最近のはじめの一歩が面白いことを頑なに認めない勢力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:16:34.39ID:5x+RWzh+0 叩くことが目的になってる
45それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:32:35.33ID:ffEFiDoZr 青木の弟子が出てきたあたりを最後に読んでないわ
46それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:32:48.21ID:7JwT/YWD0 >>9
要するに一歩の試合が面白くないってことやろ
要するに一歩の試合が面白くないってことやろ
47それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:34:47.77ID:XN82bewY0 ここからウォーリーが勝って一歩復帰して宮田とやって終わりなんじゃないか?
ウォーリー負けて千堂負けて一歩復帰して挑戦権取ってリカルドに勝って宮田と戦う
をやる間に鷹村その他を混ぜてたらこち亀超えてしまうわ
ウォーリー負けて千堂負けて一歩復帰して挑戦権取ってリカルドに勝って宮田と戦う
をやる間に鷹村その他を混ぜてたらこち亀超えてしまうわ
48それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:35:29.75ID:GX3RoD8cx 宮田土下座でストーリーとしては冷めてしまったわ
あの展開ほんま意味わからんのやが
あの展開ほんま意味わからんのやが
49それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:35:55.54ID:3wff1RP3a50それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:37:01.16ID:oySNH6Z+0 一歩千堂ヴォルフ猿でイチャイチャしてる試合前は面白かった
2022/10/03(月) 12:37:02.43ID:5x+RWzh+0
実際のボクシングジムって会長が引退したら所属ボクサーってどんな身の振り方するの?
相撲部屋みたいに一家離散みたいな感じになるの?
一歩の復帰戦は今井、板垣のどっちかやと思ってる
相撲部屋みたいに一家離散みたいな感じになるの?
一歩の復帰戦は今井、板垣のどっちかやと思ってる
52それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:38:46.18ID:eXP1s/+00 結局一歩の弱点がボクシングの勉強不足だったで収まりそうだな
元々いじめられてたやつが言われたことだけ頑張ってたんだからまあおかしくもないけど
今更感が強いな
元々いじめられてたやつが言われたことだけ頑張ってたんだからまあおかしくもないけど
今更感が強いな
53それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:39:55.73ID:Za/gMvHua 作者はvtuberに夢中な模様
54それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:40:44.35ID:tOfpYdir0 >>52
クソジジイが無能すぎる
クソジジイが無能すぎる
55それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:41:02.97ID:Nxi08A0j0 >>51
有力選手は移籍する人もいるけど大半は残る
有力選手は移籍する人もいるけど大半は残る
56それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:43:08.12ID:PeTVYsz7057それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:43:25.42ID:cFBT4lnO0 >>52
独学で勉強してたら現役より強くなりましたってクソすぎんだろ
独学で勉強してたら現役より強くなりましたってクソすぎんだろ
58それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:43:59.94ID:fv6CRjyVa 一歩がヤンキーボコって舎弟にしたところまでは読んだ
59それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:44:38.86ID:FTdoyvPRd 久しぶりに読んだら引退した一歩が今さらジャブが云々言い出して草生えた記憶
2022/10/03(月) 12:46:09.04ID:5x+RWzh+0
青木にミットが上手い設定が突然生えてきたけどトレーナー青木もええと思うわ
青木組の教育に関してもピカイチだし、その話を長々されるのはタルいけど
青木組の教育に関してもピカイチだし、その話を長々されるのはタルいけど
61それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:46:24.71ID:mlmTT4uc0 ここ最近は間柴の世界前哨戦に千堂VSゴンザレス、ちょっと前だとヴォルグの世界戦やからなんやかんやで面白くはなっとる
一歩周りの話がつまらんのは変わらんけど
一歩周りの話がつまらんのは変わらんけど
62それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:46:24.91ID:ujSRUmYad 鷹村ってまだ二冠?
63それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:46:46.03ID:BVI9TK5sa 一歩って今いくつなの?
2022/10/03(月) 12:46:53.44ID:yy2J6vIya
あのジジイ無能すぎんよ
65それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:47:04.15ID:Das1QKEra 間柴が出てるときがホンマにおもしろい
66それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:47:11.09ID:ddgnTJF5a 面白くなってても面白くないところを読み返すのがめんどいから読まんわ
2022/10/03(月) 12:47:22.47ID:CHP9bbBYa
引退したあとからは面白いと思うわ
対戦しないことで流行りのなろう感が出てる
対戦しないことで流行りのなろう感が出てる
68それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:47:57.71ID:P1ARmBFDr 作中の時間って開始から何年進んだん?
69それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:48:01.51ID:5x+RWzh+0 >>61
間柴の対戦相手に対する一歩の分析力が常軌を逸してて草
間柴の対戦相手に対する一歩の分析力が常軌を逸してて草
2022/10/03(月) 12:49:26.62ID:vEBFBDvB0
一歩が復帰する理由がないんだよな
そこはどうすんだろうなと思ってる
そこはどうすんだろうなと思ってる
72それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:49:33.28ID:oziQqInBp73それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:50:03.75ID:oySNH6Z+0 最近はホークの元セコンドのお爺ちゃんが本当に幸せそうで読んでてほっこりする
爺ちゃん2人とボクサー4人のバランスが最高や
爺ちゃん2人とボクサー4人のバランスが最高や
2022/10/03(月) 12:50:31.15ID:B/8r7w1K0
千堂vsゴンザレスはベスト3に入れてもいいくらい面白い
75それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:52:10.66ID:nS2YHcJRd 一歩のライバルは千堂でええよな
76それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:52:31.72ID:9INk5a+40 ウォーリー勝ったら名作復帰でええで
リカルド勝利は既定路線すぎる
リカルド勝利は既定路線すぎる
77それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:52:50.85ID:Eh3Dtimrd 10年前位に今やっとる猿とリカルドやっとけよと思ったけど10年前は何だっけと調べたら一歩がゴンザレスとやって負けるとこやん
まったく話進んでなくてビックリするわ
まったく話進んでなくてビックリするわ
78それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:52:53.91ID:StGHvUFbd 今どうなってるん?一歩セコンド業とかやってるんじゃないの?
79それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:53:30.53ID:dWPN9m2z0 引退してからずっと安定して面白い
もう復帰しなくていいよ
もう復帰しなくていいよ
2022/10/03(月) 12:53:36.34ID:rVwH/orid
60くらいから読んでないから今さらつまらん部分読みたくないな
81それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:53:42.93ID:3tfO/Wfb0 読んでない
82それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:54:00.94ID:85qBVv+M0 ワンピースとか一歩とかここ10年ずっとクソ程つまらなくていつ終わるねんって感じだった漫画が最近おもしろいよね
83それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:54:37.75ID:b/apxiSAM 今メイドインアビスの作者に絡むのが忙しいからしゃーない
84それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:55:02.73ID:3tfO/Wfb085それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:56:01.44ID:+aJIA6ZU0 本来板垣でやりたかったことを今猿にやらせてる感じあるんや
2022/10/03(月) 12:56:11.05ID:WY7sZjOka
ウォーリーってもしかして伸び代あんまりないんか?
優れた身体能力からの異質なスタイルが売りで慣れられたらもうあかんのでは?
優れた身体能力からの異質なスタイルが売りで慣れられたらもうあかんのでは?
87それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:56:18.89ID:tx6zqabB0 もう読んでる奴おらんやろ
88それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:56:31.68ID:WAj/qfJ0d はじめの一歩の作者、もはやただのアニヲタになってしまう
https://imgur.com/QDqiPmF.jpg
https://imgur.com/ttxXBZa.jpg
https://imgur.com/U9ZDFXr.jpg
https://imgur.com/o4QRvFk.jpg
https://imgur.com/QDqiPmF.jpg
https://imgur.com/ttxXBZa.jpg
https://imgur.com/U9ZDFXr.jpg
https://imgur.com/o4QRvFk.jpg
89それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:56:37.89ID:5x+RWzh+0 漫画板の本スレは今でもクソ叩いてる
マガポケのコメント欄は今の展開を褒めとる
それ以外はまだやってるの?とか、~~までは読んでたって言っとる
マガポケのコメント欄は今の展開を褒めとる
それ以外はまだやってるの?とか、~~までは読んでたって言っとる
90それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:56:44.76ID:f0yfOD+wa 一歩は椅子出ししてるで
91それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:58:20.47ID:fW2upXerM コナンとワンピは大黒柱の貫禄あるんやけどな
92それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:58:22.99ID:9INk5a+40 >>84
それがアカンねん
それがアカンねん
93それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:59:22.50ID:7JwT/YWD0 >>56
でも一歩の戦いって圧倒的実力差で捩じ伏せるか、相手が強くてボコボコにされながらも一発逆転くらいしかパターンないやん
でも一歩の戦いって圧倒的実力差で捩じ伏せるか、相手が強くてボコボコにされながらも一発逆転くらいしかパターンないやん
94それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:59:34.80ID:TtDYogxV0 まず読んでないんやろ
95それでも動く名無し
2022/10/03(月) 12:59:56.10ID:BGRlS4O/0 一歩いつ復帰すんの?
96それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:00:19.12ID:5x+RWzh+0 ウォーリーがどんだけ強かろうとウォーリーとのリマッチは見たいとは思わんよな
一歩ワールドの最強キャラはリカルド・マルチネスであってほしい
当のリカルドは自分の試合で会場がヒエヒエになってるのが不満なご様子
一歩ワールドの最強キャラはリカルド・マルチネスであってほしい
当のリカルドは自分の試合で会場がヒエヒエになってるのが不満なご様子
97それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:00:49.49ID:PeTVYsz7098それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:00:50.08ID:7JwT/YWD0 >>76
リカルドって無敵の王者ってだけで誰とも因縁ないし、いつ王座陥落しても何の問題もないよな
リカルドって無敵の王者ってだけで誰とも因縁ないし、いつ王座陥落しても何の問題もないよな
99それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:01:00.50ID:n+syzeJld ウォーリーが当たりどころ悪くて死んで遺言で一歩復帰やな
100それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:01:04.56ID:k4502QsUd 本スレが伸びまくってたのってたしかゴンザレス戦までなんだよな
パンドラだの復帰戦だのはあったがそれ以降は結局負けたんをズルズル引っ張り続けるだけだから少しずつ過疎ってった
パンドラだの復帰戦だのはあったがそれ以降は結局負けたんをズルズル引っ張り続けるだけだから少しずつ過疎ってった
101それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:02:03.09ID:nx7SzNZ40 アニメの一期が神すぎる
102それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:03:32.23ID:B/8r7w1K0 ウォーリーがコーナーポストの上から飛翔して殴りかかって来るところを昇竜拳でカウンターあわせる展開がみたい
103それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:05:17.79ID:3X/pxCLp0 >>39
刃牙
刃牙
104それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:05:45.61ID:5x+RWzh+0 リカルド
アルフレッド・ゴンザレスが一歩と戦う時「デンプシーロールの少年か…!」
千堂がアルフレッド・ゴンザレスと戦う時「デンプシーロールの少年!」
ウォーリーを対戦相手に指名した時「デンプシーロールの少年!」
一歩がウォーリーのセコンドにいるのを発見した時「なぜデンプシーロールの少年がそこに…!」
リカルドも一歩に負けず劣らずホモ疑惑あると思う
アルフレッド・ゴンザレスが一歩と戦う時「デンプシーロールの少年か…!」
千堂がアルフレッド・ゴンザレスと戦う時「デンプシーロールの少年!」
ウォーリーを対戦相手に指名した時「デンプシーロールの少年!」
一歩がウォーリーのセコンドにいるのを発見した時「なぜデンプシーロールの少年がそこに…!」
リカルドも一歩に負けず劣らずホモ疑惑あると思う
105それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:06:58.97ID:6JzLx9lLd >>5
は?いつ一歩ふっきしたんや?
は?いつ一歩ふっきしたんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】「中居正広トラブル」終わらず 佐々木恭子アナの4月開始レギュラー話は白紙に…告発の動きも続々 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】「中居正広トラブル」終わらず 佐々木恭子アナの4月開始レギュラー話は白紙に…告発の動きも続々 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 【福岡】工事現場の足場で“額に飛び蹴り”しベトナム人作業員を転落させたか 男を殺人未遂容疑で逮捕 [煮卵★]
- 【鯖】「サバショック」“庶民の魚”も高騰 水産庁が漁獲量8割減を検討 地球温暖化で餌のプランクトン減少…成長も遅く [ぐれ★]
- メンタルダウンで退職した派遣のおっさんが同じメンクリに通院しだしてわろた 在職中初診なら障害年金ワンチャンあったのにもったいねー [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★2
- 【石破悲報】南京虫(中国人)を受け入れた結果、南京虫が大量発生wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 2040年の日本人、4割が65歳以上… あれ?尾張か? [667744927]
- ひろゆき「食料品が減税になっても1日3食を5食にしよう!とはなりません。食品は減税によって無駄な消費が増えるわけではないのです」 [256556981]
- 【速報】千葉で道路陥没!通報相次ぐ [469366997]