X



【悲報】プーチンがウクライナを侵略できると思った理由、マジで分からないwywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 07:31:08.55ID:O+uuYfLo0
ロシアよりも何倍の国力がある中国ですらも非独立国家の小島「台湾」に手出しすら出来ん状況なのに何故ロシア程度の国が人口4000万人の独立国家「ウクライナ」を武力で侵略できると思ったのか、、、
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:00:44.80ID:c4i+Yz1C0
>>80
こういう降伏論者ってマジ意味不明やわ
なんで侵略者にペコペコしなきゃならんのや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:12.19ID:KeArYxgaM
こじはるパイパン理論って答え出てるゾ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:24.93ID:CUIErv+C0
>>102
まあ欧州で唯一対等に話せるのフランスしかいないからなぁ
イギリスは反露の急先鋒だし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:29.13ID:hUDkNEEB0
>>107
世界比で言えば穏健や
民間人で実験もするけどあくまで穏健や
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:47.81ID:N+xP2wGjp
ウクライナ降伏派はリベラルとかじゃなくて単なる逆張りアホやと思っとる
右にも左にも一定数おるタイプ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:49.81ID:78Rzhhgn0
>>105
奪還されるだけやぞこれから
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:55.18ID:JyDbpL6j0
満州事変起こした関東軍みたいなもんやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:55.80ID:CUIErv+C0
>>101
お前ゴゴスマに出てる某弁護士のこと言ってるだろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:02:00.04ID:pgA8n1Ws0
>>95
その内国民の8割と北海道民も兵隊に組み込まれそうやな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:02:08.83ID:OGUA3oVy0
>>108
ずーっと会談とか遅刻してたのに最近すごく早く来てるの草
ロシアン効いてる効いてるや😉
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:02:13.47ID:LJn/+C990
>>101
いうて米兵レイプ事件とかめっちゃ多かったんやけどな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:02:15.89ID:i3tV5Wdq0
侵略されて負けても
プーチンはいずれ死ぬ!そのあと戻ればいいじゃん!なんて言う意見があったからな
怖いわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:02:32.16ID:gUMZkyvt0
仮にプーチン死んだらロシアどうなるんやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:02:47.02ID:uod9mx4+a
>>101
橋下、宗男はリベラルやろか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:02:52.36ID:NxmPgn/jM
>>94
キエフ包囲で24時間が山場!!を何日も繰り返してなんやこれ状態やったわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:02.61ID:+/xjImA10
>>105
4州は併合してロシア領になったから干渉地帯ちゃうぞ
しかも今からウクライナ軍が取り返しにくるし、西側がそれを全力支援する状況になってるし、全然成功じゃない
クリミアみたいに併合しつつ西側も形だけの経済制裁に留まってれば成功と言えただろうけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:05.84ID:JqwhuU570
逆にロシアに攻めてもみんな怒らんやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:07.66ID:EQWTvwso0
クリミアでのウクライナ軍の体たらくを目にしたらワンチャンあるとちょっと思うわ
2014年のウクライナは武器横流ししまくり主力は民兵やし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:23.43ID:9pdBanPid
3日でキーウ制圧できると言ってましたよね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:25.13ID:hUDkNEEB0
>>123
橋下はネオリベ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:29.76ID:CUIErv+C0
>>108
ルカシェンコってよく噛み付いたりするからな
犬にもなったりするけど
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:44.88ID:IoyN5Vxo0
支援なきゃクソ雑魚なのは明らかやしいけると思うのは間違ってないやん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:45.52ID:c4i+Yz1C0
>>122
よく更にやべーやつがなって世界が終わるって言われるけど内戦の方が確率高そうな気がするわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:04:15.73ID:EL9s1a1m0
>>133
支援が来ないと思うのがおかしいやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:04:16.87ID:dsYJVrvA0
ぜレンスキーは開戦前の自らの判断の誤りを悔いてたんだろう。
ぜレンは本気でロシアの侵攻はないと高を括ってた節がある。

若造だから妙な責任感を感じちゃって本当に命をかけて国民・軍・世界を鼓舞した。
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:04:25.91ID:X1C+IC7dM
>>119
ウクライナ事変以前
プーチン「遅刻してきたわ、まあお前ら格下やしええやろ?😆」

ウクライナ事変以後
ロシアの属国「遅刻してきたわ!すまんな😏」
プーチン「」
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:04:32.25ID:CUIErv+C0
>>105
そもそもザポロジエ州とドネツク州の半分はウクライナ領のままだぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:04:48.66ID:rlNwKqXk0
今のうちに北方領土を取り返しとけ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:05:15.50ID:LJn/+C990
>>140
樺太と千島全島なんだよなぁ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:05:15.52ID:JyDbpL6j0
>>122
歴史見ても独裁者が死んだ後は権力争いで揉めるパターンが普通やしな
今より酷い状況なりそう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:05:24.25ID:QI2LuT9U0
ちょっとまって!みんな聞いて>>109がなんか言ってるよ!
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:05:25.47ID:d9K4mqxU0
ドネツクルガンスク切り取るだけならまだ何とかなったやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:05:27.39ID:bIvcaf4gH
ルカシェンコはプーチンに同調して出兵してたら終わってた
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:05:30.08ID:NORbo+EO0
>>132
一枚目何考えて台湾と香港の国旗をアイコンにしてプーチンに感謝してるんだ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:05:57.59ID:CUIErv+C0
>>142
ティトーが亡くなった後のユーゴスラビアみたいになるのかね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:01.30ID:OGUA3oVy0
>>122
シビアなこというと凄まじい賠償金かその代わりに石油資源を接収されて若者の男はほぼ壊滅してて国内に敗戦の陰気なオーラがみちみちて恐らくウクライナ軍が駐留してデモや要人暗殺が頻発して軍事基地から軍閥みてえなのが割拠する
一言でまとめれば確実に地上の地獄がこの世に生まれる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:01.94ID:zBblRMjt0
ナチスが悪いとプーチンおじいさん言ってるけどワイにはナチスが見えない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:15.54ID:37iauU+40
>>125
形だけでも反ウクライナの親露地帯が出来たんやからこれからの展開はまた違う形になると思うけどな
単純な奪回ではなくなってる
果たして西側諸国がどこまで付き合ってくれるか
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:21.82ID:obPVF2Im0
でもプーチンはhoi卒だからな
ここから反転攻勢で東部の支配を固めるよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:31.25ID:18aaNsOK0
ゆっくり政治チャンネルかhoi4の検証動画でも見たんやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:49.14ID:gUMZkyvt0
ロシアって70年おきぐらいに毎回革命してない?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:50.98ID:pFbEsIO80
>>110
革命後ずっとロシアに喧嘩売って国内も荒れてたウクライナが戦争被害者と言われても自業自得やろ
降伏もなにも日本含めて世界の大半は戦争自体避けて外交解決してる
それができない政治は無能やね現代では
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:53.03ID:siI50FoG0
本土から撤退とか生温いやん
核使う度胸なしかな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:57.45ID:X1C+IC7dM
若い首脳ってこういう時頼もしいよな
これ70代の首脳なら現場で徹底抗戦叫べないと思うんだよな
周りも止めるし、体力的にも無理だろうし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:07:07.69ID:QCR+hSXn0
お前らが「あれ? ロシア弱くね?」って気付いたのいつ?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:07:24.01ID:8DqU8jBu0
年取ると判断力も鈍るんだなとしか思えない
若い頃ならこんな判断してない気がする
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:07:27.88ID:70BriUNMp
そもそもゼレンスキーとかいうバカが悪い大人しくブリカスと米国の言うこと聞いて逃げてればウクライナ全土ロシアが掌握してたのに😡
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:07:34.23ID:hQSCsszPp
>>146
こいつらの中だと

サタン=DS=左翼=マスコミ=大企業=米民主党=中国

光の戦士=トランプ=プーチン=日本

という図式らしい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:07:36.72ID:Fbuvt6QhM
露軍が国境で演習始めたとき公園の広場みたいなとこでウクライナ市民に銃の扱い方教える映像見たらウ軍の準備不足とかどうせ侵攻ないやろってプーチンの脅しをちょっとナメてる感出てたからプーチン行けるやれるって思うよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:07:54.44ID:18aaNsOK0
>>158
GDP見た時やな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:07:55.65ID:zBblRMjt0
鈴木宗男ですらナチスが悪いと言っていないからワイには難易度高い気がするわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:08:01.38ID:CUIErv+C0
>>158
北部撤退した時
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:08:02.69ID:bPHO0azfa
速攻でキエフ陥落して芸人大統領すぐ白旗あげると思っとったんやろうな
ワイもそう思っとったわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:08:06.15ID:9pdBanPid
北方領土取り戻す最後のチャンスだろうな
まあ、3000億でご機嫌取ろうとした死んだアイツの居たトコじゃなあ…
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:08:29.32ID:XjXJy8wp0
もはやロシアの話題は戦争が終わった後の賠償がどうなるかが焦点やろ
ウクライナ復興費用はロシアが全部負担する必要があるけどそんな金ないだろうから
結局西側が負担する代わりにロシアのガスや原油などの資源は差し押さえかな
ロシア人の生活が18世紀レベルに戻るかもしれん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:08:35.34ID:ijaEXXvx0
ロシア軍予備役動員が思った以上に反発生んだから
プーチンがロシア人に見捨てられそうな雰囲気は出て来たわね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:08:38.92ID:BPM1o9mm0
ロシアって軍事力世界一やなかったんか
もしかして原爆の本数だけで軍事力は世界一ってことなんか
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:08:50.64ID:Xg8JBMG10
人口だけで言うたらウクライナと台湾そんな変わらんのやない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:04.10ID:37iauU+40
西側諸国もロシアが勢力伸ばすことは望んでないけどこのまま戦争続くことも望んでないやろ
どっかで落とし所見つけるはずやしいつまでも支援があるとは思えんわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:21.38ID:CUIErv+C0
>>170
旗投げ捨ててるね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:23.05ID:6QckKCzP0
電撃戦でドネツクルガンスクだけなら3日でできた
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:24.39ID:yH4/epUv0
このドサクサで日本が北方領土奪い取るのワンチャンある?
ソ連崩壊のときすら無理だったから無理やろけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:29.67ID:d9K4mqxU0
初動でキエフ制圧できなかった時点で終わってたよね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:30.14ID:9pdBanPid
>>160
イェーイ!今どんな気持ち?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:37.69ID:ZjvGeisb0
クリミア併合が半端に成功しちゃったのが痛かったな
あれでプーチンは行けるやん!ってなったしウクライナは全力で抵抗しないとウクライナ全土がああなるってなって徹底抗戦の準備始めちゃった
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:50.44ID:OGUA3oVy0
>>158
キエフ72時間チャレンジ失敗した時
あれは成功しないと逆に破滅するシナリオやから確実にやれる軍事力持ちやと思ってたらあのザマ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:57.54ID:LJn/+C990
>>154
橋下おるやん

お前は北海道を不法にロシアに取られた状態で
「青森まで侵略されるからその前に降伏して攻撃されるのを回避しろ」って言っとるようなもんやで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:10:02.21ID:EQWTvwso0
>>168
3日でキエフの主要施設制圧してゼレンスキー逮捕に向かうも立てこもって抵抗したから仕方なく射殺までがシナリオだと思ってたわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:10:03.39ID:g5PKzsph0
プーチン「どのくらいでウクライナ攻略できる?」
側近「2日もあれば攻略できます…」
アメリカ「(プーチン側近曰く)ロシアは2日でウクライナを攻略できる」
プーチン「アメリカがそう言うなら本当だな!よし攻撃!」
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:10:04.65ID:0pyUvbC90
>>122
とりあえずこの戦は止まるんちゃう
その後は知らん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:10:15.76ID:9pdBanPid
>>178
まだ無理
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:10:16.49ID:hUDkNEEB0
>>178
そらワンチャンくらいはあるよ
実際やるのが難しいだけや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:10:38.05ID:X1C+IC7dM
今後のロシアの展望

さすがに核は使わない
ウクライナ戦線で敗北
徴兵が大量死→国内の不満爆発
若い人間が国外脱出
多額の賠償金
いびつな人口動態
ウクライナのNATO加盟
ダゲスタン等徴兵で酷使された国の独立運動
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:10:41.62ID:CUIErv+C0
>>179
政治家のために犬死にされるの可哀想
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:00.59ID:gg3mQC4C0
短期間でキエフ攻略想定やったんやろな
普通に考えてもあんなところ守りきれん

想定外はアメリカ筆頭に事前に勘付いてて
最低限の守りが整ってたことやと思うわ
デジタル技術恐るべし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:04.54ID:+/xjImA10
>>150
数ヶ月前ならともかく今のウクライナ反攻見てたらそんなのんびりした所感にはならんかったわ
ロシアはガチで奪還阻止する必要あるし、阻止してもずっと防衛コスト必要になるやろし、なんも成功とは言えんわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:09.81ID:bIvcaf4gH
>>154
革命後ってこいつホロドモールすらウクライナの責任やと思っとんか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:25.51ID:XjXJy8wp0
>>183
核は打てないよ
もし仮にプーチンがもういいやってなってもプーチン一人の判断では打てないシステムだから
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:32.28ID:dsYJVrvA0
>>158
初期の巡航ミサイル攻勢がショボい単発だったのを見たとき(笑)
周辺市民もなんの危機感もなく見物しててこれはアカンと

イラクのときの映像と比べると雲泥の差
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:32.44ID:3wINHw5f0
耄碌
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:41.75ID:f6tGj22b0
開幕初手でキエフ落としてたらプーチン勝ってたやろ?
それが出来なかったから泥沼化してるだけで
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:48.79ID:70BriUNMp
>>179
適当に見つけたやつ全員徴兵してるだけだろこれ年齢バラバラやん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:11:53.45ID:Lw75Kp8t0
>>158
なんか戦車の車列が行動不能になった時
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:12:10.49ID:OGUA3oVy0
>>179
大日本帝国の末期もおっさん駆り出されてたっけ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:12:14.23ID:CUIErv+C0
>>197
そいつロシア正教会の神父かなんかやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:12:22.93ID:QIR+9hgz0
とりあえずパラリンピック終了まで待ってたら
中国ももうちょい協力してくれたんちゃう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:12:26.82ID:EQWTvwso0
>>179
軍服は最新のがあったんやな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 08:12:35.56ID:pFbEsIO80
>>148
ド貧乏なウクライナに駐留軍とか出せんやろ
プーチン消えたからって欧米が介入したら内政干渉になるし結局無法大国になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況