X



野球ゲームは自分で操作するより采配を楽しむ派のやつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:02:09.92ID:RBl/98mvd
おもろいよね、采配メインのゲームだしてほしいわ
https://i.imgur.com/HSGXiYX.jpg
https://i.imgur.com/6blpNlQ.jpg
https://i.imgur.com/XlRWgN7.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:02:53.42ID:RBl/98mvd
パワプロの栄冠、オーペナで事足りるっちゃ足りるけどもう少し采配メインのゲームほしい
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:03:01.17ID:Vv8GKTQk0
栄冠ナインやっとけよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:03:33.69ID:3gT4xWK80
監督試合のバランス直せよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:04:15.59ID:RBl/98mvd
>>3
栄冠悪くないんだけどもう少し足りないとこはある
パワーめっちゃ上げてるのに20本もいかないで3年間終わったりとか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:04:51.09ID:mVKLeHq7p
栄冠は効率求めてセンター返ししか指示しなくなったらつまらんくなったわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:05:18.02ID:RBl/98mvd
>>4
あれはマジで酷いよな、ノーヒットとか3試合に1回ぐらいで出る勢いだわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:05:24.13ID:OCpcZpVl0
あんまりリアルになりすぎるとストレス溜まりそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:06:35.75ID:RBl/98mvd
>>6
効率を求めると一気につまらなくなるのは栄冠あるあるだな
やっぱ初めて栄冠ナインをしてあやふやな感じでやってる時が1番楽しかったわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:06:59.76ID:RBl/98mvd
>>8
まぁ、それはあるな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:07:15.50ID:Q90WjoHD0
パワプロ2003からオーペナにハマってた
チャンスに強い打者は何番に置くのが正解かとか試してたわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:07:20.62ID:Vv8GKTQk0
atスポーツプロ野球っていうDSのダウンロード専用ゲームが采配ゲーの究極版やったわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:07:56.88ID:5jNCMsQ70
パワプロも最終的には自分で操作すんのダルくて栄冠かオーペナに落ち着くもんな
やきゅつくとついでにサカつくも復活しろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:08:29.02ID:e9otk8SGa
いちいち細かい指示出すより勝つまでリセットすりゃええだけやん
オートセーブないから楽勝やろオフゲは
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:09:09.10ID:gfdA+/Xr0
ベストプレープロ野球すこ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:09:37.49ID:yI6JweiV0
采配とかせずに眺めてたいわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:09:37.88ID:RBl/98mvd
>>11
オーペナ楽しい
なんか2番に置くと成績が下がるとか言うわけ分からん仕様?みたいなのがあるのは嫌だが
2022/10/02(日) 13:09:46.94ID:4nl9zmMu0
まぁ実際自操作だと全選手自分の思考とか癖になるからつまらんな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:09:54.20ID:3gT4xWK80
>>14
そうじゃない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:11:28.10ID:RBl/98mvd
>>14
そう言う事じゃないんだよなー、てかそう言うやつは自分で操作して楽しむだろ
村上の打順になったらホームランでるまでリセットしろってか??何がおもろいねんそれ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:11:30.12ID:0BtgmR0SM
>>12
ワイも同じゲームやってたわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:11:56.60ID:eElusw170
草野球の監督すればいいのに
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:12:28.13ID:Q90WjoHD0
>>17
BBBBBみたいな選手よりDBDDDみたいな選手の方が
ホームラン多いってのはあったね
あとリリーフ登板数が下手すりゃ100超える
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:12:31.36ID:RBl/98mvd
>>16
パワプロとかプロスピのcpu戦垂れ流しはたまに見ると面白い
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:13:18.91ID:RBl/98mvd
>>22
ただの運動センス0の野球オタクにチームめちゃくちゃにされるやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:14:13.57ID:RBl/98mvd
>>18
そう言われるとそうやな、全部自分の思考やわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 13:15:09.37ID:RBl/98mvd
>>23
何年か回すと宮西の記録とか一瞬で抜ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況