X



【悲報】劇場版ガンダムSEED発表から2年半以上たつも進展がないwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:42:25.62ID:FB+wlcZu0
終わりだよ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:43.22ID:PoHC4eO8a
ユニコーン2とかいつやるんや……
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:07:46.85ID:NctxZ/Ta0
>>177
元から人気すげぇあったけど技術が追いついてギャグみたいな形成色だった金関節がめっちゃ出来良くなったのデカイわ
ギミック無駄に多いしバンダイの技術アピールにもピッタリや
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:00.46ID:4x6t2sYh0
メタルビルドとMGEXのストフリは超かっこいいけどもう完全に別物だわ
リバイブしても絶妙にカッコよくないHGストフリが現実のストフリだと思ってる
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:20.38ID:H/oCuyC80
またサイクロプスとかジェネシスみたいな人体破裂させるの?
あそこら辺脚本ネチャネチャしてる感あって嫌い
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:41.91ID:AKjTtOkG0
>>203
実際ガワラの設定画を忠実に再現するとHGストフリになるよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:57.79ID:PoHC4eO8a
ストフリは元のデザインは大河原やからなぁ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:00.58ID:a4+d8Hyo0
非大戦中に数年で最新兵器が時代遅れになったらたまったもんじゃないんだよなあ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:05.64ID:DrbmHIsh0
>>177
2chの馬鹿どもがただの逆張り種アンチ以外に理由あるか?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:06.65ID:RLIuTQO10
>>166
リマスターはエロ増してる
まあらんま1/2とかもっとあれだし
SEEDはどっちかというとグロの方がよう夕方に放送したなって感じや
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:08.87ID:o0CxjVxqa
>>115
えぇ…
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:19.11ID:ag2QFqrA0
>>199
重田が描いたら大体かっこよくなるからな
それにしてもガワラの設定画のダサさは異常やが
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:22.84ID:5cm7ooxuM
劇場版SEED絶対話題になるだろうし
福田は炎上しそうよな
あのツイッターのままだと
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:28.56ID:AHv+oyWIp
>>184
単純に2期以降糞やと思ってる
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:29.48ID:XTZ6YQ7l0
シンは近接戦寄りのオールラウンダーでキラは近接もこなせる射撃特化タイプなのは分かるがアスランが近接特化なのビームが強いイージスで接近戦仕掛けたりセイバーが瞬殺されたからか?
そもそもアスランがビームライフルで戦闘していたシーンまじで印象にないわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:30.33ID:PoHC4eO8a
ストライクとかの初期5体って大河原作やないのマジなんかな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:33.21ID:i8ormoms0
>>195
ニコルの死亡カウント増えるな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:09:44.26ID:zrVtBw4gp
>>206
ならん定期
脇閉められんほど胴小さく描いたことなんか無いわ
寧ろ胴デカ過ぎからの短足が大河原の特徴やのに
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:02.83ID:VinhthSJ0
次出るMGのストフリめっちゃかっこええやん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:03.88ID:ydtp+W170
>>177
なんか謎の勢力が金間接と腹ビームがださいとかドラグーン飛ばした後魚の骨みたいって言ってた印象や
ワイはフリーダムよりストフリのがすき
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:03.99ID:jOHk0+QE0
>>115
やってることファフナーの丸パクリやからな
時間も話考える頭も無かったからほんやくコンニャクでエルスと会話しましたってだけやぞ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:10.06ID:4teezRMA0
劇場版00は完結編として完璧やろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:16.64ID:DrbmHIsh0
ていうか種のテーマの遺伝子操作が20年経った今でも余裕で通用するの何気に凄いよな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:27.36ID:pCnaow/V0
ぜってー作ってねぇわw
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:33.53ID:RLIuTQO10
>>199
ストフリに限らんけど大河原の立ち絵はマジでダサいんだよな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:37.61ID:vgZprWc3M
種信者だけど劇場版の内容次第ではアンチなりそうや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:45.20ID:CJiEHquO0
ウルズハントもそうやけど発表しただけで製作全然進んでないんやろか
水星も一クールやし最近ガンダムの展開少なくて寂しいわ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:47.76ID:DwlW0UmP0
カガシコしていい?🥺
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:10:58.09ID:jOHk0+QE0
>>165
前回の戦争で裏切ったししゃーない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:08.21ID:kyJVc3CL0
味方がキラ、アスラン、シンがいるし釣り合う敵がいないだろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:14.56ID:PoHC4eO8a
00は結局アイツら罰受けてないのがなぁ…
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:18.96ID:vgZprWc3M
>>228
映像化しなくてもプラモ売れるし
ゲーム力入れた方がいいし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:27.53ID:ag2QFqrA0
>>217
名前忘れたけど公式でメカデザの人発表されてたと思う
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:33.12ID:DrbmHIsh0
00は2期アンチ多いけど戦闘シーンは全部2期以降の方がかっこええわ
ガンダムよりZガンダム、Zガンダムよりνガンダムの戦闘に心惹かれるタチやねんワイは
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:41.22ID:aDIJS7o50
>>188
00はジンクスが金ピカ大使から送られたもんやなくてちゃんと大国が独自開発したものだったら良かった

結局あの世界ってどこまでいってもソレビが全ての頂点であり中心なのがセカイ系っぽいんだよな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:11:55.00ID:CJiEHquO0
>>223
二期でも十分完結してへんかなあれ
劇場版はTVシリーズを全部見たファンへのサービスって感じだと思ってたわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:07.71ID:ahYDujHJd
色々あってラストは大量破壊兵器阻止ミッションやろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:13.15ID:4teezRMA0
>>232
どうせ序盤中盤はアスランが敵になるし終盤に適当なボス用意しておけばそれっぽく終わるぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:16.72ID:E/dw7nQ50
ガンダム00は序盤の

弱小国「ワイはアメリカから独立するンゴ!」
アメリカ「許さん、軍を向かわせるわ」
弱小国(紛争を起こせばソレスタルビーイングが止めに来るやろwどさくさで独立やw)
ソレビ「紛争を起こそうとした弱小国をボコるやでー」
弱小国「やっぱアメリカ抜けるのやめるンゴ!助けてンゴ!」
アメリカ「よしきた」
弱小国「実は最初からアメリカ抜ける気なんて無かったンゴwww国内の独立派を納得させるための流れや」


がすき
ティエリアの「とんだ茶番だ」のセリフが納得できるわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:37.34ID:AKjTtOkG0
>>232
シンが新しい敵の超絶カマセになりそうで嫌な予感しますよ悪魔
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:44.57ID:pCnaow/V0
>>228
1クールって流石にうせやろ?!天下のガンダムやぞ?落ちぶれすぎやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:45.73ID:vgZprWc3M
ダブルオーはいうて2期もそこそこよかったけどな
映画が叩かれてるのは結局またブシドーいきてましたってのでだろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:46.28ID:i8ormoms0
>>232
その三人のクローンをエクステンデットで強化してなんとか凌ぐしかないな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:48.97ID:E/dw7nQ50
>>233
わかる
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:12:51.02ID:jOHk0+QE0
>>237
ソレスタルビーイング自体天上人って意味やからな
作中の争いもその派閥同士の抗争なだけやし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:13:00.12ID:CJiEHquO0
>>234
ルブリスとベギルベウはこの前のアニメ効果で馬鹿売れしてそう
あれがもしゲーム初出の機体ならそんな売れてなさそうや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:13:00.07ID:RLIuTQO10
>>194
マジで勘弁してくれ
夫妻憎しで千葉持ち上げたやつは反省してほしいわ
地味に撃つなラリーも千葉だし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:13:02.57ID:d/13L59c0
諸事情で中国語分かるから、情報収集として中国人YouTuberが上げてる動画を見たりしてるけど、コメント欄見るとあいつらマジで日本を滅ぼしたがってるからな
ずっとあいつらが言う「小日本鬼子」っていう蔑称にいまいちピンとこなかったけど、最近ようやく「カスチビゴブリン」的なニュアンスで言ってるって気付いたわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:13:14.84ID:NctxZ/Ta0
>>214
あいつレスポンチバトル一切せんから炎上せんやろ
伊達にネットが地獄みたいな時期に叩かれてないわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:13:26.58ID:3t2vLXHea
>>241
ダンクーガノヴァみたいやな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:13:30.39ID:zrVtBw4gp
宇宙移民はなんで進化するん→超銀河種族に誤解されん様になるんが宇宙人のマナーやから
ガンダムの必要が1番ある
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:13:30.96ID:/Z45AKOE0
>>100
連邦側に寄るのは中立でいいんですかね…
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:13:51.34ID:H1HTjv5y0
種世界で一番納得出来んのは世界中に争いの原因作ったジョージグレンがヘラヘラしながらスローライフ送ってることや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:14:08.44ID:E/dw7nQ50
大使はそんな悪い人でもないな
リボンズも選民思想つよかったが、仮に刹那を倒してたらちゃんと人類を上手に導いてそう
まぁリボンズだとエルスに負けて人類滅亡だけど
ガチ悪人はサーシェスとワンリューミンとネーナ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:14:10.87ID:ag2QFqrA0
00スレになってて草
前スレは名前すら出なかったのに
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:14:23.43ID:zINIDtUa0
鈴村結婚のときに福田が余計なこと言うて一番燃えてた気がする
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:14:32.96ID:jOHk0+QE0
>>233
1期序盤で世界中爆撃しまくったのって猿空間送りになってるよな
ルイスが両親失ったとき病院で軍事関係の仕事してたから…って看護婦のセリフあるから爆撃で人殺してるのは確定やし
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:14:42.47ID:AyheK4Gha
てか種死序盤に関してはユウナの方が正しい気がするんやけどなんであんなカガリ信仰強いんやろ、後半はともかく
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:14:45.45ID:vgZprWc3M
>>257
ナチュラル☓
ロゴス&アークエンジェル
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:14:57.68ID:CJiEHquO0
>>248
イオリアの思惑考えるに真のイノベイター=天上人を戦いの中で生めればって計画やったんかな
実際刹那がイノベイターに覚醒したし人類が宇宙に出れるようにGN粒子で新人類生むで〜って
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:00.75ID:XTZ6YQ7l0
カナードみたいにスーバーコーディネーター作成に失敗した戦闘特化のガチガイジコーディネーターをボスにしたらええやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:07.53ID:mHejN79S0
三馬鹿で疑問に思ったのはいつもエネルギー切れる時と薬切れる時ピッタリやなって
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:16.46ID:NctxZ/Ta0
>>224
人間ってアホな争いずっとするよねみたいな話が今だと現実感あるのは悲しいな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:26.30ID:4teezRMA0
水星って分割2クールなん?
鉄血みたいに分割4クールで50話やるのかと思ってたわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:30.26ID:XffBJAgO0
>>243
安心せえ
どうせアバンでかませになってからの新型フリーダムでタイトルバックや
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:32.18ID:AyheK4Gha
>>261
どっちかに仲ええやついたからそっちと結婚するもんやと思ってたとか言ったんやっけ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:33.86ID:9A4VAdprM
エクリプスをスターゲイザーベースみたいな感じでアニメやってくれんかな

あんま受けないかな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:45.46ID:Ip+Zb7nr0
パチンコは昔京楽が版権持ってる噂あったけど来年出るやつは本当にSANKYOから出るんか?ユニコーンの出来良かったし信じてええんよな?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:15:53.31ID:4x6t2sYh0
シン嫌いってのとイオク嫌いっての同じだよな
どっちも脚本の被害者って趣きが強くてワイには好き嫌いを論じることが出来ん
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:01.96ID:zWVh74GM0
SeeSaw再結成あるか?🥺
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:06.17ID:AyheK4Gha
>>268
どっちか先に尽きても困るし…
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:19.82ID:mHejN79S0
>>264
むしろユウナ悪手やで
あの頃は連合のブルーコスモスですらザフトと戦いたいの極々一部やから連合は全然戦力ない
オーブにとって連合と組む旨味何にもないんや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:23.24ID:pCnaow/V0
>>259
えぇ…そんな盛り下がるやり方ある?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:34.19ID:631rcqBL0
>>275
実はフレイも被害者なんやけどな
意図的に嫌われるように作られたキャラやから
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:35.73ID:05SmdTJD0
ガンダムってコンテンツ規模の割に供給量少ないよな
ビルドファイターズでごまかしてたから猶更
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:36.75ID:Pc0fAHNN0
ガンエボやってるんやけど古すぎず今見始めて丁度いいガンダムシリーズ教えてくれや
2000年代くらいのなら見れるで
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:36.94ID:pFWyfSxzM
千葉は外伝書いても本編超えるようなキャラとMS絶対出してくるよな
同じずっと外伝書いてる長谷川はビックリとんでも兵器は出すけど基本的に本編より基本性能高い味方機出さんのに
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:42.24ID:E/dw7nQ50
実際、自分の子供をコーディネイトできるならすると思うわ
出生率下がるのを知ってたらやらないけど
富裕層なのに実子をコーディネイトせず普通に産んだアズラエルの両親は立派
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:48.14ID:CJiEHquO0
Wと00は何か作中で主役達が出した犠牲が何かなあなあでノーカンになってる節あるよな
種のキラ一行は作品外でもその辺滅茶苦茶叩かれてたのにWと00の連中がそれ言われてるの見た事無いし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:17:07.89ID:AyheK4Gha
>>281
ガンプラの売り上げで賄ってるもんやし
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:17:08.01ID:DwlW0UmP0
千葉「種世界最強は叢雲です」

サンライズ「キラだろ」

千葉「叢雲です!😠」

サンライズ「キラって言え😡」

千葉「キラです...🥺」
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:17:12.20ID:eknneo5UM
>>281
種で色々映像化やってシリーズ化したのが頓挫したからな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:17:18.54ID:jOHk0+QE0
>>275
それとは別物やろ
シンは最初は主役って描かれてたけどいつの間にかキラ達メインになってイオクは露骨にヘイト要因として描かれてたし
その後の設定でイオクがやってたことほぼ全て業務に則ってただけって掌返してたのは草生えたわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:17:39.07ID:RLIuTQO10
>>275
イオクは露骨に嫌われ者にされたけどシンはそこまでには思わんかったぞ
実際キラアンチの道具にされてたとはいえシンは持ち上げられてもいたし
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:17:55.35ID:8hrQrsDT0
映画やったら連合vsザフト3が出るってマジなのですか?
連ザ2ってあれガンダムvsガンダムとかエクストリームバーサスより余程完成されてるやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:17:57.71ID:aDIJS7o50
>>264
あの世界は10代の可愛い女の子の政治的カリスマヤバいから…
ラクスだってラクス様ぁ…とか大人の一般人に言われてるんやで?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:17:58.24ID:E/dw7nQ50
いまだにPS3のガンダムエクストリームバーサス フルバーストやってるわ
もうマキオン目当てにPS4買おうかな
他にやりたいゲームねぇけど
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:18:05.57ID:DrbmHIsh0
>>275
嫌いじゃないけど思考停止はしてるなって思った
ただのPTSD持ちの一兵卒や
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:18:05.72ID:r3gVKz630
>>283
EXAの前からくっさい設定でんほぉってたしな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:18:06.73ID:sjAik8v00
>>287
他人の作品自分のオリキャラで荒らすのほんま気持ち悪いな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:18:09.24ID:nBHijNdtM
もう劇場版はええから
るろうに剣心みたいに今の作画でリメイクしてほしいわ

今風に
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:18:11.63ID:si6ZOIgk0
>>282
種、00、UCから興味あるやつ選んで観ればええんやない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況