X



13,000mAhのバケモノスマホが27000円の大特価wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:36:36.39ID:P/fyDw+Va
スペック
デュアルSiM
RAM6GB
ROM128GB
1TBまでのmicroSD対応
33W充電で3時間半で充電完了
https://i.imgur.com/tTmrxrO.jpg
https://i.imgur.com/QCtyfxG.jpg
https://i.imgur.com/L16Tkwm.jpg
https://i.imgur.com/2uYaRmE.jpg
詳細スペック
https://i.imgur.com/hlwr58d.jpg



重さ460g
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:37:03.38ID:3n0xIYOD0
ウーバーとかやってそう
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:37:06.61ID:mE/Hxmi/0
でも本当は?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:38:12.71ID:qYUnz6cQ0
メーカーがね...
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:38:38.90ID:k3e+S+P8d
460gってタブレットやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:38:56.11ID:SxoM3XcL0
ゲーム15時間しかできないじゃん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:39:00.27ID:00yVZXXY0
1kgの半分
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:39:00.84ID:QJGBOiMwa
いくらなんでも重すぎやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:39:35.46ID:00yVZXXY0
ペットボトル500ミリよりは軽い
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:39:39.53ID:P/fyDw+Va
>>4
Xiaomiの子会社やぞ
2022/10/02(日) 12:39:40.57ID:KtPPJUXyM
わざわざ画像を準備
アフィだな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:40:06.78ID:8WEbwow90
ほぼペットボトルで草
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:40:40.60ID:x/YyJAB20
電話できる爆弾
2022/10/02(日) 12:40:49.97ID:6wofKzrux
なんやこのゲーミングスマホみたいなデザイン
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:41:23.68ID:ge7Z8dHf0
重すぎやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:41:42.05ID:nc5+IGwdM
保存領域をROM呼びするのきらい
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:41:48.70ID:tjZVK0Xm0
鈍器定期
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:42:47.90ID:Lz/+GzsW0
おっとり刀なんて表現今日日使わへんやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:42:58.15ID:/rhbqfDP0
落としたら痛そう
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:42:58.60ID:PMQdsAdjd
持って歩いてるだけで腕が鍛えられます!
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:43:19.10ID:VMCancura
↓技適おじさん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:43:42.39ID:yC5WT0720
めっちゃ分厚くて草
2022/10/02(日) 12:44:29.52ID:yO+DYWrz0
460gはすげえな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:45:32.74ID:zzwaEqYt0
重すぎる…
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:46:16.88ID:S9IHAPX90
おっとり刀てなんやねん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:46:24.32ID:/rhbqfDP0
いうほどリバースチャージって
つかうことあるか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:47:17.98ID:T4Rw+4Dk0
安全基準の規制とかないんかな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:47:26.59ID:tjZVK0Xm0
もうちょっと性能落として値段めっちゃ安かったら災害用バッテリーとして重宝されたかもな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:50:49.48ID:ji91dH3l0
重くしてずっと持てないようにすることでスマホ依存症から解放しようとしてるんやろ(適当)
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:53:05.44ID:EOq8JjUO0
普通oukitelのwp19買うよね
あっちは21000mahだし
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:54:01.16ID:thgYVhy5a
>>10
そんないいイメージないぞ
2022/10/02(日) 12:55:07.07ID:fyESFwbr0
スナドラ720Gレベル
2年前のスペックCPU

いらね
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:55:15.18ID:w9SQjQoeM
対応周波数少なすぎるよね
2022/10/02(日) 12:55:15.38ID:tuTTMSecM
スマホの裏側にモバイルバッテリー貼り付ければええやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:55:23.49ID:BmToOLvg0
このメーカーどうなん
Amazonでよう見るけど
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:55:29.38ID:QDLusc5r0
モバイルバッテリーにスマホついただけやん
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 12:56:20.91ID:e0ckbYCV0
おっとり刀ってなんや?
2022/10/02(日) 12:57:11.33ID:UMX2EB410
ちょっと物足りないわね
今の御時世50000mahは無いとね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。