田中将大 25試合 163回 9勝12敗 3.31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/03(月) 02:25:24.29ID:RO89UtS50
どう?
2それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:25:57.88ID:shztFMJTp なんでこんなに負けてんの
3それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:26:21.72ID:3lGJipnH0 おいくら?
4それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:26:46.23ID:LqWZ1qjV0 9000万
5それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:26:46.54ID:rGkwlI+/a 防御率3点台で160イニング投げれるならヤクルト行ったら大エースになれるぞ
6それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:27:29.72ID:TlupCfR4M ちょうど1億で1勝か
7それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:27:40.09ID:q8jt97B/0 そら便器は発狂するよw
8それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:27:56.30ID:dH3mqwtl0 今日はアンフェアな言い訳したんか?
9それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:28:48.02ID:wLCgNY9Sa 1.5億ぐらいなら凄くありがたい存在
2022/10/03(月) 02:29:00.32ID:ZzFTK+7x0
名前と年俸を伏せたら優秀な3番手
11それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:29:11.48ID:TnjIb8wUp 菅野の方が上やったね
カットボールおじさんになって復活したし
カットボールおじさんになって復活したし
12それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:29:32.69ID:6yO8zhO50 2流投手
13それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:30:07.58ID:/vHf9yQU0 おしい
2022/10/03(月) 02:30:19.80ID:XkoUonmM0
ウマガイジの末路
2022/10/03(月) 02:30:47.46ID:m0XgwQbhr
うんち
16それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:30:51.27ID:MykYtGZYa 35歳超えた能見がこんな感じの投手やったわ
防御率3点台で負け越すけど規定はしっかり投げてくれる感じ
年俸も1億5000万かそれ以下くらいでそこまで高くなかった
防御率3点台で負け越すけど規定はしっかり投げてくれる感じ
年俸も1億5000万かそれ以下くらいでそこまで高くなかった
17それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:31:03.56ID:nEvIRPbk0 最多敗で草
18それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:31:10.19ID:gd4WzPEya 暗黒エース
三浦っぽい
三浦っぽい
19それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:31:28.23ID:MZNdnlaQ0 阪神なら二軍やな
2022/10/03(月) 02:31:42.96ID:pdPZh3Na0
単年なら間違いなく年俸下がるな
21それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:31:56.72ID:BoughUl80 指標見るとそんな悪くないんだよな
22それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:32:35.03ID:t1KOi4rS0 ほんの数年前まではメジャーのエース級やったという事実が信じられないくらい球に力がない
脱いだらジジイみたいな身体してたし身体作り真面目にやってないんやろな
脱いだらジジイみたいな身体してたし身体作り真面目にやってないんやろな
23それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:32:36.19ID:xayD2lIV0 24勝0敗から収束してきた
24それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:32:53.24ID:Zat5S6sux 高級門倉
25それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:34:05.42ID:RX3Nm5i4p 格や実績込みでも来季は3億くらいでええやろ
26それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:34:17.47ID:335UaFoO0 金満ホークスが買うやろ
27それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:34:26.23ID:1Vd9W39Z0 変化球、完全に見切られてるよな
28それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:34:32.89ID:RGQWBJg10 他球団ならともかく楽天ファンで田中叩いとるのはアホや
29それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:34:50.34ID:h4BwreD6p 指標は悪くないかもしれんが投げてる球はクソしょぼいんだよなあ
30それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:35:14.73ID:yRiDHkWU0 アンフェア
31それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:35:25.56ID:1Vd9W39Z0 これで面倒見がいい精神的支柱とかでもなく逆にチームの和乱してるから目もあてられんわ
2022/10/03(月) 02:35:25.65ID:m0XgwQbhr
昨日久しぶりにNHKであって
通用してないのバレちゃった
通用してないのバレちゃった
33それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:35:34.60ID:7YIcIBqqM 去年より成績は上がったやん😡
文句言ったらアンチや
文句言ったらアンチや
34それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:35:35.95ID:pTsyUP8Y0 才能だけで投げてきた男
2022/10/03(月) 02:35:58.13ID:G6PK+OQVa
ヤンガスの見切り力wwww
36それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:36:31.61ID:Z2YGulDG0 >>16
防御率はまだ低いけどマジでほぼノウミサンすぎて笑っちゃうんすよね
能見篤史(35) 26試合 *9勝13敗 169.1回 防3.99 年俸15000万
能見篤史(36) 27試合 11勝13敗 159.2回 防3.72 年俸14000万
能見篤史(37) 24試合 *8勝12敗 147.1回 防3.67 年俸14000万
田中将大(34) 25試合 *9勝12敗 163.0回 防3.31 年俸90000万
防御率はまだ低いけどマジでほぼノウミサンすぎて笑っちゃうんすよね
能見篤史(35) 26試合 *9勝13敗 169.1回 防3.99 年俸15000万
能見篤史(36) 27試合 11勝13敗 159.2回 防3.72 年俸14000万
能見篤史(37) 24試合 *8勝12敗 147.1回 防3.67 年俸14000万
田中将大(34) 25試合 *9勝12敗 163.0回 防3.31 年俸90000万
38それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:37:02.72ID:j//r43b+M 序盤にあっさり先制許すか打線が点取ったら簡単に取られてまあ勝てへんよなって投球ばっかり
39それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:38:11.28ID:IOdIU2XIp 145キロのストレート投げてて悲しい
40それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:39:05.51ID:ZhCLoWM/r SBフォンに一生粘着されそう
41それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:39:06.44ID:RGQWBJg10 しばらく優勝も無理そうやしTJしてほしいわ
42それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:39:57.80ID:Ih7iyHPz0 メジャーはアッパースイングが主流だから意図して高めで勝負する
この意識高い系を日本でもやって日本の打者にボンポン当てられる
日本はそこまでフライ革命やってないから高めなんて投げたら普通に甘い球で打たれると
黒田は日本ではメジャー式を捨てて日本に合わせて投球をしたから成功した
この意識高い系を日本でもやって日本の打者にボンポン当てられる
日本はそこまでフライ革命やってないから高めなんて投げたら普通に甘い球で打たれると
黒田は日本ではメジャー式を捨てて日本に合わせて投球をしたから成功した
43それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:40:08.61ID:t1KOi4rS0 30超えたら急激に衰えるって衰え方が身体作りを疎かにしてた昭和のプロ野球選手だよな
ダルなんて30代になってからトレーニングのおかげで球速上がってるぐらいやのに
ダルなんて30代になってからトレーニングのおかげで球速上がってるぐらいやのに
44それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:40:55.93ID:FkTjeQE+0 2年13勝21敗3.16に18億も払って+VIP待遇
さすが元メジャー様はちゃうね
さすが元メジャー様はちゃうね
45それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:41:00.12ID:CY3/4PR10 勝てないのはともかく負け数がこんだけつくのも逆にすごい
46それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:42:23.72ID:C2x553Em047それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:43:28.84ID:KBk1RqVm0 いくらなんでも絆失いすぎやろ
48それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:43:35.85ID:eoRJKx0a0 小島を抜いて単独でタイトル確保したあたり年俸9億円の維持は見せたな
49それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:45:17.07ID:08kM5u+f0 いうて今年の球で3.31で勝ち越せると思っちゃいかんでしょ
違反球並やろ今年
違反球並やろ今年
50それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:45:26.96ID:DjtxRbSu0 >>5
神宮なら4点台だろ
神宮なら4点台だろ
51それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:46:12.17ID:zHJ0kfr1M 暗黒エースや
52それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:46:31.91ID:lwXJnnwG0 言うほど悪くない
53それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:46:45.16ID:08kM5u+f02022/10/03(月) 02:46:55.03ID:E6mKlljr0
年俸なんぞファンが気にすることか?
楽天なんて金満だし痛くもないんじゃねえの
楽天なんて金満だし痛くもないんじゃねえの
55それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:47:14.76ID:UtA+kE940 さすがにこの成績で他球団移籍とかできんやろ
楽天の英雄から一気に嫌われ者になるぞ
楽天の英雄から一気に嫌われ者になるぞ
56それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:47:41.38ID:6q01C7t6M 巨人が君を待ってるよ
57それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:47:50.15ID:wj7h2ZLH0 またクッソ暗い反省動画上げてて草
終わりだよこのチャンネル
終わりだよこのチャンネル
58それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:48:05.47ID:Ih7iyHPz0 阪神の藪やな
59それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:48:54.46ID:TUnKdR4S0 こいつこの成績と年俸でFAしたら草生える
60それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:49:11.28ID:cvgJ1OYX0 楽天初の200勝投手にさせたいやろうから安泰やね
61それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:49:25.44ID:RS1j9coC0 25先発して勝ち負けつかなかったの3回てすごいな
見栄えは悪いけどこういう成績好きやわ
見栄えは悪いけどこういう成績好きやわ
62それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:49:41.65ID:BoughUl8063それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:49:49.42ID:TUnKdR4S0 >>57
平良見習ってゲームチャンネルにすればいいのにな
平良見習ってゲームチャンネルにすればいいのにな
64それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:50:35.82ID:XOVkpa8kp 3億の外人3人おったほうが勝ててそうやな
65それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:51:22.26ID:PSly3DLw066それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:51:27.89ID:e0aGRiSga 言うて田中ってSBへのコンプめちゃくちゃすごいからな
今日もSB優勝させないためにわざと打たれた可能性があるって言われてるレベルやし
今日もSB優勝させないためにわざと打たれた可能性があるって言われてるレベルやし
67それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:52:15.37ID:PSly3DLw0 >>66
そんなわけないやろ
そんなわけないやろ
68それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:52:16.04ID:It4NalxJ069それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:52:43.65ID:PSly3DLw0 >>16
こちら年俸9億となっております
こちら年俸9億となっております
70それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:52:52.02ID:4oskmraI0 今日の内容みたら負けるんもわかる気がする
山足相手にまともに投げれんってどういうことやねん
山足相手にまともに投げれんってどういうことやねん
71それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:53:08.16ID:335UaFoO0 楽天は来年も使うんだろうからまたBクラスだなwwww
72それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:53:15.46ID:9HnfW4aG0 去就どうなるんやろな?年俸どうなるんか知らんが他球団が9億の投手取るのも減俸飲んで残留するのも想像できんわ
73それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:53:47.85ID:tDDVMHyH0 お顔怖いのに逃げ腰なんか
74それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:54:51.96ID:vNrLcSyKp けどこれが高卒ルーキーの成績だとしたら?
75それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:54:53.20ID:PSly3DLw076それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:55:04.37ID:zg4HGsP+0 >>5
小川「は?」
小川「は?」
77それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:55:11.40ID:2fSCcZ0Y0 アンフェア田中
78それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:56:04.14ID:cuOlRQbO0 劣化版西勇輝みたいになってて草
生命線コントロールだけやから甘く入ったらボコスカ打たれよる
生命線コントロールだけやから甘く入ったらボコスカ打たれよる
79それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:56:54.45ID:t1KOi4rS0 田中も家族もニューヨーク生活がお気に入りだから楽天で軽く好成績残してヤンキースに帰る計画やったんやろなー
今の投球内容やとヤンキースなら1年4億ぐらいやろな
今の投球内容やとヤンキースなら1年4億ぐらいやろな
80それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:56:58.20ID:8sQB3FHla 6億の菅野の方が全然マシなのアカンやろ
81それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:57:22.03ID:PSly3DLw0 アンフェアはさすがに薬やってんのかって思ったくらいやばい発言やろ
エースが言っちゃいけないわ
エースが言っちゃいけないわ
82それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:58:05.95ID:08kM5u+f083それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:58:43.43ID:LxcaeVSR0 さっさと200勝達成して楽になれ
84それでも動く名無し
2022/10/03(月) 02:59:18.22ID:PSly3DLw0 平良の配信面白くてすこ
頭ええから打たれ始めたら休止しそう
頭ええから打たれ始めたら休止しそう
85それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:00:24.00ID:mJu1vGIA0 the暗黒球団のエースって感じで好き
86それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:01:26.52ID:crqvc7l70 これ制限超え提示するんやろか?無能監督ってやたら田中に忖度続けてたよな?無能GMどうするんかな
2022/10/03(月) 03:01:52.41ID:sHqTENfc0
吉田正尚使うのアンフェアだろ😡
89それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:02:00.00ID:PSly3DLw090それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:02:49.07ID:sAsT7DVh0 菅野が前年、杉内を超える大減俸と予想されたけど甘々で全然下がらんかったしな
マー君もちょい引きくらいやろ
マー君もちょい引きくらいやろ
91それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:03:01.90ID:IoR/49d00 >>58
藪はこんなんやぞ
これで196イニング
「暗黒時代のエース」「悲運のエース」なんて呼ばれた僕ですが、それを象徴する成績だったのが95年です。防御率は2・98ながら、成績は7勝13敗の負け越し。あり得ないでしょ(笑)。13敗はそのシーズンのリーグ最多だったんですが、そのうちランサポート(※注)で完封負けの0点が6試合、3点以内が6試合でした。だから極論で言えば、12敗は僕の責任じゃないんです(笑)。
今でこそクオリティースタート(先発で6回以上投げて、自責点3以下)という考えがありますけど、僕らの時代にはなかったですからね。それがあれば目標設定もできた。だからゲームプランもないわけですよ。最初から飛ばしていって、投げている間に点を取ってくれたらラッキーみたいな。野村さんが監督だった時代(99~01年、3年連続最下位)なんか「全部完封せえ」って言われていたんですから。
真弓さんには「『もっと打ってください』って(打撃陣に)言ってええぞ」って言われましたよ。でも最初の数年は言えないですよね。でも30歳を超えてきたら言っていましたよ、「点取ってくれよ」って。「1点あったらええやろ」「いや、まだ足らん」って(笑)。
8勝3敗の2003年は8月に肘を痛めるまでは先発でやっていて、その後に1軍に上がってきてから優勝間際はリリーフをやっていました。8勝は全部先発での勝利。優勝するぐらいだから打線の援護があった。この年に優勝を経験できたのは救いですね。
藪はこんなんやぞ
これで196イニング
「暗黒時代のエース」「悲運のエース」なんて呼ばれた僕ですが、それを象徴する成績だったのが95年です。防御率は2・98ながら、成績は7勝13敗の負け越し。あり得ないでしょ(笑)。13敗はそのシーズンのリーグ最多だったんですが、そのうちランサポート(※注)で完封負けの0点が6試合、3点以内が6試合でした。だから極論で言えば、12敗は僕の責任じゃないんです(笑)。
今でこそクオリティースタート(先発で6回以上投げて、自責点3以下)という考えがありますけど、僕らの時代にはなかったですからね。それがあれば目標設定もできた。だからゲームプランもないわけですよ。最初から飛ばしていって、投げている間に点を取ってくれたらラッキーみたいな。野村さんが監督だった時代(99~01年、3年連続最下位)なんか「全部完封せえ」って言われていたんですから。
真弓さんには「『もっと打ってください』って(打撃陣に)言ってええぞ」って言われましたよ。でも最初の数年は言えないですよね。でも30歳を超えてきたら言っていましたよ、「点取ってくれよ」って。「1点あったらええやろ」「いや、まだ足らん」って(笑)。
8勝3敗の2003年は8月に肘を痛めるまでは先発でやっていて、その後に1軍に上がってきてから優勝間際はリリーフをやっていました。8勝は全部先発での勝利。優勝するぐらいだから打線の援護があった。この年に優勝を経験できたのは救いですね。
2022/10/03(月) 03:03:12.12ID:RlkpZaE90
スプリット投げブス化して肘いわしてもうたからな
93それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:03:36.80ID:Sv0Zg6igd >>31
マジでベンチで小山としか会話してないしやっぱ相当浮いてるんやろな
マジでベンチで小山としか会話してないしやっぱ相当浮いてるんやろな
94それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:04:29.22ID:PSly3DLw0 >>31
田中塾とかやってるし面倒見はええやろ
田中塾とかやってるし面倒見はええやろ
95それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:05:18.01ID:ClX4GDJP0 >>88
吉田申告敬遠した時ニッコリしてて草生えたわ
吉田申告敬遠した時ニッコリしてて草生えたわ
96それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:06:05.76ID:aBaSZ7c00 >>21
FIP通りのゴミやん
FIP通りのゴミやん
97それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:06:12.98ID:t1KOi4rS0 メジャーさん絶妙なタイミングで田中放出したよなー
かと思ったら5年100億だけど試合ほとんど出ない死刑囚も山ほどおるし
見切りが上手いのか下手なのかよく分からん
かと思ったら5年100億だけど試合ほとんど出ない死刑囚も山ほどおるし
見切りが上手いのか下手なのかよく分からん
98それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:06:13.72ID:iCVrNHuC0 リーグの平均防御率が3.16とかやし負けるに決まってるじゃん
全然おかしな勝敗じゃない
投球回はまあ立派
全然おかしな勝敗じゃない
投球回はまあ立派
2022/10/03(月) 03:06:30.31ID:qFjUdDSeM
まあ限度額超える提示はされるやろ3億でも高いぐらい
100それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:07:29.09ID:oFPnQMeF0 たっけぇなぁ
2億でも微妙な成績
2億でも微妙な成績
101それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:07:32.70ID:/+JIrZ7Ta まあでも本当に投球内容が老けた
102それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:08:12.08ID:IoR/49d00 なんというか故障タイミングと成績微妙よな
手術したら復帰まで待ってもらえないやろし首になったあと練習リハビリ施設とか持ってない代理人なら手術は空白だけのリスクでとにかく投げて契約続けなきなきゃあかんし
限界きたら楽天が要求金額のオファーくれたから帰ってきたけどあんな額貰ったら手術なんて無理やしまたなぁなぁでだましだましやるしかない
そして今はもうTJなんてやっても独立かマイナーに数年後いけたらいいねって
手術したら復帰まで待ってもらえないやろし首になったあと練習リハビリ施設とか持ってない代理人なら手術は空白だけのリスクでとにかく投げて契約続けなきなきゃあかんし
限界きたら楽天が要求金額のオファーくれたから帰ってきたけどあんな額貰ったら手術なんて無理やしまたなぁなぁでだましだましやるしかない
そして今はもうTJなんてやっても独立かマイナーに数年後いけたらいいねって
103それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:08:14.50ID:200GuAg+0 宿命のライバルが引退したからモチベだだ下がりのシーズンだったのかもしれん
104それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:10:10.25ID:DS5o+/YU0 帰国後2年目黒田より良くない?
105それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:10:19.13ID:988d2lSY0 勝敗抜きで見ても9億の価値があるかと言われると…
106それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:11:01.95ID:FkskW+R90 全盛期の投球を今見てもそこまで圧倒的感ないのは何故
107それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:11:04.83ID:t1KOi4rS0 メジャー初年の前半は常時エンジン全開でスプリット投げまくって凄かったな
けどあれで完全に壊れたんだろうな
けどあれで完全に壊れたんだろうな
2022/10/03(月) 03:11:07.88ID:gt74Io+70
無失点の試合もランナー背負っていい当たりの真正面とかで抑えてるからマジでショボい
109それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:11:08.42ID:AielJUMtx >>104
年齢
年齢
110それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:11:19.51ID:3LEzubic0 >>105
9億の価値って功労者を帰国させて入団させたことやろ
9億の価値って功労者を帰国させて入団させたことやろ
111それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:12:22.09ID:FkskW+R90 ダルビッシュや大谷は見るからにえぐいけど
マー君って全盛期でもあんま凄さ分からんくね
球速もそこまでだろ
マー君って全盛期でもあんま凄さ分からんくね
球速もそこまでだろ
2022/10/03(月) 03:12:26.68ID:gt74Io+70
メジャーでポコポコホームラン打たれるから腕下げてコントロールPになったら狙い撃ちされるようになった
113それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:13:12.45ID:6uWzKrPa0 どこまで年俸下げられるかやな
114それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:13:19.89ID:aBaSZ7c00 >>108
田中曰く失点した日はいい当たりないからな
田中曰く失点した日はいい当たりないからな
115それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:14:11.08ID:FkskW+R90 マー君マエケン菅野って実は全盛期の能力じゃ言われてるほど大差ない説
116それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:14:25.45ID:gJS8jVcn0 田中将大とか石田健大みたいに将太、健太を大に直すの面倒くさい
117それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:14:35.80ID:ttSrMYF20 優秀なイニングイーター
118それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:15:13.11ID:t1KOi4rS0 9億円は24勝0敗に対する功労金だと思えばいいやん
それぐらいの価値はあったと思うで
それぐらいの価値はあったと思うで
119それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:16:21.79ID:3lGJipnH0 言うてグッズやらで元は取れてるんちゃうの
120それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:17:18.62ID:N6zOT1G4d 今日のアンフェアポイントはどこや
121それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:17:34.32ID:ttSrMYF20 TJして欲しかった
完全に球速落ちたわ
完全に球速落ちたわ
122それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:18:05.77ID:200GuAg+0 >>111
3年目くらいまで変化球投手だったけどその辺から明らかにストレートの質が変わったのがテレビ観てても分かってすげえって思ったんやけどな
ダルの2年目後半くらいの変わり方と似てて順調に後追ってるなと思ったんやが
3年目くらいまで変化球投手だったけどその辺から明らかにストレートの質が変わったのがテレビ観てても分かってすげえって思ったんやけどな
ダルの2年目後半くらいの変わり方と似てて順調に後追ってるなと思ったんやが
123それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:18:11.54ID:X3WKaFeNa 防御率のわりに負けすぎ
124それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:18:19.01ID:aBaSZ7c00 田中の最新のYou Tubeの再生数一万もなくて草生える
なんG民の方が再生数取ってそうやな
なんG民の方が再生数取ってそうやな
125それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:19:17.29ID:uLksRMVR0 びっくりするほど勝負弱い
126それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:19:18.74ID:aBaSZ7c00127それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:20:42.41ID:T6D9+p/w0 味方が点取ってもその後すぐ打たれるから数字以上に印象悪いとこあるわ
128それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:22:16.86 >>121
ワイもそう思う
ワイもそう思う
129それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:23:03.23ID:LROkHu8u0 アンフェア田中、オリックスだけ2失点は可哀想なので3失点してフェアな戦いをする
130それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:24:12.57ID:6uWzKrPa0131それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:24:55.36ID:9HnfW4aG0 >>94
実績のわりに怖い先輩って雰囲気でもないしな
実績のわりに怖い先輩って雰囲気でもないしな
132それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:25:13.68ID:g54t5WVF0 2017のALCSは凄かったよな
スプリット連発で抑えてた
あれが最後の輝きやったが
スプリット連発で抑えてた
あれが最後の輝きやったが
2022/10/03(月) 03:31:09.89ID:sHqTENfc0
>>120
相手だけ優勝かかってて自分達は消化試合
相手だけ優勝かかってて自分達は消化試合
134それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:31:15.63ID:T4fSDSVs0 9億払う価値は絶対にない
137それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:37:37.69ID:xayD2lIV0 田中にダルビッシュみたいな器用さはないんかな
138それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:39:30.06ID:851rpMAQ0 マー君中継ぎはどう?
139それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:40:02.66ID:AmS3oLsI0 田中ageダルsageの時代が懐かしいわ
140それでも動く名無し
2022/10/03(月) 03:43:15.56ID:aE7JJHqE0 コロナで2桁途切れたから緊張感抜けたんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【悲報】大阪万博すごすぎる [115996789]
- インフレジャップ、きゅうり1/2本が200円に到達… [667744927]
- 【日本悲報】台湾🇹🇼の寺院で日本人観光客が日本硬貨を賽銭にするんよ…迷惑だからやめろ!ついに長文で注意書き [776365898]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- マラソン議員松野明美「朝ドラがおにぎりじゃなくてあんぱん! これはもう米不足ですよ!」 [425744418]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]