X



【悲報】ウクライナ軍、ロシア領ドネツク人民共和国リマンを占領

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 21:54:10.89ID:wwJElJU20
(アカン)
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:05:49.42ID:HzWXs4S20
hoi卒ワイ、すかさずコンソール起動
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:05:58.62ID:xx+cGBBQ0
>>633
ロシアは圧政には強いけど日露戦争みたいに強いリーダーが実は弱かったパターンには耐えられんのや
せやからボコし続けるしかない
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:04.73ID:XOd4qTC40
>>403
今の自衛隊、災害地救助隊感覚で入ってる人も多そうやし有事になって人を撃つ覚悟がある人間がどれだけいるんか疑問やな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:05.44ID:aIdZ6qS40
ロシアに使える核は1つもない
核を使える状況にロシアが動いた時点でアメリカが察知可能
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:11.13ID:8RKzPa1J0
レーニンみたいな奴は現れないんかロシアに
ぶっ潰してくれやほんま
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:12.85ID:yNTZ8igxd
演説が壮大でパラノイアックでほんまにやばい感じやった
ロシア人もいうほど乗れんやろあんなの
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:16.03ID:o5TgQ9JD0
>>694
うぇぇ…
流石にキツイわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:17.72ID:KOBrrjLAa
侵攻なんて酷いやっぱり悪いのはウクライナやったんか
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:32.31ID:w3R+pM4qa
>>318
こいつ調子乗ってるからはやく死んで欲しい
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:42.25ID:aIMMFK7S0
>>734
🇷🇺のネオナチがおればあるいは
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:47.81ID:B4WsOVqg0
これスレタイ嘘だからな
現時点ではリマン包囲が完了しただけ
まあここまできたら今後取り戻すのは確実だろうけど
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:54.00ID:ckFNyzjhp
>>426
ぶっちゃけ殆どの軍隊はロシア側やろ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:54.86ID:nEhJu8Qu0
>>703
そうだとしていきなり首都攻撃とか民間施設攻撃が許される理由にはならないんだよなあ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:56.12ID:rFhKd2ZL0
>>144
言うても予備役(過去に軍隊歴があるやつら)から招集してるんやからそんなに問題ないけどな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:57.04ID:03Pp+ZU30
プーチン「なんや、ペルソナ2にナチス出てるやんけ、わしも出させてくれへんかな」

悲しい動機だったね
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:57.32ID:0YvcFTKh0
>>729
あれのせいでプーチンが勘違いしていけると思っちゃったんだよね
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:06:59.65ID:gLbK30630
>>741
プーチンさん!?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:00.63ID:xSeUlF1q0
つーかプーチンが革命なりで失脚したらロシアはどうなんねん
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:04.08ID:hgnTzn3s0
>>702
ちらんかどっかの特攻隊の遺書にも書かれてたのは遺す家族への言葉ばかりやったらしいな
国家への忠誠の言葉じゃなくて
日本人のメンタリティって根底のところは変わっとらんのかね
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:11.01ID:tzHFZTQh0
>>629
いやまじでこええよ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:15.10ID:aIMMFK7S0
>>745
ほんこれ
露助はガイジ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:17.33ID:6S5d9xx/0
>>180
大義がなければアメリカでさえベトナムに勝てない
そこが民主主義のいいところなのかもしれん
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:23.05ID:Wx19+oqQ0
仲介役っぽく立ち回ってたトルコも併合認めない言うとったけどインドや中国はどう扱うんやろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:30.42ID:rfjjZ4Yb0
В связи с созданием угрозы окружения союзные войска были отведены из населенного пункта Красный Лиман на более выгодные рубежи - МО РФ

連合軍は包囲の脅威のためクラスニー・リマンからより有利な位置へ撤退-ロシア国防省

https://www.kp.ru/daily/27452.5/4655841/


ロシア軍はリマンから撤退した模様
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:32.47ID:aIMMFK7S0
>>741
ウラジーミル、嘘だよな…?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:35.30ID:1+Gm7y0cd
>>732
SLBMなら気づいた時には手遅れなんちゃう?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:38.35ID:iqOw4BSS0
>>694
やったぜ。
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:45.12ID:qhzaX5yn0
ロシア軍は軍師ガチャで誰引き当てれば勝てる?
なおリーボックが出る確率が50%とする
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:52.65ID:5a16VO9j0
>>736
まぁ防衛の主力人民共和国の民兵連中やし捕まれば国家反逆罪で
どっちにしても終わりやからどうせ駄目なら
最後までやるしかねえって感じやったやろね正直
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:59.38ID:nNn4p2UQp
普通の兵器が無いのに核何千発もほんまに持ってるんか?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:00.81ID:oPsRi/gt0
>>724
車両はインフラや補給が必要やしね
現地調達出来るものはそら何でも使うよ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:02.79ID:nEhJu8Qu0
>>746
軍歴ない人も召集されてるし仮に兵役ついた人だとしてそこからの期間さまざまなんだからふつう再訓練するだろ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:13.48ID:hV8kp3fX0
>>710
・プーチンを白人至上主義のリーダーと崇めている奴がそこそこいる
・反EU反米をこじらせた極右勢力はそれなりにいる(イタリアの新首相も親プーチンだった)
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:15.69ID:0WKQwAWU0
これ嵐の前の静けさに感じるのはワイだけか?
あえて占領させて核or絨毯爆撃の口実作りをしている気がしてならんのやが
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:19.84ID:DD3tkO+/a
>>694
プーちゃん・・・
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:22.09ID:64GF/borM
ナチスや大日本帝国に勝った🇷🇺はどこに行ったんや…
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:24.39ID:5QTLO+RPd
各国が支援してるとはいえウクライナ軍にすら勝ててないんだから核無しで米軍の正規部隊と戦ったらロシアなんか完封負けするんだろうな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:33.05ID:HCHbTsYj0
流石に核兵器使ったらアメリカ軍直接介入するやろな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:33.60ID:n5t2BXnG0
>>727
騎馬兵至上主義になって1ヶ月でナチスに負けた国はNo
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:34.10ID:gLbK30630
>>762
ビーム出す諸葛亮孔明引ければ勝てる
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:35.23ID:72PBbkb20
>>694
ほげっ…
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:46.53ID:Nh9Uca2+0
>>756
大本営からの転進発表きましたねぇ!
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:49.16ID:EWHAI5Rr0
ゼレンスキー大統領 統率30 武勇45 知略45 政治40
ロシアに攻め込まれ死を覚悟したゼレンスキー大統領 統率95 武勇95 知略85 政治90
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:50.17ID:1PCYgS4t0
初期は北欧の入れ墨バリバリ義勇兵の写真よくみたけどまだ生きてるんやろか
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:54.21ID:S1ggC65z0
>>693
様式美すぎてすこ
これに拒否権使わないといけないネベンジャもハゲるやろこんなん
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:54.78ID:qVtliuM8M
>>694
プーチン、嘘だろ…?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:02.29ID:kQSwh51MH
>>752
特攻第一号の関大尉ですら従軍記者に「愛する妻の為に行く」って漏らしたらしいからな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:09.73ID:qVtliuM8M
【悲報】ウラジーミル、チンコピアノに負けそう
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:09.73ID:o5TgQ9JD0
>>724
その時のは米側は別に騎兵じゃなくて
アフガンの部族兵と共闘したら向こう側の主力が騎兵だったんで連携の為にやらざるを得なくなったんやけどな
流石に戦闘部隊として騎兵置いてる先進国は無いんじゃないかなあ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:17.95ID:uBzy4D0i0
>>719
野球で解決やな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:21.39ID:bfXVo94a0
早く降伏しろーーーって喚いてた橋下がただのアホみたいやな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:26.98ID:9KTFZYUf0
>>755
欧米やトルコみたく認めないとまでは言わんだけや
認めると国内問題が厄介になるだけやし
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:27.11ID:AsF8VjJq0
>>694
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:29.17ID:nNn4p2UQp
>>774
するかなあ
反撃したらもうそこから核戦争スタートちゃうん
アメリカ本土にもミサイル来てしまうで
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:33.56ID:/ySeYIi90
核兵器使ったら一周回って戦国時代みたいな戦いになるとか胸熱
どっかから前田慶次出てこいや
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:39.55ID:0Dy0yeiT0
>>759
このチー牛は誰やねん
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:39.80ID:DD3tkO+/a
>>762
もう有能軍師居れば勝てるとかいうレベルじゃない気がするし
有能軍師がおっても駒が無能やとどうにもならんし
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:40.74ID:03Pp+ZU30
>>693
こうなるとわかっててもロシア批判の材料なるからやるのは意味あるで
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:44.66ID:EZa7MT9y0
>>694
動員の1%なのでセーフ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:52.59ID:tX7i8mJe0
>>745
言うていきなりではないやろ
クリミア以来ずっと国境線でドンパチはあったし
ゼレンスキーも前線行ってたやん
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:54.59ID:xVbZ9wXd0
プーチン怖くてプルプル震えてそうだな
たぶん本人もっと軽い気持ちで始めたやろ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:54.65ID:0vn1jkty0
>>780
gangstaさんは色んな義勇兵が心折れて母国に帰ってる言ってるけどどうなんやろな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:55.73ID:51uLHklS0
そもそも露助がほんまに5000発も核持ってるのか疑問視してるわ
試しに一発ぶちこんでみたらええねん
多分しょぼい結果しか出ないやろうからなんGでスレ立てて煽りまくろうと考えてるわ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:01.75ID:S1ggC65z0
>>714
🇷🇺軍「投降するんご」(部屋にこもって手榴弾バーン)
とかやってるからそらもう無理よ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:06.55ID:apJI5lBN0
>>751
国のための特攻でわざわざ忠誠を遺書に書く必要ないやろ

大体が
国のために犠牲になります
悲しまず喜んでください
家族のみんなお体大切に
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:13.55ID:0sTgljGn0
>>256
先にトルスキー取ってからリマン制圧すれば包囲殲滅できるやん(hoi脳)
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:25.22ID:IwdW0JLm0
>>768
反米こじらせて親露やってる集団は日本にも居ましたね…
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:45.83ID:t/Pc72Ft0
騎兵隊と言えば手綱に触った観光客に怒鳴ったイギリスのあれ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:45.82ID:7fxCDYff0
ノルドストリームの話題無いんやな
陰謀論扱いされてる?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:50.12ID:n5t2BXnG0
>>786
先進国どころかどこにもないで
アフガンの米軍も映画では戦ったように描かれてたけど、あれで戦ったんじゃなくて、北部同盟の連中と同盟組んでアフガン侵攻の足掛かりにする為に連絡取りに行っただけやで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:55.73ID:3UbBVkCo0
>>800
あるはあるやろうけどすぐに使える状態で保管されてるのが一体いくつあるのかやな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:59.25ID:qytmOF0i0
>>626
>>659
ソ連内にあった共和国が崩壊を機にそのままの形で独立していった訳ね
国境沿いにロシア系が多いのはソ連時代に自由に移動できてたからか
その時期にフルシチョフがウクライナ共和国にクリミア編入してたのが全ての元凶な気がする
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:59.42ID:A7WRS6QI0
>>694
まあマリウポリで散々やったもんな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:04.00ID:5B50SpXR0
>>746
学生にすら召集令状届いてる
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:04.20ID:sxuIDUAH0
ロシア領土侵略されてて草
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:04.94ID:hV8kp3fX0
>>775
ポーランド騎兵は下馬してしぶとく戦っているからな
戦車に突撃してきた云々はナチのプロパガンダやぞ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:05.51ID:ZCxfnoDvp
ウクライナやったな
ロシア領まで攻め込むとか正気かよ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:06.60ID:qE+jZKfk0
ドネツクはシャフタールのイメージ強いからロシア領と言われても違和感あるわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:08.48ID:oPsRi/gt0
>>772
そのソ連も孤立無援のフィンランド攻めて苦戦して、その後しばらく時間かけて立て直したからこそやからね
今のロシアに必要なのは休息と時間
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:09.06ID:nhoGoA/l0
>>596
そもそもホロドモールで元いた住民が餓死したとこに入ってきたんちゃったっけ
ロシア系がおることがそもそもおかしいんよ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:14.82ID:bMiY/sT+0
核使う気があるなら今の時点で脅しで地下核実験くらいしてるやろ
してないってことはそういうことや
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:41.29ID:G/QQCpSB0
ヤケクソで核撃とうとしたら
装置が故障して不発
みたいなオチありそう
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:50.57ID:S1ggC65z0
>>799
米軍の義勇兵はまじで使えんみたいやな
あいつら航空支援受けてオラァァァっするのに慣れすぎてるみたいやし
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:54.44ID:5a16VO9j0
>>793
ウクライナで義勇兵やっとる空挺団やらフランス外人部隊の経験ある日本人のあんちゃんや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:55.48ID:pxqkD1Hk0
gangstaは自衛隊辞めて独立しとるそうやけど間違いなく裏で連絡取り合ってるよな
ガチ実戦それもお粗末とはいえロシア相手やし実際に戦場に出て役立ったこととか細かい戦闘データ共有はしとるやろうな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:58.86ID:mjWTKC4o0
戦争になったら日本から逃げる言うとるけどどこに逃げるんや
アメリカや欧州かて100万単位の受け入れは無理やで
加えて女子供が優先されるだろうし
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:01.20ID:kzLHZwL90
>>796
ピノ1個になって最終的には雪見だいふく1個になるのわかりきってるんだよなあ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:14.37ID:aIMMFK7S0
>>772
いや🇺🇸が協力せんかったら結構危なかったやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況