X



【悲報】ウクライナ軍、ロシア領ドネツク人民共和国リマンを占領 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:45:49.46ID:AzurO48A0
>>336
中国は最近まで「ワイらすんごい経済力あるけど?映画とかで敵にしたらワイらの国で上映させないよ?」とか言ってたのに人権問題が真剣に論じられ始めたらハリウッドも「中国?もうええわ」になってきてて草なんだ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:45:49.88ID:sIwYRK0/0
>>328
長期政権の行く末がロシアや
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:45:56.35ID:stUX8Qjf0
アメリカが本気出せば核打ち上げてるところにミサイル撃ち込んで潰せそう
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:00.68ID:2MMti6VU0
>>383
何でウクライナに批判が向くんだよ
どういう頭しとんねん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:03.82ID:MD8iNtaoM
プーチンの資産って日本円で預けてるんか?
資産凍結なくても円安で大損やんけ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:06.22ID:Da/CjfgP0
ウクライナほど支援受けて戦争した国って過去にもないよな
なろうみたいなチート気分味わってるんかな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:12.45ID:6wU/icgD0
それにしても今回の戦争で驚いたのは
ウクライナの拘置所で脱糞したロシア人兵士な
家にトイレがなくてトイレを見たことなかったから使い方がわからなくてメリメリメリィってその場に脱糞

うーん・・・
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:16.39ID:lq+Y5Cjr0
しかし併合宣言から僅か1日でリマンを奪還されてて草
プーチンのクソ演説の為に死守命令を受けたロシア軍が哀れにも思えてくるやな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:18.83ID:o+Vkl1q+0
>>358
核舐め過ぎやろ
1発で都市全滅するんやぞ
キエフに撃たれたら終わりや
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:20.34ID:B1WJUa5Ea
>>4
でも所詮11万人やし
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:20.47ID:rIzNdc8la
>>388
戦力の暫時投入は悪手だからプーチンはえらい!
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:21.65ID:jOLjahtu0
>>4
アメリカの共和党のトランプ派がガチでプーアノンなんよ……
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:25.39ID:4pUpfOSC0
日本に核落として遺憾の意と国連抗議で終わりやろ
一回落とされた国なのになんの成果も出せてない
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:32.24ID:mGT/xOf30
>>399
ソ連…
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:32.60ID:K/yYHq4J0
>>201
戦争ってそんなもんや
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:35.01ID:9qCA4EpCa
そういやなんかのインタビューで義勇兵の中にGIGN経験者がいたけど塹壕で砲弾に吹き飛ばされたとか言ってたけど
GIGNってフランス内務省の治安維持部隊やしなんで戦争行ってたんやろ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:37.90ID:1Xw3huR60
>>399
人の補給はできないからなんだかんだ苦しいみたいだぞ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:38.36ID:qBfNJDVb0
>>322
事実上失陥してる要衝なんだから一時的にでも引くべきなんだよ
プーチンが死守命令だしたんだろうけどそれに逆らえる指揮官がいないのも駄目だわロシア軍
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:38.47ID:XQ1wmp++a
>>397
平和ボケ乙w
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:39.67ID:3X/ACox6a
>>339
サイスニードやん
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:40.63ID:x/iICJ7Hd
カリアゲがロシアの代わりに核打つ可能性は?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:47.88ID:q0bbEwgoa
>>393
まだ影響力持っとるよ
金が続くうちはね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:48.08ID:c73v3d700
>>400
マ?
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:48.63ID:ZyPCJeJb0
核攻撃不可避
あんだけハッタリやない言うたんやからこれはもうしゃーないで
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:50.23ID:LJn/+C990
>>322
小さい町みたいやけど
日本で言う米原みたいなもんなんかな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:58.43ID:kTzap7cl0
>>399
日中戦争の中華民国もじゃね
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:12.12ID:EL9s1a1m0
>>365
歳とかじゃなくて演じてるだけや
プーチンが出世したチェチェンだって、情報機関使って自国を攻撃してチェチェンのせいにした証拠が出まくってる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:14.04ID:qJ9slJCud
>>402
空中で撃ち落とされて終わりや
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:17.27ID:Le2g0goQ0
プーチンってメンツに拘る中国に泥どころか糞を塗ってるよね
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:23.60ID:MD8iNtaoM
プーチンが主人公のモデルの漫画あったけどどうなってるんやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:27.92ID:ZCqks1960
>>354
普通に現地じゃ圧倒的に支持されとるで
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:28.23ID:nZ68LJDo0
日本に核撃って余計に戦線広げるアホおらんやろ思うが
そもそもまともなら侵攻してないもんなぁ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:29.93ID:B1WJUa5Ea
>>325
なんか降らせたみたいな雨やね
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:36.87ID:h3wI4Prd0
>>409
フランスもアフリカ方面の内戦にちょくちょく首突っ込んでるしそれちゃうの
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:37.22ID:dED4ZQaW0
>>201
殺せない…!でもやらなきゃ…!みたいな義勇兵イヤやろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:40.67ID:QwfJCxwp0
>>393
パフィシックリムの続編殺したの許さんぞ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:41.21ID:pHkM8ahu0
だらだら何十年もベトナムやテロとの戦争やってもノーダメのアメリカがやばい
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:41.89ID:FoIZbPZCr
>>414
北はプロレスやからなぁ
いま真面目に昆布工場新設して日銭稼いどるよ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:42.52ID:qJ9slJCud
>>415
ない
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:44.31ID:pWVhJitm0
>>399
代理戦争なんて腐るほどあるだろ…
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:44.44ID:n7FA1CQq0
>>415
陰薄いからそろそろ構ってちゃん発動しないかね
それどころやないか
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:46.24ID:CoqR8Vre0
>>427
ライドンキングは小国の大統領だから
ゼレンスキー側や
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:53.58ID:zFFBtggE0
>>277
ほんとはゲーム会社も中国と戦わせたいけど
中国は重要なマーケットプレイスだから敵に回したくないだけや🤭
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:55.49ID:qBfNJDVb0
>>328
長期政権は腐敗するのを受け入れられるならその通り
で、どっちみち腐敗や不合理は短期政権でもあるものだからあんま変わらんと思う
でもそんな意見はここの近視眼はバカにわかるわけない
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:57.81ID:q0bbEwgoa
>>402
戦略核だと厳しいが戦術核ならキーウの被害予測は死亡者1000人や
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:01.14ID:LezG89Pcd
>>417
マジやで
レンジを金庫だと思って盗もうとした奴もおったし
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:02.47ID:9qCA4EpCa
>>393
というか中国に媚びた映画作っても本国で放映されないんやもん
チャンシーとか
じゃあ、ええかとなる
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:03.13ID:TqLG1dbB0
>>370
負けっぱなしで終わることはないというか侵略した領土失うだけで領土的なマイナスはないのが侵略する側の強みやからな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:06.09ID:qJ9slJCud
>>418
ハッタリじゃないって言うってことはハッタリじゃないんやろな
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:09.70ID:DjkfOBBy0
鈴木宗男はまだロシア擁護するんかな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:09.85ID:HnM03Xxp0
>>294
まあそれは無理にしても自衛隊の艦艇に北方領土の周り航行して煽ってみてほしい気持ちはある
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:10.34ID:S0Qm1Uvw0
>>415
戦闘機と戦車が作れない
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:19.17ID:X1S54TS40
>>415
なかったらもうちょいまともに戦えてたかもな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:26.55ID:vPg6AKWF0
>>393
もうすぐ金の切れ目が縁の切れ目になりそうなのがなあ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:28.14ID:3X/ACox6a
我が国もそうだし
ウクライナ戦争もそうだし

失敗を認めないのが目的になってしまうともうどうにもならなくなってしまうな
そういう意味でも政権は定期的に倒して
徹底的に全政権の失敗は追及していかないとあかんのやろ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:34.20ID:GltWibsI0
>>325
同じ未来って宣伝に力を入れて政権維持することか?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:34.14ID:1Xw3huR60
ロシアは死守命令出して撤退しようとしたロシア兵をロシア兵が撃って
ロシア兵がロシア兵に撃たれるからということでウクライナ軍に投降したらしいぞ?

https://i.imgur.com/WqHXyaZ.jpg
https://i.imgur.com/R2jKeIw.png
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:38.83ID:QkJ464XV0
てかどうせ侵攻するなら何でクリミアの時に大規模侵攻しなかったんや
あの時併合成功したのってウクライナが混乱してたからやろ
なんであれから何年も経ってウクライナ力付けてきたタイミングで大規模侵攻始めたのかが分からん
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:40.58ID:B1WJUa5Ea
>>383
ケンモメンいつも核飛んでくるって騒いでんな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:41.68ID:ZyPCJeJb0
>>421
言うほど戦術核なら使えるやろか?
サーモバリックですとかではさすがに誤魔化せんやろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:45.30ID:8WEbwow90
ロシアの核が骨董品レベルで迎撃余裕だったとしても核パルスで大混乱は必至やからな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:48.21ID:68D7tkka0
で、結局プーチンはなんでウクライナ侵攻をしたんや?
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:49.90ID:CHYo91xb0
今の状況で核攻撃命令出したら現場の部隊が抗命したりせんのかな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:54.40ID:N/JJEdqEM
冬になったらいい加減戦争も終わるんかね
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:55.38ID:VlSYojFl0
ガチ不況きてるし近いうちに世界大戦あるかもな
それこそアメ公はもうそろそろやらんと国壊れそうや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:58.30ID:o+Vkl1q+0
>>430
支持と英雄はまるで別物やぞ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:58.49ID:gFCSgccv0
よくこのスレにも米軍への信頼度バチクソ高い奴とかおるけど、結局政権次第やからな
わーくにも民主党政権下のアメカス信頼しすぎてたらヤバいと思うで
政治的なパフォーマンスぐらいにしか思われてない可能性ガチであるし
https://i.imgur.com/GVPgkLU.png
https://video.twimg.com/amplify_video/1575464941531824128/vid/1280x720/rMmU7BZgNbmPTKMk.mp4
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:58.58ID:BjjvlxQs0
>>388
カードゲーム初心者かな?
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:02.43ID:61zIR/SI0
>>399
ロシアがやけっぱちになるようなクソゲーにならんようにかなりアメリカも手加減して支援しとるやろ
ウクライナ軍が予想を超えてようやっとるいうこっちゃ
あとロシア軍が予想以上に弱い
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:05.98ID:LaWiV9ZU0
>>428
住民が避難完了してない地域にすごい広範囲に影響あるロケット持ち込んでたから
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:06.10ID:beSceqwnM
プーチンってアンチソ連だったはずなのに、どうしてこうなった
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:09.79ID:CUIErv+C0
>>402
キーウに核攻撃するわけないやん

ロシア人のルーツ的場所だぞ
日本で言うなら京都みたいなもんや
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:14.13ID:6wU/icgD0
>>417
マやぞ
あと金庫と電子レンジの違いが分からなくて電子レンジを最新の金庫だと思って
ウクライナ人に「ワイは開錠の番号を知らん。開けろ」と言って延々と電子レンジ開けさせてたロシア人兵士もおったで
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:14.50ID:n7FA1CQq0
>>461
しゃーない社会の地位リセットして欲しいんや
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:18.71ID:B1WJUa5Ea
>>399
ベトナムとか?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:23.73ID:c73v3d700
>>445
テレビとか有ればカートゥーンでも何でも良いけどトイレ描写に何かしらで触れる機会あるやろ…
マジで18世紀の生活してる奴らいるんか…
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:26.97ID:lq+Y5Cjr0
ウクライナ軍は捕虜は取らんとかロシア兵に思わせたら死兵と化すから逆効果やしな
適度に逃げ道は空けといて適度に掃討するのが上策や
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:29.05ID:qBfNJDVb0
>>379,394
二十年は長いし
何よりロシアはソ連の頃からの非民主的社会だから
日本とは比べようもない
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:35.53ID:BAhdwLKQM
>>266
日本ならどこでも余裕で届くやろ
射程1万8000キロのICBMがあるから米国だって余裕
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:35.68ID:vSGgsuHC0
>>360
そこまで透視できるなら自分の未来も見ておけ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:35.89ID:P6TSqLsS0
資産凍結したところで日本が接収できるわけじゃないしな
戦争終わったら凍結解除してロシアに戻るだけや
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:41.07ID:P50X9QrV0
>>441
背も高いしな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:43.39ID:X1S54TS40
>>450
そりゃウクライナ公認のロシアのスパイだし
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:43.56ID:uaQ5CFJJ0
>>411
死守命令とかいうナチしぐさ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:44.95ID:q0bbEwgoa
>>422
そりゃそうだろうけどこの狡猾な男はどこに消えたのだろうかと
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:45.53ID:QkJ464XV0
>>459
international legionって外国人だけの部隊?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:46.86ID:uY5s8/nw0
>>234
何らかの報復はするやろ
ただロシア本土への核報復はエスカレーションが過ぎるからやらないって説もあって、通常戦力による参戦だとか核実験だとかベラルーシに核落とすとか色々な予想はされてる
まあロシアも核は対応しづらい形で撃ってくるやろうしケースバイケースやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況