X



中日ファン集合【波瑠退団、和田入閣、松葉FA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:35:54.78ID:tHyyfZvtp
えらいこっちゃ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:18:43.84ID:/+JIrZ7Ta
>>515
なくない
まあ見とれ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:18:47.01ID:hs8/WwI60
>>520
森繁がぶっ壊すから投手を指名せざるを得なかった
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:18:56.91ID:4ddxkqWj0
和田は遅いくらいだな
0543
垢版 |
2022/10/03(月) 02:18:57.39ID:fMSwu1Tp0
昭和みたいな勢いで若者が乗れない
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:18:58.21ID:LQbJL0TAa
波留いなくなっても変わらなかったら今度は誰のせいにするんや?立浪?片岡?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:09.47ID:bGcH7gJSd
石川っていつまで離脱やっけ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:12.02ID:6BPGtLFJa
>>539
OPS.700で終えられたのマシまで嬉しいわ
見栄えがいい
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:13.47ID:QW0z1pve0
期待の若手組の来季年俸
岡林740万→(760万アップ)の1500万
土田650万→(650万アップ)の1300万
髙橋宏斗1400万→(600万アップ)の2000万



たぶんこんなんだろな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:25.78ID:NSggtYD80
活躍してもお賃金上げてもらえない球団だから活躍してて移籍権利持ってりゃみんな出ていくね
残るのはFAしても取って貰えそうにない選手ばかり
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:36.10ID:TeFHJTVa0
>>539
マジでいい選手やわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:40.51ID:MOw9VZcc0
波留は暴言吐いてるところ映されたのがまずかったんだろうな
打撃不振なんて今日に始まったことでもないのに居座り続けてたんだし
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:45.99ID:T0Dg8Cox0
打撃コーチガチャとかええからスカウトクビにせえよ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:48.73ID:IOdIU2XIp
>>539
セリーグNO2野手やぞ震えろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:48.74ID:rGwg2RRx0
パウエルからしたら140前半のストレートでも力負けする野手見ればお手上げだわな
いくらメジャーでコーチ経験あっても
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:19:49.59ID:hs8/WwI60
>>529
理に適ってようが、和田さんの一子相伝の時点で意味がない
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:20:12.37ID:Rtw1vZTd0
>>539
来年は3割30盗塁3HRな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:20:13.94ID:2yimDBTJ0
>>527
あそこまで後ろで安定してるやつを先発に戻したらギャグやろ…
7回誰が投げるねん
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:20:15.68ID:cR6u8lpn0
>>545
来年の春には実戦復帰出来るらしい
平均とって岩嵜が来季絶望になったな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:20:22.74ID:nGwq27x60
>>527
清水は抑え希望だからな
先発時代もずっと抑えやりたいって感じだったんやろ?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:20:24.42ID:QW0z1pve0
>>537
今年740万やぞ?
1500万の現状維持ってなんやねん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:20:25.12ID:hs8/WwI60
>>544
立浪でしょうね
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:20:26.23ID:s+Bp454H0
>>541
ほんそれ
アイツはコーチや外国人呼ぶことにしか才覚がなかったのに投手部門の責任者にし続けたのが大きな間違い
得意なことだけさせておくべきだった
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:20:39.60ID:pNFHesoqd
鵜飼は2軍で打っとるんか
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:20:57.37ID:zZqy9phKd
>>550
あれは流石にファンから嫌われたやろな
球団も切るしかないわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:05.84ID:H0gmlxxp0
>>145
大松は褒めてる人よく見ると思う
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:14.61ID:zwhu34360
・ビシエドが50本打つ
・石川が福留になる
・鵜飼が山崎になる
・岡林がイチローになる

どれか達成できれば優勝あるやろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:16.63ID:8DKKCTXrM
>>535
根尾って真面目だけどクソ陽キャでもあるもんな
陽の下ど真ん中を歩んできたのが窺える
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:20.01ID:IOdIU2XIp
和田ヘッドって呼びたいからヘッドコーチにしてほしい
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:23.41ID:q+ejzXCE0
>>526
まぁ池田もクズではあったが波留もクズやし波留推してる当時の選手もクズっぽいからなぁ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:40.64ID:B+ceLUhip
松葉の中日加入経緯どうだったのか忘れてたから調べたら
草生えた

中日   オリ
松井雅人⇄松葉貴大
松井佑介⇄武田健吾
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:42.25ID:HsS6LZNi0
>>529
別に和田さんが同じフォームを教えるべきとは言ってない
本人が打つ上ではあのフォームが良かったんだろという意味や
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:42.81ID:6dkaQq78a
>>535
ええなこれ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:51.72ID:/+JIrZ7Ta
和田は金森理論をベースに育ってるけど解説聞いてる限り、もちろん基本的な指導もできる
ただワイは思い切って金森理論指導みたいなこともやりたい人にはやらせるべきやと思う
ロッテの荻野や楽天の辰己などあれきっかけに打撃開花した選手もまあまあいる
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:21:58.10ID:QW0z1pve0
>>539
ナイス活躍❗
よし❗年俸倍アップにしたる❗


1500万


絶対こうなる
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:02.50ID:2yimDBTJ0
>>541
ウナガッツとか怪我持ちなのに森繁が1年目から馬鹿みたいに投げさせなかったらもうちょい早く覚醒したかもしれんしな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:08.39ID:93Tzw6jN0
ソフバン、オリ、ヤクルトに勝ち越したのはポジ要素
マジで打つ方何とかすれば優勝争い行けるだろ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:16.61ID:vcKSGP9a0
小笠原(3600万)の年俸

本命「二桁勝利を大きく評価」 6000万
対抗「二桁勝利と2年連続規定到達を高く評価」 7000万
大穴「最下位の10勝に価値はない(フロントの失言付き)」 4800万
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:19.58ID:Rtw1vZTd0
>>569
そらレジェンドを補強したら勝てるわな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:22.03ID:HKZMDN3R0
大野-小笠原-柳-宏斗-ヒロシ-上田

こうやね
まぁあとは勝野とそれから梅津がどれくらいで復帰できるか
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:40.23ID:6BPGtLFJa
岡林は2300万とか言うなんとも言えない額だと思う
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:40.57ID:NQE4HoQfr
岡林は今のままで十分に活躍してるのに、来年以降になるともう少し長打をって言い出す奴らが出てくるのがよくわからんのよなあ…
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:46.23ID:HsS6LZNi0
>>554
別に和田さんが同じフォームを教えるべきとは言ってない
本人が打つ上ではあのフォームが良かったんだろという意味や
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:47.88ID:pNFHesoqd
>>569
ビシエド50は絶対ないとして石川覚醒に期待
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:51.54ID:6r66RdnS0
>>561
1軍の最低年俸は1500万でそれ以下の選手は一定の期間1軍に登録されてたら自動でそこまで引き上げ、期間に満たない場合は日割りで差額支給
岡林は期間満たしてるから今季は実質は1500万になってる
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:51.54ID:crqvc7l70
>>539
フルで回ってOPS.7載せる高卒外野手(20)
調子落ちかけた頃の立浪指導が活きたね
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:54.92ID:rGwg2RRx0
今年のリリーフの運用は上手かったな酷使されるのがいなくライマルが最多
前半0-10連発したせいで防御率悪かったけど後半かなり良くなったし
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:56.93ID:j7VLD0mZ0
ちなみ松葉以外で
ハム近藤
広島野間&西川がFA熟考で匂わせてる
広島西川なんかはオリファンやし
ハム近藤はロッテが調査してる
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:22:59.64ID:9YABRCfi0
石川とか教えること何もないくらいの素材やから黙って見とけよ無能首脳陣
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:02.10ID:lX5tJGOv0
>>504
根尾信者「立浪は根尾のような優等生ヒーローは嫌いだから使いたがらない、根尾より能力が劣るゴマすり得意な岡林や土田ばかり贔屓する」
って言ってて草生えた
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:02.42ID:OiWojB17H
立浪にもの言える歳上のヘッド呼べよ
清原やな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:08.53ID:QW0z1pve0
>>572
中日はルール無用っすよね!?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:10.56ID:8DKKCTXrM
>>547
おめーしつけーんだわ
他人の年俸の予想するだけでも野暮なのに的外れなクソ予想を何度もレスすんな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:12.11ID:TeFHJTVa0
>>583
純粋な疑問やけどなんで彼は3位指名やったんやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:24.10ID:hs8/WwI60
>>578
駆け引きが苦手で来る球全部打ちに言ってたと自虐的に言ってるからコーチとしては疑問符やわ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:28.89ID:6BPGtLFJa
>>582
こいつだけは死ぬほど上げてやってほしいわ
せっかく痩せたのにストレスで太ったら球団のせいやぞ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:33.18ID:cR6u8lpn0
>>585
期待値込めてなんやろけどヒロシが上から6人に入っちゃうのは少し怖いな
ジークラスの先発の助っ人取ってくれんかなぁ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:23:38.66ID:zwhu34360
松葉て四球で逃げてばっかのゴミ投手陣の中でいきなりストライクゾーン勝負しまくって他の投手も影響されてって成績以上にデカい働きしたと思ってるわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:01.21ID:pgCcwwOI0
6番空いたし翔さんとっておけば良かったのに
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:08.42ID:+6sAT0k20
来季中日Aクラスやね
なお現実
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:10.78ID:G6PK+OQV0
>>598
無用なわけないやろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:12.68ID:NSggtYD80
柳や大野も本人が行くといったからとかでたくさん投げさせた翌年は大抵ダメになってる
いい加減気づいてほしいよね
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:20.17ID:6r66RdnS0
>>589
一年目4月のビシエドが帰ってきたら50もワンチャン
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:30.59ID:cR6u8lpn0
>>574
今年のファームやと与四球率は松田のが酷いな
育成再契約のタイミングやしイニング食わせるためでも残らんと思うわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:32.57ID:QW0z1pve0
>>582
ニワカで草
最下位査定!大減俸の粛正!

とばっちりで4500万

絶対こうなる
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:35.00ID:B+ceLUhip
>>547
中日フロント「高橋君さぁ...君負け越してるんだよね?」
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:38.61ID:3lPYiNZG0
そもそも二軍監督片岡の時点でこうなるのは察してたわ
まじで無能の烙印押されたやつを縁故採用って仲良しクラブちゃうやぞ
てかなんで指導経験ないやつに1億出すねん
選手に払えよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:44.20ID:U6v9D9Njd
パワプロのペナント回すと周平バカみたいに強くなって笑う
現実もそんくらい上手くいけば良いのにな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:24:56.82ID:Xz6t7jxpa
もう波留みたいなパワハラ野球じゃ選手もファンも付いていかないんや
実績抜群の緒方ですらアレルギーあるんやし
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:02.69ID:Rtw1vZTd0
>>596
立浪のお気に入りにしか見えんよな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:04.70ID:/+JIrZ7Ta
>>558
そこらへんはリリーフと先発のバランス見て決めるしかないやろ
だいたいジャリエルや清水だって今年リリーフで頼りになり始めたわけやし先発で頼りになるやつ見つけるよりはリリーフで頼りになるやつ見つけるほうがたやすいのは事実
もちろんルーキーがリリーフで戦力になることもあるし、編成次第ではあるんだよ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:13.45ID:crqvc7l70
>>615
無能の烙印押されてたの?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:16.23ID:A2wtyeO00
和田さんは愛されそう
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:16.64ID:lX5tJGOv0
>>560
高校時代からリリーフやしね
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:28.27ID:IbDJEkjgM
スレタイも読めずに煽りに来てる馬鹿おるからワッチョイ欲しいわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:30.55ID:QW0z1pve0
>>591
なら1800万やな😅
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:33.50ID:G6PK+OQV0
>>573
個人の考えはあるにしても今のご時世そこまで強い言葉は使わん方がええで
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:35.11ID:NSggtYD80
初年度ビシエドは単なるゴロでも見たことない速さで転がっていってたからなあ
今はふつうのゴロや
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:35.23ID:TeFHJTVa0
平田って波瑠より通算安打数上なのびっくりやわ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:38.31ID:j7VLD0mZ0
>>491
二軍監督で二軍日本一達成したけど
ジョイナス政権の一軍コーチとしては評判悪かったというかベテラン贔屓やったな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:25:46.91ID:9YABRCfi0
>>604
オリックス時代は「よんたまつば」って蔑称あったのにだいぶ成長したな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:26:10.94ID:2yimDBTJ0
>>609
柳はそうやけど大野は別にそんな投げたがりでもないと思うけどな
大野の場合イニングイーターしないといけない立場になってるし
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:26:11.96ID:rGwg2RRx0
複数年契約でも2年連続で規定到達で2点台
これが失敗ならどうすりゃいいんだよもっと醜い複数年多いのに
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:26:14.89ID:FkTjeQE+0
清原「で、立浪。わいはどのポジションや?」
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:26:20.08ID:NSggtYD80
小笠原4800マン、岡林2800マンとみた
たぶんまた他球団にバカにされる
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:26:21.00ID:PSxVdf/30
>>596

でもタッツはセンスがあって要領良さそうなのが好きだとは思う
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:26:23.67ID:U6v9D9Njd
>>610
ビシエドもいうてええ歳やぞ 平田とそんな変わらんやろ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:26:27.93ID:WwvjIPJl0
>>631
阪神のあの人がまだ退団してないからな😎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況