X



海の生き物の雑学、教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:25:39.50ID:TpN85s2G0
一番大きいのはシロナガスクジラ、みたいな
2022/10/02(日) 11:25:59.14ID:jkuBjR5H0
タコは頭がいい
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:26:35.07ID:3h7p/bFE0
シーラカンスは頻繁に逆立ち泳ぎをする
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:26:42.89ID:VZfmRRKdp
タコタウリン豊富
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:26:49.04ID:KhPuKn2ha
シャチは英語でkiller whale
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:26:59.38ID:bBiXtP6s0
シャコの視力はやばい
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:03.66ID:pph9AQ1sd
イッカクのツノは歯が頭を突き破って前に飛び出たものなんじゃ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:07.17ID:wKqPKJ9v0
サケはぬるめの燗がいい
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:16.68ID:kGyitroj0
フジツボはエビやカニと同じ節足動物
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:31.25ID:nIGYqPXd0
ネットで言われるマンボウの雑学はだいたい嘘
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:53.93ID:snCDPi130
タコは心臓が3つある
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:28:00.14ID:sd6cS2fPa
400年生きるサメがいる
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:29:05.96ID:Dv4E1nnYa
ラッコはクソデカ昆布を体に巻きつけて流されないようにして寝る
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:29:18.09ID:3h7p/bFE0
ホヤは脊椎動物に近い生物
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:29:28.54ID:Urj59BgF0
一部の野生のイルカの間で一時期テールウォークが流行っていた
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 11:29:36.84ID:mYekW9p3a
ナマコは英語でsea cucumber(海きゅうり)
2022/10/02(日) 11:29:39.30ID:qUuUbe4M0
メスのイッカクは角が生えてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況