X



【悲報】ガンダム水星の魔女発表から1年以上たつも進展がないwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:14:18.32ID:n3FbK1Zu0
女の子同士のイチャイチャに釣られてガンダム大して知らんけど見てみるかってなってるワイみたいなんもおるから宣伝としてはまるっきり間違っとらんのやろ多分
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:15:40.75ID:D9tH8nnO0
正直ビットとかファンネル好きじゃないから主役機には期待してない
頭からなんか羽生えてるやつとかのが見たい
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:15:44.37ID:/EhhDbg40
新しいラブライブもキャラ全員ブサイクにして無事爆死しちゃったしB専クリエイターはコンテンツの癌でしかないよなぁ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:16:26.89ID:+7Expv9W0
>>46
ブサイクか?🙄
元々も癖強いのヒロイン多いガンダム作品にしてはわりと受け意識してるのわかるけど
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:16:50.74ID:w4Q5KT2j0
日本のアニメってどんなにポリコレ謳っても主人公を絶対にブスやデブにしないよな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:16:54.49ID:/EhhDbg40
>>51
もうさ
いい加減変な髪型やめなよ…
新しいラブライブとまったく同じ結末になるのが見える見える
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:17:17.22ID:HJNzAazW0
>>51
なんかネトフリアニメ感あるキャラデザやな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:17:58.24ID:/EhhDbg40
>>54
いや美少女動物園ガンダムは今作が初めてだろ
それまでは女は副菜でしかなかった
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:18:19.97ID:Cz8LyM9l0
>>55
男キャラはキャラデザの多様性許されるけど女は美形しか許されんみたいな事言うてる人居たな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:18:59.49ID:/EhhDbg40
ガチブスガンダム発進wwwwwwwwww
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:19:17.58ID:uvVBxL8H0
>>55
こないだテレビでやってた漁港の肉子ちゃんはデブでブスやったけどな
日本って言うほどポリコレ言ってるか?

>>56
逆張りはもういいって
ラブライブもどのキャラのこと言ってるのかわからんけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:19:30.49ID:/EhhDbg40
断言する。
今作は爆死や。
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:19:37.60ID:F/G+eLdb0
>>55
異世界おじさんはブスやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:19:42.79ID:/EhhDbg40
爆死確定
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:19:55.10ID:+7Expv9W0
>>55
男でデブならちょくちょくおるな
ほんまにちょくちょくやけど
勿論醜悪なオークみたいな顔じゃなくてまん丸でデフォルメ気味のデザイン
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:20:31.25ID:D9tH8nnO0
>>55
ぶっちゃけた話、美形ってバランス整ってるから作画コストが低いんよ
辺にバランス崩れたブスとか出すとコストが増すので避ける
だから美男美女ばかりになる

そもそもデブス出したところで商売にならん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:21:20.79ID:j1FXDeYG0
これで鉄血みたいなクソ脚本で台無しになったら関係者笑えんな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:21:36.39ID:Rdr6oqqN0
>>47
SEEDとかUCって初っ端から展開叩かれてたんやっけ
無印種はキャラデとかのが叩き多かった印象やったわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:21:42.50ID:Cz8LyM9l0
>>61
あれ主人公の女の子は母親譲りの美形設定やったな
何かあれ見てて悲しくなったわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:22:53.04ID:n3FbK1Zu0
そもそもブス好きな奴おらんのにブス出す理由ないやろ…
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:23:25.43ID:/EhhDbg40
はっきり言っていい?
ブサイクな女キャラの伝記を見せられても何も思わんのよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:23:46.10ID:/EhhDbg40
>>70
ラブライブSSと再来定期
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:23:57.92ID:8qRj3v9gd
プロローグから鉄血の時にも感じたお前らこういうの好きなんだろ?感があったわ
つまりこれもゴミになる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:24:49.03ID:/EhhDbg40
>>71
リコリコみたいに主役をより引き立てる効果はあるけどな

ただし脇役以外許されないが
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:24:59.72ID:Cz8LyM9l0
>>68
SEEDは少なくともアークエンジェルが砂漠の降りたあたり
UCはEP3かEP4の頃にはもう展開を叩かれてたような覚えあるなあ
水星も今キャラデザ叩きされとるな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:25:30.59ID:RaSWD/8H0
ラライアみたいなかわいい褐色キャラもっと出してや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:25:34.03ID:/EhhDbg40
>>70
別名:終わりガンダム
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:25:56.70ID:uvVBxL8H0
>>74
でも泥臭いガンダム作れとか言ってる連中無視してビーム盛り盛りにしたやん
ガンドの設定が阿頼耶識に近くてそこは不安やけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:26:26.40ID:D9tH8nnO0
水星のキャラデザは個人の好みの問題であって滅茶苦茶に叩かれるほどでもないやろ
AGEくらいなんか別物感あれば無理って反応大きいのも分かるけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:27:16.03ID:/EhhDbg40
その一方で閃光のハサウェイはようやったわ
こういうのでいいんだよって感じのリメイクだな
ちゃんと数字も出たし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:27:24.94ID:Cz8LyM9l0
まあプロローグとか一話の段階から何となく結末が分かるガンダムってほぼ無いからな
一話と最終話であんまり雰囲気変わってないガンダムって∀くらいちゃうかな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:28:32.05ID:/EhhDbg40
萌え豚に寄り添おうとするなら真剣にやれよ
マジで製作指揮者の頭おかしい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:28:43.54ID:/EhhDbg40
不細工ガンダム
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:28:50.56ID:QWUVxUQZ0
おっさん達の要望通りに金掛けて作れば成功するリメイクと違って新作は何もない所から作る訳だからそりゃ難しいだろう
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:29:01.28ID:/EhhDbg40
エヴァンゲリオンを見習えボケ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:29:23.78ID:NROFzyBO0
少年っぽさも感じるスレッタのキャラデザは
TVガンダム初の女性主人公として正解やと思う
もっとフェミニンなのは場数踏んでからやないともっと拒絶反応出る人いそうや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:29:29.19ID:/EhhDbg40
エヴァンゲリオンというロボットアニメの大成功例があるんだから美女くらい出せよこら
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:30:06.54ID:/EhhDbg40
不細工でマイオナするのはまあ許すがリコリコみたいに脇でやれ脇で
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:30:26.92ID:NNXFmXCra
>>80
明らかに個人の好み程度の差だって理解した上で煽ってるやろこいつは

だからレスも稼げるとかかんがえてんあやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:31:55.40ID:Cz8LyM9l0
乙女ゲー的な雰囲気で女性層を意識としてるのは感じるわね
男ファンと女ファン両方と掴もうとしてるのはええと思うよ
キャラデザ見ただけやとSEEDや00よりは女受けしなさそうやけど
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:32:22.16ID:/EhhDbg40
ガンダム水星の蔑称考えたわ

Bガン(不細工ガンダムの略)
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:32:31.46ID:FEKaWZY5M
>>51
こんなんより外でろ
まだマシなの歩いてるぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:34:04.35ID:1VZKbsswM
すまん

先週?の見てないけど今日の一話からで問題ないよな?🤔
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:34:21.70ID:D9tH8nnO0
今回女性主人公にしたのイケメン戦隊の限界というかWからアナザーがその路線でやりすぎたのもあると思うわ
鉄血で男だけにしたら脚本とPがアレで滑ってたけど
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:34:39.93ID:/7QaxMgs0
>>55
逆に海外が謎
なんであんなブスにこだわるんや
ブスフェチの変態性癖ならわかるけど、そういうわけでもなさそうやからな。普通に向こうでも需要ないっぽいし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:35:18.08ID:+7Expv9W0
鉄血男だけって言われてるけど漁火の人達とか忘れられてるんやろな……
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:35:24.57ID:/EhhDbg40
水星が爆死したらもう今後デカいプロジェクトは不細工をメインに起用することはなくなるやろな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:35:24.58ID:FEKaWZY5M
>>95
先週はプロローグ
みんでもええけど正直今日やる一話よりおもろいと思う
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:36:19.34ID:TkSyJhCX0
水星最終回のなんG「プロローグが頂点やったな」

ゼッテーこうなる

レス保管しといてええで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:36:31.29ID:NROFzyBO0
>>95
脚本家が1話からで大丈夫やって言ってるで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:36:59.93ID:D9tH8nnO0
>>98
タービンズとかフミタンとかは味方にいたけどあくまでも鉄華団ではないやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:38:39.01ID:qZb1pBpn0
アムロシャアオルガマフティーは知ってるけど本編は見たことないっていう今どきのオタク層取り込めればイケるんちゃうかな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:38:54.71ID:BukutJvo0
ID:/EhhDbg40
このブサイク連呼ガイジはなんなんや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:39:27.37ID:uvVBxL8H0
>>102
ガンダムの半分くらいはそうやろ
みんなそんな予感はしてるけど最後まで面白いパターンもあるから始まってもない段階で貶すわけにはいかんわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:39:33.12ID:pHkM8ahu0
鉄血のアークフレンズみたいに仲間が増えるといいな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:39:51.30ID:/EhhDbg40
エヴァンゲリオンとかコードギアスは女キャラの人気が強いがガンダムって滅茶苦茶弱いよな

いい加減学べよまじで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:40:00.07ID:uvVBxL8H0
>>111
アベマは無料やと思うで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:40:29.28ID:7rZLesPU0
アムロってスゲーよなニュータイプだし
40年前にガンダム乗ったおかげで未だに話題になるんだし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:40:29.61ID:/EhhDbg40
>>110
アニメにおけるブサイク撲滅委員会会長や
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:40:36.85ID:ODfkcRELM
見た目の好みはともかく女売りはキャラグッズか既にいくつか出るみたいだし
キャラ萌え層をかなり狙った作りしてんのかな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:40:43.28ID:yo3mSrG90
キャラデザというかこういう雰囲気の絵で大ヒットした作品ってあんま浮かばないのはたしか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:40:45.53ID:NROFzyBO0
始まってもないのに受けない前提で悲観してもしゃーない
エアリアルの販売列、少ないけどキッズも並んでたで
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:41:16.49ID:/7QaxMgs0
>>114
なんか大衆に媚びたくないって感じが滲み出てるよな。お高くとまってるわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:41:50.98ID:Cz8LyM9l0
鉄血の女キャラは00と同じであんまり男をシコらせる気はないんやろうなとは思ってた
女性がキャラクター原案してる作品はどことなくそう感じる
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:42:00.85ID:/EhhDbg40
>>118
どう考えても狙ってるだろ
キャラデザが無能だった案件
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:42:03.62ID:1VZKbsswM
>>116
公式で言うてたけど歴代ガンダム操縦者の中でアムロはダントツの強さらしいで

攻撃しても全部読むから一撃も当たらんらしいわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:42:21.35ID:/EhhDbg40
>>123
まあでもギギは認めるけどな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:42:22.40ID:ii+YIJNq0
>>114
種死とかエロ同人量産されまくってたやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:42:52.97ID:Rdr6oqqN0
???「水星の魔女によろしく」
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:43:37.06ID:/EhhDbg40
>>128
知りません。
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:43:51.56ID:/EhhDbg40
>>124
やっぱキムタカって神だわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:44:00.18ID:Rdr6oqqN0
>>76
砂漠の辺叩かれてた記憶そういやうっすらあるわ
なんでやったかなあ多分フレイのせいやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:44:13.20ID:/zKR16Mc0
1話どんな感じやろな
ほのぼの学園パートで始まってラストMSシーンで来週に続くみたいなプロローグに比べると緩めの内容かな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:44:41.08ID:/EhhDbg40
ブサイク撲滅委員会代表として水星は何としてでも爆死されるべき案件である
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:44:55.73ID:7rZLesPU0
>>126
そうなんか、でもワイはカミーユかパナージの方が好きやな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:44:56.65ID:Cz8LyM9l0
女キャラが乗ったロボットは人気出ない法則って単なるジンクスやったんかな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:45:00.45ID:rHVZpZrx0
前日譚見たけど、主人公の眉毛が気になってしゃーない。。。
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:45:03.89ID:uvVBxL8H0
>>119
あと4日無料って書いてあるわ
1話先に見てもいいけど見逃さんようにな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:45:10.63ID:ii+YIJNq0
大河内は名作も駄作もあるからどっちに転がるかわからん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:45:42.42ID:/EhhDbg40
>>139
健常者で草
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:45:48.58ID:1VZKbsswM
ちなみに
アムロが操縦するザク>>他のガンダム操縦者すべて

これくらい力の差があるらしい
アムロはザクでも全員倒せるくらいチート主人公
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:46:03.60ID:/7QaxMgs0
>>138
そんなジンクス聞いたことない
キュベレイで一発で論破やし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:46:17.49ID:NROFzyBO0
>>138
キュベレイは人気やし
デザインや見せ場の問題ちゃうかね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:46:38.86ID:BukutJvo0
リコリコとかのおっさんが考えたようなキャラデザより相当マシやと思うがな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:46:47.18ID:Cz8LyM9l0
>>132
ギアスってCLAMP原案でキムタカアレンジやったっけ
スゲーわキムタカ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:47:04.77ID:Mvoks8r40
DXの初戦闘シーンがopの使い回しって言ったらX信者が発狂して本編の映像をopにしたんだ!!とか喚いてたけど調べたらDXの初戦闘よりopの方が先に公開されてて草
ほんまゴミやなX信者て
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 04:47:08.70ID:FSP39mL50
>>68
ucクシャやらジェガンやらms戦やってたから最初は叩かれて無いぞバンシー出た当たりからや、そもそも原作もここら辺からラスト盛大に叩かれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況