X



【悲報】劇場版ガンダムSEED発表から2年半以上たつも進展がないwww

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 22:42:25.62ID:FB+wlcZu0
終わりだよ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:03:58.08ID:fd79YPPB0
>>813
ナラティブ以外はまぁええやろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:07.82ID:kuzwGzgw0
>>778
現実で言えば米中の片方が遠慮なしに核使うようなもんやからな
一般市民は生きた心地せんやろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:12.55ID:Cz8LyM9l0
>>748
Vガンダムのゲンガオゾやっけ?鈴の音のファラさんの後継機が似たような事やってたなあ
福田監督はVガンダム思い入れあるそうやしそこから取ったんやろなって思ってた
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:15.54ID:Ds49LN/d0
>>782
ガトーもソシャゲのショートアニメとかでボイス新録されてるの聞くと掠れてるというかしゃがれたというか明夫も劣化したのかと思えた
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:16.30ID:gGdgBRp6a
>>806
まあ若い時やしな、てかメインキャスト今でも一線級の奴ばっかで草生える
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:25.96ID:Hem6TQlt0
>>795
ダブルエックスの方がかっこええわ
顔だけならGXやけど
羽拡げた時のデザインはトップクラスや
ディバイダーの方がかっこええけどな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:40.55ID:H1Z73rtl0
>>791
911の頃はまだGジェネ人気強くてガトーも人気あった
どっちかというとイグルーでジオンマンセー臭がキツくなったタイミングあたりから0083のデラーズフリートも叩かれ始めた感じ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:40.64ID:pdzIFGUx0
フェイズシフトって結局何が何に相転移してんの
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:47.71ID:6BmPXDUv0
軍艦から出てきた脱出シャトル撃っただけでなんで軍法会議にかけられるの?敵からすれば民間人が乗ってるかどうかなんかわからんやん
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:55.58ID:6KsHt7oX0
>>818
こんどのカトキのやつ正直微妙じゃない…?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:01.41ID:/7LVi71n0
>>689
毎回思うけど変形ダサすぎる
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:02.34ID:Lo4ObnX40
>>807
エアマスターはバーストはかっこええやろ
レオパルドは緑の方がかっこええけど
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:11.71ID:Rreai/Ge0
戦後キラ「オーブ軍准将兼ザフト白服です」

中立…?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:12.86ID:Mvoks8r40
レオパルドンやエアマスターは実は量産機というあまり知られていない設定
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:18.16ID:Ds49LN/d0
>>809
なんかHGって脆くてポロポロパーツがとれるってイメージかついてるわ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:21.82ID:2Z+Idd4Jp
>>804
当時のなんJ民みたいなのがこんなん言ってるけど子供は見てたしZ
平均視聴率種より上なんやぞそれこそ一緒にすんなよ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:29.41ID:2A0ZWqia0
ガンダムSEEDの仮面の人が乗ってたガンダム強かったよな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:39.93ID:Cz8LyM9l0
>>758
ひょっとしたら明言されてないだけで宇宙世紀もミノ粉浴びまくったらニュータイプになる設定あるのかもしれん
ニュータイプの脳波に都合良く反応する粒子って不思議やから
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:47.81ID:2fPfXqOx0
>>754
本当の4歳児なら異様な雰囲気を察してもっとネガティブな反応すると思うわ
未就学児なんてなまはげを見ただけで泣き出すんやぞ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:50.25ID:+uZdesOTa
種死は竹Pの趣味でイラク戦争批判が多かったけど、最終的に主人公サイドが自分達の正義振りかざして相手を武力で殲滅するアメリカ大勝利エンドで笑った
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:05:57.65ID:fYwOOxcBa
デラーズのクソハゲア・バオア・クーで綺麗事抜かして逃げたからな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:06:18.65ID:Cz8LyM9l0
>>759
なのに発言者がアスランやからって理由でお前が言うなって視聴者に言われまくっとったな…
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:06:19.65ID:mJcfmPaU0
>>807
ワイはヘビーアームズよりはレオパルド派やで、ミリタリーカラーええんや
カスタムとデストロイならヘビーアームズやけど
エアマスターは昔は嫌いやったが今は好きやな青いのは
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:06:32.06ID:H1Z73rtl0
>>795
スマートなXに対してガチムチなDXって感じでどっちも好きやわ
まさしくモチーフの佐々木小次郎と宮本武蔵のイメージとも合致してる
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:06:33.03ID:J6SDNGkN0
>>828
レオパルドデストロイは良いよね
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:06:36.16ID:D9tH8nnO0
SEEDは好きだけど種死になると量産機のデザインまでなんか脂っこくなってやだ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:06:53.66ID:gGdgBRp6a
西川の兄貴全然変わってなくて草なんだ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:06:59.79ID:/7QaxMgs0
>>836
んなもん性格とか状況によるやろ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:04.99ID:uvVBxL8H0
>>836
なまはげは見た目怖い
宇宙の爆発はロウソクみたいで綺麗
全然違うやん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:05.55ID:pdzIFGUx0
>>839
顔もっと小さくなかった
口がねえと歌えねえだろに引っ張られてない
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:06.83ID:xV7Nw6Ni0
>>842
cv西川も欲しいわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:11.85ID:b5Q0OAvX0
>>795
DXって乗り換えて直ぐボコボコにされるシーンが続くせいであまり良い印象が無いわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:14.10ID:Vv2m+Big0
本編で出てくる軍人殺意に溢れてるやつばっかやから支配はしても虐殺は一切しなかったバルトフェルドが逆に浮いてたな
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:25.14ID:b/op0OFg0
>>839
バンダイで出してもなぁ
アオシマ版の劣化でしかない
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:28.67ID:kuzwGzgw0
>>801
ミラコロとかのCE世界の根幹を成す技術を自国でも生み出せる時点でオーブもユニウス条約批准すべきやわ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:29.99ID:Ds49LN/d0
>>845
運命の時代ってアニメやら漫画やら昔のキャラとかだすの流行ってたような気がするわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:35.15ID:6KsHt7oX0
>>822
クワトロの百式より試作2号機に乗ったガトーのが強いとかGジェネとかのえこひいき酷かったよな

流石にそこまで弱くないわ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:43.18ID:Cz8LyM9l0
>>762
トリニティが出てきてから00の人気上がったってダムエーのインタビューで言ってたけど
何だかんだ主役達は正義で主役達の敵が悪って話が好きな人が多いんやろな
00はソレビこそが今の世界の敵って設定が面白かったと思うんやけど
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:53.32ID:sTijFRXJ0
種デスほど最終決戦で主人公側の勢力がラスボス勢を圧倒してる作品は無いやろ
案の定一方的にボコボコにしてたし議長は何故勝てると思ったのか
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:08:06.74ID:AZVLBiakM
>>825
シャトルに武装ないから人道的以前に戦略的にも捕虜取るチャンスや
ワンちゃん軍部のお偉さんおるかとしれんし
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:08:30.99ID:FxxpjFGM0
富野やったら4歳はニュータイプやから打ち落とした時点でなにか察して泣き出すとかの演出はやりそう
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:08:32.92ID:YDzAiU0Vd
ガンダムSEEDにおけるヴォワチュール・リュミエールとかいう声に出してみたい単語ナンバーワン
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:08:46.27ID:2bxW1aRc0
>>828
赤いエアマスターは弱そうやし機首丸出しがあれやな
青いのもそれは変わらんのやけど収まり良くなってかっこええわ
武器多いし背中から見たときかっこいいかどうかで大分変わる
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:08:50.95ID:0s28PowT0
>>854
バルトフェルドに村破壊された後で、ムウが「ガチれば虐殺できたし。それしないトラは優しいんちゃう」っていうシーンすき
視野が広いな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:08:58.00ID:D9tH8nnO0
ナラティブ放送するよりならテレビ版UC総集編にして出した方がよさそう
アレだけみても鳥になりたいことしか分からんやろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:00.37ID:gc5pLuxza
リマスターについてくるドラマCDすき
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:04.60ID:s7Q/XI1e0
>>867
ザムザザーやぞ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:05.21ID:Rreai/Ge0
>>862
戦力差はあったはずなんやが
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:10.18ID:Cz8LyM9l0
カテジナさんはエンジェルハイロゥのサイコウェーブに当たられただけで素面やとまあ普通の人やと思ってるな
最後に憑き物が堕ちたようなカテジナさん出てきたけどあれが素やろ?
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:13.90ID:p9ZHyjkW0
>>862
戦力は圧倒してたし実際後一秒遅かったらレクイエム撃たれて負けやったからな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:38.97ID:OU8xwftx0
>>867
シュペールラケルタアンビデクストラスハルバードモード
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:39.76ID:b5Q0OAvX0
>>862
キラvsレイ
アスランvsシン
三連星vsルナマリア

だっけ?
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:10:14.80ID:Cz8LyM9l0
>>820
皆大体50代のおっちゃんなのに皆バンバンアニメ出とるよな…
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:10:19.10ID:+uZdesOTa
ナラティブやハサウェイよりファーストガンダム流した方が後々商売的に有利じゃないか?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:10:31.01ID:0s28PowT0
>>875
カテジナさんは普通やな
美人で優秀で父親嫌いで、理想が高いだけの人
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:10:34.21ID:N05da1sh0
>>593
アストレイ三人娘はあっさり死んだのにな
一人は最初死んだこと気付かないレベル
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:10:39.06ID:D9tH8nnO0
>>875
元々はいいところのお嬢さんがウッソとか言うガキに盗撮されるわラブレター連投してくるわのストーカー行為に悩まされてただけやからな

軍人になったと思ったら戦場でも出くわす上にそいつがやけに強いというおまけ付き
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:10:40.79ID:JZJ3MPqk0
>>853
それはゼロもゴッドもそうやで
何ならゴッドなんて次の戦闘でボコボコや
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:10:45.47ID:vZTWSD+/0
>>839
yf19はかっこよくて好きやけど
マクロスの機体ってあんまり見分けつかんよな
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:10:47.23ID:G9LiVtbR0
バルトフェルドと戦えば外宇宙の脅威を理解出来るからな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:10:51.88ID:s7Q/XI1e0
>>881
絵が古すぎる
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:11:03.17ID:Vv2m+Big0
>>862
圧倒的物量+戦略兵器2コ持ってるザフトが有利やったんやで
本編でも短期決戦で勝たな完全に負けるて説明がある
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:11:19.55ID:YDzAiU0Vd
はい!ニュートロンジャマー!
はい!ニュートロンジャマーキャンセラー!

小学生かな?
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:11:20.22ID:uvVBxL8H0
>>870
被害者の前で言っちゃうのはどうかと思う
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:11:20.65ID:H1Z73rtl0
>>865
ナチュラルに煽りカスで草
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:11:31.60ID:p9ZHyjkW0
・イザークが頑張りすぎてレクイエムでプラント議会墜ちてくれなかった
・イザークがネオジェネシスの発射エターナルに教えた
ここら辺が議長最大の敗因や
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:12:10.28ID:H1Z73rtl0
>>890
じゃんけん吸い込み~っ!とか言ってるやつらと変わらんよな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:12:11.22ID:Cz8LyM9l0
>>882
母親が遊び歩いてて父親はベスパの協力者だったって設定やから実はカミーユ並に家庭悲惨なんよな
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:12:24.34ID:5Kg0pgu0a
見返すと想像以上にバンクだらけで00が受け入れられたのもなんか理解できた
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:12:32.01ID:qcW+81hf0
>>795
DXの方がすこ、カラーリングがええね
でもディバイダーが一番や(テノヒラクルー
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:12:33.76ID:2fPfXqOx0
>>848
未だに母親は不安がってるし爆音や振動もバンバンするのがガンダム世界の宇宙なんやから何も不穏な雰囲気を察しないでケロッとしてる方が珍しいわ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:12:52.74ID:OU8xwftx0
>>901
全話見て叩いてるで…
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:12:54.32ID:x4peM0T40
実際SEEDの劇場版って何するんや
それこそ00みたいな未知なる生命体が相手じゃないと釣り合わんやろ
とはいえ二番煎じだしなぁ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:13:04.61ID:s7Q/XI1e0
>>897
でも印象に残るのはSEEDの方なんだよね…
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:13:13.20ID:Cz8LyM9l0
>>884
ウッソ君がストーカーで返事も貰えない手紙出して喜んでる変態って設定語ってるVファン見た事無いわ
主人公がそんな奴でも誰も気にしとらんのかな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:13:17.95ID:b5Q0OAvX0
>>885
ゴッドは覚えてるけどゼロってエピオンと交換後ボコボコにされたっけ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:13:33.86ID:YuwYm3i40
セイバーってダルマになったあとどうやったっけ?
修理とかされたんか?
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:13:39.59ID:0s28PowT0
シーゲル政権→クソ
パトリック政権→クソ
デュランダル政権→評価に困る

何だかんだでラクス政権が一番まとまるんじゃねーかな
表向きはナチュラル差別だの虐殺だのもやらないだろうし
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:13:39.98ID:EEL0ieW9p
近所の友達や飼い犬、優しいお姉さんたちと悪のギロチン帝国に立ち向かう良い子のガンダム!名前はビクトリー!

天才ウッソくんがお母さんの作ったガンダムに乗りお父さんの秘密組織で戦うぞ!
見てください!
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:13:45.98ID:Mvoks8r40
劇場版の内容は復活のルルーシュみたいなのが一番丸い
共通の敵を出してみんなでボコる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況