イギリスフランスロシアフランス3正面でロシアイタリアボコした上に西部戦線でも一歩たりとも本土に立ち入らせてない模様
ドイツ海軍さえまともやったら勝てたやろこれ
【驚愕】ドイツ帝国さん、今考えたら強すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:45:20.15ID:k+z3MH7u02それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:45:40.49ID:k+z3MH7u0 イギリスフランスロシアイタリア3正面でロシアイタリアボコした上に西部戦線でも一歩たりとも本土に立ち入らせてない模様
ドイツ海軍さえまともやったら勝てたやろこれ
ドイツ海軍さえまともやったら勝てたやろこれ
3それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:46:14.72ID:6X6s9IpC0 味方の国がもっとマシやったら負けてなかったな
4それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:46:27.44ID:Qly9Djmy0 二重帝国「ワイは?」
5それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:46:52.84ID:k+z3MH7u0 >>4
ただの壁やん
ただの壁やん
6それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:47:16.02ID:jwA2x6aIp ナチスの時より勝ち目はあった
オーストリアがクソ雑魚すぎたのが悪い
オーストリアがクソ雑魚すぎたのが悪い
7それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:48:30.99ID:k+z3MH7u0 ユトランドで負けてビビって籠もったドイツ海軍とかいう雑魚が悪い
ユトランドで負けビビった時点で海上封鎖で敗北確定なんよ
ユトランドで負けビビった時点で海上封鎖で敗北確定なんよ
8それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:49:02.72ID:GV7w0nq6d いうて国際社会との協調無視して軍備増強して、しかも騙し討ちやからな
9それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:49:25.40ID:6X6s9IpC0 味方が🇦🇹🇭🇺🇹🇷🇧🇬
これだけじゃなぁ
これだけじゃなぁ
10それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:50:38.08ID:Qly9Djmy0 セルビア人がオーストリアの皇位継承者殺したらしいで~からのドイツがフランスとロシアに宣戦布告や!の流れを当時の人はどう受け止めたんやろか
11それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:50:44.82ID:dI1RL+r20 ドイツとオーストリアて人種的にはほとんど一緒なのになんでこうも強さが違うのか?
12それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:51:22.55ID:k+z3MH7u0 >>11
国と上の質の違い
国と上の質の違い
13それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:51:31.84ID:6X6s9IpC0 いつも思うけどドイツとオーストリアが分かれてるのって意味あるんか
14それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:51:59.91ID:XKpaBIAu0 オーハンとかいうロマン
15それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:52:00.21ID:D6tti4+e0 こいつとバカ大日本帝国のせいで拒否権乱発の常任理事国が完成して首しめてる国連の風潮
16それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:52:00.72ID:GjiZb1Oh0 カイザーシュラハトが成功してればね
17それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:52:15.38ID:RcZCYy9a0 >>15
馬鹿はお前
馬鹿はお前
18それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:52:22.85ID:UO8H8olw0 >>11
関東武者と京貴族みたいなもん
関東武者と京貴族みたいなもん
19それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:52:40.90ID:L35L/bwXa インフルエンザのお陰で西部戦線持ったようなもんやろ
20それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:52:51.52ID:dI1RL+r20 >>12
上官てことか?
上官てことか?
21それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:53:19.28ID:Qly9Djmy022それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:53:49.38ID:dI1RL+r20 オーストリアはイタリアの隣やしちょっと陽気さがあるのかと推測したがそうでもないのか
23それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:54:16.11ID:dI1RL+r20 >>18
そんなに違うんか
そんなに違うんか
24それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:54:29.76ID:rXqGqPkbd なおガチ飢餓状態だった模様
25それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:54:49.66ID:r+qp9h8y0 ドイツとオーストリアは割とそのまま関東と京都の関係よな
26それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:55:17.38ID:D6tti4+e0 >>17
なんじゃと!
なんじゃと!
27それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:55:23.74ID:8b4y/QCP0 最後の攻勢でパリ落としてたらどうなったんやろか
28それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:55:47.98ID:Lvd9RJVJ0 ドイツが調子に乗ったのって平和主義のせいだよな
戦争をなんとしても避けたい当時の世相がナチスを増長させた
戦争をなんとしても避けたい当時の世相がナチスを増長させた
29それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:56:17.90ID:k+z3MH7u0 >>27
春季攻勢で落としてたところで降伏しとらんよ
春季攻勢で落としてたところで降伏しとらんよ
30それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:56:19.97ID:L35L/bwXa >>24
関係ないけど日本で米騒動起きたのもこの頃よな
関係ないけど日本で米騒動起きたのもこの頃よな
32それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:58:18.97ID:0arXwMug0 アメリカ参戦しなけりゃなぁ
東部終戦後に体制整えて勝てた可能性あった
東部終戦後に体制整えて勝てた可能性あった
33それでも動く名無し
2022/10/03(月) 00:58:29.84ID:dI1RL+r2034それでも動く名無し
2022/10/03(月) 01:00:36.66ID:k+z3MH7u0 >>32
アメリカ来てなくても国内ボロボロで最期の力振り絞ってやった春季攻勢失敗しとる時点でドイツ革命で自滅しとるよ
アメリカ来てなくても国内ボロボロで最期の力振り絞ってやった春季攻勢失敗しとる時点でドイツ革命で自滅しとるよ
35それでも動く名無し
2022/10/03(月) 01:00:53.51ID:PD2HPaMk0 露仏2正面作戦になったら終わりや!の精神でフランスに攻め込むのに意外と2正面でもなんとかなるという謎
36それでも動く名無し
2022/10/03(月) 01:01:23.42ID:gbMDaq7K0 もっと正確に言うとプロイセンと南ドイツ諸侯とオーストリアやからな
一つにまとまれんのかお前ら
一つにまとまれんのかお前ら
37それでも動く名無し
2022/10/03(月) 01:01:36.26ID:Qly9Djmy0 ビスマルク「満足してますアピールしとけよ」
38それでも動く名無し
2022/10/03(月) 01:01:42.12ID:k+z3MH7u0 >>35
初手でロシアなんとか出来てなかったらそのまま押し潰されとったよなこれ
初手でロシアなんとか出来てなかったらそのまま押し潰されとったよなこれ
39それでも動く名無し
2022/10/03(月) 01:02:31.01ID:gbMDaq7K0 WW1で耐えきったギリシャさん、どうして…
40それでも動く名無し
2022/10/03(月) 01:04:22.60ID:0arXwMug0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]