探検
【速報】AMDの新型CPUのzen4、性能がすごすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/03(月) 01:40:25.08ID:Vk8KQiFs0 1番安いモデルでインテル12世代の12900ksをゲームで圧倒しとるわ
2022/10/03(月) 02:40:44.36ID:aNGm9kjL0
もういいよこれ以上は
101それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:41:15.95ID:i/AFVjTM0 アイドル状態の消費電力はintelの方が少ない定期
102それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:41:56.27ID:FzTbxdng0 まあ今後5年は新調せんから
そのときまたコスパええ方を買うは
そのときまたコスパええ方を買うは
103それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:42:06.01ID:X4fvImPY0 GPU内蔵モデルってグラフィック性能どれくらいあがったんやっけ
1650くらいあんの?
1650くらいあんの?
104それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:43:47.39ID:/vHf9yQU0 >>98
PL制限したらええだけやろ
PL制限したらええだけやろ
105それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:44:12.81ID:eBmDJOeE0 むしろZen4これがっかりだろ
Intel並みの爆熱許容してこの程度しかもCCX問題抱えてるし買う理由ゼロだわ
Intel並みの爆熱許容してこの程度しかもCCX問題抱えてるし買う理由ゼロだわ
106それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:44:36.09ID:+wfZrijO0107それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:45:50.97ID:/vHf9yQU0 >>103
7000Xシリーズは写ればええ程度の性能しかないで
7000Xシリーズは写ればええ程度の性能しかないで
108それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:46:07.82ID:OCH8Usgk0 インテルの方が良いらしいな
ていうかアムド高杉や
ていうかアムド高杉や
110それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:46:33.47ID:o74umOz00111それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:47:12.15ID:OCH8Usgk0 アイドル時も電気爆食いするのは直ったんか?
112それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:47:26.37ID:NaUkuxbSM >>78
こういうのって多分OEMのパーツだろうしパーツだけ交換したいとき売れなさそうで嫌なんだよな
こういうのって多分OEMのパーツだろうしパーツだけ交換したいとき売れなさそうで嫌なんだよな
113それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:48:42.02ID:i/AFVjTM0 meteorlakeは当面でなさそうだし暫くはzen4vs13thの勝負やな
114それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:48:53.64ID:Mt2sHwif0 頼めるか?
115それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:49:53.03ID:DSqVR6KPM intelのCPUって値崩れほとんどしないのにryzenてめっちゃ安くなるよな
117それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:51:53.20ID:OCH8Usgk0 スリッパの新しいのでないのかな
今3970X使てるんやけど買い換えるタイミング逃してるわ
今3970X使てるんやけど買い換えるタイミング逃してるわ
118それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:00:09.69ID:tZa5q0lq0 バカでかいグラボ積まなきゃ綺麗な映像出力出来ません
↑
これいい加減に何とかならんのか
全部1つのチップでまとめろや
↑
これいい加減に何とかならんのか
全部1つのチップでまとめろや
119それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:00:26.98ID:ZsnvIAHu0 Intelの供給が死んでたときにめっちゃアピールしてたイメージあるけど結局ダメそうなんか?
120それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:01:11.46ID:HY+8zHeVM 3900x買おうとしたときのマザボが安いのけっこうあったのに次やばいんか?
121それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:03:56.25ID:/vHf9yQU0 >>118
Macでも使っとけ
Macでも使っとけ
122それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:05:27.16ID:/vHf9yQU0123それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:06:52.87ID:ayeDVLZHM 次の世代出るまで5950xで様子見るわ
省電力も検討してくれや
省電力も検討してくれや
124それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:08:47.65ID:P3F6YKci0 intelはbigLITTLEやめてオールPコアにしてくれや
125それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:09:07.98ID:6EIkb1TRH 排熱で目玉焼き対決とか平和的にやれ
126それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:12:14.13ID:FZucOZ0uH クロックアップ競争で爆熱になるのホンマ糞
127それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:12:46.83ID:Yy6UV24iH 金無いし5900xと3080でddr5スキップになりそう
128それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:13:17.25ID:5XgMwLJw0 普通5600X買っておくよね
129それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:14:35.47ID:XIM+ER4b0 >>126
クロックダウンすれば?
クロックダウンすれば?
130それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:15:47.69ID:+SNccNGZ0 5900xくんさぁ
なんだいこの値上がりは
なんだいこの値上がりは
131それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:17:01.26ID:hJwwB3RBp 自作パソコンシミュ2が来週あたりに出るの楽しみだわ
これでハイエンド自作PC組む
これでハイエンド自作PC組む
132それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:19:08.51ID:60eHkcm+M マザボなんてどうせB650でるやろ
でるよね?
でるよね?
133それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:19:16.53ID:aPcfeVU40 12700kと3070でしばらく戦うで
134それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:22:46.93ID:Q1GYgCW70135それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:22:49.49ID:+gzGO6Mta グラボはわかるんやけどCPUで宗教戦争してる奴ってなんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 明治の瓶入りコーヒー飲料、3月末で終了…需要低迷で瓶の調達難しく [香味焙煎★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり★2 [シャチ★]
- 【ボクシング】那須川天心、ジャッジに不満のモロニーに「僕はポイントを獲るのが凄く上手いと思うので」 [ネギうどん★]
- __財務省解体デモ👈フジ、アカヒ、テレ東、民民幹事長、ヒカル、青汁 [827565401]
- 面接官「「ネトウヨ」「右翼」「保守」の違いを説明してみてください」 [377482965]
- 【朗報】高校無償化と178万円の壁と給食無償化、なんか全部いけそう
- 【悲惨】駅弁、米が高すぎるため今週末からご飯に「大麦」を混ぜて販売へ [597533159]
- 「だ」を「💓」に変えると生々しくなる説
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]