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:36:34.20ID:pyO3d4lR0
>>600
岡本以降ってことは8年やろ?
8年で4人出てきたならそこそこやろ

ヤク…4人(寺島清水村上奥川)
De…5人(山崎今永濱口東上茶谷)
阪神…3人(大山近本佐藤)
広島…3人(中村森下栗林(小園))
中日…2人(柳小笠原)
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:36:39.91ID:CyosHk2Kd
原はいつまで監督やる気やねん
独裁国家の支配者並みの年数やぞもう
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:37:08.31ID:jEEjOHkVd
今オフは乱獲あるんか?もう金満球団ではないよな?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:37:13.93ID:eIokMv+jp
なんつーか弱小やった頃のオリックスみたいなチームになっちまったな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:37:14.87ID:eVFNh5/20
浅野があと15cm大きかったらな
世界水準なら更に数cm
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:37:16.38ID:3A6WkX0l0
>>606
その決め球を投げさせないリードでも?
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:37:44.81ID:vJG7MJug0
>>620
有原は取りに行くと思う
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:37:49.87ID:pyO3d4lR0
>>614
そこと並ぶなら立派やろ
森下栗林とか近年稀に見る超当たりドラフトやん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:38:19.83ID:eswlljmm0
巨人の松本哲は168だろ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:38:22.35ID:RLRmSdwe0
ファンとしては浅野宣言でつまらなくなったってやつ多そう
そうだったとしてもドラフトに縋りたいだろうに
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:38:27.49ID:eVFNh5/20
>>624
アマチュア時点で外野専はギャンブルだな
何しろ潰しきかないし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:38:50.92ID:djAqeEYd0
髙橋、どすこい、中川、ビエイラ、鍵谷、田中豊、畠とか昨年それなりに投げてた投手がことごとく死んでたからな
優勝するとその後投手が死ぬのはよくあることやがやっぱ昨年の起用法は異常やったろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:39:06.56ID:Gi8VZ+Xv0
>>626
もちろん森下栗林の方が圧倒的に上に決まってるじゃんガイジか?
そもそも山﨑伊織も赤星も堀田も規定投球回投げてないのに
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:39:10.25ID:HJElSNUJ0
松原は来年は働くやろ
へーきへーき
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:39:14.85ID:jEEjOHkVd
>>612
おっさんやん
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:39:45.92ID:eVFNh5/20
>>630
トヨキンはもう顔も見たくない
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:39:53.28ID:LfGfB7mv0
いつもの戦力不足は言わんのか
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:40:04.34ID:wdQwJD/e0
>>632
二軍ですらあのザマやのにホンマに復活するんか...
いや、してくれんと困るけど
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:40:22.25ID:RLRmSdwe0
>>630
いい投手は酷使する時代じゃないんだよな なんせ毎年毎年即戦力なんていない時代だよ
菅野だって今年より良くなる保証なんかないぞ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:40:35.73ID:DZA/sY390
>>612
これで170cmってそこらへんにいそうなおっちゃんやな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:41:01.68ID:eswlljmm0
>>630
去年優勝してないぞ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:41:03.04ID:447WtKOmd
>>612
おっちゃんやん
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:41:08.67ID:djAqeEYd0
>>634
一昨年の印象は最悪やが昨年はビハインド要因としてそこまで数字悪くなかったやろ
今年投げてる球見るともうダメそうやが
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:41:20.25ID:RJfnTEvf0
>>630
言うて2019年から特定投手酷使でカレンダーネタになってたから昨年だけが異常って訳でも無いで
高木京と田口が直近10試合8登板とか、中川4連投イニング跨ぎ有り、投げない日もブルペンとかそんなやったし
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:41:20.62ID:eVFNh5/20
小兵外野手だと普通はセンターでそれなりに守備力があるのを求めるけど浅野の図体じゃよくてライトだろ?
確かに外野もスカスカだけど本当にそこから改革すべきかね
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:41:35.00ID:pyO3d4lR0
>>631
いやお前がしょぼい言う山崎大勢赤星の成績比較としてクソ優秀な例を勝手に出してきてるだけやん💦

じゃあその他のしょぼい例で2年目までで2点、3点、4点の例出してみてよ

大したことない成績なら結構おるやろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:42:10.21ID:e1tXIO7aH
AHRA「(中田に送りバントをさせたのは)最善策」
これが今季終戦の始まりだと思ってる
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:42:16.29ID:GIGqYWfg0
8タテで完全に狂ったよな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:42:20.52ID:0iE3yjx80
>>630
> 桑田投手チーフコーチも、昨季終了後に先発の中4、5日は当然との見解を示し、間隔を詰めても対応できる強さを先発陣に求めていた。
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:42:54.65ID:pyO3d4lR0
>>647
むしろこれやるなら今日やったろ

腹の頭どうなっとるんや
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:43:04.02ID:3A6WkX0l0
>>644
それも優勝争いしてた代償かと
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:43:07.84ID:mWL6WXah0
他から見るとどんでん阪神より来年も原の巨人のがヤバい
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:43:13.99ID:/ewQ03WJ0
>>612
昭和生まれの人?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:43:22.74ID:Gi8VZ+Xv0
>>646
大した成績じゃなさすぎて規定投球回すら投げてないゴミ選手が大量にいすぎるから困るんだよ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:43:24.11ID:Uc502icU0
>>650
上原のYouTube見てみ
桑田は原の運用に色々思ってるとこがあるっぽい
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:43:43.29ID:djAqeEYd0
>>644
なんか20年に宮本がブルペンの管理完璧にやってるとか評価してるやつおったが
舐めプして追いつかれかけたら慌てて勝ちパ作らせるみたいなのよく聞いたな
中川とか緊急に作った時のブルペン投球で脇腹痛めてたし
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:43:47.26ID:ab1L8ecqp
>>612
これでは牧にはなれんわ😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況