X



佐々岡辞任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 01:28:42.59ID:tfxT0GwP0
テロップ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:08:34.80ID:3SeJV8JhM
>>833
将来性考えたら牧だけど牧いてもbクラスやからな
投手がゴミでbクラスな訳やし
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:08:38.25ID:qmpq8VLn0
>>821
新井がいる空間が好きなだけ説ある
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:08:42.44ID:9dEJA0ND0
>>821
この2人がベンチで采配してるのは見てみたいわ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:08:48.07ID:Hbe9exF5r
井口石井が続投なの分からん
特に石井
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:13.73ID:YIv60n1P0
>>842
せやろね
契約年数知らんし発表してないからわからんけどまず続投
藤本、立浪は一年目、中嶋は去年優勝して今年も優勝争いだから
あとは交代する可能性あんのは辻だけ
辻は退任の可能性強い
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:14.04ID://GJLVhz0
>>849
投手監督はリリーフ経験あるほうが良さそう
……とか思ったけど佐々岡もリリーフ経験バリバリにあるな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:18.39ID:XRVyKNS30
退場になりたくないからと抗議控えめにしたり
選手怪我しても面倒臭そうにのそのそ出てくるからな
指揮官として向いてないよ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:24.18ID:4nwTa2tu0
小林幹英辺りやろ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:39.37ID:cBYkhsMB0
西武は松井稼頭央やぞ 
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:40.73ID:jYnNOqZS0
他ファンやがお前らなんで頑なに黒田の名前出さんの?
実績も人望も充分やと思うんやが
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:41.42ID:08rToHUl0
>>861
GMが自分なんだから好きなようにできるやろ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:45.34ID:wX+Gqd9M0
>>861
三木谷がアホやしよー分からん
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:49.65ID:BEmG1Y6Hr
>>861
石井GMが続投でええって決めたんやろ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:50.40ID:jfaa2r3Q0
>>826
辻は去年辞めるみたいな誤報されてたし流石に今年はやめそう
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:50.61ID:YIv60n1P0
>>850
今年打てなかった責任はヘッドにもあると思うので
どうなん、すかね
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:54.44ID:MycOnQpi0
>>857
中田みたいな跳ねっ返りはキャリアで黙らせないと言う事聞かなそう
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:09:56.21ID:qSo3bScqr
>>826
源田事件で辻は続投決まりだと思う
そんな状態で松井に禅譲はさせないだろ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:02.31ID:THQkGnXj0
めちゃくちゃ評判悪かったけどFAで誰も出ていかなかったよな
人格面ではガチなんやろな
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:07.99ID:isl27NZL0
>>833
そら勿体ないなあって思うし牧のが現状間違いなく優秀な選手ではある
でも今のカープで森浦おらんかったらいよいよ投手陣決壊してるから森浦選ぶのは間違ってはなかったと思うで
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:11.36ID:W+x8uV4u0
>>863
むしろ年間で先発とリリーフ両方やっちゃう馬車馬だったから選手のスタミナ分からなかったのでは・・・
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:17.83ID:NCktjFraa
とにかく次は若手野手が多いのでその子らを鍛え上げてくれる監督がええわ
勿論キャッチャー坂倉な
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:18.39ID:Ncyz5IUW0
>>854
俺のストレス源やもん
無職と広島県の経済的戦争犯罪者扱いというこれ以上ない報いを受けて3年分のストレスちょっとは吹き飛んだわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:27.97ID:H03PngAk0
>>867
お前が黒田の立場だったとしてこんな泥舟の監督引き受けたいと思うか?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:30.14ID:+Va/hScO0
>>867
アメリカ在住だから広島どころか他の球団の監督コーチも受けんやろ現状は
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:30.41ID:y+9s5p/Ba
>>861
他にやるやつがいないからしゃーない
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:33.32ID:B3JFg6Jxp
高津最下位だったのに2連覇するとは明暗わかれてもうたな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:42.72ID:tlzGGTn30
>>849
バレンタインやヒルマンが良かったから外国人監督が増えたように投手出身が良かったからと監督に据えろと言うやつが増えているのは安直なんよな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:43.74ID:50eWyox70
絶望的に監督として不向きだったな
感情的だし頭が悪くて成長しない
野村や緒方の方が総合的にはマシだった
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:44.67ID:9uVmOUNd0
>>861
もうあれに責任取らせたらチームそのものが崩壊見えてるし
サッカー感覚で解雇解雇解雇やったら幹部候補みんな他所いったわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:45.38ID:gxdlB+7ra
牧ってあんま広島が好むタイプやなさそうやん
そりゃあんだけ打つとわかってたならとるやろうけど
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:45.79ID:VU9B2c7M0
巨人ファン暴れてて草
佐々岡と原じゃそもそもの力が違うのに
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:46.82ID:4nwTa2tu0
正田とか西山とかロペス辺りでもええやろ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:55.06ID:SovTlphJM
阪神どんでん
巨人原
広島落合

これ見たいからオファー出しとけよ牡蠣カス
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:56.16ID:h63POnSB0
>>854
少なくともコーチ時代の佐々岡には感謝しとるし戦力が足らんかっただけでド無能とも思ってない
先発引っ張り癖・バント多用・坂倉サードと無能エピソード多いのも事実やけど
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:59.67ID:3SeJV8JhM
良い引き際だと思う
来年続投でBクラスなら佐々岡への誹謗中傷ヤバイことになってた思うわ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:10:59.68ID:MycOnQpi0
>>867
半端ない金持ちだからもう働く必要がないから
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:11:05.62ID:4PNnjqM2a
>>857
サッカーは海外は有名選手が監督やってて日本は無名だったやつが監督だよな
野球やとなぜ逆になるのか
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:11:16.33ID:y+9s5p/Ba
>>880
泥舟カープに戻って来た人やし
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:11:31.28ID:im+gfvEO0
まじかよ
後任は東出か?他に候補思いつかん
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:11:31.76ID:ppyV0i/20
立浪も2年後にはこうなってるかもしれないと思うと胸が痛むな
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:11:52.75ID:wX+Gqd9M0
おもろいからもうハリーに監督やらせろ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:11:58.46ID:3SeJV8JhM
>>885
感情的ではないんじゃないか
むしろ緒方野村の方が感情的やったやろ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:12:10.30ID:0O5jcZlM0
>>857
あとメディアやファンも強く当たるやろうしな
npbは下部組織が少ないから名選手以外のコーチング力を見出す機会がまずない
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:12:10.46ID:THQkGnXj0
>>884
基本ファンはアホやからな
あんまり当てにせん方がええ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:12:17.42ID:W+x8uV4u0
>>895
野球の監督は広告塔やからな
ヘッドコーチ有能にしたほうがチーム強くなりそうだし
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:12:18.34ID:h+38QEsv0
もう外木場義郎とかいう七三分けのおじさんでいいよ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:12:33.14ID:NCktjFraa
>>885
マシじゃなくて断然上やったに訂正して
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:12:33.64ID:tjik+AN90
報ステ出てる前田じゃね
なんかジンクスあるよなあの番組
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:12:40.03ID:tlzGGTn30
>>857
よくアメリカと比較するけど、アメリカ以外の国とは比較するのって見ないな
日米の社会構造や社会的な体制ってのはかなり違うのに形だけ真似るのは何か違う気がするんよな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:03.34ID:doZSyUDzp
今年の順位予想って広島最下位多かったはずやし最下位じゃなかったら上出来だったのではないか
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:04.01ID:H03PngAk0
>>890
他二人はともかく真ん中のニゴロ豚は使い方間違えなければまだ使える
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:06.50ID:+Va/hScO0
>>887
サードが埋まって坂倉が捕手できるのはめちゃくちゃ大きいけど今度は森浦の穴を誰が埋めるのかジレンマが発生するのがね
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:06.64ID:UJzdNN/l0
水本さんてオリックスでどうやったん?
梵はめっちゃ有能って話聞いたけど
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:07.26ID:08rToHUl0
>>895
野球の監督って良くも悪くも目立って
興行に関わってくるからしょうもない無名を監督にするのは勇気いるよね
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:10.87ID:KkqJFBPS0
っぱ緒方よ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:11.70ID:6qdjOQ1r0
>>857
MLBも5年くらい前は若い大卒監督が流行ったけどオールドスクールの監督に回帰する球団また増えてきたよな
選手が若い分監督が実績ないと言うこと聞かんらしいな
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:21.49ID:3SeJV8JhM
>>904
実際jリーグは人気ないし間違ってはないんだろうな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:28.17ID:03ZV+Zpxr
>>898
再建期の監督は可哀想な運命よ
立浪の次の監督が優勝争いするんやろな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:29.49ID:9XqYepe40
會澤から世代交代は佐々岡のうちにやっとかなきゃダメだったな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:32.69ID:JPIIwWSS0
>>18
コラやろこれ
やめるはずない
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:37.86ID:isl27NZL0
黒田は監督やるにしてもあと1-2年はかかるわ
確か娘さんがまだハイスクール通ってて自立しとらんし、普通に考えたら子供の自立まではアメリカおるやろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:43.09ID:YIv60n1P0
小早川毅彦って指導者やったっけ?
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:47.24ID:9G82xxmT0
足の裏みたいな顔って例えあまりにもあんまりだと思う
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:54.17ID:EGUKnO3T0
前田はちゃんとしたパワハラしそう
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:13:58.52ID:wX+Gqd9M0
>>919
指導(暴力)
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:08.80ID:h63POnSB0
>>904
監督に華が必要ってのは確かにそうやな
優勝でもしなきゃ地味な監督は地味のまま
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:12.35ID:J8tLu6Ut0
>>810
なんでもありらしいからな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:13.23ID://GJLVhz0
>>919
あっ……
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:14.16ID:nE2VQz+Q0
そういや鈴木誠也がシカゴで「ヘイレイズ」みたいなPV作られてたけど、大丈夫そうなんか?
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:18.48ID:sLvh3Rm70
>>919
また野間がビンタされるんか
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:18.86ID:UJzdNN/l0
>>919
毎年緒方に怒られる戸田懐かしいわ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:31.23ID:o96AloPGd
石井一久はあんだけの戦力強化ありながら2年連続Bクラスでしかも3位はBクラスと同じって言った後に結局Bクラスなのほんとざまあみろとしか言えん
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:36.70ID:Mvoks8r40
前田監督は立浪よりヤバそう
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:39.04ID:YnrUO9J40
投手陣こんな状態で監督やらされるのも大変やな
下手したら主軸の西川もFAするかもしれんし
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:44.88ID:xYdINknhp
正田をAmazonから呼び戻せ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:44.96ID:i4SSZNtB0
>>922
楽天でブラウンのとき打撃コーチ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:46.62ID:QrV6tmPT0
>>930
FAすれば解放されるぞ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:47.10ID:gxdlB+7ra
今年は會澤への当たりがすごかったな
この世代一気に衰えきたな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:48.24ID:H03PngAk0
>>922
06年から4年間コーチやってる
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:52.74ID:HYDlS5wW0
Bクラスの戦力でBクラスになっただけの監督だな
今年は前評判より粘ったから多少プラスだわ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:54.28ID:jVPROJZJ0
は?
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:54.79ID:JPIIwWSS0
で前田はコーチからでもやらんの?
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:15:00.32ID:wX+Gqd9M0
>>932
ぶっちぎりの無能やな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:15:09.21ID:456nHBWx0
あんま知らんけど顔で損してそう
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:15:24.45ID:gxdlB+7ra
前田はあんまり監督って感じではないような
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:15:33.95ID:Hy2ssQhN0
まとめると
◎東出
○金本
▲新井
☆達川
△谷繁
△川田
△野村
△緒方
△落合

ってとこか
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:15:41.70ID:H03PngAk0
>>944
コーチなんかやったらゴルフの大会出られなくなるし
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:15:41.71ID:08rToHUl0
>>932
やめないのになにがざまあみろも効いてないよね
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:15:46.49ID:9uVmOUNd0
そういえばソフバンで日本一になるぐらい経験積んでた優秀な人材がOBにいるらしいっすよ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:15:49.10ID:Nm8rzfcK0
>>930
流石の野間も監督緒方になったらFA行使する
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:16:01.44ID:QrV6tmPT0
>>932
石井はトレードも地味に酷いからGMとしても微妙なのがね
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:16:05.58ID:EGUKnO3T0
>>826
辻はそろそろもうええやろ絶対疲れてるわ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:16:16.52ID://GJLVhz0
町田監督
浅井ヘッド
の武闘派路線
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 02:16:19.69ID:h63POnSB0
會澤が残った時描いた理想→會澤がカバーしながら腰据えて坂倉を育成できる
現実→衰えた會澤を使うために坂倉をサードに回す
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況