X



スクエニさん、またクソゲーを作ってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:05:12.59ID:/K0gMnzH0
ヴァルキリーエリュシオン
ディオフィールドクロニクル
バリアスデイライフ

直近出た三作品全部がクソゲーな模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:06:21.94ID:3lPYiNZG0
ドット絵
ソシャゲ
リメイク
リマスター
2022/10/03(月) 03:08:06.14ID:OzXn7VfCH
voice of cardsも酷いぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:08:25.31ID:tOfpYdir0
ディオフィールドあかんのか?
体験版だけやって忘れてたけどそんなつまらんということはなかった気がする
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:08:36.31ID:SilqQHsX0
ヴァルキリーあかんのか
値下げしてから買うつもりやったんやけどな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:12:06.01ID:9KYZ1C+a0
なんちゃってファンタジー出しすぎやねん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:13:09.80ID:Zws5EeCx0
ソシャゲ屋さんに力入れすぎると脳が退化づる
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:13:16.25ID:QFjAh5jQa
バリアスデイライフって熱心なファンも見かけるで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:13:41.55ID:6XUVaseY0
どうせプレイしてないんやからどうでもええやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:14:00.75ID:8XKdp9+D0
全部やってないから知らんけどキービジュアルとかは面白そうなのやめろや
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:14:52.57ID:aE1HMjIV0
バリアスデイライフよく3000超えで出そうと思ったな
アップルアーケードでちょっとやったけど500円の出来やぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:16:04.47ID:Yy6UV24iH
ヴァルキリー十時間でメイン終わるらしいな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:16:07.19ID:tOfpYdir0
>>3
あれいい評価聞いたことないけどどんどん新作出てて怖い
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:17:44.27ID:1EHDQQS50
フォースポークンは大丈夫なんかね
2022/10/03(月) 03:18:08.68ID:Ww/lLQDN0
ディオフィールドは何の辺があかんのや?体験版良かったから買おうと思ってたんやが
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:19:17.84ID:YsZybKe3d
逆にスクエニって最近なんか当たり出したんか?
2022/10/03(月) 03:19:30.42ID:IAp7aWhp0
こんだけ乱発しといてほしいと思えるものがミンサガリマスターしかない
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:20:00.78ID:jgh2ZCVW0
>>16
サガフロのリマスターは評判良かった
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:21:24.18ID:BfegE0Zu0
フォーセイクン大丈夫なんか?
2022/10/03(月) 03:21:27.89ID:Mwlwr+Ck0
>>16
ライブアライブも懐古からは評判良かった

ワイはテンポ悪すぎてあかんかった
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:24:45.84ID:RJWR0Ro40
リメイクか糞ゲーしか作らされないスクエニ社員ってどんなモチベで作っとるんやろな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:25:26.33ID:jgh2ZCVW0
金のある日本一ソフトウェアやと思っとる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:28:15.27ID:8b8kdcn00
フロムより潤沢な予算貰ってるのにどうして面白いゲーム作れないの?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:28:41.88ID:I0zMkWnda
期待されてないドラクエトレジャーズ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:29:28.15ID:AH1Kq/4a0
普通にモンスターズ出せばいいのになんでトレジャーズ出すんや
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:29:57.07ID:pgmFvvcu0
バリアスデイライフ面白かったわ
2022/10/03(月) 03:30:25.68ID:VSRcOsKeM
>>20
聞いたこともねぇな
ほんとに売れてる?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:30:46.42ID:Io7kzVgi0
リメイクじゃない作品も金かけてどこかで見かけたようなゲームシステムばっかやし
どういうつもりでゲーム作ってるんやこいつら
2022/10/03(月) 03:32:22.54ID:Mwlwr+Ck0
>>27
それはお前無知すぎるわ
うんこたれやわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:36:21.84ID:8+S4MtMz0
ソシャゲ屋らしく数打ちゃ当たる戦法なんやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:37:33.59ID:QFjAh5jQa
ライブアライブ過去作未クリア勢やけど今回アイテムコンプするぐらいには楽しめたで
最後のもほんま良かったし
2022/10/03(月) 03:38:15.32ID:gXuVz+K20
ほぼ外注で下請け管理が適当すぎてこうなってるっぽい
あまりにも杜撰すぎて裁判起こされてたし
2022/10/03(月) 03:39:56.76ID:Mwlwr+Ck0
>>32
なるほど侍
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:41:19.71ID:8b8kdcn00
>>32
バランは今のスクエニの悪いところの象徴やったね
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:44:55.38ID:9HV/cdSN0
風花雪月パクったやつほんま酷いわ
あれじゃ新作作れんよ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:47:35.66ID:jgh2ZCVW0
ハーヴェステラもあんま期待できそうにないしな
2022/10/03(月) 03:50:34.13ID:py7uvD+na
またスクウェアとエニックスに分裂した方がいいんじゃない
つーか明らかにスクウェアが足引っ張ってるわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:54:47.13ID:Io7kzVgi0
でもFF16が革新的なゲームだったらすごいよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 03:59:54.15ID:XUqrisqPM
FF16そろそろ発売するのかとおもったら2023年夏とかこれクオリティアップのために再来年に延長コースじゃないっすか
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:04:12.83ID:5cODoIv50
ディオフィールドは何がしたいのかよく分からなかった
rts初心者くらいしか楽しいと感じなさそうな中身してるのにボリュームスカスカでしかも味方だけ意味わからんインフレしていくから何もしてなくてもすぐクリアできる
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:07:32.10ID:2SaWp1Cn0
基本的にセンスが古い
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:08:12.38ID:HCiNgEqA0
ソシャゲに脳味噌焼かれちまった会社の末路
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:13:07.96ID:f7CGaNrB0
ガーディアンズオブギャラクシーのゲーム出してたよな
ほぼゲームである意味なかったような気がするけど
2022/10/03(月) 04:19:21.85ID:SgxBKqZb0
見えてる地雷感あるけどハーヴェステラは人柱になったるで
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:19:22.99ID:suOqt7cg0
まだバハムートラグーンのりメイクが残ってるし
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:20:48.58ID:diC8AlrU0
結合男子を待て
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:22:08.96ID:g/HduBM+H
ヴァンパイアサバイバーズ風のドラクエサバイバーズみたいなの出たら絶対流行るよね…
装備もモンスターも有名だし
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:23:00.88ID:WzWftUcJ0
ハーヴェステラとかいう約束されたクソゲーがもうすぐ発売やぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:23:36.46ID:PWhWZEXX0
バリアスデイライフはただの移植やぞ
元はアップルアーケードや
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:26:37.54ID:pnviBX240
ハーヴェステラは農業要素というか世界をまったり楽しむのがメインでRPGはおまけ(あと結婚できる)ならやりたい
RPGメインで農業はおまけで追い立てられる世界観でクリア後は高難易度のボスに挑戦みたいならスルーかな
2022/10/03(月) 04:26:59.25ID:OzXn7VfCH
>>13
ボイスもナレーターしかないし鼻くそほじりながら作ってそうな一本道シナリオだしグラはカード型のイラスト使いまわしてならべてるだけだから低コストでつくれるんだろうよ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:28:37.13ID:WzWftUcJ0
>>50
クソ長ロードで強制的にまったり遊べるで
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:29:08.27ID:SilqQHsX0
>>45 リメイクするならヨヨをどうするかやな
2022/10/03(月) 04:32:26.55ID:TSOMheBg0
ヴァルキリーあかんのかよレナスとセットの買おうと思ってたんだが
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:32:52.10ID:pnviBX240
>>52
switch持ってないから体験版やってないんや
steam版をセールになったときに評判見てから買うか考える
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:37:52.63ID:EamRDk5q0
バビロンズフォールとかいうフルプライスで売ったのに一年経たずプレイすらできなくなるやつ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:38:17.30ID:diC8AlrU0
最近ほぼ初めてドラクエ(11)やったけどおもろかったわ
ただところどころシステムとか古いのは変えたらドラクエおじさんに怒られるからなん?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:41:09.03ID:E3T9ST++0
ヴァルキリーなんて買う方が悪いよな あんなん懐古しか買わんやろ
2022/10/03(月) 04:41:36.89ID:M5Sk12yp0
タイトルでもうクソゲーって分かるのすごいわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:42:54.86ID:Xvq5oCcf0
ここ1,2年のゴミゲーラッシュは一体何事?
ガチでマシンガンやん
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:44:36.25ID:YvWh1AdYa
>>56
あれ消費者庁案件にならんの凄いわ
買った奴ら洗脳されすぎやろ
2022/10/03(月) 04:47:40.03ID:Mwlwr+Ck0
>>61
ガチで買ったやつ少ないからでは
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:48:58.30ID:E3T9ST++0
ヴァルキリーなんて実況禁止されてるのか検索しただけで凄いことなってる
https://i.imgur.com/2img2IA.jpg
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:50:56.09ID:dzp2CnJ+a
ファッ!?バビロンズフォールって完全オンゲやったんでサービス終了してたの草
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:50:58.00ID:8Qkcid+jd
スクエニのゲーム買う奴はバカ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:52:17.74ID:hfGocmZH0
一体なぜ・・・
2022/10/03(月) 04:52:41.35ID:QQ2T6rnU0
ff以外がアレやね
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:54:08.43ID:T10LPY8C0
あまりのクソゲーラッシュにTOとミンサガのリメイク買う予定だけど怖い
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:54:58.49ID:9HV/cdSN0
>>57
ドラクエは堀井雄二健在やから保ってる(ソシャゲも審査)
FFはもうこねくり回される版権やからな
2022/10/03(月) 04:55:34.10ID:69o71ocp0
エリュシオンの主人公の顔が正直好み
買ってないけど
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 04:57:07.85ID:RgewIt6a0
>>4
あれレビュー見たら散々やったわ
2022/10/03(月) 05:03:17.24ID:TSOMheBg0
>>67
FF7だけ作ってればええよな
他シリーズも時代に追いついてない糞ゲーになるだけだし
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 05:05:40.95ID:pgmFvvcu0
逆にFFはもういいよ
オクトラとBD系列だけ作って
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 05:10:07.71ID:pnviBX240
戦闘あり ハーヴェステラ、ルンファク3移植(追加要素あり)
戦闘なし ドラえもんのび太の牧場物語2、ワンダフルライフリメイク
パッと思いつくだけでこれだけある、どれか一つくらいはやりたいな、逆にプレイできるのは一年に一作が限界や
2022/10/03(月) 05:17:24.86ID:HYjRTX0x0
エリュシオンあかんのか
2022/10/03(月) 05:21:28.89ID:la60QcXB0
FF16はせっかく面白そうなのにPS5自体が出回らなさすぎて爆死が確約されてるしどうすんねやろな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 05:31:47.65ID:1aQO5BRf0
もうFF7リメイクとか言うゴミ有難がってるガイジ相手に商売してりゃええよ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 05:32:44.22ID:c9cxMzuV0
PS5もってないンゴ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 05:33:14.41ID:c9cxMzuV0
ウマ娘の育成で忙しいからRPGとかプレイする時間ないし
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 05:33:20.95ID:rZ93DsPra
FF,DQのソシャゲ出せば簡単に儲かるからクソゲー量産しても何も問題ないんだ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 05:34:38.86ID:A84EhICZ0
>>58
あれじゃ懐古も買わないんだよなぁ…
別物やんけ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 05:36:24.35ID:rZ93DsPra
>>76
後でSteamでも出すんだろうけどリスク高いよな
来年は大作多いし国内のPS5普及率が振るわないし日本だと埋れるかもな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 05:41:22.09ID:wlbaAvQt0
今年に入ってから気が狂ったみたいに新作ラッシュしてるけど、企画が被って食い合いしてるのは経営に絶対責任あんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況