X



小島和哉(🥜) 3勝11敗 防御率3.14QS率62.5%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:04:36.38ID:60yXz0SZ0
かわいそう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:20:32.80ID:07/EG/33F
>>30
毎試合3点援護してれば13勝6敗か

打線が悪いなこりゃ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:22:18.95ID:2dU95wHV0
>>33
ええウチの右腕エースやんけ!?!?
来年からヒロトの予定やけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:24:45.26ID:l5q4jqrb0
最多敗戦のタイトルかかってたのに9億円の人に取られた模様
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:25:46.63ID:0Qz86jC2a
モリシの呪い
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:26:41.74ID:OyfGgPXar
>>36
9億にも維持があるんやろなー
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:26:42.77ID:4+RdtCn+0
>>34
投高打低のシーズンだからな、3点取れないなんてのは何処もある
完封負けの数だってどのチームも多いんだわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:26:52.74ID:X5HwgKeQ0
よくこれで昨日勝ったな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:27:31.44ID:H1KFNbnf0
最多敗のタイトルも獲れず
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:27:39.12ID:Z2YGulDG0
>>35
なんやったら今年のセ唯一の2桁敗戦とかちゃうか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:28:18.03ID:nEvIRPbk0
援護なくてかわいそうな部分もあるけど定期的に負けて当然みたいなピッチングするよな
簡単に先制されるとか援護もらった直後に吐き出すとか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:28:50.08ID:TQUJ7STsa
正代でも4勝11敗だから大丈夫や
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:29:13.49ID:nKCngBUha
>>34
益田「ほーい(勝ち星を取り上げる」
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:29:19.06ID:p4bHRDzT0
まー普通こんだけ負ける先発は使えんてなるんやけどな
打線が悪いよ打線がーて擁護されるぐらいには投げとる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:29:46.50ID:bMwYLTNFr
楽天戦で小島が下がったらリリーフが速攻打たれて勝ち消えたのはかわいそうと思った
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:29:47.91ID:9xvDjP1t0
QS60%超えてて防御率3.14で借金8は相当無援護やったんやろな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:30:21.81ID:9X8nKcCu0
ちゃんとジエンゴすればよかったのでは?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:31:11.71ID:bAtigFJp0
単純に去年の負け運が今年に全部回っただけちゃうのか
いかにも貯金作れないタイプの投手やのに去年が出来すぎやった
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:31:52.72ID:07/EG/33F
>>39
まぁロッテなんかに指名された時点で運の尽きだったな
中日高橋と同じ
小島より防御率悪くても宮城は11勝、最下位ハムの上沢ですら8勝してるわけだから
打低リーグのさらに最弱ポンコツ打線で勝つのは厳しいか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 10:33:34.01ID:hdeENBJM0
田中小島どっちも奪三振率低いな
あと成績の割にって考えると加藤もそうだし勝てる投手ってやっぱ三振取れるタイプになるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況