X

仮面ライダー最低駄作、決まらない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:42:10.82ID:qh9r+yjk0
候補あり杉内
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:43:10.48ID:PQ2XQxSw0
セイバーじゃないの?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:43:39.87ID:qh9r+yjk0
>>2
セイバーは虚無なだけやからな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:44:07.48ID:X6F09fSr0
オーズの続編でええやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:44:10.68ID:ZEW08Er20
セイバーには坂があるからリバイスやな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:44:13.49ID:u7xRsEx0a
ギーツ結構やばくね?
やろうとしてるデスゲームがライダーと相性悪すぎるやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:44:56.84ID:eBNyGmL90
令和四天王
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:45:55.16ID:leO99CRva
お仕事勝負~不破夢ロボ化~不破の人生つまらん~サウザー改心~特に意味の無い主人公闇堕ち~最低の最終回

ゼロワンの中盤以降はどう頑張っても擁護出来ひん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:46:27.25ID:kqGyJMSi0
ウィザード
デザインは一番好きだが内容がクソ
2022/10/02(日) 22:46:41.23ID:XU1jWSid0
セイバーだぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:47:12.42ID:Msy41KXHM
仮面ライダーキングカズ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:47:37.67ID:avH0pr10d
今の令和ライダー大丈夫なん?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:47:46.22ID:9uVmOUNd0
ウィザードを基準にしてあれ以下の作品てそもそもあるのか
2022/10/02(日) 22:47:59.95ID:+hxk/zja0
>>8
でもデザインがかっこいいから
2022/10/02(日) 22:48:31.50ID:rMrM1AZD0
ゴーストちやうんか
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:48:34.74ID:a/1i/0Hg0
仮面ライダーGANTZおもろい?
2022/10/02(日) 22:48:35.07ID:+hxk/zja0
正直カブトだってデザインだけで一億点くらい稼いでるやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:48:37.30ID:6r1i7iFvM
>>13
ゴーストと令和4作は全部下やし
ビルドとジオウもギリギリ危ないとこちゃうか
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:48:37.46ID:qh9r+yjk0
ワイ的にはリバイスやねんけどな
キャラが不快
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:48:40.55ID:YfMIRKrj0
ゴーストはアラン様がいるだけマシという風潮
2022/10/02(日) 22:48:46.64ID:cIHSR5te0
>>8
ゼロワンはひどかったよな
役者は頑張ってたのに不憫やったなあ
2022/10/02(日) 22:49:04.58ID:+hxk/zja0
>>16
可もなく不可もなく
令和にしてはすごいことやで
2022/10/02(日) 22:49:08.52ID:qD0jXOiq0
ゼロワンは不破さんと井桁ちゃんだけでお釣りが来る
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:49:21.49ID:veF9GNlpa
>>16
メインキャラへの愛着の湧かなさは過去一かもしれん
話はまだ分からん
2022/10/02(日) 22:49:33.34ID:cIHSR5te0
ゴーストは本編以外で重要な話やりすぎや
2022/10/02(日) 22:49:50.91ID:6ykW3JsO0
>>12
昭和のライダー=下手したら戦隊以下のジャリ番
に原点回帰してるだろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:50:07.74ID:a/1i/0Hg0
>>22
>>24
まだまだこれからなんやな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:50:21.12ID:uicTn2A/0
最近の知らんけどゴーストじゃないの?
令和ってあれより酷いの?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:50:22.44ID:qh9r+yjk0
>>17
カブトはキャラクターもええやん
ライダー全員キャラ立ってるしかっこいい
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:50:30.92ID:ah9LFwAX0
>>16
ガチ訴訟沙汰なるみたいやから気をつけろや
アイツ、自分の発言は棚上げにしてるし
2022/10/02(日) 22:50:32.40ID:+hxk/zja0
>>20
タケル殿も好感持てるキャラだしマコト兄ちゃんも愛されるようになったからな

ぶっちゃけ令和ライダーも10年もすれば許されると思う
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:50:37.19ID:veF9GNlpa
ゴーストは言われてるほど悪くもないけど
結局中盤のたこ焼き回とかいうぐうレジェ回がピークでそれ以降「ようわからんなあ」「仙人うざいなあ」が積み重なってくんだよな
2022/10/02(日) 22:51:02.96ID:+hxk/zja0
>>29
たし🦀
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:51:28.38ID:Cug6dc160
>>21
コロナの影響をモロに受けたもんなイメージあるわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:51:28.83ID:x1/7B45c0
マジな話なんGでも全く話題に上がらない響鬼やろ特に後半
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:51:34.80ID:YfMIRKrj0
カブトは本編絡まない話は面白いからな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:51:36.14ID:Kb5b0fpP0
セイバーかリバイスの2択やな
どっちも甲乙つけ難いわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:52:05.01ID:uicTn2A/0
カブトって脚本以外はSSやろ
虫取り棒はあれやが
2022/10/02(日) 22:52:11.88ID:+hxk/zja0
>>27
脚本家がゼロワンよりは得意そうな話だから期待しとるわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:52:21.98ID:1eAVza0Ia
逆に最高傑作は?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:52:37.62ID:H1Z73rtl0
>>8
リアルタイムで見てた時はイズ死ぬあたりからけっこう盛り上がった印象やったけどなぁ
キラメイジャーが面白すぎてゼロワンが余計地獄だったのはちょっとあるけど
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:52:54.59ID:s7Q/XI1e0
セイバーはふたばと中国では名作扱いされてるから
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:53:07.39ID:uicTn2A/0
>>40
クウガ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:53:15.14ID:7pqgtMPha
空気なのは響鬼キバあたりやな
ワイが一番好きなのはキバやがあんな暗い雰囲気なの好きなやつは少数やろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:53:16.56ID:H1Z73rtl0
>>23
なんでや初期のイズちゃん可愛かったやろ!
なお終盤の顔のパンパンさ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:53:22.48ID:ah9LFwAX0
>>42
ふたばの戦隊嫌いは異常
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:53:42.14ID:Sl7AgJdsa
有力候補のゴーストセイバーを同じスタッフが作ってるって地味にすごいことやで
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:53:42.43ID:H1Z73rtl0
>>40
大体クウガアギト龍騎あたりやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:53:50.22ID:kCeajn5D0
セイバーもキャラが立たない感情移入できないとか言われてたがギーツも中々だな
デスゲームなんて序盤に立ちそうなもんなやけど
2022/10/02(日) 22:53:50.87ID:+hxk/zja0
>>37
セイバーの方が終わり方マシだった気がするわ
リバイスはテーマもビジュアルも役者も悪くないのにずっとズレたもん出されて気持ち悪かった
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:53:52.99ID:qh9r+yjk0
リバイスはデザインも良くないわ
良デザもあるにはあるけどそれも他作と比べたら微妙
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:54:05.25ID:pNDj9LW10
途中でみるのやめたくなったセイバー
もう二度とみること無さそうなリバイス
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:54:05.41ID:x1/7B45c0
>>44
キバは一気見したら面白いけどリアルタイムで見たら令和ライダーと同じ評価やろな
2022/10/02(日) 22:54:23.00ID:+hxk/zja0
>>40
オーズや

復活のコアメダルなんてなかった、いいね?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:54:27.61ID:BeQU0LCX0
30話分はきちんと面白かったリバイスが最駄作は無いわ
セイバーとゼロワンを見てみろよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:54:41.79ID:ah9LFwAX0
>>45
秘書型ヒューマギアやのに戦闘地域に連れ出しまくるから過負荷でバッテリーが膨張したんや
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:54:45.97ID:hrrDQquW0
フォーゼ以降みてないんやけどおすすめある?ギーツはみとる
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:54:50.10ID:uicTn2A/0
>>44
キバは親父サイドの話の方がおもろいのがな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:10.46ID:fTrlXDhu0
セイバーorゴースト
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:20.14ID:JVIDt6wSa
>>48
アギトって面白い方だけど最高傑作って感じはせんわネタになるキャラとおらんし
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:21.38ID:gL0TCLYk0
>>40
フォーゼや😡
「キャラの魅力」「敵の魅力」「ストーリー」「ライダー最小限」「2号ライダーの活躍」「テーマの一貫性」「戦闘アクション」全部揃っとるぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:28.96ID:ah9LFwAX0
>>57
ドライブ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:29.37ID:X6F09fSr0
キバは一気見するなら面白いって昔から言われてるやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:33.82ID:q7vobSoY0
セイバーはギリギリ完走したけどリバイスは無理だったわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:43.26ID:fTrlXDhu0
ぜってえセイバー
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:45.45ID:YfMIRKrj0
>>57
そらエグゼイドよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:55:51.95ID:uicTn2A/0
>>61
最終回が賛否両論
2022/10/02(日) 22:55:55.77ID:+hxk/zja0
>>58
渡サイドがおもろくなる頃には恋愛ドロドロに巻き込まれとるしな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:01.38ID:ah9LFwAX0
リバイス、異常にスピンオフ多くない?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:05.61ID:LtqiJEtBa
カブトって面白さでいったらどれくらいの位置付けなん?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:05.80ID:uicTn2A/0
>>57
叩かれがちだけど人気なのはビルド
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:12.32ID:fTrlXDhu0
最高傑作はクウガか龍騎
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:14.57ID:TB3GLOcJ0
たまたまオーズ見直してるけどクソ面白いわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:19.74ID:P4zBwyFy0
いつかの明日(幼女を助けて死亡)
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:21.03ID:R//DcsS6a
セイバーはずっと駆け足でその速度のまま最後まで行くから置いていかれるわあんなん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:23.14ID:X6F09fSr0
そういえばライダーってサブスク対応してるんか?
たまに見たくなるけどレンタルするほどの情熱もうないわ
2022/10/02(日) 22:56:30.68ID:XU1jWSid0
終始テキトーに暴れてる怪人1体をテキトーにしばき回してる昭和ライダーの方が面白いまである
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:31.84ID:JZUsqYaP0
最低って最後まで見てないやつも多いだろうし難しいな
よく面白くないと言われてるのは
1期だとヒビキ
2期だとウィザードゴースト
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:37.91ID:3SeDNmcba
キバはDVDに入ってる未公開映像が本編でやれって思うのが多すぎる話成立せんやろってレベル
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:42.94ID:uicTn2A/0
555って人気あるけど話はただのアンジャッシュだよな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:56:54.90ID:7pqgtMPha
>>76
東映特撮ファンクラブ会員になれ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:15.43ID:cMjBMDdz0
ゴーストは面白くないんだけど嫌いじゃないんだよなぁ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:16.04ID:ah9LFwAX0
>>76
東映自前のサブスクがある
あと、アマプラやHuluやにばら撒かれてるから
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:19.70ID:fTrlXDhu0
最高傑作なのが龍騎W
最低駄作はゴーストセイバー
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:23.22ID:H1Z73rtl0
>>60
たしかに優等生って感じかもな
クウガは完成されとった
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:27.17ID:bpt4JDcV0
前評判を180度覆した作品
https://i.imgur.com/1AoHIMu.jpg
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:30.40ID:hrrDQquW0
>>62,66,71
サンガツ順番にみてみる
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:36.98ID:X6F09fSr0
>>78
ワイはディケイドが折れたわ
色々がっかりすぎて追うの止めた
今も嫌いや
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:39.98ID:BeQU0LCX0
>>76
人気作はアマプラにあるで
月額500円のお得なサービスや
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:40.51ID:qh9r+yjk0
>>77
真っ当な精神でヒーローしてるしな
最近のライダー倫理観おかしい奴多い
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:57:49.16ID:veF9GNlpa
ゼロワンとかいう「人工知能の自我を社会がどう受け入れるかに作品としての答えだすとこで絶対盛り上がるやろなぁ」と思ったら特に答えは出さなかったやつ

セイバーとかいう「タッセル本編合流のところで絶対盛り上がるやろなぁ」と思ったらまったく盛り上がらなかったやつ

リバイスとかいう「バイス暴走で絶対盛り上がるやろなぁ」と思ったらそもそも暴走すらまともにしなかったやつ
2022/10/02(日) 22:57:49.67ID:+hxk/zja0
>>57
ワイは鎧武が好きや
ギーツとも近い雰囲気があるで
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:58:10.01ID:c/QTrX3+0
10周年特番あったしウィザード2周目見てるけど色々過去知ってからやと割と面白く見れるな
でもチンプイはいらねえわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:58:12.21ID:R//DcsS6a
>>86
学園グレンラガンやし
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:58:16.73ID:fTrlXDhu0
変身音声最駄作ならセイバーかリバイス
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:58:16.94ID:X6F09fSr0
>>81
>>83
へぇーそんなの初めてしった
youtubeで公式配信たまに見てたぐらいやったわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:58:20.25ID:uicTn2A/0
電王とかいう腐女子向けに見えてちゃんとおもろいやつ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:58:40.76ID:deo+g+Uod
>>91
ゼロワンはヒューマギア、リバイスは悪魔と核の設定なんも決めてなさそう長痛すぎる
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:58:57.46ID:x1/7B45c0
令和ライダーは話が面白くないだけならここまで叩かれないと思う愛着湧くキャラが全然おらんのがあかん
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:59:04.23ID:qDM49Bvfa
まずセイバーはなんGでも完走した人間が少なそうやし
坂しか語られてへん
2022/10/02(日) 22:59:08.69ID:+hxk/zja0
>>76
毎週更新やがYouTubeでも無料公開しとる
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:59:19.81ID:XSD9q6ms0
>>8
かっこいいしまだ観られるから許して
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:59:22.99ID:1W3CqQvva
セイバーはホモ忍者はすこやで
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:59:23.68ID:YfMIRKrj0
>>91
令和は逆張りというか外しが多すぎるわね
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:59:27.49ID:X6F09fSr0
>>97
悠斗の設定重すぎンゴ
デネブおらんかったら鬱すぎるで
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:59:29.93ID:H1Z73rtl0
>>91
ゼロワンはほんまとっかかりだけは良かったよな
もっとハードSFな作品にできなかったんかね
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:59:30.08ID:ah9LFwAX0
>>98
ヒューマギアのシンギュラリティ問題丸投げしてる劇場版2つが普通に面白いからな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 22:59:54.37ID:kCeajn5D0
フォーゼは見返すとあの学園ものフォーマットで自由効かない設定の割には意外とよくできてるな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:02.29ID:JZUsqYaP0
>>88
ディケイド忘れてた
ある意味最低だ
過去のライダーの扱い不愉快な描写多いし
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:09.52ID:P+g6Xcar0
太鼓のやつで仮面ライダーは卒業できたわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:12.62ID:XSD9q6ms0
>>24
これやな
まだまだ未知数や
2022/10/02(日) 23:00:15.66ID:+hxk/zja0
>>78
ウィザードは悪くないんやけど薄味なのよ とにかく薄味
減点するところもないが加点するところもない
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:21.44ID:TMzAZpoi0
>>99
アルト
とうま
一輝

並べても主人公なのに地味やなこいつら
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:33.55ID:R//DcsS6a
セイバーのエドテンされた老賢者強すぎる謎
打ち切り漫画みたい
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:36.22ID:ah9LFwAX0
>>105
契約の代償は記憶って完璧なモデルがあるのに、リバイスはどうしてあーなった
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:38.34ID:8zcMm2aBp
世間の評価
https://i.imgur.com/swapM8k.jpg
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:41.58ID:fTrlXDhu0
フォーゼは大人気作品のWとオーズの後なのが悪かったんだよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:47.45ID:H1Z73rtl0
>>107
そういや映画面白いって聞くけどそんな良かったんか?
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:03.05ID:s7Q/XI1e0
>>113
或人は悪い意味で個性あるやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:03.74ID:p8Zv0tTF0
https://i.imgur.com/SOQejNS.jpg
坂よりこっちの方が草生えるわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:12.09ID:uicTn2A/0
響鬼好きじゃないけどディケイドの響鬼回は神回や
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:12.99ID:GtwWiMTq0
ゴースト
ゼロワン
セイバー
リバイス
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:18.36ID:fTrlXDhu0
>>116
まあ妥当ではあるな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:32.91ID:gL0TCLYk0
>>67
ラスボスの最終目標が主人公たちと全く同じで手段だけがアカンすよ!って話やから
あれでええと思うんやがなあ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:37.12ID:XSD9q6ms0
>>45
コロナ明けからのお腹のでっぱりには目を見張るものがあった
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:40.62ID:RKgXunJR0
リバイス一択だわ
セイバーはクソみたいな脚本だけど筋道極端にブレてない
リバイスは何がしたいのかわからんレベル
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:42.87ID:s7Q/XI1e0
>>116
今やったらオーズ下がるやろなぁ…
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:43.99ID:IVvftqn20
>>66
エグゼイド最近初めて配信で見たけどデザインはともかく話は悪くないと思った
デザインはともかく
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:52.15ID:H1Z73rtl0
>>116
タレント人気ランキングでは?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:55.85ID:WimR42e2p
>>116
ビルドってめっちゃ人気あるんよな
Gでの評価低いけど
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:58.00ID:mqoI4c68a
今回のギーツ見てても思ったけど高橋悠也ってキャラクターの可哀想話するの早すぎるよな
まだ1クールも経ってない時にそんな話ぶち込まれても全然共感できんわ
同情できるほどキャラも好きになれてないのに、あっそ勝手にやってろとしかならん
2022/10/02(日) 23:02:03.62ID:+hxk/zja0
>>105
愛理さんのことちょっと意識してる侑斗すこ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:07.37ID:ah9LFwAX0
>>118
real timeはメッチャ面白いで
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:18.92ID:qh9r+yjk0
>>116
ビルドの順位が納得いかんわ
龍騎555よりは下やろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:20.82ID:Pran+8NIa
まあ復コアとかいう核爆弾の前ではゼロワンセイバーリバイスなんて雑魚同然だけどな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:22.86ID:gL0TCLYk0
>>114
あいつらなんだったんやろな
デザインもええし
2022/10/02(日) 23:02:26.20ID:XU1jWSid0
>>90
もう今の仮面ライダーって平和を守るヒーローって感じじゃないわな
どいつもこいつも軽々しくライダーに変身するし有り難みもない
2022/10/02(日) 23:02:27.81ID:5JBhvhrA0
セイバー一択だろ
主人公も路上喫煙のカスだし
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:28.49ID:RvF4tDoRa
>>70
個人的には下から数えた方が早い
アギト~555の成功を繰り返そうとしてズッコケた(おまけに前年度の鬼に思いっきり足引っ張られた)だけの作品やから
エピソード単位では光る部分もあるんやけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:28.79ID:MfuBCMLD0
風都探偵も最後に翔太郎死んだら復活のコアメダルになれるよな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:47.28ID:GaGrDMgYd
昭和ライダーはだいぶガバガバなんやが見てないから平成からしかわからんぞ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:57.01ID:ah9LFwAX0
>>129
やったらオーズが高すぎるし、フォーゼとドライブが低すぎる
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:59.00ID:JZUsqYaP0
>>127
戦犯復活のコアメダル
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:00.64ID:ZZe98+El0
>>116
ゼロワン!?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:06.94ID:YfMIRKrj0
>>128
デザイン良かったら文句なしやった
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:14.15ID:IVzMr3ABM
仮面ライダーゴーダとかいう外伝の話するのやめようや
2022/10/02(日) 23:03:22.16ID:+hxk/zja0
>>99
フワとヒロミさんくらいやな
しかし地味すぎる
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:23.42ID:fTrlXDhu0
セイバーしかねえだろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:30.10ID:XSD9q6ms0
>>44
一気見やけどキバ好きやで
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:31.59ID:koLeBQTk0
>>116
オーズビルドゼロワンが上位の時点でゴミランキングや
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:35.34ID:GtwWiMTq0
>>116
当時リアタイのセイバーがランキング外なのほんま草
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:03:37.35ID:t583YYMWa
ゼロワンの映画は敵が弱者男性って中々内容攻めてるよな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:02.33ID:7pqgtMPha
>>147
なおVシネ不破さんと復活後ヒロミさん
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:05.27ID:uicTn2A/0
>>150
オーズは妥当だろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:12.93ID:uicTn2A/0
>>151
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:15.16ID:ah9LFwAX0
>>152
ママもいるし、ラスボスは上級民なんだよなぁ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:15.09ID:O4olgRo1r
YouTubeで初見ワイ
ドライブ←マッハ闇堕ちはダルいけど終盤クソおもろい
ゴースト←ふみばあ死ぬあたりがピークやけど悪くない
W←その後の作品と比べるとあっさり目の味付けやけどおもろいし映画が神
エグゼイド←絶版おじさんがしつこいけどクソおもろい
龍騎(途中まで)←ギーツの100倍おもろい

ちなリアタイワイ
セイバー←1話切り
リバイス←ヒロインが生理的に無理
ギーツ←ドンブラの前座としてはマシな方
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:15.94ID:H1Z73rtl0
>>125
元々太りやすそうな体型しとったけど仮にもアンドロイド演じてる子なんやからもうちょっと頑張ってほしかったわ
コロナ明けの実況スレでイズがアップで何か言うたびに「ぶっさ」とか「は?」とかで溢れてたの草やった
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:17.44ID:u9/E8oGtd
昭和のガバガバと令和のガバガバ具合ってなんか違うよな
昭和のガバガバは草生えるけど令和のガバガバ具合は草生えん
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:30.86ID:H1Z73rtl0
>>133
はえ~見てみるわサンガツ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:32.01ID:TMzAZpoi0
思えばエグゼイドとアマゾンズやってた頃がピークやったな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:34.34ID:XSD9q6ms0
>>128
あのダサさがたまらなくなる
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:46.70ID:BeQU0LCX0
>>118
ゼロワンをボロくそに叩いてる奴ばっかのなかここまで褒められてるんやから結構面白いで
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:47.16ID:9fI4CzfB0
カブトはたまにめっちゃええ回あるからな
ガタック初変身回とかほんますこや
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:47.79ID:WkAS0FD70
555とか剣とか話酷いけどキャラ人気あるのに令和ライダーネタにもならんのはヤバいわ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:49.49ID:uicTn2A/0
ギーツ思ったよりめっちゃGANTZで草生えるわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:04:56.98ID:ah9LFwAX0
>>158
しかも、序盤のインタビューがクッソ意識高かったから余計にギャップがね
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:03.74ID:sRU9lQhl0
ジオウなんだかんだ楽しかったな
あれ以降…
2022/10/02(日) 23:05:07.18ID:+hxk/zja0
>>116
映画トップがオーバークォーツァー
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:16.52ID:Sl7AgJdsa
>>151
アンチ乙
ゼンカイジャーとセイバーの共演映画がランクインしてたから
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:19.22ID:koLeBQTk0
ギーツは変身音がまともで販促も控えめやからそこは評価できるわ
バイクは思った通り1話だけやったけど
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:33.89ID:H1Z73rtl0
>>151
ひ、評価が定まってないだけやから…
2022/10/02(日) 23:05:38.53ID:ca0HDW2gd
絶対に許すな
https://i.imgur.com/zFdzK2b.jpg
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:39.51ID:fTrlXDhu0
NHKの大投票のは妥当なランキングだわな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:42.61ID:BRwU7UpMM
この前のセイバーの告知であのVシネの流れで小説出るんかなと楽しみにしとったら
まーた配信の外伝やし
剣斬が悪のライダーみたいな扱いやし
なぜか復活しとるデザストと戦わされとるし
なんやねんもう😡😡😡
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:05.98ID:GaGrDMgYd
>>164
それだけに終盤のガタックの扱いはより耐えられんわ
もらう前のがマシやった
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:12.01ID:uicTn2A/0
>>173
正論やん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:16.17ID:b5Q0OAvX0
>>168
ジオディケ…
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:20.31ID:RvF4tDoRa
>>91
大森の超絶悪癖やと思う
その辺の学者でも語り切れんぐらいの物凄い高尚なテーマに手出して、飽きたんか案の定持て余したんか最後ブン投げるやつ
2022/10/02(日) 23:06:26.71ID:+hxk/zja0
>>128
話のまとまりだけでいったら5本の指に入ると思うわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:27.03ID:9fI4CzfB0
ゴーストはTV版と引き換えにスペクター生んだからセーフや
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:27.79ID:m9vgn3Om0
>>166
GANTZ作者が騒いだ後の回でミッションクリア後はケガとか治るって設定出してきて草やっな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:27.76ID:uicTn2A/0
>>176
戦いの神(爆笑)やからな
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:34.22ID:fTrlXDhu0
>>171
ギーツの変身音声はここ10年のライダーでぶっちぎりで最高
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:35.83ID:X6F09fSr0
電王楽しんでたけど続編一切見てへんわ
New電王は話あるのか知らんが完結してるんかね
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:37.22ID:XSD9q6ms0
>>86
座薬言われてたな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:39.21ID:qh9r+yjk0
令和ライダーは素直に応援できるキャラが全然おらん
リバイスなんかヒロミさんぐらいしかおらん
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:43.54ID:BRwU7UpMM
>>176
わかる
ガキワイクワガタの方が好きやったから残念すぎたわ
というか幼ながらに地下のもう1人の天道総司出てきたとこで「あ、これもうストーリーわからんわ」ってなった
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:48.51ID:ah9LFwAX0
>>177
やったら自分の作品にカズゲストにすんなや
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:53.01ID:q7vobSoY0
YouTubeの公式でオーズの配信が始まってるけど「どうせこの後クソみたいに雑な殺され方するんだよな…」って思うと見る気がせんわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:06:53.21ID:H1Z73rtl0
>>167
髪の長さまで気をつけとる言うとったしな
実際序盤はシュッとしてて可愛かったのが泣ける
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:00.19ID:JZUsqYaP0
>>159
昭和は映像粗いのもあるかもしれん
逆に今の時代に綺麗な映像で一体何やってんだよってなる
2022/10/02(日) 23:07:30.54ID:+hxk/zja0
>>160
マジでライダー映画史上に残る面白さやで
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:35.19ID:RvF4tDoRa
>>116
文字通り論ずるに値しない響鬼除いたらフォーゼが実質最下位やねんな
個人的にもあんま好みちゃうねんけど、何があかんかったんやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:43.34ID:BRwU7UpMM
リバイス放送中の時点で相当叩かれとるけど
まさか突然キングカズが出てきて本編に何も関係ない良い言葉放って終わりとは誰も予想せんかったやろ
アンチも信者も黙らせるとはこのことや
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:45.75ID:YfMIRKrj0
>>173
ピンポイントなのほんま草
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:51.37ID:EqpZbxHn0
最近は外伝アホみたいに作るならそのリソースを本編に使ってくれと言いたくなるようなのばかり
ただでさえ東映の労働環境が問題視されてるのにスケジュールにわずかでも隙があればそこで外伝作るとかアホちゃう
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:53.87ID:6EKGGfbop
オーズのOPのネタなんか流行ったよな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:54.74ID:fTrlXDhu0
ちなみに最高傑作は龍騎だ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:57.82ID:ah9LFwAX0
>>185
続編は基本的に作品単体で完結するのばかりや
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:07.75ID:kCeajn5D0
ジオウは生瀬勝久の存在も大きかったらしく演者のオフの雰囲気も良さげだったし企画的には素晴らしかったな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:11.25ID:W/Lu7dug0
セイバーはファルシオン何回出てくんねん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:12.36ID:6WjdQDLHa
>>176
一応てれびくんでハイパーフォームになれたから...
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:12.61ID:uicTn2A/0
>>194
デザインやろね…
2022/10/02(日) 23:08:16.13ID:CifJHIz30
te
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:22.91ID:koLeBQTk0
>>191
コロナもあるけど1番は脚本見て作品への熱意が冷めたんやろなぁって
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:33.58ID:7pqgtMPha
>>195
マジで放送後の完走カズばっかやったからな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:45.10ID:jeRMq8kRa
エグゼイドは本編、映画、Vシネ、小説どこで見終わってもまあええかなって感じだからようやっとると思う
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:48.19ID:G0rSClPK0
ギーツは雑魚掃除と悲しき過去連発で早くも退屈感に溢れとる
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:08:53.00ID:ah9LFwAX0
あ、てれびくん買わなきゃ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:11.19ID:fTrlXDhu0
最駄作はセイバーゴースト
次点でウィザード
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:13.55ID:b5Q0OAvX0
>>185
数年前に劇場公開された最新の電王や
https://i.imgur.com/hEeljML.jpg
https://i.imgur.com/vxElopj.jpg
2022/10/02(日) 23:09:13.66ID:6Nj0rwLz0
セイバーとリバイス見てないのにHuluでビヨンドジェネレーションズ見たわ
2022/10/02(日) 23:09:16.99ID:+S6ULCJZ0
令和は全部駄作、ギーツはまだ評価できんが
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:22.61ID:uicTn2A/0
ギーツ鉄血遊戯王AVやってた時がなんjの実況全盛期
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:39.36ID:uicTn2A/0
ミスったエグゼイドや
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:09:55.62ID:1sCgAb/RH
ギーツは定番化してた寒いギャグや過剰なリアクションが無いから見やすくて良いわ
アクションも気合い入ってるし
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:04.90ID:O4olgRo1r
スーパー戦隊最低駄作は満場一致でキュウレンジャーやのにな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:05.80ID:3yAotZtGa
ゼロワンは売れて
セイバーも最近売れてきたけど
リバイスはどうなるやろね
変なライダー出てしもうた俳優はかわいそうだからちゃんと売れて欲しい
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:26.18ID:s7Q/XI1e0
>>219
大二役は売れてほしいわ
2022/10/02(日) 23:10:26.91ID:fyESFwbr0
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:28.66ID:Sl7AgJdsa
リバイスって何か「あれ言ってませんでしたっけ?」みたいな感じでコロコロ設定が変わっていって意味分からんかった
結局バイスとの契約って何だよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:38.11ID:3yAotZtGa
>>218
まあ近年全体的に出来が良すぎるから比較的一番残念なのは残当やけど最低駄作ってほどでもないやろ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:45.19ID:fTrlXDhu0
二期後半や令和見るより平成一期見ようぜ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:10:58.62ID:O4olgRo1r
>>219
イッキニーの売れんオーラすごいわ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:04.50ID:ah9LFwAX0
>>218
ふたば民「ルパパトやぞ」
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:12.89ID:P6gFbey00
リバイスは女キャラのヒス声がきつかった
朝っぱらからキツいやろあれ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:26.07ID:m9vgn3Om0
ワイはオーズ映画見た翌日会社休んだからな
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:35.75ID:7pqgtMPha
一輝役の人はもともとのベース悪くないのに一輝の空気感もあってあんまり変わらなかったから今後で成長を見せてほしい
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:35.78ID:b5Q0OAvX0
>>219
リバイスは狩崎の人が売れそう
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:45.41ID:nTn7tsj8a
リバイスの契約のとこを借金に変えたらライト版のちむどんどんやな
ちな最終話にタケル殿が出てきた模様
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:13.20ID:O4olgRo1r
>>227
それ以前に顔がキツいわ
いがわゆり蚊みたい
2022/10/02(日) 23:12:18.25ID:+hxk/zja0
>>161
ゴーストとアマゾンズが同期だった気がする
仁さんがアマゾンズは淀んだおっさんばっかりで、東映でキラキライケメンゴーストチーム見るとぶっ潰したくなったって言ってた
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:18.79ID:P6gFbey00
>>120
普通の公園で撮るのアホすぎん?
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:19.22ID:X6F09fSr0
>>228
わろたらあかんけど草
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:29.36ID:ah9LFwAX0
>>227
リバイス脚本家「強い女たまんねー」
ドンブラ脚本家「ほーん」
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:31.13ID:qUPJRe+2a
>>228
ワイあんま作品否定しないタイプのトッモと見に行ったからなんとか大丈夫やったけど
1人であれ見て1人で帰ったらガチで病みそう
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:37.08ID:6WjdQDLHa
リバイスのフィギュア王特集はよ見たいわセイバーはほぼ反省会って感じやった
2022/10/02(日) 23:12:38.90ID:+S6ULCJZ0
>>218
名前すら出てこないジュウオウジャー
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:49.28ID:ah9LFwAX0
>>230
芝居が下手すぎる
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:12:58.41ID:m9vgn3Om0
>>227
女ライダーはいかにもな強い女が続いてたよな
ナーゴが初の媚び媚び系なんやないか?
2022/10/02(日) 23:12:58.64ID:iMXTf59I0
>>61
wでも言えそう
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:02.92ID:deo+g+Uod
さくらは常時ムッコロフェイスな演技させてるのが頭おかしいよ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:11.33ID:qUPJRe+2a
マジで仮面ライダージュウガって何だったん???
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:12.06ID:aSnu7HgJ0
イッキニーは所属がLDHやからハイロー期待しとるで!とは思う
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:12.50ID:kCeajn5D0
戦隊の方は作品自体は良いけどあの巨大ロボ戦がこの時代にやるには限界迎えて大変そうやな玩具的にも
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:17.42ID:JI2pQHs00
>>164
あれも子供に擬態したワームに外の光見せるとか割と意味不明なムーブやってたりするけどな
2022/10/02(日) 23:13:20.57ID:+hxk/zja0
>>178
きっと士はまた誰かの記憶から生えてくるよ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:30.45ID:IVvftqn20
>>145
>>162
クロノスはちょっと好き
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:38.97ID:EqpZbxHn0
リバイスは悪魔周りの設定が最後まで曖昧なままやったな
そんな根幹の設定一番最初に決めなあかんとこやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:40.24ID:HugHqE8z0
ビルドからハズレ続きとか子供かわいそうやなぁ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:57.76ID:O4olgRo1r
>>246
白倉「ロボットは等身大の時代だゾ」
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:13:58.77ID:mLq4FTzQ0
復コア凄まじく評判悪いけど何があったん
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:15.70ID:fTrlXDhu0
SSS クウガ、龍騎
SS アギト、電王、W
S ファイズ、オーズ、フォーゼ
A 剣、響鬼、鎧武
B カブト、キバ、エグゼイド、ビルド
C ウィザード、ドライブ
D ディケイド、ジオウ、ゼロワン
E ゴースト、リバイス
F セイバー
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:24.02ID:qUPJRe+2a
最近の仮面ライダーって強い女描きたそうな感じで女ライダー出す割にまったく強い女描けてないけどどうなん
強いて言えば初登場で主人公ボコったポッピーくらいか?ツクヨミも設定の割に活躍しとらんし
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:29.47ID:MgU7rRpg0
https://i.imgur.com/IvQgTLt.jpg
https://i.imgur.com/eMyr3vZ.jpg
https://i.imgur.com/41noUsl.jpg
2022/10/02(日) 23:14:30.31ID:+hxk/zja0
>>175
小説はビルドもゼロワンも出とらんし我慢しろ😠
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:30.62ID:X6F09fSr0
フォーゼはキチヒロインやってた子が出家したのが泣ける
嫌やったんやろなぁ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:14:46.21ID:BeQU0LCX0
>>237
ワイもそれや
トッモのおかげでこの終わり方でもまーしゃーないかぐらいの印象になっとる
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:00.23ID:ah9LFwAX0
>>253
世界は崩壊しました
映司死んで依代にされてます
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:02.97ID:uicTn2A/0
>>254
響鬼高すぎだろ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:04.55ID:aSnu7HgJ0
>>233
白倉の今のライダー面白いっすか?という焚き火芸にみんななんとも言えない反応してたからゴーストが同期
で覚えてる
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:08.23ID:00BvqRxrM
>>258
今でもたまに宇宙キターとかツイートしとるからフォーゼは嫌な思い出やなかったと信じたいわね
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:08.45ID:FPZ902mO0
>>178
本人もあの扱い気にしてたらしいな
https://i.imgur.com/eQjYUMr.jpg
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:09.52ID:BeQU0LCX0
>>246
今日無かったしな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:24.30ID:m9vgn3Om0
>>253
いろいろあるけど回想シーン以外でエージが変身するオーズが出ないのがヤバい
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:28.11ID:HugHqE8z0
>>254
フォーゼとブレイド交換や
2022/10/02(日) 23:15:28.71ID:6Nj0rwLz0
復コアまだ見てないわ
批判するにしても自分で見なきゃどうしようもないしな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:28.78ID:X6F09fSr0
>>263
まじ?
それなら救われるわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:15:38.71ID:P6gFbey00
>>256
規制があるからこういうのもう撮れないの悲しいなぁ
2022/10/02(日) 23:15:58.52ID:+hxk/zja0
>>187
大二はギリまあそういう役割なんやなって理解はできるんやがやったことがね
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:16:00.68ID:H1Z73rtl0
>>193
なんやそんなん言われたらすぐ見たくなっちゃうやんけ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:16:05.38ID:ah9LFwAX0
>>263
出家してすぐに撮影ボロクソに批判して、東映からデマ流すなってガチギレされてたんだよなぁ
2022/10/02(日) 23:16:06.23ID:9ImUL3810
アマゾンズ観れる割れサイト教えて
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:16:09.92ID:qWHzzttfp
>>254
エグゼイド1個上 フォーゼ1個下 響鬼2個下
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:16:15.15ID:JI2pQHs00
>>254
龍騎は結構行き当たりばったりなとこあるから一番上は過大評価やと思うわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:16:18.90ID:6WjdQDLHa
アマゾンズは当時ゴーストの叩き棒にされててある意味可哀想やなぁと思ってた
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:16:29.14ID:9fI4CzfB0
>>247
意味不明か?
本人ちゃうけどそれでも擬態元の少年思う加賀美の良さが表れたええシーンやと思うが
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:16:42.65ID:EqpZbxHn0
>>263
フォーゼは事務所があまりにも仕事せんからブチ切れて自分で取ってきた仕事だからむしろいい思い出なんちゃう
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:16:46.30ID:H1Z73rtl0
>>226
ふたば民って頭沸いてんのか?
2022/10/02(日) 23:16:48.50ID:+hxk/zja0
>>262
白倉自分と繋がりないPだから好き放題言ってるの笑える
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:17:00.13ID:ZRz29Y8MM
エグゼイドは地味に最終話がようやっとる
消えた人全員の名前発表するところ名シーンやろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:17:15.61ID:pXn06U/Yd
>>271
大二はキャラはうんちやけど脚本に割り食わされてるな…って同情はナンバーワン
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:17:26.97ID:GaGrDMgYd
>>273
言いたかないがパワハラで問題になっとる東映やしなぁ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:17:30.01ID:b5Q0OAvX0
>>240
😢

>>248
スタッフ含め現場関係者はよくあれでOKだしたな…

内容も酷かったけどいくらなんでも新フォームであの扱いは酷杉内
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:17:38.45ID:wNTpGB4j0
セイバーが最低駄作だとは思うけどビルドゼロワンリバイスあたりはただつまらないんじゃなく不愉快要素があるからな
同じ展開でウジウジして成長しない主人公とか倫理観欠如の脚本とか
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:17:41.92ID:ah9LFwAX0
>>280
基本的に売り豚志向強くて、戦隊売上半減させたルパパト絶許がいまだに根強い
2022/10/02(日) 23:17:42.61ID:+hxk/zja0
>>272
ゼロワン最終回のアンサーがあるからできればゼロワン見てからにして❤
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:17:48.40ID:9fI4CzfB0
龍騎って各ライダーの退場とか展開はほんまおもろいけど色々ぶん投げとるよな
謎残したままなのも想像の余地あってええけど
2022/10/02(日) 23:18:01.12ID:00ggo+KXr
ドンブラが面白すぎてライダーとかもうどうでもいいんだよな
今日の回とかヤバかったなw
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:18:16.04ID:JZUsqYaP0
今YouTubeやってる龍騎とかやっぱ面白いわ
令和も本当は1回休業期間儲けた方が良い作品できるのに
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:18:17.65ID:gzz3Wwxtp
>>289
555とかもまともに終わっとらんよな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:18:34.99ID:oOIBWTvw0
今月末のブラックサンも若干不安や😔
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:18:40.33ID:Zpv1VqrN0
未だに仮面ライダー見てる奴いんのか
アマゾンで卒業したわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:18:44.86ID:mLq4FTzQ0
>>260
>>266
もはやどうやって話が進んでいくのかわからんレベルやんけ...
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:18:45.50ID:6WjdQDLHa
>>289
設定割とガバガバなんだよな今だったらミラーワールドの設定で叩かれそう
2022/10/02(日) 23:18:51.28ID:+S6ULCJZ0
>>254
電王と龍騎トレードで、ウルトラマンも腐女子向け声優使うぐらい影響力あったしな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:18:56.14ID:JI2pQHs00
>>278
だって見せてるのはその少年を殺した張本人のワームやし…
むしろ1番見せたらイカンまである
2022/10/02(日) 23:19:32.50ID:Gd5RMZUo0
>>294
クソジジイおって草
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:34.37ID:H1Z73rtl0
>>287
玩具メーカー社員の集まりなんか?
ルパパトももちろんやが、キラメイジャークソおもろかったし評価も高かったけど玩具はちっとも売れんかったやん
2022/10/02(日) 23:19:39.24ID:+hxk/zja0
>>204
あとなんか仮面ライダーはかっこいいものという固定概念を学園ギャグでひっくり返したから
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:40.23ID:L8PBTlL4M
ライダーついでに戦隊でも見るか→クッソおもろいやんけ!

こうなったやつごまんといそう
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:42.78ID:uicTn2A/0
【悲報】アギトさん、前後のせいで全く語られない
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:46.26ID:qh9r+yjk0
>>284
電王のハナ役の人が降りたのも案外東映が原因なんかもな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:48.36ID:HHdyJCJ+d
ゼロワン、セイバー、リバイス
別方向でアカン作品を3連続で出すのは凄いと思う
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:56.29ID:Lz/+GzsW0
セイバーのひで、ひで
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:57.28ID:fTrlXDhu0
ていうて、子供人気ないのって令和で言えばセイバーだけじゃね
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:57.55ID:yCPoyQD20
ギーツ何がアカンのや?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:57.88ID:uicTn2A/0
>>294
アマゾンズじゃなくてアマゾンかよ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:00.63ID:YfMIRKrj0
>>289
本筋凝りすぎないほうが書きやすいんやなって
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:09.75ID:3wGKYsu10
これは令和ライダーのエース
https://i.imgur.com/vBNwslh.jpg
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:10.27ID:8bT3un8Sp
>>308
GANTZすぎる
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:17.92ID:GruEGw5k0
龍騎初見やけどゾルダ→ライアー→ガイって2週毎に追加していくのワクワク感凄いな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:20.48ID:ah9LFwAX0
>>300
やからキラメイジャーもボロクソやし、ドンブラも最近掌返して批判が増えてる
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:27.30ID:EqpZbxHn0
強い女とヒステリー女は違うということをいい加減学んでくれ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:28.79ID:GaGrDMgYd
売り上げで測ったらライダーは戦隊より面白いになるやんけ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:37.47ID:m9vgn3Om0
セイバーは早々に脱落したから叩けんわ
完走した人すごいわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:40.08ID:JI2pQHs00
>>296
サバイブを真司とか手塚とか非戦派に渡したのも今思うと意味不明やしな
2022/10/02(日) 23:20:47.61ID:+hxk/zja0
>>239
かわいい女子二人もおるやろがい!!
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:51.46ID:aSnu7HgJ0
龍騎の設定周りはミラーワールドとはなんなのか?というあたりに作ってる側が1ミリも興味なさそうなのが凄い
ワイも掘り下げて面白くなるとも思わんが
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:52.57ID:uicTn2A/0
龍騎って後半出てくるライダーの方が勇利じゃね
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:54.76ID:H1Z73rtl0
>>294
なんでやストロンガーおもろいやろ!
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:06.65ID:x1/7B45c0
>>296
マザーミラー
リュウガ
デッキ格差

今ならここら辺が叩かれるやろな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:07.04ID:GaGrDMgYd
>>317
ゼンカイコラボ良かったで
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:23.38ID:3x9nV7wH0
アギトって大人が見るには面白いけど未就学児が見るにはストーリー難しいし変身しないシーンも多くてよくわからん気がするわ

当時6歳で一応アギトも見てたけどもっぱらガオレンの方にはまってた
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:25.04ID:CkQEEolWM
>>194
このさらに下にキバウィザードゴーストセイバーがおるやろ
2022/10/02(日) 23:21:25.55ID:+hxk/zja0
>>218
ニンニンジャーやろ
キュウレンは駄作ってより怪作
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:27.03ID:H1Z73rtl0
>>314
はえ~絶対楽しく会話できんわ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:28.77ID:yCPoyQD20
戦隊は商品展開狭すぎるのがな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:32.99ID:GaGrDMgYd
>>318
戦いをかそくさせるためやで
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:36.05ID:Lz/+GzsW0
>>254
もう令和ライダーは別枠よな
平成みたいな尖った部分が削がれて限りなく戦隊に近づいてる
2022/10/02(日) 23:21:40.76ID:6Nj0rwLz0
セイバー以降見てないけど毎年毎年脚本叩くことしか出来ない特オタに嫌気が差したわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:44.57ID:uicTn2A/0
ええやん
ちょっとゴギブリみたいやけど
https://i.imgur.com/MbQrZiz.jpg
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:47.77ID:s7Q/XI1e0
>>244
vシネでやっとけよって話だよな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:55.53ID:oOIBWTvw0
令和の連中はSNS映え狙ってそうな展開がね...
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:59.00ID:fkJDlPqep
>>254
令和ほんまつまんねえな
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:03.79ID:mLq4FTzQ0
>>307
剣で炎でドラゴンとか雑に人気出そうなもん詰め込んでるのになぁ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:09.88ID:JZUsqYaP0
>>320
まあいいんだよ
全部ガチガチに設定作り込んで身動きできなくなるよりは
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:15.21ID:hX7ZXPshM
>>287
そのわりに売上クソ落としたセイバーは好きやんあいつら
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:19.02ID:fTrlXDhu0
>>326
妥当の中の妥当な人気度だな
2022/10/02(日) 23:22:20.19ID:Gd5RMZUo0
>>315
心の強さを感情を強く出すことによって表現するのがあかんのやな
キャラ設定や役者の技量不足は否めない
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:21.39ID:ah9LFwAX0
>>315
リバイスでさくらがアタシ無敵とかキーキー喚いてる30分後に、強さとはこういうことだと最強とか無敵とか一切言わずに見せたトウサク
2022/10/02(日) 23:22:23.37ID:+S6ULCJZ0
>>303
純烈がすべての元凶
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:31.87ID:Zpv1VqrN0
v3見てないとか人生半分損してる
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:32.72ID:QGKehvc30
仮面ライダーブラックサン、映像解禁からほんのりヤバい匂いがしてくる
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:35.52ID:m9vgn3Om0
風都探偵12話で終わっちゃうの悲しい
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:38.59ID:GruEGw5k0
ゼロワンがまだ令和最高傑作を維持してて草
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:38.73ID:GaGrDMgYd
>>339
中国で売れたやん
2022/10/02(日) 23:22:39.41ID:MveyvkAa0
ギーツの1話見てまだ見続けてる奴がそれなりにいるの凄いな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:45.82ID:A+V9BfqbM
セイバーはチート兄妹好きなんやが
センチュリーの映画でとんでもないかませになってて草枯れたわ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:50.07ID:P6gFbey00
>>335
令和というかゲンム辺りからずっとやっとるよな
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:51.05ID:9fI4CzfB0
エグゼイドはほんまに色々噛み合いすぎや
あれの二匹目のドジョウ狙いすぎて滑っとる感ある
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:51.49ID:pOAV4ZJtp
>>344
おじいちゃんやん
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:54.47ID:JI2pQHs00
>>321
というか後半に出てきた連中がいつライダーになったのかがよく分からんからな
本編に出てこなかった連中は同士打ちしたの?とか割と疑問は多い
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:59.49ID:ah9LFwAX0
>>331
そして戦隊がどんどん尖っていく
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:01.04ID:OMqUJ7VV0
クウガ 序盤◎中盤○終盤◎
アギト 序盤◎中盤◎終盤○
龍騎 序盤○中盤△終盤◎
ファイズ 序盤○中盤○終盤△
ブレイド 序盤△中盤○終盤◎
響 序盤◎中盤○終盤△
カブト 序盤◎中盤△終盤×
電王 序盤○中盤◎終盤○
キバ 序盤○中盤△終盤◎
ディケイド 序盤△中盤◎終盤×

W 序盤○中盤◎終盤◎
オーズ 序盤◎中盤△終盤◎
フォーゼ 序盤△中盤◎終盤○
ウィザード 序盤○中盤△終盤◎
鎧武 序盤△中盤△終盤◎
ドライブ 序盤○中盤△終盤◎
ゴースト 序盤△中盤△終盤△
エグゼイド 序盤×中盤◎終盤○
ビルド 序盤◎中盤△終盤×
ジオウ 序盤△中盤△アギト編◎終盤△

ゼロワン 序盤○中盤×終盤△
セイバー 序盤×中盤○終盤×
リバイス 序盤△中盤△終盤×
ビーツ 序盤○
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:20.84ID:ah9LFwAX0
>>328
あと、ウルトラ批判は許されない
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:21.09ID:A+V9BfqbM
>>349
むしろ1話は異色でおもろくなりそうで良かったやん
2話からいまのところうーんって感じやが
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:22.67ID:RvF4tDoRa
ふたばはヤベーおっさんゴロゴロおるから真面目に取り合ったらアカンわ
ちゃんと話せる人ももちろんおるけど、岩間好一の一歩手前ぐらいのも割とカジュアルに書き込んでるから
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:24.16ID:GaGrDMgYd
>>321
でも雑魚いし
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:32.76ID:G0rSClPK0
>>335
♯ナイスバイス
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:34.80ID:GruEGw5k0
>>320
何なら鏡である意味特に無いという
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:36.30ID:A+V9BfqbM
>>356
甜菜糖やめろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:36.40ID:Lz/+GzsW0
>>345
アマゾンズのあかんとこだけ残ってるような作品になる気配
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:37.39ID:HugHqE8z0
>>338
糞つよオーディンが使い捨てに出来る浮浪者のおっさんなの雑で草生える
まぁそれがええんやけど
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:38.51ID:pOAV4ZJtp
クウガの最終回戦わないとこほんとすき
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:43.05ID:9uVmOUNd0
ネトフリでWのアニメかっこよかったから元のも見ようかなて思うんやけど名作か?
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:45.07ID:H1Z73rtl0
>>333
シャドームーンか?
脚短いな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:48.71ID:oOIBWTvw0
>>345
政治色というか思想強そうで不安だわ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:50.09ID:EqpZbxHn0
>>346
メッチャ評判いいし原作のストックもまだ潤沢だから続編ありそうやけどな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:55.96ID:JI2pQHs00
>>330
なんで非戦派に渡すと加速するのかが分からんやん
実際に加速してないし
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:56.75ID:oedvl/wB0
>>337
話が暗かったからやろな
あとクソガキはそんな長期間見ない
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:01.00ID:koLeBQTk0
イッキってほんま魅力なかったら
歴代1やろ
2022/10/02(日) 23:24:02.60ID:+hxk/zja0
>>285
割とマジで思うんやが士ってオーロラも使えるし冬映画で写真から蘇ってたし人間を超越してるからなんとかなるわ
シン・遺影はまたどっかで使ってくれや
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:03.89ID:m9vgn3Om0
ゼロワンの2話あたりで穴空いたコンテナ越しにゼロワンとバルカンが対峙するシーンはマジでオシャンティよな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:11.91ID:rrX1PiON0
久しくつよつよ怪人見てない気がするんやけど気のせいか?
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:17.51ID:RvF4tDoRa
>>326
ホンマや…
よう見ずに平成全員おると思ってた
その辺はまあ残当やな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:24.84ID:Q//yO/pt0
>>40
電王、幼稚園の時のワイにピンズドやったわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:25.13ID:H1Z73rtl0
>>339
単なる逆張り民なのかな
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:31.79ID:QffLgiPwd
>>356
今のギーツそんなおもろいか?
クソでもないけどなんかいまいちって感じやわ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:41.09ID:B3uT3B/ia
【悲報】キングカズを出してあれを言わせたくせに
結局イッキがサッカー選手を目指すことなく終わった理由、誰も分からない
2022/10/02(日) 23:24:45.15ID:MveyvkAa0
>>358
1話で見るのやめたから2話以降は知らん
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:47.74ID:uicTn2A/0
>>367
名作やぞ
映画も面白いで
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:00.60ID:ah9LFwAX0
>>367
4クールあるからだれたり、つまんない回もあるけど全体的に名作
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:06.39ID:oedvl/wB0
>>381
リバイスへの答えや
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:16.08ID:kCeajn5D0
どうしても若い女の子を変身させざる得ないからメンヘラかヒスになるのはある程度しゃーない気はするけどもな
歴戦の強いババアや熟女で変身いう訳にもいかんやろ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:17.12ID:Zpv1VqrN0
お前らガキの戦隊物見てギャギャー言って悲しくならんのか
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:23.13ID:s7Q/XI1e0
>>376
エボルトおるやん
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:36.94ID:8KoDgWaDd
デッカー面白かったのに総集編にスマイルスマイル言ってくる宗教bot見たいなやつが出てくる3週間のせいで完全に見る気無くしたわ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:39.40ID:fTrlXDhu0
最近のライダーはマジバイクに乗らんのもつまらん
法律の厳しいのもあるだろうけど
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:47.19ID:uicTn2A/0
Wのつまんないとこってヘブンズトルネードくらいやろ
2022/10/02(日) 23:25:55.14ID:+hxk/zja0
>>241
ポッピーはレギュラーライダーじゃないしちゃうか
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:04.86ID:gG2wzZRia
リバイスって逆張りせずにうしおととらやってれば評価されてたよな
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:11.15ID:yNs6JNr7d
リバイスはおもちゃの売り方めっちゃ汚かったよな
ほとんどプレバンやん
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:11.50ID:ah9LFwAX0
>>386
戦隊側の変身ヒロインは割と不快感少ないんだよなぁ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:15.50ID:YfMIRKrj0
>>367
全体的に高水準でよく出来てるで
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:23.42ID:7pqgtMPha
>>381
親二人は遊び呆けて大二は別のところで働くさくらは無学から医大目指す言うんやぞ
一輝が銭湯せねば大二以外終わるから夢を負う暇はないんや
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:23.64ID:4NB15T/3a
Wって中盤ダレたイメージないわ
それこそアクセルのおかげやろけど
フォーゼも似た感じで蟹とメテオを思いっきり中心に入れとったのがよかった

てか蟹の人山上映画の山上役やってて草
2022/10/02(日) 23:26:26.80ID:+hxk/zja0
>>228
わかりすぎて草
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:28.30ID:2rnLUprfa
最近ドンブラちょっとダレてきたな思ってたけど今日の回ぶっ飛び過ぎてて草
この勢いで最後まで行けたら最高傑作やろ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:32.88ID:/3qQdB5Ld
倫理観0のゼロワン
無味無臭のセイバー
脚本崩壊のリバイス

君はどれが好き?
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:34.67ID:oedvl/wB0
>>386
言うてそろそろ設定モリモリの淑女の変身見たいわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:49.88ID:WkAS0FD70
>>323
龍騎は神崎が願い叶えるための出来レースやからその辺は問題ないやろ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:52.49ID:9fI4CzfB0
>>367
Wは普通におもろいからおすすめや
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:02.00ID:JI2pQHs00
>>356
Wはむしろ序盤◎中盤◎終盤○じゃね?
テラーとユートピアがなんかあっさりし過ぎてたわ
ジュエルとかいらんかったやろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:06.01ID:TMzAZpoi0
なんだかんだセイバーは面白シーンがあったから良かったわ
https://i.imgur.com/UcJj1fK.gif
https://i.imgur.com/r1K9yIA.gif
https://i.imgur.com/DLrydgW.gif
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:16.67ID:zjovOluup
令和最高傑作とかいう低すぎる壁超える作品が全然出てこないの草
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:18.92ID:HugHqE8z0
>>389
トリガー回は販促用の武器渡しに来たと思ってくれや
トリガーコラボの次の回とかおもろかったで
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:19.50ID:9fI4CzfB0
>>398
蟹ええよな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:32.46ID:ah9LFwAX0
>>402
リバイスマッマ変身する思ったがしなかったな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:44.16ID:4NB15T/3a
>>406
セイバーもゼロワンも中間フォームのとこだけ職業ちゃんと生かしててちょっとオモロいの草
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:46.27ID:8KoDgWaDd
>>61
校長が出てきてからカニが出るまでの期間が打点低すぎるからダメや😡
1クール目とカニが出てきてから最終回まではブーストかかるからわいは好きやで🤗
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:51.43ID:2rnLUprfa
>>405
戦犯ヘヴンズトルネード
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:52.54ID:OMqUJ7VV0
YouTubeで龍騎見返してるけど流石に今観ると色々粗があるなあって感じるわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:55.06ID:E3SYKLUy0
ゴースト 駄作だけど空気
セイバー 駄作過ぎて話題になる
なんや進化しとるやん
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:01.14ID:rrX1PiON0
>>388
何年まえやと思ってんねん
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:02.09ID:oedvl/wB0
>>410
バトルファミリアでせんかったん?
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:07.12ID:qh9r+yjk0
>>398
ダレる中盤にこそサブライダーの話思いっきりぶち込むべきなんよな
令和はそこら辺中途半端やわ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:07.68ID:ulAisjiLM
ギーツはガンツに似てることよりクロエネンのマスク勝手に使ってさりげなく差し替えたことの方がやばいと思うんやが
2022/10/02(日) 23:28:20.52ID:+S6ULCJZ0
>>354
OPに出てるオッサンや子供はすでに敗北して消えてるんじゃね
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:40.06ID:GFe5tqMX0
リアタイしてた中ではぶっちぎりでセイバーやわ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:42.81ID:zjovOluup
ギーツってGANTZ作者のTwitter叩かれてたけどマジでGANTZでびっくりしたわ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:51.49ID:GruEGw5k0
ギーツやってるときによく龍騎配信できたな
できが違いすぎて恥ずかしくならないか
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:57.11ID:ah9LFwAX0
>>398
森崎ウィンの回がオモクソ解釈違いでつまらんかったのとか
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:01.29ID:9fI4CzfB0
もうちょい正体隠してほしいわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:03.07ID:mLq4FTzQ0
久々に龍騎見ると王蛇がイメージより弱いわ
というか割とどいつもこいつも負けてるんやな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:12.42ID:fTrlXDhu0
セイバーくらいからヒロイン好きになれねえわ
セイバーは話に必要ない上に頭おかしい顔芸ばっかしたりギャーギャー叫んだりだし、リバイスはいきなり怒鳴り散らしてから後半は負けるばっかのやつだし
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:16.05ID:ah9LFwAX0
>>417
スタンド使っただけや
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:16.50ID:LwZVGby2M
ゼロワンのチェケラとかセイバーの坂みたいな伝説に残るネタ回すらリバイスにはなかったよな
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:22.17ID:g/AYhpSO0
ゼロワンですら1年見れたワイが1クール目で脱落したセイバーが間違いなく最低駄作や
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:25.47ID:oedvl/wB0
>>428
無能
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:26.41ID:dYYd+TV6a
バトルファミリアとかいう生身アクションだけは良い映画
正直まったく期待しないでドンブラ目当てで行ったからワイは楽しめたわ
あと3兄弟リョナシーンがあったのがワイ的に高ポイント
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:30.30ID:nZ95m9lYa
セイバーかゴースト
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:31.08ID:HugHqE8z0
>>415
セイバーはなんかもう糞すぎて逆にそこを楽しむようになってるンゴねぇ…
ゼンカイコラボが一番おもろかったのは言うな
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:33.03ID:KeCitvVad
いうて555も令和ライダーと同レベルには話つまらんよな
2022/10/02(日) 23:29:45.60ID:+S6ULCJZ0
どういでもいいけど次の戦隊が王様戦隊キングオージャーってドンブラ並にひどいタイトルやな
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:47.31ID:m1Vll3FB0
ギーツ身内でやいやいやってるのにゲーム内でしか基本絡みないから今日みたいに職場や外での会話をして感情移入させてほしいわあべこうじとかどんなやつかもよくわからん
不満はこのくらいやわアクション令和で最高やわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:49.21ID:ZlAl6Pmtd
中盤が酷いゼロワン
序盤が酷いセイバー
終盤が酷いリバイス

ギーツはどこで酷くなるのか
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:53.50ID:JI2pQHs00
>>366
CMなかったのビックリしたわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:16.39ID:m9vgn3Om0
ギーツはいまだにみんな素体ライダーみたいなのはどうかと思うわ
設定上仕方ないけど
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:19.96ID:dYYd+TV6a
>>438
セイバーって仲違いのとこばっかり叩かれとるがカリバー倒すまでの方がキツかったよな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:20.50ID:NqhYsDWOd
>>435
ライダーがカッコいいのでセーフ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:26.06ID:m1Vll3FB0
リバイスはホーリー床ペロするまでは期待して見てたんやがなんでああなったんや
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:26.68ID:Mvoks8r40
ドンブラ面白いけど戦闘シーン雑すぎて子供は見てなさそう
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:28.18ID:vBw4UVT50
ジオウもストーリーがめちゃくちゃでなかなかクソだったと思うわ マンホール女は笑ったけど
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:28.82ID:o17MGyXx0
セイバーは良くも悪くも子供向けでいうほど悪評つくような作品ではないと思うで
反面リバイスは話ガタガタで面白くないしキャラ贔屓も気持ち悪い過去最低作だわ二度と見直したくない
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:32.34ID:HugHqE8z0
>>436
オーレンジャー「そうだよ」
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:38.24ID:9fI4CzfB0
>>430
ワイもキツくて無理やった
ゼロワンも大分あれやったがライダー自体はかっこよかったからまだ見れた
2022/10/02(日) 23:30:40.32ID:+hxk/zja0
>>253
アンクは復活したがエージは体乗っ取られてるし世界は北斗の拳みたいになっとる 最後えーじは死ぬ
ひなちゃんや千代子さんが武器を手にするのが嫌やったわ…エージの望まない世界そのものやんけ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:47.93ID:GaGrDMgYd
>>444
戦闘アクションは異常にええやん
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:48.44ID:yZEhRv330
いけるやん
https://i.imgur.com/CFkrsQs.jpg
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:50.06ID:ycV+WFfF0
ギーツはギンペンとかダパーンとか名前適当すぎるやつはすぐ退場するんやなって感じ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:00.53ID:uicTn2A/0
>>435
デザイン補正ガチである
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:04.01ID:fTrlXDhu0
>>445
まあなんだかんだでお祭り作品だからな
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:04.98ID:NkL1SdpEM
セイバーは2話まではゼロワンよりマシだと思ってたしリバイスも序盤は楽しんで見れたけどギーツは既に完全に冷めてるわ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:06.72ID:ZlAl6Pmtd
>>436
ゼンカイドンブラと変化球続きやからそろそろ王道来るかと思ってたけど意外やな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:16.19ID:EqpZbxHn0
>>434
最終回になっても主人公たちと距離感あった神代兄妹とゼンカイ連中はたった1話でガッツリ馴染んだからな
今までの積み重ねがいかに希薄だったか
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:19.52ID:m1Vll3FB0
>>419
奥田のこじつけパクリ理論で今日の実況スレでペイント出てきたらモンハン!スプラ!のパクれとかで難癖奥田ワラワラで草生えたわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:27.24ID:QffLgiPwd
>>436
なんかジオウみたいやな
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:30.36ID:dYYd+TV6a
>>450
トラボルトのネオン攻撃ほんますこ
2022/10/02(日) 23:31:35.09ID:+hxk/zja0
>>254
ディケイドとジオウはランキングできなくない?
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:36.26ID:9fI4CzfB0
>>451
蜘蛛男こんなんなんか
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:40.04ID:JI2pQHs00
>>435
それはねえわ
555はキャラはなんだかんだでブレてなかったし要所要所で熱い所はあった
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:52.43ID:E3SYKLUy0
ライダーは昔でやっとるやつがガチで有利やからな
カブトとかキャラと作品両方人気ないの分かっとるのにストーリーだけがクソって評価やし
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:54.60ID:y0rs8prjp
>>445
キャプテン・アメリカやりたかったんやろ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:58.02ID:H1Z73rtl0
>>426
王蛇は容赦ないだけで戦闘力自体が極端に高いって感じではないな
カードは恵まれとるけど
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:58.97ID:n+rv+0fEa
クウガは過大評価やと思うけどな
初代補正でここまで人気なだけちゃうか?
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:03.02ID:HugHqE8z0
>>435
改めて見たら序盤は真里が糞女過ぎてキツイいの草生えた
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:09.90ID:1sCgAb/RH
ギーツは今のところ不快感が無くてそれだけで面白く感じる
ハードルが下がり続けて感覚麻痺してるだけかもしれんが
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:12.42ID:9fI4CzfB0
>>452
バッファとか言うほど適当やないか?
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:13.48ID:m1Vll3FB0
>>435
でも、人間模様は濃ゆくて好きやけどライダー作品としては下やな...
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:17.79ID:U7y1zCrTa
ギーツはステータス上げる装飾品付いてないやつ不利すぎだろとは思う
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:28.78ID:NqhYsDWOd
ボソボソ喋るけんと君とか正直笑えたよな
字幕無かったらマジで聞き取れんレベル
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:33.79ID:vBw4UVT50
>>454
お祭りで楽しめたのは龍騎編くらいまでで中盤からきつかったわ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:44.34ID:se/UTwBaM
555「序盤クソ重いです、中盤すれ違いしてるだけです、畳み方雑です」

こいつが天下取った理由
2022/10/02(日) 23:32:54.18ID:T80KjqX20
ガンダムが百合に振り切ったんだから次のライダーは女学園の百合ものにしたらええんやで
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:00.61ID:E3SYKLUy0
555とか真理が死ぬ辺りからぶれまくって適当やん
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:02.13ID:d+11cJLX0
ゴーストより下にならないように作るのって難しかったんか
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:02.19ID:m1Vll3FB0
完結してる令和なら
ゼロワン>リバイス>セイバーかな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:07.31ID:uicTn2A/0
>>475
マジで草加のおかげやろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:07.74ID:dYYd+TV6a
ジオウの終盤の「これどうやってまとめるんや…?」って絶望感やばかったよな
オーラとウールとアクアの退場雑すぎたし
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:09.82ID:GaGrDMgYd
>>460
ドラゴンとトラで戦い方全然ちゃうのかっこいいわ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:11.29ID:oOIBWTvw0
>>435
夢がサァ!って言う回ホンマ好き
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:25.08ID:Mvoks8r40
>>426
龍騎はそんな強いイメージなかったけどドラゴンライダーキックの殺傷率100%で草生えたわ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:31.00ID:7pqgtMPha
ファイズカイザデルタ同時変身ほど熱いシーンは少なくとも令和ではなかったと思うで
なお
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:31.20ID:ycV+WFfF0
555はデザイン補正と思い出補正が強すぎるやろ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:42.50ID:miebssqD0
>>484
タトバキックの対義語
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:43.64ID:3104ENzy0
エグゼイドは絶版おじさんとホウジョウエムゥ!の2人で何とかなってたの凄いだろ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:45.37ID:fTrlXDhu0
>>479
まあ妥当だな
俺もそういう感じ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:48.40ID:m9vgn3Om0
セイバーで知念里奈と主人公が抜けた途端なぜか照明が落ちる本部すき
演出がわかりやすいね
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:51.57ID:YfMIRKrj0
>>467
ワイは1番好きやけど他作品と比べて異色すぎるわな
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:51.64ID:JI2pQHs00
>>467
なんだかんだでクウガの完成度はぶっちぎりやろ

クウガだけ刑事ドラマやってるからそういう意味では浮いてる
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:59.81ID:aSnu7HgJ0
>>468
怪我した事を心配して待っててくれたたっくんに
「へえーまだ人の心あったんだ?」という豪速球ビーンボール
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:33:59.78ID:R4epdzkK0
高橋文哉が今でもちょくちょく山本耕史の家にお邪魔しているという事実
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:07.69ID:gjS3hvgg0
キラメイゼンカイドンブラとかいうライダー後の不快感を払拭してかつ面白さで上書きしてくれる奴ら
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:13.93ID:Zpv1VqrN0
お前らみたいな、ションベン臭いクソガキてなんでいつまで経っても仮面ライダー見てんだよ卒業しろよ
>>435
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:15.43ID:HugHqE8z0
555のカイザチラ見せしただけで死んだやつすこ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:17.88ID:uicTn2A/0
>>467
クウガはライダー抜きにしても一つのドラマとしておもろいわ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:23.21ID:8KoDgWaDd
そろそろドンブラも激強幹部怪人出てきて欲しいわ
タロウとお供2人でも十分なやつばっかやんけ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:24.71ID:m1Vll3FB0
>>467
ワイは1.2を争うほどすぎやけどアクションやCGは今やとお世辞にも見れると言えないし古臭い正義やなって若者に見られるのかなーとは理解できなくは無い
ワイはクウガみたいなヒーローが理想やからトップレベルで好き
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:34.88ID:GaGrDMgYd
>>484
本体が弱いやつには強いのつけてる傾向あるからな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:40.40ID:fTrlXDhu0
ファイズはデザイン最高や
アクセルファームの速さこそほんまに正義やわ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:43.05ID:m9vgn3Om0
ゴーストはタコ焼きバトルが最高だからセーフ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:44.37ID:YL8EIsfN0
とりあえず5話時点でもまだ「よし来週も見てみよう」となる時点で既にギーツがセイバーリバイス以上なのはワイの中で確定した
ここからどこでゼロワンも超えるかや
2022/10/02(日) 23:34:45.89ID:DKSZLSAu0
>>370
ファングメタル出るまでやってほしい
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:34:47.44ID:a3TKO8gv0
ブラックサンの予告見て実写デビルマンを感じてる奴が結構いてワロタ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:02.23ID:ycV+WFfF0
ゼロワンのランペイジバルカン回だけはすこれる
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:05.17ID:9fI4CzfB0
>>484
ストライクベントも結構強いよな
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:06.52ID:8KoDgWaDd
>>475
中盤のすれ違いが面白すぎるんや
ピザ屋でバイトする回とか今でもはっきり思い出せるわ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:22.45ID:OMqUJ7VV0
ギーツとGANTZが似てるって言ってる奴どっちも見てないと思うわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:24.24ID:He1pG3d0d
ジオウの未来世界って設定ほとんど作ってなかったと思うのワイだけ?
単なる舞台装置であって「オーマジオウとレジスタンスが戦ってる」「ゲイツツクヨミウォズはそこから来た」以外なんも決めてへんやろアレ
「ジオウには物語はありません」言うたら「10年前にも同じこと聞いたぞ😡」言われるからすっとぼけてるだけで
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:30.79ID:P4ySyaFNd
>>130
話のつながり的にもエグゼイドから完璧にバトンタッチできたから見てたやつはクッソ多いやろな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:33.88ID:fTrlXDhu0
デザイン
トップ
1位 クウガ 
2位 カブト
3位 ファイズ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:35.39ID:GaGrDMgYd
>>499
みほちゃんに勝てるか
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:36.50ID:4a8VgFCA0
>>495
ドンブラめっちゃ面白くて敏樹まだいけるやん!ってなったわ
なんでライダーだとディケイド館のデスゲームになってしまうのか
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:39.88ID:wNTpGB4j0
>>475
ライダーと怪人のデザインがガチでかっこいいのとシリアス貫いたのがネット受け最強たる所以やろうな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:41.52ID:m1Vll3FB0
>>460
ジロウ、タロウはアクションカッコええよな
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:42.47ID:JI2pQHs00
>>484
つってもライダー相手に放ったのはリュウガだけやから殺傷率100%はそんな誇れる事でもないで
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:44.86ID:nZ95m9lYa
ギーツはまだチュートリアルで全貌がよく分からんから様子見やろ
高橋脚本だからある程度は担保出来るはず
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:35:50.12ID:JFqiO6gO0
何事もそうだけど1番の駄作を決めようとする心理がわからん
言われれば考えられるけど、その発想が無いわ
2022/10/02(日) 23:36:09.68ID:Ra0rSMt0M
ギーツ不評なん?
ワイの中ではまだ令和ナンバー1やが
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:12.13ID:Sl7AgJdsa
リバイスさあ…なんだいこのサジェストは

https://i.imgur.com/PxN5T5q.jpg
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:16.06ID:uicTn2A/0
>>513
さすがにカブトが抜けてるわ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:20.09ID:EqpZbxHn0
>>506
ちゃんとした役者を使ってる時点で比較対象にもならないんだよなぁ
デビルマンは一番演技上手いのボブ・サップとか言われるレベルやぞ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:26.44ID:aSnu7HgJ0
ブラックサンはどーなるんやろなーくらいのちょい不安寄りの気持ちでおるが
ビルゲニアの事も忘れてへんで!!という心意気は嬉しい
2022/10/02(日) 23:36:26.99ID:DKSZLSAu0
>>40
ダブル
2022/10/02(日) 23:36:31.23ID:+hxk/zja0
>>372
権利関係かしらんが童話のタイトル変えたりしてたからワイのムスッコはこの本にせものだよ!ってプンスカしてたわ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:32.76ID:U7y1zCrTa
ゼロワンは刃の辞表回がほんま酷いと思う子供相手に複数の大人が夢が~って言い出すシーン怖い
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:37.96ID:rrX1PiON0
カブトはデザイン最高なのに本当勿体無いよな
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:40.47ID:k2G++8WX0
ウィザードって40話くらいからはむっちゃおもろいよな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:48.19ID:/Ms7yUjmp
ギーツはちむどん化してしまわないか心配や
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:36:57.53ID:9fI4CzfB0
龍騎はゴローちゃん生きとったの知ってキレるかと思いきや安堵する真司見て蓮と北岡がなんやこいつ...ってなるシーンすきや
あと終盤北岡が生きるの諦めとるのも切ない
2022/10/02(日) 23:37:00.23ID:+hxk/zja0
>>312
GANTZ見てないんやがそんなにGANTZなの
2022/10/02(日) 23:37:01.00ID:iMXTf59I0
2号や他の主要キャラが話の本筋に大きく関わってて、主人公は黒幕に因縁がない方が動かしやすいし面白くなるって事が翔太郎と進ノ介でわかった

というかダイの大冒険のポップを主役にしたらそりゃ面白くなる
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:06.24ID:GaGrDMgYd
>>522
同時期にやってたからあれなだけでちむどんどんも見てたやつには
あれよりはマシって言われるぞ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:15.84ID:uicTn2A/0
ダークキバとかいう最後まで不憫なやつ
2022/10/02(日) 23:37:21.74ID:DKSZLSAu0
>>405
ダブルは映画とVシネが強い
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:22.53ID:rfQAydoJ0
半年しかやらんで続きは劇場で!をやったあれしかないやろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:27.10ID:ycV+WFfF0
>>522
Twitterオタクの何でもかんでもライダーにこじつけるのやめてほしいわ
最近やとリコリスリコイルはビルドとかエンゲージキスはリバイスとか
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:28.40ID:dYYd+TV6a
リュウソウ終盤の
先代ブラック絶対死ぬやん…→コウの作戦勝ちで生き残ります
最終回や!→レッド以外で戦います
みたいな外しがビシビシ決まってるとこ好き
2022/10/02(日) 23:37:29.56ID:+hxk/zja0
>>313
なお後者二人の17年後
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:29.80ID:nZ95m9lYa
>>522
これは余りにも屈辱的やろ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:42.44ID:ah9LFwAX0
>>527
しかも最初は追いついてなくて、1話は普通にジャックと豆の木だか正式タイトルの方言ってる
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:44.06ID:YL8EIsfN0
>>533
ぶっちゃけGANTZだとは思う
思うけど、ただのデスゲームのテンプレだろと言われるとそうとも思う
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:44.97ID:gjS3hvgg0
>>515
たぶん上からの命令というか誓約がきついんちゃうか
ライターも書きたい話書けんのやろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:45.82ID:E3SYKLUy0
昔のライダーなんて正直今の子供達見る気にならんやろ
アクションはいい555ですら昔過ぎてCGショボいしアニメでリメイクしたほうがええわ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:55.11ID:9fI4CzfB0
ノルマと予算がきつすぎてもうおもろいもんは作れんやろなと思う
特撮は制約多すぎや
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:37:55.99ID:H1Z73rtl0
>>525
シャドームーンのかませみたいな扱いされがちやけど、ビルゲニア設定だけでもだいぶ美味しいキャラやからな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:05.82ID:3UpPYRKN0
海堂って夢の話が良かったのと極悪人じゃないってだけで
ひねくれすぎてて無駄に人間関係こじらせまくった結構な戦犯だよな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:11.50ID:m1Vll3FB0
スピンオフ商法酷いけどライダー今そんなにやばいんか?無理くりな多作品コラボ乱発してて全く期待できないわ、
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:27.50ID:ah9LFwAX0
>>541
ッー
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:27.52ID:9fI4CzfB0
>>541
なんでホモにしたんやろ
2022/10/02(日) 23:38:29.34ID:iMXTf59I0
>>536
ダークカブトの方がキツい
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:30.67ID:BxSu09g8M
復コアってあれ映司が死のうが生き残ろうが結局世界ほぼ壊滅しとるんよな
マジで誰か企画段階で止めなかったんか
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:32.04ID:4a8VgFCA0
クウガは面白いけど人間サイドが五代と一条さん以外がただの良い人が多すぎて正直物足りない
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:32.79ID:aSnu7HgJ0
今思い出せるクウガへの文句というとバイクでのどつきあいはかっこ悪いのと
さゆるが邪魔くらいしか浮かばん
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:37.91ID:uicTn2A/0
>>539
あいつら洋画とか見ればいいのに
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:40.00ID:Mvoks8r40
龍騎のライダーはガキの時に見てめちゃくちゃカッコいいと思ったんやが意外と好き嫌いの分かれるデザインだったみたいで驚いた
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:40.40ID:b5Q0OAvX0
>>532
負傷した北岡の代わりにカードをベントインする真司すこ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:41.02ID:mnyyopY40
ワイの世代はカブタックやビーファイターで仮面ライダーに触れずに終わったわ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:41.88ID:9mu/IJN2a
>>536
ダークキバ手に入れたら呆気なく捨てられたサガが一番不憫やろ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:52.54ID:m1Vll3FB0
>>511
そこはお祭り作品だから...ノリで楽しむのが1番やわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:53.04ID:fTrlXDhu0
ストーリー
1位 龍騎
2位 W
3位 アギト
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:53.20ID:GaGrDMgYd
>>550
やばいというか稼げるからってだけや
売り上げだけで言うなら戦隊に方がやばいし
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:54.66ID:Zsx8oxpc0
セイバーにはゼンカイコラボ回があるから
令和1面白いやろあの話
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:55.48ID:J6SDNGkN0
マジレスするとタイヤ巻いてる奴やで
2022/10/02(日) 23:38:59.10ID:+S6ULCJZ0
>>532
劇場版で弁護士あっさりバックル放棄して戦い降りたのはちょっと違和感あった
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:38:59.45ID:wf1BMgP5M
>>554
辛口カレー食べさせたかったからね、しょうがないね
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:01.13ID:R4epdzkK0
https://twitter.com/akasoeiji/status/1576540365443977216?t=QLmYn7iiqvWMvhi6yH3_wg&s=19

ここ数年じゃ一番出世しとらんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:12.23ID:9fI4CzfB0
ダキバよりサガのが不遇でかなしい
キバライダーで一番かっこええと思うんやが
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:18.92ID:OBKymbxF0
適当にカードだしてファイナルベントとこケータイで555→スタンディングバイ…とか真似したわ懐かしい
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:19.76ID:D7zwzaCIp
>>512
エボルト変身から4話くらいで終わってくれてれば良かった そこからのグダリ方が酷すぎて…
クローズでエボルト復活して本編ラストが台無しになったのも嫌い
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:19.92ID:JI2pQHs00
カブトは擬態天道があんなガキみたいな性格やなくて悪に突き進む天道にすれば良かったのに
そうすればラスボスにもなれたわ

ラストはハイパーカブトVSハイパーダークカブトにすれば盛り上がったやろ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:34.55ID:v8pPsTjp0
>>530
ビーストとかいう2号ライダーの理想的な活躍
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:40.14ID:BxSu09g8M
>>569
なおみーたん
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:42.16ID:zdQEaliD0
>>565
それってゼンカイが面白いだけじゃないスかね…
2022/10/02(日) 23:39:44.09ID:RjMI+jRd0
セイバーは駄作すら超越した何かだから除外
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:44.51ID:pXn06U/Yd
最終戦のデルタくんはどこへ行ってしまったのか
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:45.99ID:Mvoks8r40
>>539
ワイもTLで見たわそれ
んでそういうやつに限ってギーツはGANTZと似てないとかいうダブスタっぷり
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:47.18ID:u4UZCJ8K0
龍騎の映画まで見終わったけど加藤夏希かわいいな
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:52.45ID:fTrlXDhu0
>>546
バイクに乗らないのもアカンよな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:39:53.72ID:Mhru5LV3d
たっくん→言葉足らずで話をこじらせる
草加→故意に話をこじらせる
木場→アホで話をこじらせる
その他→まともに人の話を聞かずに話をこじらせる
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:02.93ID:GaGrDMgYd
>>558
龍騎はダサイよ
すぐに出てくるナイトのマントがカッコええからどうでも良くなるが
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:04.08ID:m9vgn3Om0
>>528
555オマージュしたらウケるやろなぁしただけじゃなくて即グッズお出ししてきたの引いたわ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:13.78ID:H1Z73rtl0
>>558
ライダーやなくてクールギンじゃんとは思ったな
並べると全然似てないんだけど
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:18.06ID:8aAnd78D0
>>569
犬飼も売れてはいるんやろうけど赤楚に比べるとイマイチぱっとしないな
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:19.73ID:/ebBo1Uop
>>539
しかもGANTZ知らないやつ多くて草生えたわ
2022/10/02(日) 23:40:20.85ID:+hxk/zja0
>>552
敏樹の趣味や
2022/10/02(日) 23:40:22.22ID:DKSZLSAu0
>>540
カナロ「夢じゃダメなんか!😭」
アスナ「その夢みんながおらんやん!😡」

これがOPの「夢は一人で見るよりみんなで見るほど強くなる」に繋がるの好き
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:25.49ID:m1Vll3FB0
龍騎でよくわからなかったのは蓮の恋人が難病?治ったみたいな感じやけどアレはなんでなん?願い事叶うなんて嘘やったのになんで蓮の願いは叶ったん?
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:30.31ID:aSnu7HgJ0
>>549
555の登場人物に畜生しかおらんのはそらそうよって言えるけど
海堂さんだけは聖人!って言われてたのはそうでもないと思う
視聴者目線で言うたらまぁええ人やとわかってるのはわかるけど
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:32.20ID:g/AYhpSO0
ビルドは二回目の代表戦あたりから怪しかったわ
もう最後の方なんて新番組仮面ライダーエボルトやったし
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:34.78ID:nZ95m9lYa
>>569
ちむどんどんの後だから勝利は約束されてる
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:40.84ID:4a8VgFCA0
>>554
武部がオーズ終わらせたろwってノリノリで生み出したのが復活のコアメダルやぞ
まず本編最終回で超綺麗に終わってんのにわざわざ掘り起こしてうんこ塗りつけて思い出穢すのホンマ糞やで
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:44.23ID:+9HXVr8/d
木場さんホンマライブ感に溢れてる
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:49.83ID:vYVs/7ZcM
>>584
あれ令和ライダー関連で1番嫌いかもしれんわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:50.03ID:GaGrDMgYd
>>574
いやあんま関らずとってつけたような活躍で
最悪やろあの扱い
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:52.91ID:9fI4CzfB0
>>589
あの演技よかったな
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:40:55.77ID:H1Z73rtl0
>>560
アラフォーか?
ギリギリ小学生の時にクウガ見れたわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:04.79ID:gjS3hvgg0
ゼンカイコラボ回だけちゃんと小説家らしい小説家すこ
けんともいいやつやし倫太郎もキャラ良かった
なお次週
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:05.40ID:JI2pQHs00
>>556
さゆるくんエピソードはガドルとの決戦時にぶち込むエピソードやなかった
その前の日常回で消化しとくべきやったな
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:09.30ID:/ebBo1Uop
赤楚くん最近売れとるね
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:13.64ID:z4S9uBsJp
最高傑作はZOなんだよなぁ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:26.71ID:m1Vll3FB0
>>564
なるほどウケてるならええわ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:49.20ID:wNTpGB4j0
>>540
リュウソウはでんでん現象とかじゃなくてガチで巻き返したと言っていいと思うわ
スーパー戦隊バトルも劇場版も全部無理なく繋がってる構成の丁寧さも素晴らしい
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:50.65ID:GaGrDMgYd
>>590
嘘ではないで
主催者が勝つようにできてるゲームってだけで
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:58.26ID:4a8VgFCA0
セイバーの方がつまらんかったけどリバイスよりセイバーの方が好きな人はまだ多そう
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:59.98ID:JI2pQHs00
>>567
あれモンスターに食われないのとか神崎は許してくれるのとか色々納得いかんわ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:08.10ID:vW4srhXD0
>>539
気持ちはわかるけどTwitterに関してはそんなのフォローしてるお前が100悪いわ、さっさとブロックしとけ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:15.96ID:ycV+WFfF0
ザイアスペックとかいう食玩レベルのプラスチックの塊を2万出して買った奴らがいるという事実
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:18.23ID:He1pG3d0d
>>562
それは同感やねんけど
中途半端に持ち出しつつ最後まですっとぼけっぱなしやったから未だにちょっとモヤモヤしてる🥺
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:23.50ID:Pf/NQkNDa
555のぐう聖
巧の元バイト先のマスター

ピザ屋のおっちゃん
2022/10/02(日) 23:42:32.11ID:9yH4YNxp0
玩具売上

*70億 カブト
111億 電王
*80億 キバ
109億 ディケイド
198億 W
263億 オーズ
262億 フォーゼ
222億 ウィザード
239億 鎧武
173億 ドライブ
181億 ゴースト
228億 エグゼイド
262億 ビルド
302億 ジオウ
267億 ゼロワン
223億 セイバー
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:36.61ID:fTrlXDhu0
デザインはエグゼイド
ストーリーはリバイス
ヒロイはセイバー
が最駄作
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:54.55ID:kCeajn5D0
セイバーにはゼンカイコラボ回みたいにその回の本にあわせて推理してくならめっちゃ見たかったのは間違いない
まぁ脚本上無理やろうけど
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:54.81ID:AtxbvbWWM
【悲報】ニチアサ出演者、ちむどんどん汚染されまくる

キョウリュウレッド
キョウリュウバイオレット
ゴーカイブルー
みーたん
ポッピー
リバイスパッパ
電王オーナー
タケル殿
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:55.32ID:J5QJf3/kd
https://i.imgur.com/xVcqQop.jpg
これ買えなくてキレてる奴らめちゃくちゃいて草生えた
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:56.51ID:m9vgn3Om0
リバイスはバイスがハッシュタグ言うのとかは良かったと思う
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:42:58.92ID:9fI4CzfB0
ビルドは戦兎ageの葛城sageが腑に落ちんかった
一番頑張ってたのあいつやろ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:04.08ID:m1Vll3FB0
>>606
そうなんか出来レースなだけやったんか嘘で集めて出来レースしてるかと思ってたけど勘違いやったんやなサンガツ!
2022/10/02(日) 23:43:07.28ID:DKSZLSAu0
>>598
ルパパトリュウソウキラメイはおもしろかったわ。久しぶりに全部見た
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:07.83ID:ycV+WFfF0
>>609
ワイはフォローしてないけどトレンドとかになっててなんやって思って見たらそういうのでキャッキャしてたりするんや
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:13.05ID:Mvoks8r40
ビルドの後半はどういう意図があってああいう話にしたのか白状してほしいわ
まさか面白いと思ってるわけではないだろうし
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:13.38ID:OBKymbxF0
>>583
ナイトサバイブぐうかっこいい
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:13.75ID:YBXtPFF50
龍騎はライダーが死にまくるのが結構子供ながらに見ててハラハラした
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:20.67ID:63wZ/srDp
ゴーストスタッフ「ゴーストが歴代最低扱いされるの嫌やなぁ…せや!ゴーストよりクソな作品作ったろ!」←これで生まれたのがセイバーという事実
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:24.93ID:ZlAl6Pmtd
>>569
アルトもかなり売れてるけど万丈はそれ以上やな
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:31.86ID:Zpv1VqrN0
>>617
ふーん何円
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:46.99ID:RvF4tDoRa
>>613
未だにこんだけ売れとるんか
そら当分やめねーわな
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:47.29ID:FMnZk55Xd
>>613
レジェンド商法あるとはいえジオウやるやん
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:43:56.84ID:+9HXVr8/d
>>619
別段悪くないのに正義の心たらんみたいな感じやったっけ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:04.79ID:H1Z73rtl0
>>603
ZOはおもろいけど雨宮慶太臭が強すぎる
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:13.29ID:Nzsjewmf0
最近ビルド見たけど普通に面白かったで
なんか叩かれてるけどエボルトがそんなあかんかったか?ええキャラやん
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:16.24ID:fTrlXDhu0
>>617
ガチで最高
シンプルだしこれぞ原点だわ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:24.28ID:JI2pQHs00
>>590
何でも願いが叶うは嘘で実際は新しい命が生まれるだけ
たまたま蓮の願いと合致したから蓮にとっては結果オーライだった
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:27.23ID:HvVcDyrm0
アギトはなぁ…クウガで五代が命を懸けて守った平和がまた脅かされてると思うとね…
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:28.68ID:/ebBo1Uop
>>613
ジオウすげえ
2022/10/02(日) 23:44:34.83ID:RjMI+jRd0
ふたばってゴミだと思ってるけどルパパトが駄作ってところには完全同意
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:36.31ID:54Qb3xgua
>>613
そりゃオーズ何回もやるわって感じだわな
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:44.01ID:FMnZk55Xd
>>628
8000円やで
限定品やが
2022/10/02(日) 23:44:45.83ID:Fy0R9GKq0
とにかくファンが東映を甘やかすのが悪いんですけどね
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:48.58ID:AtxbvbWWM
ビルドは内海とか猿渡とかの扱いが下手すぎる
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:49.22ID:E3SYKLUy0
555アクセルとかいう雑魚狩りにしか使えないやつ
海老と琢磨くんにはギリギリでかわされてドラゴンには逆にボコられたしバットを不意打ちで倒したくらいやん
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:54.46ID:nZ95m9lYa
>>613
売り上げじゃ作品の良し悪しわからんな
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:56.54ID:ah9LFwAX0
>>616
忘れ去られるリバイスのフェニックス長官若林
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:44:59.06ID:RvF4tDoRa
>>636
ガンプラ破壊してそう
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:01.64ID:qwggYVbtM
ゼロワンのお仕事勝負が3回戦入った辺りのえ?これガチで5回やんの…?って空気はリアタイで味わえてよかったわ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:02.17ID:vW4srhXD0
>>622
結局自業自得で草、トレンド地域外国にするのオススメ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:07.30ID:AtxbvbWWM
>>645
そういえば豚の餌にされとったな
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:07.55ID:4a8VgFCA0
>>613
これ見るとWオーズエグゼイドビルドが人気で優遇されるのもまあ分かるな
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:15.60ID:XRZVmCUY0
ウィザードが物語的に1番破綻しとる
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:19.07ID:EFXBdOhva
ふたばによると令和の中では真っ当にヒーローしてたからセイバーは令和最高傑作らしい
ゼロワンリバイスは倫理観終わってるって
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:25.43ID:b0SnIZaha
>>595
人間を信じたい!

やっぱり人間はクソ!

人間を信じたい!

やっぱり人間はクソ!

人間を信じたい!

木場ってたまたま最終回で人間を信じたい!モードで死んだだけで生きてたらそのうちやっぱり人間はクソ!モードになりそう
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:27.50ID:uicTn2A/0
ヒロインが一番かわいいのはドライブか?
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:41.24ID:fTrlXDhu0
>>613
ジオウゼロワン、オーズより上とかマジか
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:41.55ID:ycV+WFfF0
復コアはアンク復活で釣っといて雑に死に際にメダル握ったら復活しましたってのもクソポイント高いわ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:43.64ID:g/AYhpSO0
>>633
一気に見るのとリアルタイムで見るのとじゃ感想変わってくると思うで
数ヶ月ずっとエボルト無双が続いてたんやリアタイ勢は
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:44.00ID:Zpv1VqrN0
>>641
今の東映なんて小さい頃は仁義なき戦いとか取ってたけど
今じゃただのアニメ会社だもんな
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:44.54ID:3YWkF/zza
>>633
最後以外はほとんどエボルトの掌の上なのがね...最終フォームも戦闘面では全然活躍せんし
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:51.07ID:HAeOAhUVp
ガイムはフルーツとダンサーチームが受け付けなくて見てなかったけど最近見たら面白かった
けどやっぱりフルーツとダンサーチームはやめてほしかった
虚淵の構想通り族とかチーマーのバージョン見たかったな
2022/10/02(日) 23:45:53.43ID:DKSZLSAu0
>>642
元徳が一番ヤバイわ。キャラ変わりすぎやろ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:45:57.29ID:QffLgiPwd
エグゼイドあたりからどいつもこいつも仲間にするからクッソ大所帯になって持て余しとるよな
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:46:00.26ID:nZ95m9lYa
>>614
でもレベル1かわいいじゃん
クロノスかっこいいし
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:46:01.58ID:b5Q0OAvX0
>>654
鎧武だぞ
2022/10/02(日) 23:46:05.19ID:RjMI+jRd0
>>613
セイバーでこんだけ売れたとか嘘だろ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:46:05.25ID:JI2pQHs00
>>617
1号は新1号より旧1号の方がカッコいいよな
というか旧1号は全ライダーでもトップクラスにカッコいい
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:46:15.68ID:9fI4CzfB0
>>660
斬月の舞台がそんな感じやで
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:46:20.90ID:AtxbvbWWM
>>647
1、2が完全に同じ話の流れでこれやばいやろ…ってなって3とその後の婚活回だけパワーアップ絡みでおもろかったけど
4もまた同じ流れで5がチェケラやからな
1回上げてまた落としたのが悪質や
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:46:21.51ID:ah9LFwAX0
>>649
1年の間にニチアサと大河と朝ドラで全部殺された男や
2022/10/02(日) 23:46:30.37ID:+hxk/zja0
>>386
じじいやおっさんが変身したらかっけーんだし釈由美子にまた頼めないかな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:46:35.78ID:uicTn2A/0
>>653
555ってほんまその場凌ぎの脚本だよな
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:46:40.37ID:m1Vll3FB0
>>635
はえー社長の金持ちになるみたいな願いは無理でも生命に関する北岡弁護士とかは叶えられたってことかーそこをうまいこと利用してたんやな
ほんまようできてるわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:46:40.41ID:fARv6MLn0
ゼロワンはデザインが良かったから見れたのはガチ
メタクラ出てなかったら五番勝負で切ってたわ
2022/10/02(日) 23:46:43.33ID:DKSZLSAu0
>>647
しかも途中でコロナ挟んだせいで余計に延びんかった?
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:07.62ID:zdQEaliD0
>>613
これやっぱWが客層を広げて以降定着した感あるな
2022/10/02(日) 23:47:17.99ID:RjMI+jRd0
ドンブラ見てジェットマンも555もキバも見なくていいと確信した
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:20.82ID:GaGrDMgYd
>>662
まぁでも鎌倉殿が視聴率下がっててるの見ると数字至上主義になるとそうなるのは
わからんでもない
2022/10/02(日) 23:47:26.56ID:DKSZLSAu0
>>654
響鬼や
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:31.35ID:aSnu7HgJ0
>>653
ワイには何が正しいのかわからんのや…それを君がワイに教えてくれ…!って最終回で素直に言えたの
だいぶ言えたじゃねえか…ってなる話なんよな
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:32.40ID:Es+RLzvj0
ゼロワンはコロナのせいで仕方ない空気あるのがさらに悲惨や
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:32.93ID:nZ95m9lYa
>>649
母親殺す羽目になったり殺されてなりすまされたり壮絶な人生やな
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:37.44ID:Nzsjewmf0
>>659
別によくね?それだけ敵が強いってことやん
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:40.55ID:m9vgn3Om0
井桁ちゃんインタビューで5番勝負のころは辛かったとか言ってたしな

OPクレジットで刃唯愛/ジャッカルレイダーって表記されるの可哀想やろ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:49.87ID:GLAuU8fep
>>661
Tシャツネタほんと寒かったけどキッズが喜んでたなら文句言えんわ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:50.79ID:R4epdzkK0
>>669
認知症が治った母親を殺す畜生だし残当
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:51.58ID:QffLgiPwd
>>673
5番勝負きっちり完走するって判明した時の地獄みたいな空気草生えたわ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:51.92ID:Mvoks8r40
>>665
仮面ライダー全体の売り上げやで
ガンダムも似たようなコピペあるけどここ20年で00が一番谷間になってるし
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:52.53ID:ycV+WFfF0
>>673
自分で作って自分で変身させたメタクラに殺されかける天津アホすぎて好き
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:55.72ID:9fI4CzfB0
>>673
あの金属の描写すきや
2022/10/02(日) 23:48:18.49ID:+hxk/zja0
>>401
この中ならゼロワンや
アルトの狂気はなかなか出そうとして出せるもんやない
2022/10/02(日) 23:48:22.60ID:DKSZLSAu0
>>668
5がチェケラの語感良すぎて草
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:27.19ID:1sigpw3cM
>>680
なお天津がaiboで改心する回まではコロナ関係なしに決まってたもよう
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:51.27ID:9fI4CzfB0
石動惣一ダークヒーロー路線やったら絶対おもろかったやろうにな
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:55.15ID:ycV+WFfF0
>>661
いうてキッズにはウケてたから正義やろ
映画とか内海に即土下座するとこで周りめっちゃ笑ってたわ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:59.12ID:b5Q0OAvX0
>>670
お、おう…
https://i.imgur.com/oUfWIdQ.jpg
https://i.imgur.com/cw7YUgj.jpg
2022/10/02(日) 23:49:14.93ID:RjMI+jRd0
>>687
ライダーは単独売上出ないんか?
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:20.29ID:EqpZbxHn0
5番勝負のなにがヤバイって不正しまくりでそもそも性能のコンペになってないことよ
マジでなんの意味もない
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:22.64ID:RvF4tDoRa
5番勝負そのものが致命的にアカンかったとは思ってへんけど
サウザーの度を超えたやりたい放題期間とガッツリ重なってたり、あんだけやって結局或人負けたり、そこ乗り越えてようやく反撃開始というとこでコロナ禍直撃したり
なんか色々噛み合い過ぎてたわな、負の方に
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:37.82ID:m1Vll3FB0
>>692
あれは本気で愕然としたわ、ビルドもそうやが悪役を完全な悪やなく憎めない可愛げのある悪にしようとするのは今の流行りなんかな
めちゃくちゃ肌に合わなくて嫌いわ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:40.74ID:8KoDgWaDd
>>633
ワイもそう思うで
終盤は泣きながら次の話見るを押してたわ
2022/10/02(日) 23:49:44.04ID:DKSZLSAu0
>>690
アークドライバー手にする辺りの演技は迫真だったわ

最後の映画まだ見てないんやけど見た方がいい?
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:46.45ID:fTrlXDhu0
アギト、響鬼、キバ、フォーゼ、ウィザード、ゴースト、セイバー
この辺りは商品やガンバライジングの展開とかだったらガチ不遇やで
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:50.93ID:wNTpGB4j0
>>671
井上敏樹が仮面ライダーでやりたいことってアギトでもう出し切ってた感じがするからね
ファイズはどれだけ露悪的にやれるか実験してたとしか思えん
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:10.41ID:zzwaEqYt0
ここで評判の悪いリバイスは最下位やないんか
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:15.29ID:E3SYKLUy0
1000%はマジの戦犯なんだよな
あいついなかったら本編平和で映画のリアルタイムも起こらんかったし仮面ライダーザイアも生まれんかった
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:20.02ID:m9vgn3Om0
5番勝負の消防回は良かったと思うわ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:32.42ID:3104ENzy0
エグゼイドはデザインのダサさと話のシリアスさの温暖差が良いガンジ
重いシーンでもレベル99ならなんとかマイルドにできる
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:35.30ID:fTrlXDhu0
>>690
役者の演技の良さだな
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:45.48ID:JI2pQHs00
>>653
木場さんが人間はクソ!になったのは終盤で長田さんが死んだ時だけやろ

個人的に寝取った奴許せねえとか恋人クソじゃんとかはあるけど
ファイズ恨んでたのも全然違う理由だし
2022/10/02(日) 23:50:47.08ID:5YQyI9na0
>>676
ジェットマン見ないのは勿体無いわ
熱い友情が好きなら見るべき
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:48.24ID:ycV+WFfF0
>>703
異形の花々とかいう性癖詰め合わせは「え、何これは…」ってなったわ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:50.04ID:ah9LFwAX0
>>696
バンダイの決算報告がソースやからしゃーない
内部資料やとわかるかもしれんが、リリース資料やとIPとして「仮面ライダー」の売上しか出されてない
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:51.89ID:x1/7B45c0
お仕事紹介がテーマやったのに最後は政治家に悪いイメージだけ持たせたのはなんやったんや
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:54.01ID:Nzsjewmf0
大人になるとリアタイ中々キツイからここ数年のは終わってから一気見しとるがガチでやべぇつまんねーってなったのはキバとゴーストと響鬼とリバイスセイバーくらいやわ
他はだいたい面白い
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:59.50ID:uicTn2A/0
一番ダサいライダーはこれな
https://i.imgur.com/mc2ZD4y.jpg
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:04.05ID:gjS3hvgg0
チェケラはただでさえあれやのにジオウの比較的評判の良いオリ話の中でも最も人気な俺たちのゴールとほぼ同じ時期やったからな
なんj以外でもボロカスに弄られとった記憶あるわ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:04.91ID:QffLgiPwd
>>699
セイバーのこいつは悪役完走したから実は好き

https://i.imgur.com/0vgHVTY.jpg
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:05.47ID:fARv6MLn0
五番勝負は消防士の話だけは良かったと思うけど他が酷すぎる
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:07.26ID:R4epdzkK0
>>693
新世界のマスター、恐らく記憶が戻るやろうし精神崩壊せんやろうか
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:09.49ID:pHmd1RI9p
てて
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:21.60ID:9fI4CzfB0
神過剰なとこもあるけどほんまに奇跡のようなバランスで成り立っとるキャラやと思う
元々倫理観がズレとるから反省も何もないしあいつ自身がトリックスターやから力借りざるをえんっていう
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:26.76ID:Xah/P/xxd
>>695
MOVIE大戦でのこいつらのモノマネ大会やり過ぎやと思った
孫のお供で来たジジババはさぞ笑ったんやろけど
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:27.79ID:ah9LFwAX0
>>699
ガチ殺し合いやってる大河の不人気ぶり見るとなぁ
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:38.81ID:8KoDgWaDd
>>647
ゼロワンはサウザーと共闘する辺りまで何かを間違えればめちゃくちゃ面白くなりそうな期待感があったのに毎週裏切られるのが辛いし不快だったわ
あんな雰囲気のリアタイ視聴は二度としたくないで
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:47.48ID:H1Z73rtl0
>>636
わからんでもないがそれはライダーの伝統やろ
昭和は特に途中まで完全に地続きやし
2022/10/02(日) 23:51:49.84ID:+hxk/zja0
>>429
ジーコとかニリンソウかなぁ…
2022/10/02(日) 23:51:53.71ID:RjMI+jRd0
ゼロワンの高橋君売れてくれてホンマよかったわ料理人諦めてまで俳優なったらしいし
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:00.25ID:ZzxkdNYAM
>>706
消防士が男と女で露骨に反応変える昭和みたいなクソギャグやってた印象しかないわ
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:12.45ID:1wH7XF7Ld
5番勝負ラストチェケラ本体も草生えるけど演説対決で主人公側の主張通す目標の話なのに主人公側の手段が中身ないラップで扇動なのアカンでしょ
ラップの起源が〜とか養護するのおったけど試合ガン無視とか悪役側の戦法やろ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:17.73ID:1YfZ8FyEd
ライダーよく知らないけどディケイドとジオウって全作品馬鹿にしてぶっ壊してるレベルなのによくお前ら楽しめたな
ワイがファンなら愛想つかすわ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:28.25ID:ycV+WFfF0
そういえば東京駅の仮面ライダーストアが売り場面積2倍くらいになってたわ
2022/10/02(日) 23:52:32.59ID:U6Kff7T30
今オーズやってるけど見返すたび復コア思い出して辛いわ
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:34.43ID:fosdfk25M
アルト闇堕ちのあたりも結局迅と滅逆にして1クール目の終わりと同じことしとるだけやしなあ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:36.10ID:JI2pQHs00
【悲報】フォームチェンジがちゃんと差別化できてるの、クウガだけ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:38.28ID:m1Vll3FB0
>>633
サイボーグ内海、マスターの存在消える、氷室玄徳がつまらんおじさんになったり、ラビラビタンタンとか床ペロ多くて無駄にストレス溜まる、エボルトしつこい兎戦達急に馬鹿になったりでリアルタイムやとツッコミ所ありすぎ
最終回の地球Bが消滅の意味不でどっちが開くかもうわからんってなってこりゃあかんって評価になった
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:45.92ID:E3SYKLUy0
仮面ライダーゼロワンメタルクラスタホッパー(キーはザイア製)
仮面ライダーランペイジバルカン(ザイア製)
仮面ライダーバーニングファルコン(ザイア製)
こいつらにボコボコにされたザイア日本支部社長
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:48.07ID:wNTpGB4j0
>>711
小説だと映像にするハードルないからキチゲ振り切れるんやなって…
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:52.04ID:PTGUGfVhp
>>694
正直あれは笑っちゃったわ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:54.89ID:rNzAmv9J0
>>706
消防士にあるまじき男性軽視描写でまんさんどころかここでも結構槍玉に上がってたで
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:03.34ID:YfMIRKrj0
>>721
一歩間違えてたら戦犯やったな
まあストーリー的には戦犯なんやが
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:08.20ID:fosdfk25M
ビルド一気見したら終盤の酷さ気にならない説をYouTube配信で検証したかったのにオーズに戻ってもうたな
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:08.63ID:Mx/SEKaT0
ビルド
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:14.19ID:fTrlXDhu0
リバイスはゴーストセイバーみたいにガンバライジングやグッズ展開とか不遇になるだろうな
2022/10/02(日) 23:53:17.42ID:+hxk/zja0
>>701
それが好きなら見てゼッタイ
どこから出とるんや?って苦悶の声がすこいから
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:21.11ID:kUc+z/Vf0
ぶっちゃけダメな要素があろうと加点方式で他より優れた魅力があるライダーは存在価値がある
それだけで好きってファンを獲得できるから

たいした魅力もなくて影が薄い作品が一番ダメや
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:21.86ID:fARv6MLn0
オーズが復活でああなったの見るとWってほんま恵まれとるわ
Vシネ客演漫画アニメまでやって汚されてないのは貴重や
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:24.08ID:H1Z73rtl0
>>699
多様性を強要されてるのが今の社会やからな
勧善懲悪は受けんのや
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:37.83ID:RNNCac6l0
ワイはゼロワンの最後から3話ぐらいでやめたわ
みんな見ててえらいな
2022/10/02(日) 23:53:38.69ID:RjMI+jRd0
>>745
例えば?
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:40.82ID:fosdfk25M
>>721
YouTube配信で見直したら序盤から思ったより性格悪すぎて笑ったわ
2022/10/02(日) 23:53:53.82ID:5YQyI9na0
>>734
ウィザードはオールドラゴンが出るまでは属性の扱いまともだったよ
なお
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:03.42ID:4a8VgFCA0
リバイスはどこから間違えたのか
ジャックリバイスが茶番だった辺りか?
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:06.88ID:s7Q/XI1e0
ゼロワンとギーツ見てたらエグゼイドってまぐれって感じがしてきたわ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:07.51ID:aOlFdwDEM
糞脚本でもビルドゼロワンは人気あってセイバーリバイスは人気ない辺りやっぱデザインって正義やな
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:08.95ID:m9vgn3Om0
>>746
風都探偵3話は脳回復したわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:17.62ID:ycV+WFfF0
罪と罰とアングラの2番目一言目から「今さら数えきれるか~♪」で草生えたわ
2022/10/02(日) 23:54:20.23ID:U6Kff7T30
>>734
レス貰える魔法の言葉やめろ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:22.20ID:aSnu7HgJ0
>>711
改めて小説版を作ったら555の主役はやっぱり木場さんなんやけど
最後にやりたかったたっくんのオルフェノクバレをTV版で中盤に持ってきたから
結局たっくんがTV版では主役になっちゃったのは結果的にファインプレーやと思う
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:26.40ID:fosdfk25M
>>752
脚本家が契約とかその辺は適当でいっか☆ってしたあたりやろ
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:26.86ID:JI2pQHs00
オーズってアンクが仲間意識に完全に目覚めるのガチで最終回間際なんやな

中盤くらいでもう仲良くなるもんだと思ってた
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:30.44ID:VHqM+3TF0
お前ら風都探偵のアニメ見てるか?
めっちゃ原作愛溢れてるし作画も気合入ってるええアニメやで
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:37.48ID:BeQU0LCX0
お前ら半年引っ張ったドンブラの初5人同時変身があんなのでええんか?
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:39.23ID:3104ENzy0
ディケイドはデザイン終わりすぎやろ
誰がかっこいいと思うねん
ロケット以下やぞ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:44.44ID:ah9LFwAX0
>>746
さぁ、舞台がどうなるかやな
割と人気ある2.5俳優使ってるけど、すでに当然のごとく理不尽批判されまくってるが
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:45.19ID:E3SYKLUy0
アギト

キバ
ゴースト
ウィザード
ガチで空気なのこいつらやろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:46.43ID:SRoLwFIV0
怪人をキチガイに描かないと主人公の格好良さも出ないわ
クウガの圧倒的救世主感はそこ
2022/10/02(日) 23:54:48.35ID:+S6ULCJZ0
>>613
これって放映年のライダー全体の売上じゃね
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:53.12ID:NO69P/SVM
>>721
実際ゼロワン見る限りもう二度と作れんキャラやろな
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:55.69ID:fTrlXDhu0
>>726
大二が逆上してパソコンを壊すシーンも
2022/10/02(日) 23:55:01.50ID:RjMI+jRd0
リバイスって3クール目から目に見えてズレてったよな
何かあったとしか思えん
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:13.49ID:ah9LFwAX0
>>755
WGXって4話やなかった?
2022/10/02(日) 23:55:13.99ID:+hxk/zja0
あんま話題にならんけどゼロワン映画で ランボー怒りの不破 みたいになってたやつ好きなんだよな
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:16.23ID:m1Vll3FB0
>>717
最初の大物感から動機も戦争大好きの戦闘狂でクッソ小物になって面白過激演技おじさんだったけど一貫して暴れたいってやりたい放題だったのは好きや

>>723
やっぱシリアスしすぎるとウケが悪い時流なんやな
2022/10/02(日) 23:55:18.26ID:5YQyI9na0
>>760
アンクがちょろくてすぐ仲間になるならオーズは人気無かったかも
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:26.32ID:Mvoks8r40
>>745
ワイカブトとディケイド好きやからようわかる
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:30.39ID:KBGcrHYp0
ウィザードは僕が好きなのでダメです😡
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:33.79ID:WVpWGIJY0
風都探偵って次で終わりなん?
2022/10/02(日) 23:55:37.43ID:YGNHqUutM
ギーツのヒロインはめちゃくちゃ美人ではないけど愛嬌あってかわいいな
鎧武やビルドを彷彿とさせる
https://i.imgur.com/lcEGbcR.jpg
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:45.36ID:NO69P/SVM
>>774
リバイス馬鹿にすんな😡
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:49.49ID:aHdxLde/0
ジオウは見てて不快になった
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:05.97ID:ZjvGeisb0
リバイス見たけ後に電王見ると4話目に鬼は外!僕はマジ持ってきた小林靖子ってやっぱガチの有能なんやなって
良太郎強さとモモタロスとの関係をあそこでしっかり見せて最後まで貫いたし
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:11.25ID:ah9LFwAX0
>>777
アニメは12話
2022/10/02(日) 23:56:13.27ID:YGNHqUutM
>>777
アニメは12話やな
マンガは展開的に終わり近そう
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:13.70ID:wNTpGB4j0
ゼロワンって実は序盤で躓いてた感あるよな
大和田伸也回あたりですでになんJ賛否割れてたし
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:14.93ID:m1Vll3FB0
>>747
もうそういう時代なんやなぁ受け入れるしか無いか
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:20.00ID:7pqgtMPha
>>779
途中まではチョロくなかったはずなんだよなぁ
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:26.08ID:fARv6MLn0
>>764
元が実写やしそこまで酷い事にはならんと思うが舞台はよく分からんからなぁ
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:26.33ID:s7Q/XI1e0
風都探偵は3話で1エピソードなのがテンポ悪すぎるわ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:30.61ID:TeOUfShm0
ファイズはアンジャッシュとクリフハンガーの繰り返しやから毎週アレを見てたらと思うと割ときつそう
2022/10/02(日) 23:56:32.07ID:5YQyI9na0
>>779
悪魔…悪魔とは
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:37.88ID:9fI4CzfB0
黎斗は最初から最後までブレとらんからな
でもあいつなりの情とか結局ゲームが大好きっていうところは芯あるのがええ
Vシネのラストで無人の街見下ろして寂しそうにした後貴利矢来てめっちゃうれしそうにするシーンすこ
2022/10/02(日) 23:56:39.08ID:DKSZLSAu0
>>746
ドラマやってアニメやって今度はそのアニメが舞台化やからな。恵まれとるというか
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:39.88ID:ycV+WFfF0
Wの漫画化の風都探偵を舞台化するって割と謎やな
アニメならまだしも元は実写のものをキャスト変えて2.5次元にするって受け付けんやつの方が多そう
2022/10/02(日) 23:56:44.57ID:U6Kff7T30
>>780
兎に角時間が足らんかったんやろうなって印象やわところどころ面白い部分はあるからワイは好きやで
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:47.45ID:QffLgiPwd
>>778
役者はともかくキャラはいまいち好きになれんのやがこいつ
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:55.65ID:RvF4tDoRa
神の大成功をもう一度やろうとしてしくじったのモロバレなんが1000%の一番ダメなとこやと思う
2匹目のドジョウ獲りに行ってまんまと溺死のパターン
改心してなお図々しいとことか何やかんや頼りにはなるとことか嫌いではないんやけど
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:58.90ID:fosdfk25M
>>778
キャラの魅力0なんやがどうにかならんのか
「あなたに束縛されたくないからいつか家出してやる!」って母親に言い放って自分の部屋戻ったとこ吹いたわ
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:02.15ID:xOQaqHeh0
ゼロワン→令和のカブト
セイバー→令和のゴースト
リバイス→?
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:02.74ID:3104ENzy0
>>776主人公の魅力がね
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:06.96ID:Nzsjewmf0
>>735
細かいなぁ別にそんなんええやん
粗ばっか気にしてたら楽しめなくね?
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:16.95ID:ah9LFwAX0
>>787
実写やから菅田将暉と桐山蓮やないってすでにプチ炎上や
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:18.93ID:YL8EIsfN0
あと単純に仮面ライダーの主人公はゼロワンセイバーリバイスみたいな能天気アホじゃなくて、少しミステリアスな方がいいわ、絶対
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:23.22ID:Gjs6yA49a
>>798
ちむどんどん
2022/10/02(日) 23:57:38.01ID:+hxk/zja0
>>444
実際戦闘のとき一番食いつくのは合体時のセリフや
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:41.12ID:x1/7B45c0
仮面ライダーベイルが初登場した回とかマジで令和最高傑作キタ!って思ってたで...
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:48.22ID:fTrlXDhu0
>>797
セイバーのクソ編集女やリバイスのクソ妹よりはマシ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:52.04ID:TeOUfShm0
>>784
なんなら設定の時点でドライブの二番煎じ感あったし不安はあったわ
1話で度肝抜かれて一瞬だけ勘違いさせられたけど
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:52.07ID:JI2pQHs00
>>766
もっとモブが犠牲になって主人公が憤るシーンを入れてくれ

大体の主人公の戦うそもそもの理由がそこのはずなのに途中から人間関係ばっかになるの嫌いなんや
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:55.81ID:m1Vll3FB0
>>778
ワイも好きやな今は鬼頭はるかちゃんにベタ惚れやけどw
2022/10/02(日) 23:58:00.20ID:DKSZLSAu0
>>774
別モノやけどルパパトも結局最後まで対立したまんまやったから面白かったな
2022/10/02(日) 23:58:07.21ID:5YQyI9na0
>>793
アニメから入った女性ファン向けやないか
特オタは正直拒否反応示すのも大そう
ワイもそうやし
2022/10/02(日) 23:58:14.46ID:RjMI+jRd0
思えばゼロワンくらいまでは毎日のようにライダースレ立ってたよな
どうしてこうなった
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:18.51ID:m9vgn3Om0
ネット受け狙いも悪いとは思わんけど最近はちょっとな
ヒゲのTシャツ芸あたりはけっこうすき
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:24.98ID:vW4srhXD0
令和3作はストーリーは全部クソという前提で、玩具とbgmとキャラが印象に残ってるという点でゼロワンが1番マシかな
セイバーは坂以外何も印象に残らなかったし、リバイスはとにかく家族も家族をやたら推すストーリーもキモかった
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:26.15ID:+kjgV7W00
セイバーじゃないの?マジでつまらなかった
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:26.64ID:m1Vll3FB0
>>795
家出をドヤ顔で成長してますみたいなのほんまクソみたいな女で草
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:33.25ID:Mvoks8r40
>>802
オエージはよかったな
なんとなくヤバいやつなんやろなってのはネタバレの前からうっすらわかるし
2022/10/02(日) 23:58:33.33ID:+S6ULCJZ0
>>633
ちゃーお♪で帰っていくエボルトの舐めプが五十嵐兄弟喧嘩並にウンザリしてた
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:35.46ID:RvF4tDoRa
>>789
むしろリアタイで追いかけてこそやろ
毎週見てる時は手に汗握ってても、いざ全部終わって振り返ったら「で?」としか🤷‍♂
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:38.82ID:fARv6MLn0
>>801
ギャラがね…
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:42.57ID:QffLgiPwd
てか今のところやと牛さんくらいしか好きになれそうなのがおらんわギーツ
他のやつは何考えてるかいまいちわからなくて
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:47.80ID:mK2MwZnza
ライダースタッフとかいう橘さんの幻影を追い続ける生き物
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:52.73ID:YL8EIsfN0
ゼロワンのピークがなかやまきんにくんだとは、流石に日本中の誰も予想出来なかったよ、当時は
2022/10/02(日) 23:58:54.56ID:DKSZLSAu0
>>761
ワイはテレビやから昨日からやな

なお録画失敗した模様
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:56.51ID:JI2pQHs00
>>793
別にフィリップの髪の色を緑にする必要はないと思った
これはアニメもやけど
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:03.78ID:9fI4CzfB0
>>746
元々アニメ化しやすい内容やったしな
ワイはこれを期にアニメ発のライダーとか出来て普段特撮とか見ん新規層を獲得してほしいわ
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:04.52ID:4a8VgFCA0
>>802
一輝とかいう全話見てもどんな奴なのかよくわからん奴
薄味ってレベルじゃねーぞ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:10.72ID:ycV+WFfF0
サイボーグって体の一部機械化しとるってイメージやったし撃たれて川落ちから負傷して復活の時に一部機械化ってそんな違和感なかったんやが
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:20.46ID:DDbzcqHY0
ゴーストかセイバーのツートップやろ
個人的には友達友達言うくせにJK更生させなかったフォーゼを推したい
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:20.70ID:ah9LFwAX0
>>820
ギャラ以上にスケジュールも無理やろ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:20.73ID:3104ENzy0
ロケット実は2話から見てないんだけどシナリオ面白い感じか?
そうなら見ようかな
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:29.92ID:3UpPYRKN0
エグゼイド最終回でバグスターを命と認めながらも
バグスター化した人間は「病気」扱いなのなかなか歪みだと思うわ
そこを認めちゃいけないのもわかるんだけどさ
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:40.19ID:EqpZbxHn0
>>813
親父死んで心入れ替えて仲間入りした次の週で即ギャグ要員落ちはちょっと受け入れられんわ
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:45.04ID:9fI4CzfB0
>>734
アギトの段階で翔一くん割と気分で変身しとったよな
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:49.33ID:mOggccjcM
>>784
或人と不破が速攻で正体バレする
大和田伸也回
イズが急に煽りカスになる
滅亡迅雷が速攻で壊滅する

まあ割と序盤からあれ?ってなったとこあったわ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:52.06ID:XRZVmCUY0
ウィザードは好きやないけど大門凛子やってた高山侑子さんは好き

https://i.imgur.com/1A4z60G.jpg
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:57.38ID:4a8VgFCA0
>>823
2話でバルカンとコンテナ越しに対峙するシーンがピークだから…
2022/10/02(日) 23:59:58.12ID:+S6ULCJZ0
>>653
木場さんとシシレンジャー大五の訃報聞いた時はマジで(´・ω・`)ショボーンとなったなあ
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:11.31ID:rXs7hVNq0
>>778
顔関係なくキャラがウザすぎる
こいつにフォーカスした話もただの逆ギレワガママ女っていう印象しか残らんかったし
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:23.56ID:ef53d2L20
>>760
見直すとほんま驚くわこれ
映司が恐竜グリードになるところでようやくやからな
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:23.96ID:jEH+YQGZ0
>>838
あと、響鬼のヒナカ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:31.86ID:bjvKmk7a0
>>356
アフィ用エアプ表ほんま死ね
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:47.27ID:shzhDGDD0
>>766
グロンギ今見てもこええわ
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:58.89ID:Tq11K9lPd
ライダー好きって何故か知らんが他の特撮は見てない率高いよな
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:06.83ID:xRZQ2nzXa
警備員ヒューマギア2号機とか寿司ヒューマギア2号機とかで結構引っかかってるやつもおったな
ワイがドン引きしたのは声優アレクサ
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:11.51ID:I7sbNaNtd
平成二期までは完走したら何やかんや愛着湧いてたけど令和は一つも愛着わかんわ
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:12.12ID:h+B372zK0
ゼロワンはいいところもあるみたいな扱いやがリバイスはほんまひたすら嫌われとるな
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:19.82ID:P2ADsFqwM
地味なとこやけどフォーゼは春に始まって春に終わる話じゃないのが上手いよな
学園モノなら普通卒業式で綺麗に終わりにしたくなるやん
そのおかげで卒業式回とか修学旅行回とかがええ位置に入っとる
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:24.59ID:9HswU1cy0
>>834
ストームとフレイムの違いがよく分かんねえんだよな
なんならクウガと違って武器が自前で出せるからグランドの意味もあんまない気がする
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:24.87ID:l70rMCvb0
ゴースト割と好きや曲もええしキャラも好き
ベルトがダサいが
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:27.88ID:2a6lCSO30
>>800
クウガアギト好きやからどうしてもライダーにはある程度の整合性を重きに見てしまうし急なキャラ付けとか見ると冷める性分やからこればっかりは見てきた作品の影響で育ったからしゃーない
2022/10/03(月) 00:01:28.26ID:PZg7qes70
>>784
キラメイ初回で「一時期アルト社長」とかって悪口言われる程度には荒れてたな
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:36.03ID:rnfubxfQM
>>844
今戦隊見ずにライダーだけ見てるやつとかただのマゾやろ
2022/10/03(月) 00:01:39.81ID:CyALJhB5M
>>836
うんこちゃんあんまり役にたった記憶ないわ
チンプイと並んでウィザードの脇役は役立たずやったなぁ
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:40.92ID:iLzFuSHi0
クウガは変身しない回があって新聞に苦情の投書載ってた思い出
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:42.83ID:jEH+YQGZ0
>>843
バックします、振り向くな、ジャラジはいまだに三凶やな
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:01:49.62ID:2PBYng7a0
>>844
特撮っていうかMCU見てないやつ意外と多い気がする
ホンマもったいないと思うわ
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:06.42ID:/8GVwjCb0
>>844
元はライダー派やったけど最近は明らかに他のがおもろいわ
ウルトラマンゼット級の作品をライダーで見たいけど無理やろなぁ…
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:10.44ID:7UcbhREO0
エボルト復活といいアウトサイダーズといいやった事を後出しで意味無かった事にするの好きなんか今の仮面ライダーは
2022/10/03(月) 00:02:15.88ID:0ENfOPvN0
>>405
テラー戦は正直ストーリーもがっかり
フィリップで復活せず探偵の本能で復活はバディ物としてはちょっと…
映画で十分盛り返したけど
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:19.76ID:P2ADsFqwM
>>844
ワイは今年やっとMCUにハマったわ
供給量が異常でぐうおもろい
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:20.35ID:rXs7hVNq0
>>798
毎回思うけどカブト引き合いに出す奴ってアホなんかと思うわ
キャラの魅力と単発回の完成度だけで令和ライダーと比べるのもおこがましい作品になっとるわ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:23.38ID:rC1CFCb00
苦戦嫌いな奴多いなクウガ時代からだいたい2話完結で一回は負けるか逃げられてるやん
それくらい強敵と戦うってのがええのに
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:24.43ID:jEH+YQGZ0
>>853
ところが、戦隊が戦隊やからいう理由で見ない、見る奴バカにするライダーオタは割といる
2022/10/03(月) 00:02:28.56ID:0rdngMBH0
東映のパワハラ問題って結局有耶無耶になったんか
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:36.08ID:TSWYhLWGH
>>823
滅を一度倒すところまでは良かったと思うわ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:48.11ID:shzhDGDD0
>>817
模範的ヒーローの合間に感じるうっすらとした危うさが中盤になって露呈していくのがええな
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:51.36ID:RhHIKV9y0
>>847
ゼロワンはコロナ直撃だし情状酌量の余地があるかな、リバイスは劇場版まであのうるせえ母親しゃしゃり出てくるしマジでキモい
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:51.96ID:LZZhmYWO0
>>843
ちびっ子は東京に近づきたくなかったやろうな
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:02:54.81ID:SBo4cooPa
今の怪人って建物とか破壊しまくって暴れてコミカルギャグを挟むだけやろ
放置してても問題なさそう
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:04.19ID:vu49Xo7U0
ディケイドのコンプリートフォーム21が俺たちの平成という蔑称付けられてんの好き
2022/10/03(月) 00:03:06.87ID:FGCNTJS80
最高傑作はアギト
最低駄作はセイバー
異論は認めない
2022/10/03(月) 00:03:08.94ID:MPXR36pj0
>>844
むしろ戦隊ガイジだったけど最近になってライダーも見始めたわ
あっちはもうだめだわ、もってあと数年や
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:11.90ID:ahWnKgR00
>>811
これ否定すると舞台斬月引き合いに出す奴が訳分からん
あれはちゃんと本人出たやろって
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:25.18ID:ivtkJrF30
>>844
ワイは今再放送の牙狼闇照が一番楽しみやわ
2022/10/03(月) 00:03:44.63ID:PZg7qes70
>>841
ジオウでトドロキが俺もひなかさんに久しぶりに会いたいとか言っててそれはアカンやろってなった
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:46.75ID:V8D2l2d/a
誰かベルセルク実況せんか
アニマックスで無料や
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:48.37ID:5D31doAg0
>>872
これ
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:49.10ID:9HswU1cy0
>>856
オカマの毒キス野郎も追加で
主人公がいかにもひ弱そうなやつの毒で瀕死になるとか当時は斬新やったわ
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:52.78ID:l70rMCvb0
結局子供の頃見てたのが一番やろ
ワイは響鬼やし
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:53.28ID:ZGDKA8St0
最高傑作はファイズな
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:55.85ID:+mADiWXE0
なんかもう色々限界に来てるシリーズだから仮面ライダー列伝でもやって休止期間設けた方がいいと思うわ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:57.20ID:/jDlmPJn0
>>864
ワイ典型的なそれだったけど、流石にキラメイあたりから「あれ、もしかして仮面ライダーって戦隊以下なんじゃ…」って気づいたわ
本腰入れて戦隊見たことは幼少期以降は一度もなかったけど、たまたま見た一話を見ただけでなんか嫌な予感したもん
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:04:02.40ID:6Lzz6eh1d
イズが煽りにいって無事死亡したあたりは崩れてく感あったな
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:04:14.29ID:c8ZJ5E890
ゴーストとセイバーはノリが大友向けじゃないってだけで叩かれてるとこあるよな
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:04:20.18ID:5MxmYxKL0
>>870
イマジンも文面で言えばそんなんやけど被害規模はむやみにおおきいんだよなあ
2022/10/03(月) 00:04:20.89ID:0ENfOPvN0
>>872
少なくともリアタイで一番面白いのはアギトや
2022/10/03(月) 00:04:28.35ID:cR6u8lpn0
>>405
ユートピア倒すまでの経緯は正直財団の警備とかガバガバだけど熱いから好きやわ
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:04:34.66ID:jEH+YQGZ0
>>869
ガチ地名出すした
当時三鷹に住んでて、未確認生命体が下連雀に現れたって中の警察無線で言ってたのちょっとビビった
2022/10/03(月) 00:04:39.80ID:9G9+lhbVa
ところでワイのウィザードはどこいったんや?
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:04:43.47ID:qcyjnuMO0
>>40
平成No.1はW
令和No.1は風都探偵
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:04:52.78ID:P2ADsFqwM
>>885
ゴーストは令和のどれよりもマシやとは思うけど
偉人モチーフはさすがに子供相手に外しすぎやろと思うんやが
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:04:58.07ID:jZQ2P0Tda
ライダーオタって妙な選民思想あるよな
円谷オタのジジイともまた違う気持ち悪さ
戦隊で言うジェットタイムデカシンケンルパパトあたりのオタが持つ厄介さが、界隈全体にうっすら蔓延してる感じ
お前らが見とるのも立派な児童番組じゃボケ
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:02.60ID:uWhTVLtY0
アウトサイダーやっけ?
地雷臭しかせんわあれ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:04.90ID:P2ADsFqwM
>>890
復活のグレムリン楽しみやな
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:05.47ID:2a6lCSO30
>>852
高校生で5歳児の絵を描いてるのとキラやばぁみたいな雰囲気であっ...なるのもしゃーない
そのあとレッドになってから能天気さとほんまにええ奴で裏切り王子を救おうとしたりとリーダーらしさが段々と頭角現れて成長していったのが良かったね
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:07.91ID:fsxn7ZPwM
>>885
でもゴーストはともかくセイバーは子供人気も皆無だったじゃん…
2022/10/03(月) 00:05:17.28ID:MPXR36pj0
テレ朝上層部がニチアサ打ち切りたがってるらしいしもう潮時かもな
プリキュアだってもう20年近いぞ
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:22.67ID:SX0xPzyq0
>>835
ヒューマギア破壊してもバックアップでご満悦の或人っていう描写を序盤にやらかすせいでテーマも揺らぐしな
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:32.12ID:ef53d2L20
>>866
ワイはシャイニングアサルトホッパー回の夜の中戦ってたなか返信した瞬間日が登るになる演出で傑作になることを確信してたで
なお二週間後
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:33.79ID:iLzFuSHi0
>>892
フーディーニとかよく知らん偉人を教えてくれたのはよかった
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:35.54ID:ahWnKgR00
>>893
これにドンブラも加わるんすねぇ…
2022/10/03(月) 00:05:37.06ID:l2m9qJAA0
このスレ見て思ったけど見事に平成以降の作品の話ばっかしててすごいな
ウルトラマンだと昭和の作品も当たり前のように語られるのに
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:38.12ID:jEH+YQGZ0
>>874
むしろ斬月舞台引き合いにして、キャストがオリジナルやないこと批判してる方が多いやろ
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:43.17ID:l8AwmCsl0
>>885
子供向けに作りすぎ感がすげえ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:43.69ID:P2ADsFqwM
>>894
でもいまのところ地雷臭しかせんかったゲンムズとかガールズとかは割と評判ええんよな
ワイ見とらんからわからんが
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:50.16ID:Tq11K9lPd
ここは兼任多いと思ってるで
Twitter見て感じたんや
ちなワイはニチアサウルトラは見てるがアメコミはあまりわからんすまん
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:53.37ID:+mADiWXE0
>>885
だいぶ大友寄りだろアレ、特にセイバー
子供向け要素の部分がガキ舐めてた感ある
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:05:55.36ID:FyjH0lnwd
>>766
クウガからファイズくらいまでの頃毎年どうやって殺すか工夫凝らしてるのほんまに草

https://i.imgur.com/VcclFc5.jpg
https://i.imgur.com/AX9ocFu.jpg
https://i.imgur.com/tM4974T.jpg
https://i.imgur.com/ZxYJhhy.jpg
2022/10/03(月) 00:06:06.48ID:4Ew2yWwR0
>>755
フィリップが男同士でも恋愛できるんだ!と覚醒した回が至高
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:13.61ID:LZZhmYWO0
>>901
ポケモンのフーディンの元ネタやで
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:23.09ID:/jDlmPJn0
プリキュアは20周年作品でちょっと本気出さないとと思うわ
まぁダメでもなくなることはもうない気がするけど
10周年の時のような拍子抜けを20周年でもやるようならもうオワコンやね
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:24.84ID:qhUIMG6u0
>>892
偉人枠でビリーザキッド出すのは外すとかいうレベル超えてるわ
もっと他におったやろただの犯罪者でしかないキッド以外に
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:25.34ID:ZGDKA8St0
>>893
ライダーってか特撮全般そういう傾向あると思う
2022/10/03(月) 00:06:33.56ID:WyWI1w3+M
フォーゼワイはすげーイマイチやわ
卒業キック授与とか流石に臭すぎる
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:34.85ID:ivtkJrF30
>>901
TRICKでよく出てたわフーディーニ
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:36.01ID:LNySJtvld
>>909
やりすぎ定期
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:37.62ID:x11X+ZruM
>>885
子供向けってより制作陣が子供向けってこんなもんだろwっつって作ってる感がある
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:38.11ID:xRZQ2nzXa
>>903
ウルトラマンはむしろニュージェネがほとんど語られへん印象がある
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:06:51.65ID:+mADiWXE0
Twitterでウケようとするのをやめろ
2022/10/03(月) 00:06:55.90ID:0ENfOPvN0
>>893
ていうか厨二病特オタの持つ【大人の鑑賞に耐えられる特撮】を見ているという異常思考がアカンのや
【大人のくせに特撮見たがってる奴にも配慮した特撮】であることを認識してればそうならん
2022/10/03(月) 00:07:01.22ID:Y9F1Lyze0
>>8
主人公闇落ちは普通に意味あるやろ
なんか無理に中盤以降全部否定するくらいなら黙ってお仕事とか最終回叩いとけばいいのに
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:07.81ID:l8AwmCsl0
ガンバライジングじゃW、オーズはもちろんのこと、エグゼイドビルドジオウゼロワン辺りがヤバいくらい優遇されてるで
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:11.56ID:Kke0yUGD0
龍騎ってfateの元ネタになった説あるからちょっと気になってる
見てみようかな
2022/10/03(月) 00:07:19.84ID:FGCNTJS80
ギーツは久々に面白いと思うわ
まあワイがGANTZ好きなだけなんやが
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:26.18ID:rXs7hVNq0
>>892
モチーフは何でもええねん、デザインにカッコよく落とし込めてたらな
ベートーベンとか弁慶みたいに小学生公募か?ってレベルのクソデザイン出してきてんのがアカン
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:31.20ID:2a6lCSO30
>>909
アギトとか血迷って放火魔サスペンスやり出してるのほんま草
2022/10/03(月) 00:07:34.17ID:i/DPRfD00
>>909
ガキが泣くやろこんなん
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:35.58ID:jEH+YQGZ0
>>924
Fateがパクられた側なんだよなぁ
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:45.04ID:cfG0FM8cd
>>909
アンノウンの殺し方ほんまこわい
人間を灰にするやつとかトラウマやわ
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:07:46.98ID:ivtkJrF30
>>923
ガンバライジングやっとらんけどカードめっちゃデザイン良いよなあれ
2022/10/03(月) 00:08:00.83ID:9G9+lhbVa
復コアは世界滅亡直前って設定正直いらんくないか?平成後半のライダー全員同じ世界線なんやろ?そこまでの強さには感じられんかったんやが
2022/10/03(月) 00:08:04.41ID:0ENfOPvN0
特撮はやはり基本的に子供のためのもの
見させて頂いてる側だから金出して支援しなきゃな
2022/10/03(月) 00:08:12.57ID:Y9F1Lyze0
>>40
ワイ的にキバなんやけど挙げるやつすくなくてかなしい😭
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:14.99ID:9HswU1cy0
>>909
クウガの殺人はリアル過ぎて嫌って苦情が…?
せや!次のアギトでは人間に不可能な殺人にしよう! 
→木のうろに人間が埋まってる

いやそういう事やないやろ…
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:16.50ID:6SoMAs4K0
>>909
人間に真似できる殺し方したらクレームくるからな
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:30.74ID:BK6yYn6b0
電王とキバを少し見た程度なんやけど今から見るなら何がええの?
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:31.11ID:bTRwUsH0a
なんGはまだ令和ライダーフラットな目線で見れてるけどふたばはやべーわ
完全に叩き目的で見てる奴しかおらへん
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:36.47ID:lp1elVgJ0
エグゼイドドライブフォーゼの順に好きなんやがにわか勢とか思われるかな
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:39.60ID:/8GVwjCb0
ギーツは50話もやる話があるのか疑問なんやが
メイン4人は脱落させられんやろし
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:40.30ID:/jDlmPJn0
>>931
ワイもあれすげーかっこいいと思うわ
でも子供のいるゲーセンでカードの束重ねて架台陣取ってるオタのアカん背中を見ると流石に同じことはできんわ…
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:41.67ID:5MxmYxKL0
人間を灰にしたろ!の演出は555よりアギトの方が気合い入っとる
まぁテレビスペシャルやからそら入るやろってのもあるが
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:45.75ID:P2ADsFqwM
フォーゼ最終回って卒業キックばっかり言われるがちゃんと全フォーム使ったゴリゴリの戦闘しとるからな
さらに2号ライダーが敵のNo.2をタイマン撃破するとかいうくっそ優遇されとるところもある
最近の多人数ライダーでこそメテオくらい2号に最後まで活躍させてやって欲しいもんやが
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:52.17ID:EhRBlLRP0
>>932
それ言ったらドライブも壊滅した未来が存在してたしなぁ
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:08:58.77ID:GyONBqxr0
>>715
一番はこっちやろ
https://i.imgur.com/Af3mIQj.jpg
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:00.17ID:QBF22vkK0
剣あたりから怪人の怖さ消えたな
自分が標的にされたらどうしようとは感じんくなった
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:02.00ID:Ml/PVGNp0
リバイスは強化フォームの玩具全部定価以下で買えるのやばいと思う
セイバーですらプリミティブあたりは高くなったのに
フォーム増やしすぎて魅力減で完全に飽きられてきてるのを感じる
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:04.54ID:+mADiWXE0
>>938
ふたばは肯定か否定しかないからな
でそのノリを真似してるのがTwitterや
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:07.21ID:shzhDGDD0
ダグバの虐殺もぼかされとるけどこわいよな
2022/10/03(月) 00:09:16.07ID:i/DPRfD00
ゲゲルの設定がまず倫理観おかしいやろ
怖すぎるわ
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:17.84ID:2a6lCSO30
>>935
アギトとかオカルト全盛期の時代やったから余計に恐怖が募ってたからなw
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:18.18ID:l8AwmCsl0
>>931
それな。カードの出来はいいで
ガンバライジングで不遇なのはアギト、龍騎、剣、響鬼、電王、フォーゼ、ウィザード、ゴースト、セイバーや
まあ、龍騎と電王以外は納得かな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:18.98ID:rXs7hVNq0
>>885
どこがやねん
絵本パカパカなんて幼児向けやろが
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:20.16ID:rC1CFCb00
>>929
は?それはねーわ龍騎が放映されたのいつか知ってんの?
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:20.64ID:fKeNO3+/0
>>934
ワイもキバめっちゃ好きやで
音也がかっこいいのと終盤ずっとくらいのに大団円で終わるところが好き
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:22.64ID:TSWYhLWGH
>>909
龍騎はトラウマものだわ
しばらく鏡見れなかった
2022/10/03(月) 00:09:24.47ID:Y9F1Lyze0
>>58
渡はまぁバックボーンがわかるまでが長いからしゃーない
音也は女好きの天才バイオリニスト以外のバックボーンがないから極論どこから見ても全く問題ないし
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:24.69ID:jEH+YQGZ0
>>938
あそこはウルトラ至上主義と戦隊全否定主義者ばかりになってる
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:26.72ID:I7sbNaNtd
タケルくんは子どもたちの憧れになってて偉いなぁ
それに比べて鎧武!何だそのバナナとレモンは!
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:29.58ID:ahWnKgR00
>>903
ウルトラマンは昭和と平成三部作が良いからね、昭和ライダーは子供向けの域を出てないというか
2022/10/03(月) 00:09:31.00ID:0ENfOPvN0
>>909
クウガが愉快犯殺人で苦情きたからアギトで猟奇殺人やらかすのほんま大好き
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:47.31ID:fOVThr000
YouTubeの配信で龍騎見直してるけどおもろすぎて笑うわ
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:47.33ID:qhUIMG6u0
>>947
増やしすぎて完全にそれぞれのフォームの印象薄くなってるよな
販促としては本末転倒やで
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:51.26ID:v94O4mWGM
>>959
バナナはともかくレモンに憧れるガキいない定期
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:09:58.92ID:iLzFuSHi0
>>959
昔からライダーやってそう
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:03.59ID:/8GVwjCb0
>>938
フラットというか駄作続きすぎてドライに見られてるだけな気がするわ
ギーツもどうせつまんなくなんだろみたいな
2022/10/03(月) 00:10:12.57ID:Y9F1Lyze0
>>253
ストーリーも大概やけどオールキャスト集合なのにアンクとヒナ以外のキャラの扱いがゴミなのが一番あかん
2022/10/03(月) 00:10:21.72ID:0ENfOPvN0
>>945
この後亡くなったんだよね…
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:22.84ID:5MxmYxKL0
アマゾンズs2の今週の被害者はクウガとかアギトのノリと完全に一緒とは違うけど
あれも楽しみやった
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:25.68ID:shzhDGDD0
>>943
メテオ結構見せ場あって好きなんよな
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:32.02ID:vKTkENut0
>>909
グロンギ→アンノウンで余計不気味になるのほんま草
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:32.42ID:xRZQ2nzXa
>>946
まあ剣は目的が目的やからな
滅ぼすためのゴキブリ軍団はようやっとッたし
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:33.37ID:24SWbKYC0
ギーツってデザグラ優勝だけが目標で明確な敵いないよな?
悪いやつがいないって結構攻めてる仮面ライダーやな
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:38.94ID:+mADiWXE0
ウルトラもウルトラで去年やばかったというより Zが来るまでは叩かれまくりだった記憶
最近の作品でも特定の監督の時だけ明らかに違うとかあるし円谷は監督の権限強すぎや
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:39.77ID:cfG0FM8cd
>>959
鎧武にやたら厳しいお爺ちゃんさぁ…
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:47.80ID:kMVUlYRy0
最近のツイカスにありがちなドンブラとかタローマンをすぐ擦る感じ嫌いや
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:50.04ID:vu49Xo7U0
https://youtu.be/5gwaQ9QfDWE
2022/10/03(月) 00:10:52.48ID:BWkthS7BM
>>943
終わりがうんちだと一年間見たの後悔するからなぁ
かと言って序盤中盤おもろいわけでもないし
詰まる所戦闘以外がおもんない
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:10:54.52ID:shzhDGDD0
>>946
ワーム結構こわない?
2022/10/03(月) 00:10:55.40ID:PZg7qes70
>>947
平成二期後半辺りからフォーム増えすぎなんよ

ビルドに至ってはボトル全部使ってすらなかったやろ
2022/10/03(月) 00:11:12.76ID:0ENfOPvN0
>>253
エイジをエイジとしてろくに喋らせない時点でもう無理
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:11:17.06ID:2a6lCSO30
>>973
運営が世界をおもちゃにしてる黒幕なのかなとは思ってたりしてる
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:11:18.51ID:jEH+YQGZ0
>>954
類似性について質問された奈須きのこが、龍騎の1年前にFateのプロトタイプ版を同人発表してるからパクられたって発言して型月信者が東映に凸ってたんやで
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:11:20.60ID:9HswU1cy0
>>972
剣はむしろ人間襲う理由がよく分かんないんだよね
2022/10/03(月) 00:11:38.94ID:4Ew2yWwR0
>>909
アギトで犠牲者の手が木のウロからぶらぶらしているシーンはトラウマレベルだった
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:11:41.99ID:ivtkJrF30
ギーツのopなんか抑揚がなくないか
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:11:43.33ID:l8AwmCsl0
最駄作は圧倒的にセイバー
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:11:45.41ID:iLzFuSHi0
>>978
逆にビルドキバあたりは最終回スッキリするからまあええかってなるわ
2022/10/03(月) 00:11:46.43ID:Y9F1Lyze0
>>574
ほとんど対立しない路線は本当に良かったな
他の2号ライダーはギスギスしてるやつ多すぎ問題
バンジョーとかが人気あるのもそこからなんかな
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:11:57.65ID:+mADiWXE0
>>980
発売予定のボトルに不具合あったからいくつか出てないという未使用以外にもまだ出す予定だった事実
2022/10/03(月) 00:12:08.41ID:PZg7qes70
>>959
街で子供に会ったとき用にカバンにベルト入れてたの誰やっけ
2022/10/03(月) 00:12:08.79ID:l2m9qJAA0
>>960
スカイライダーはつまらんとかそういうスレやと思ったら全く語られてなくて草なんだ
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:12:10.24ID:rXs7hVNq0
>>903
昭和ライダーとか目も当てられん出来やし
平成が当たってなかったら今頃ギャバンくらいの立ち位置やぞ
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:12:10.31ID:UBBCicdS0
アマゾンズてアマブラ入らんと見れんの?
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:12:22.18ID:rC1CFCb00
>>983
それソース一切ないの知ってる?
2022/10/03(月) 00:12:31.73ID:cR6u8lpn0
>>988
ちょっとわかる
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:12:33.58ID:jEH+YQGZ0
>>982
あれ、とりあえず黒幕っぽいの忍成よな
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:12:35.14ID:QMF9TQ+v0
>>984
八つ当たりにしか見えんのよな
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:12:35.40ID:shzhDGDD0
クウガの古代文字の言い回しがかっこよくてすきや
聖なる泉枯れ果てし時とか
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:12:38.53ID:l8AwmCsl0
復コアもジオディケもゴミだったしなん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況