X



【悲報】劇場版ガンダムSEED発表から2年半以上たつも進展がないwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:42:25.62ID:FB+wlcZu0
終わりだよ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:24.24ID:KP6cy1ME0
ストフリのMGEX楽しみや
ユニコーンのは光る触媒みたいなシートぐちゃぐちゃにしてしまってぶちきれて捨てた
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:31.03ID:E/dw7nQ50
地球育ちのコーディネーターって悲惨そうだよな
能力をかくして「ナチュラルです」って自称して生活してそう
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:43.58ID:CJiEHquO0
>>447
戦争を無くすためって動機があったらテロリズムは許されるんかなぁとはちょっと思うわ
その理屈だとシャアやマフティーも崇高な目的があるからセーフなんかな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:51.61ID:HK6+2slD0
幼稚園児だったワイからしてもバンクの使い回しが酷かったわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:56.86ID:ag2QFqrA0
Wもテロリストなんだろうけど SEEDや00みたいに無差別に殺人をしているようには見えんかったから毛色が違う気がする
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:01.95ID:bBTChg1Rp
ガンダムAGE話題に上げろって言われてもな
まず全話完走した奴自体が居なさ過ぎて鉄血以上に誰も語れない作品になっとるんよなあれ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:02.17ID:r3gVKz630
>>457
一番時間に余裕があるのにあのレベルだからアレでOVAぐらい力入れてるは節穴
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:05.57ID:U172Wmvir
>>468
ジン当時はあまり売れんかったんや
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:07.08ID:DrbmHIsh0
>>470
両方ソースは自分の人生だからアレでええねんな
キラは友人に恵まれた、クルーゼはおらんかった
これだけのことや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:08.08ID:8BvleFtip
どうせパトリック議長の息子が率いるザフト過激派をキラとアスランが協力して止める話やろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:16.50ID:noVqZt3+p
>>475
ワイはエールカラミティも好き
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:20.86ID:RhE/5Sic0
>>478
イケメンってだけで弄ってるって疑われそう
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:23.75ID:E/dw7nQ50
>>460
あれ異常だったな
ワイはドン引きしてたわ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:46.24ID:MY4FMSYD0
シンはあの最後でもう軍人できひんやろ
映画は過激化したクライン派がコロニー落とそうとする話でやろう
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:49.84ID:NctxZ/Ta0
>>468
実際ザクウォーリアは売れたから正解ではあったんや
まぁ代わりにストライクの後釜狙いのインパルスが爆死したんやけどな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:52.88ID:jOHk0+QE0
水星はファンネルさっさと出したしファンネルバトルで作画節約しそうやな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:57.00ID:0QtZXAWN0
クルーゼは結局自分やりたい事ほとんどやりきってレスバも出来たから満足して死んでいったもんな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:57.83ID:CJiEHquO0
>>471
ビルドファイターズの気合入ってる時ってめっちゃ作画ええんやな
やっぱり毎週維持は無理そうやな…
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:15.47ID:KxptHDAh0
メイリンとアスランで結婚させろ😡
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:17.68ID:d/13L59c0
>>487
過去・・・?
どこまでRIGHT OF LEFTよりも前の話でもやるつもりか?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:18.50ID:E/dw7nQ50
>>490
やっぱナチュラルなのに巨乳で美少女のフレイって神だわ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:18.77ID:fIeWvzt60
>>420
特典商法するにしてもハサウェイ一本目で歴代フィルム祭り(AGE除く)とかいう禁じ手を早速切ったのがな
あれあかんやろ まず自分の二作目三作目の特典どうすんだよ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:26.34ID:r3gVKz630
>>486
ん?
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:29.42ID:DrbmHIsh0
>>478
連合勢力圏内にはおらんやろ流石に
オーブかザフト軍基地近辺の街や国住みならセーフや
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:31.28ID:4x6t2sYh0
種の逆張りしてビーム効かない設定にしたらひたすら絵面が地味になったンゴ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:34.60ID:PnNSm64ca
>>460
三日月って肝心な時には殺せなくなるしキラと真逆だよな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:35.66ID:CTgWqcFf0
>>18
そうなん?ちょい前までネットはキラ嫌い。シン好きみたいなやつばっかだった気がするわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:36.35ID:6815oNqJ0
>>482
ワイは全話見た😡
でも全然心に残ってるシーンないわ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:43.29ID:RLIuTQO10
>>458
1話からアレルヤがそんなこと言ってたよな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:35:47.35ID:1KMZCb560
>>495
肝心の主役の初陣がファンネルの棒立ちやったのが不安やな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:19.36ID:rgkrNp6y0
>>482
アセム編だけ面白いって言われとるから2クール目だけ見たぞ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:20.97ID:pFWyfSxzM
ファフナーもクロスボーンもガンダムも過去話やるしいったいいつまで追いかけるんやろ
クロスボーンに関してはX-11で終わるとは全く思ってなかったけど
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:24.68ID:ag2QFqrA0
水星の作画はビルドファイターズみたいな安っぽさはないしようやく新しいの始まったって感じするわ
00~リライズまで進歩がなさすぎなんだよ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:26.45ID:RLIuTQO10
>>460
鉄血のおかげで種やUCが再評価されてると考えればいい
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:29.03ID:kaqhTjMx0
クルーゼって子供心には大物っぽかったけど今見返すとメンタルほぼ嫌儲民で草生える
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:34.97ID:mHejN79S0
>>492
キラさん良い人で楽しい!ムウさんが飲みに誘ってくれた嬉しい!アスランいた!帰りたいってめちゃくちゃエンジョイしとるで
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:45.64ID:CJiEHquO0
>>481
TVシリーズの頃は口封じとか除いて極力民間人に犠牲者出してない設定やったけど
OVAで民間人を殺した事をヒイロがめっちゃ悔んどるって描写あったな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:52.53ID:jOHk0+QE0
>>500
イグジスト前の話やなかったっけ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:37:03.76ID:+h9Up0+M0
>>475
スキュラとかいうSEED界でも上位のクールな兵器
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:37:04.21ID:DrbmHIsh0
中立国のオーブですらコーディネイターは自分の人種隠しながら人付き合いしてるって設定、クッソ嫌なリアリティあって震える
ようそんな嫌なリアリティ創作に組み込むよな種の設定班も
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:37:05.02ID:aDIJS7o50
>>449
・見た目も武装もプロヴィデンスとそこまで変わり映えした様に思えなかった
・代名詞とも言えるドラグーンをストフリやアカツキも装備したせいでアイデンティティが薄れた
・プロヴィデンスと違いストフリに傷一つつけられなかった

この辺が理由やな
ドラグーンをストフリやアカツキも持ってるのは相当痛いわ
しかもストフリやアカツキはドラグーンはあくまで多くの武装の一つに過ぎんのにレジェンドはほぼドラグーン一本槍なのもショボく感じる
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:37:12.60ID:KP6cy1ME0
>>515
お前らがageとか鉄血ちゃんと評価してたらもっと次回作早かったやろ😡
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:37:28.18ID:TubCgGUX0
>>518
ブラック企業から移籍した人みたいや
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:37:57.93ID:RLIuTQO10
>>479
00は何度も作中で許されない言ってたし何となく許されたからそこは今でもずっと言われてるぞ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:38:16.95ID:CJiEHquO0
>>498
シャアは純粋やで…って作中で二回も言わしとるあたり御大の中でシャアは悪人では無さそうやな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:38:23.12ID:+h9Up0+M0
>>501
SEED界のナチュラルは女だけ美形比率高すぎる
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:38:34.69ID:i8ormoms0
>>518
ステラ乗らせない詐欺してたムウさんメンタルやばいやろこれ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:38:40.97ID:CTgWqcFf0
プロヴィデンスとレジェンドって機体のスペック的には新しいレジェンドのほうが強いはずなんだよな?全然活躍してないからそう見えんけど
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:38:49.47ID:ag2QFqrA0
>>517
ああいうキャラならテロメアが短い以外にもうちょっとマシなバックボーン欲しかったな
Xのフロスト兄弟より酷い
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:39:01.32ID:0QtZXAWN0
>>515
SEEDレベルとは言わんけど00ぐらいの完成度にはなってくれんとシリーズブランド復活の命運もかかっとるしホンマに期待するわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:39:04.76ID:MY4FMSYD0
>>482
惰性で見てたけどアセム編も他よりも青春してるってだけで平凡やわ
キオ編に至ってはなろうレベルの無双やし
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:39:09.09ID:DrbmHIsh0
最後議長打ったのも含めてすげーレイって馬鹿にされがちやけどマジで良キャラだと思うけどな
少なくともクルーゼとの対比はガッツリ成功してるええキャラやと思う
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:39:10.01ID:H1HTjv5y0
クルーゼは自分と同じ人の業の結晶として生まれたキラ個人には割と同情的なんよな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:39:29.12ID:Jwwk1OVV0
>>453
普通ルクスンがパットと一緒に体洗ってた時のパットの乳首でシコるよね?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:39:31.76ID:i8ormoms0
>>535
中の人がレスバも弱いから更に弱くみえる
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:39:39.72ID:A0j/T9/r0
>>418
鉄血やAGEって再評価されたの?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:39:43.71ID:631rcqBL0
水星はガンダム乗らないでスレッタとミオリネでイチャイチャしてた方がここで人気出ると思うで
鬼滅とごちうさで後者が人気あった場所やからな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:10.01ID:AxQkuLYya
ナチュラルとコーディネーターの差が誕生したらそれまでの人種差別は過去のものになったんかな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:10.36ID:r3gVKz630
>>529
すね毛ビームダサい
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:20.86ID:kaqhTjMx0
>>536
しかもあの世界って最終的にみんなコーディネーター羨ましがって量産しまくって種無しで絶滅しそうやしあんなヤケにならんでもよかったのに
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:21.27ID:nbH6kmWsd
ラクス搭乗インフィニットジャスティス殺す
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:22.83ID:CJiEHquO0
>>530
劇場版のあたりだとソレビプロパガンダ映画があったりスメラギさんが偉人扱いなあたり多分許されるんやないかな
ファンもでも刹那達って稀代のテロリストやろ?って言ったら怒りそうやし
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:27.98ID:ME0NhjHm0
>>515
鬼滅の影響でアニメ界全体が作画に力入れるようになった気するわ
というかアクションは全部鬼滅と比較されるから力入れざるを得ないんやろな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:29.44ID:DrbmHIsh0
>>548
BSでやんなくていいからアマプラやネトフリ、dアニメでさっさと再登板してくれ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:36.31ID:bLa62QHI0
>>541
一応ラスボスのはずなのに傷ひとつつけられずボコボコにされたからしゃーない
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:43.41ID:E/dw7nQ50
クルーゼって自分の出生にも人類にも絶望してたけど、それはそれとしてフレイとヤったんだよな
役得やん
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:46.08ID:4x6t2sYh0
>>541
レイがシンを扇動する描写が終盤に多いせいで本当に時間友情なのか否か曖昧になりがちなの悲しい
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:40:52.10ID:ydtp+W170
>>546
小学生が考えてそう
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:41:11.40ID:aDIJS7o50
>>521
・キラVSレイ→キラ勝利
・アスランVSシン→シン勝利

で最後にキラVSシンやれば良かったのにな

シンがアスランにトドメ刺そうとするも情が湧いてできないとかやればシンの好感度も上がっただろうし
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:41:18.95ID:XffBJAgO0
>>521
平凡なコーディネーターが運命の名を持つ機体に乗って
遺伝子が決めた運命に抗って最高のコーディネーターを追い詰めていくのは胸が熱くなったンゴねぇ

https://pbs.twimg.com/media/D_jwCMXUIAA4QFJ.jpg
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:41:44.86ID:RLIuTQO10
>>531
コロナで人類なんて滅びとけばよかったって言ってたしシャアやハサウェイはハゲの分身みたいなもんやで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:41:44.89ID:7MBn06ID0
AGEはキャラデザ公開された時点で失敗が見えてた
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:42:00.03ID:hOyD9tVg0
>>312
雪之丞っていいやつぶってたけど子どもたちが阿頼耶識手術無理やりされたとき何してたんだよ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:42:04.38ID:jOHk0+QE0
>>555
鬼滅ってエフェクト入れまくってるだけやん
作画に関しては昔からジブリがおるしな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:42:08.97ID:5jJraevyp
>>566
でも戦闘シーンはところどころ見所あったよな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:42:12.24ID:CJiEHquO0
鉄血は叩かれとるけどまあ人気もそこそこあるっていつものガンダム最新作あるあるやと思ってたんやけど
水星の絶対当てたるって力の入れよう見るにバンダイ的にもサンライズ的にもこけた扱いなんかな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:42:20.34ID:E/dw7nQ50
SEED世界の闇深い設定が明かされるたびに、アズラエルが相対的にマシになっていく現象ホンマ草
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:42:20.44ID:pFWyfSxzM
本人の性格だけで言ったら多分キラとシンって多分相性抜群よな
シンとアスランよりよっぽどぶつからなそう
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:42:32.80ID:atzue04D0
水星の魔女は鉄血のせいでアフィが上げる事もできずかと言って今クールが豊作過ぎて単体で評価伸ばせるパワーも無さそうで割と詰んでるわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 23:42:33.55ID:PnNSm64ca
種MSってヒロイックだけどどこまで行っても奇跡は起こせない兵器でしかないドライなバランスはすごい好きだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況