X

賃貸、いくらなんでもボッタクリ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:55:39.65ID:8Q0ze69AM
鍵交換代22000
サポート代25000
清掃費用44000





なめてんのか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:55:47.17ID:8Q0ze69AM
なあ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:55:55.04ID:8Q0ze69AM
終わりだよこの業界
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:56:17.26ID:8Q0ze69AM
なんでこっちが負担すんねん🖕
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:58:53.77ID:PxvdzgPl0
敷金で賄うんとちゃうの
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:59:15.82ID:L+TgLPd80
家主じゃないから知らんと思うけど
壁塗り替えたりとかするためにお金貯めやなあかんねん
だから残ってくる金なんて僅かなもんや
ボッタクって気持ちプラマイゼロやねん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:59:29.28ID:b7DCjlDk0
清掃費用は退去するときも払う模様
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:00:02.36ID:5uhqq4V/0
サポート代は基本任意やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:00:20.95ID:U4LwQ3yUH
鍵交換すな
2022/10/03(月) 18:01:01.13ID:yM5mA9tt0
清掃費用以外は高いな
2022/10/03(月) 18:01:24.05ID:sAA8/Cuk0
オーナーはもっと悲惨
自分で客付け管理できるならええけど賃貸の金なんか残らんよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:01:43.99ID:6TSq4Gje0
5万の物件でも初期費用20万飛んでくよな
2022/10/03(月) 18:02:38.87ID:sAA8/Cuk0
管理会社に文句を言って差し上げろ
明らかにぼった
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:02:40.57ID:fcG2ewjna
サポート代だけわからん
2022/10/03(月) 18:03:22.99ID:SjHAAzfr0
大家さんが管理会社にぼったくられてる定期
2022/10/03(月) 18:04:03.30ID:+I4ZKvYU0
更新料が一番クソ
法で禁じて欲しい
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:04:24.07ID:88VLTS//r
世の中は2種類しかない
搾取する側と、搾取される側だ

マジだった…
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:05:34.90ID:88VLTS//r
>>16
携帯企業「長年利用いただきありがとうございます、今月は更新料として〇〇万円徴収致します」

こんなんあり得ないもんな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:07:00.83ID:k43i5QmY0
それ全部はらわんでいいやつは
わいは頼んだことない
むしろ払ってる情弱がいることにびっくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況