X

田中将大(9億円) 9勝12敗 3.31←こいつの率直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:15:57.16ID:plI8bF0hr
なに?
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:54.04ID:ZCCx0euh0
>>405
大幅に勝ち越せる球は投げてないけど負け越すレベルでもないと思う
2022/10/02(日) 23:01:57.97ID:rp/N9pJv0
田中に限度超えの提示できるか
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:58.84ID:fafeXYha0
ミスター楽天って感じの成績
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:04.05ID:jiovBeeBa
田中マーってプライドだけは異常に高そう
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:06.47ID:63wZ/srD0
メジャーいた時は毎年こんくらいの成績残してたよな
側から見ればようやっとる枠だが
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:26.56ID:vgKcFHMxd
>>8
その金で補強したほうが優勝争いできた
2022/10/02(日) 23:02:43.07ID:2yKevi/10
>>419
菊池がイチローより年俸上なの草生える
2022/10/02(日) 23:02:46.03ID:XuoRFjB70
田中が著しく劣化しててダルが復活してるの見ると保存療法ってアカンよな
時間かかるけどちゃんとトミーリージョーンしたほうがええわ、特に肘は
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:13.64ID:8d9X1K110
>>415
そんなん聞いたことないぞ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:27.16ID:63wZ/srD0
>>419
菊池と秋山こんな貰ってたんか
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:28.98ID:BETdG1jip
三木谷のポケットマネーが出てこん限りは減額制限以上の減俸提示するしかないやろ

後はマー君の選択次第や
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:30.81ID:cNqJT2JW0
>>394
そんな勝てん
山本除くと両リーグ最多勝クラス
9勝8敗がええとこ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:40.94ID:eHNQJHeh0
>>3
80億円の投手連れてくれば優勝確定やん
2022/10/02(日) 23:03:51.79ID:rp/N9pJv0
>>427
宇宙人にすなー
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:53.24ID:8d9X1K110
>>419
圧倒的な大谷のコスパよ
まあそれも今年までだが
2022/10/02(日) 23:04:01.53ID:2yKevi/10
男気年俸ダウンなんて黒田か杉内しか見たことない
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:07.45ID:+Bz9lPZp0
24億払えばよかったのに
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:13.65ID:c2RWZd/n0
00:00:00.【00】←歳でマー君クビ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:17.72ID:2zUURxMV0
>>416
でもトップの吉田山川いつも通りなんよな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:25.21ID:BKKVln2t0
ストレートで勝負できんのは辛い
スプリットスライダー多投して見切られて苦し紛れにストレート投げて打たれる
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:25.56ID:qHRqQQY70
ようやっとらん
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:31.24ID:IAO8Mu/P0
今日とかノーアウト満塁で1点以内で抑える雰囲気全く無かったな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:40.37ID:BKKVln2t0
>>410
もあ肘が限界
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:42.73ID:jU49GY32d
打低シーズンで防御率の見栄えは悪くなくて助かったな
例年なら3.95くらいや
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:43.09ID:UHN5kNom0
>>15
2億くらいならほしいな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:59.07ID:uUoo2rt60
9億円の防御率リーグ平均以下の投手
控えめに見てヤバすぎやろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:06.20ID:cNqJT2JW0
>>416
平均以下の防御率
シーズン援護率は4点以上
これで最多敗なんやからどうしょうもない
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:23.65ID:S9drqUzdr
なんGのアンフェ
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:38.93ID:VF60kKGY0
>>434
来年も大谷はコスパ良いやろ
関係無いがメッツのデグロムとかシャーザーはコスパ悪い
2022/10/02(日) 23:05:40.99ID:2yKevi/10
>>434
言うても3000万ドルやとまだ安い感じあるよな
来年同じような成績残してFAやとどこまでヤバい契約になるか気になる
6年360億とかありそう
2022/10/02(日) 23:05:49.25ID:QuAi0ZTn0
スプリット投げブスで肘がいってもうたんやからようやっとるほうや
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:49.36ID:IkOIh8FT0
10月1日から侮辱罪厳罰化とは🤔
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:04.03ID:BKKVln2t0
オリは欲しいやろ山崎福也より使えるし
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:04.65ID:kWAt/4Sv0
>>437
右投げの岩田鉄吾郎かな?
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:15.39ID:2zUURxMV0
今年の大野くらいの数字は出して欲しかったなあ
三点台はアカン
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:29.01ID:koqNVcHu0
>>448
トップを極めたらコスパ悪くてもええやろ精神
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:35.37ID:8ykb5mnk0
>>442
ヤンキースの見切りタイミング完璧ってことか
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:45.40ID:7SKo7SQf0
9億はきつい
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:49.48ID:VRxdCOZXa
肉体の衰えは分かってたけど
アンフェア発言で精神的に終わったのがよく分かったわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:00.48ID:BKKVln2t0
>>89
まあけど小島よりかはマシやわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:01.47ID:PYx0Fo4a0
全盛期は山本や千賀と比べてもレベチな成績やったんやけどな
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:03.83ID:VF60kKGY0
>>449
君の予想は甘い
大谷の大型契約はそんなレベルじゃないわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:09.80ID:vVLGz1l/0
>>419
成績もコスパも両極端やな
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:17.44ID:cNqJT2JW0
>>420
田中の防御率が平均以下なのになぜそんな甘い事言ってるんや…
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:29.38ID:BKKVln2t0
>>108
涌井と岸おるからそんなん要らんやろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:43.88ID:CUoj5mJV0
アンフェア田中になるまでは好きな選手だった
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:57.44ID:rZIVL0Dlr
素直にトミージョンしとくべきやったな
2022/10/02(日) 23:08:00.30ID:rp/N9pJv0
まず規定投げれるのが貴重やからな
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:10.06ID:Z2v8AyMPa
大谷は大型契約してもモチベは保てそうやけど
流石に二刀流でバリバリやれるのはもう2,3年やろな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:10.32ID:69fiTk7xM
>>273
高崎もええ投手ではあった時もあるやろ
チームが弱すぎてエース扱いだったのがあれなだけで
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:11.54ID:BKKVln2t0
>>156
銀次とか?
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:32.03ID:uexI0l690
衰えってまだ33歳だしちょっと早くないか?
まぁ高卒でずっと酷使されてたらそうなるか
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:47.43ID:VF60kKGY0
>>460
「24勝0敗1S」のインパクトが強すぎるだけで、FIPとかセーバーで観たら言うほどレベチだったか?
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:54.40ID:QfAkZgpm0
>>471
菅野と同じ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:14.99ID:s592+ZCp0
こいつ大嫌い
陰気臭い顔 暗い 


金返せ!!!
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:22.71ID:n73PSXGX0
なんでアンフェアって呼ばれてるんや?
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:25.42ID:Ay8138/9M
>>213
ガチ違反球よりはマシやけど打低やなあ
外人野手日本に来なくなったのもありそうやが
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:39.00ID:+Zao2N3n0
山足にビビるなや
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:46.19ID:BKKVln2t0
>>343
ストレートが棒球過ぎんねん
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:49.95ID:VF60kKGY0
>>468
大谷の場合はピッチャーが駄目になってきたら野手に専念する新たなモードがあるやろ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:49.85ID:3D0IG0eFd
>>472
絆パイアや
2022/10/02(日) 23:10:01.03ID:30+I7SUM0
>>420
思いっきり負け越してんで
FIPもしょぼいしおじいちゃんだし上がり目あるか?
2022/10/02(日) 23:10:22.66ID:XuoRFjB70
>>156
サプライズでタレントの斎藤佑樹さんがユニクロの服着て来そう
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:35.50ID:hcIA6ply0
なぜかあまり人気がない
2022/10/02(日) 23:10:38.44ID:rp/N9pJv0
>>475
前の山本との投げ合いで自分の投げる時に雨ふっててアンフェアいうたから
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:44.77ID:IAO8Mu/P0
>>475
ホーム球場で雨降ってる1回表に投げて打たれた後1回裏に雨止んだから
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:57.01ID:hnItqj9A0
>>419
マエケンマエケン敗北者
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:57.00ID:xqi0MVo1d
田中って仲のいい選手とかいるの?
人望無さそう
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:59.55ID:PYx0Fo4a0
>>472
その2年前?もエグかったやろ
19勝しとったはず
2022/10/02(日) 23:10:59.70ID:2yKevi/10
>>471
普通は落ちてくる年齢よ
同じ88世代見ればわかる
柳田
坂本
マエケン
秋山
石川
梶谷
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:06.68ID:Z2v8AyMPa
清宮が18本で5位になるような打低やからな
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:16.35ID:Ay8138/9M
>>427
松坂世代もロボトミーした和田や藤川が晩年まで元気やったからな
だますだますやるよりかはロボトミーやろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:40.50ID:XwTJEA+d0
>>475
雨降った状態で試合開始してグダグダの立ち上がりで時間かけすぎて裏の山本が投げる時には雨があがった
試合的には初回の他に吉田正尚にホームラン打ち込まれてその回で降りたから普通に投げ負けてるのに雨降っててアンフェアだったわーって言い出してドン引きされた
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:43.87ID:Z2v8AyMPa
>>479
やっぱどっちかにするとなったら野手なんかな
その方が長くやれそうではあるけど
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:47.50ID:hcIA6ply0
>>482
引退するとき花送るやん?アレでさいてょの引退セレモニーのときはDeの宮崎と田中マーは確認されたわ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:51.08ID:unr/sIjt0
負けたから言うわけじゃないがって前置きがダサいを通り越して寂しかった
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:52.54ID:uexI0l690
最多敗投手
●2011年
【セ・リーグ】高崎健太郎(横浜)5勝15敗
【パ・リーグ】武田勝(日本ハム)11勝12敗 涌井秀章(西武)9勝12敗 成瀬善久(ロッテ)10勝12敗
●2012年
【セ・リーグ】バリントン(広島)7勝14敗 岩田稔(阪神)8勝14敗
【パ・リーグ】岸孝之(西武)11勝12敗
●2013年
【セ・リーグ】三浦大輔(DeNA)9勝13敗 八木亮祐(ヤクルト)5勝13敗
【パ・リーグ】吉川光夫(日本ハム)7勝15敗
●2014年
【セ・リーグ】能見篤史(阪神)9勝13敗
【パ・リーグ】辛島航(楽天)8勝13敗 メンドーサ(日本ハム)7勝13敗
●2015年
【セ・リーグ】能見篤史(阪神)11勝13敗
【パ・リーグ】石川歩(ロッテ)12勝12敗
●2016年
【セ・リーグ】山中浩史(ヤクルト)6勝12敗 能見篤史(阪神)8勝12敗
【パ・リーグ】西勇輝(オリックス)10勝12敗
●2017年
【セ・リーグ】石川雅規(ヤクルト)4勝14敗
【パ・リーグ】有原航平(日本ハム)10勝13敗
●2018年
【セ・リーグ】ブキャナン(ヤクルト)10勝11敗 今永昇太(DeNA)4勝11敗4ホールド
【パ・リーグ】西勇輝(オリックス)10勝13敗
●2019年
【セ・リーグ】小川泰弘(ヤクルト)5勝12敗
【パ・リーグ】二木康太(ロッテ)7勝10敗
●2020年
【セ・リーグ】青柳晃洋(阪神)7勝9敗
【パ・リーグ】有原航平(日本ハム)8勝9敗
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:02.25ID:s592+ZCp0
こいつ馬鹿だから
トミージョンやらなかったんだろ

大谷見習えばーか
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:06.69ID:Ay8138/9M
>>489
外野はまだいけそうな感じはあるな
全盛期ほどやないけど
身体への負担はあるんやろねえ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:12.43ID:JdCPbw2t0
>>480
はい馬鹿の一つ覚え
24勝は出来すぎだが13年の環境なら20勝はどのみちしてるだろ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:13.52ID:iARszkBY0
ずっとこんなはずではと思いながら投げてそう
だから帰ってきて欲しくなかったんや
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:15.71ID:PYx0Fo4a0
9億は今までのマー君が作り上げてきた賜物やし文句は言えん
今季も昨季も先発として役割は果たしてるしなあ
まあ全盛期よりは落ちてはいるけど
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:20.30ID:n73PSXGX0
>>484
>>485
サンガツ
自分の発言からならしゃあないなw
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:34.53ID:s592+ZCp0
もう終わってるよね こいつ


メジャーが捨てたってことはそういうこと
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:40.69ID:Z2v8AyMPa
>>496
まぁやっぱいい投手ばかりやな
2022/10/02(日) 23:12:49.69ID:HUKVti2lM
>>489
このメンツに比べるとちゃんとローテ一年守ってる大野って偉いな
2022/10/02(日) 23:12:50.94ID:2yKevi/10
>>490
.250 15本以上2年連続打てた選手が一人の時代よりマシでしょ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:15.18ID:Z2v8AyMPa
Twitterでレスバするくらいの愛嬌が必要やな
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:29.65ID:LrIleJvxd
オワコンやな
投げられるだけ松坂よりはマシか
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:44.22ID:Ay8138/9M
>>506
加藤球は普通に証拠見つかるレベルやしガチ度が違うわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:54.18ID:n73PSXGX0
>>492
そらファンも離れるわな…
詳しくありがとう
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:14.09ID:uJZyOsp90
ようやっとる
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:18.48ID:VF60kKGY0
>>496
1年間ローテーション投げてるって事だから有名なピッチャー多いよな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:29.96ID:s592+ZCp0
ももクロってオワコンじゃん

こいつもオワコンww
2022/10/02(日) 23:14:41.66ID:2yKevi/10
ダルビッシュが衰えたと見せても復活してくるのがすごすぎる
めっちゃ努力してるんだろうな
今でも日本時代より全然球速はやいし
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:44.80ID:xEuaq/egM
大谷ダルビッシュマエケンは素直にロボトミーしたのになあ
なんで保存療法しちゃったんやろ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:49.35ID:3EasWxXh0
ただでさえ顔怖いんだからさ
笑えよ将大!
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:55.50ID:jhVxdcSo0
オスナえぐない?
あれがメジャーリーガーの投げる球か
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:12.22ID:CxbL2H1/0
鈴木 .257 5本 35打点 長打率.341 出塁率.344
岡島 .214 3本 25打点 長打率.341 出塁率.264
銀次 .261 0本 26打点 長打率.286 出塁率.335
茂木 .223 9本 30打点 長打率.395 出塁率.300

田中様よりこっちやろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:17.42ID:xEuaq/egM
ダルビッシュとか和田とかロボトミーしたやつらは晩年でも全盛期並みのスピードやったりするのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況