X



【朗報】ワンピースさん、アーロン編まで非の打ち所がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:38:19.41ID:2ytI/GTt0
バギー戦はちょっとしょうもない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:14:52.24ID:BK6yYn6b0
シーザーとかいうクズが何年も同行してたのってワンピの黒歴史やろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:15:26.23ID:q4guirBJ0
戦闘はクリーク戦がおもろい
ストーリーはアーロン
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:15:27.42ID:Qki7TNd50
今のズレた尾田くん見てるとエニエスロビーですら死ぬほどおもろいわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:16:08.06ID:Kke0yUGD0
アラバスタってクッソつまらんのになんで名作扱いされてるんだろな
面白いのはバトルだけやろ。ストーリーはガバいし薄っぺらいしで最悪や。魚人島やドレスローザの足元にも及ばない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:16:13.72ID:oR3me+d20
ぶっちゃけ尾田自身戦闘シーン描くのめんどくなってるやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:16:14.10ID:Vj9Rgl570
>>124
わかる
シャボンディ諸島とか簡潔且つ日常も感じる冒険がええよな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:16:17.72ID:ViHYT8gF0
>>80
クソレストランとかカジノで助けに来るとか戦闘以外でファインプレーかましてるから
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:16:48.07ID:BK6yYn6b0
>>129
もうちょい上手く釣ろうな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:17:26.82ID:KiO+/voP0
>>130
戦闘描写カットがエグくなってるよな
キング戦とかひどい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:17:48.42ID:pmZK4vUZp
>>84
どこで無料なんや?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:18:20.75ID:54UVI0qya
無料だから読んだけどトムさんの話で泣いちゃった😭
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:18:38.06ID:slSa50Sxp
ぶっちゃけ昔からつまらんかったぞガキ向けの漫画の筆頭やった
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:18:54.25ID:BK6yYn6b0
>>136
ジャンプラ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:19:17.22ID:/f6SbYyx0
>>137
トムさんも凄く良いし裁判官のおっさんが意志を汲んでくれるの好き
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:19:22.95ID:f3NNNbWuM
ワノ国も世界情勢編くらいサクサク進めれば面白かったのになんであんなダラダラやったんですかね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:19:37.75ID:lBXuy3K+0
>>140
あのおっさんいいキャラだよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:20:01.86ID:54UVI0qya
ウォーターセブンのウソップがウザすぎる
過剰に描きすぎや尾田ッチ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:20:14.15ID:Kke0yUGD0
>>133
アラバスタはバトル以外なんも覚えてないやろ?コーザの話とかさ
せいぜいトトのおっちゃんとかMrプリンスとかツメゲリ部隊くらいしか話すことないやろ

魚人島は物凄く深いテーマ性があって、しかも単に差別的な魚人を悪に描くだけじゃなくてそいつらを自浄作用しなかった魚人全体の問題にまで深く描いたんや
そして最後は種族の垣根を超えて輸血エンド。マジで最高やろ。バトルはうんちやが
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:20:14.33ID:La2cSlZo0
東の海編でまとめられるけどそれぞれの章で面白さ結構差あるよな
モーガンのとことか語られてるの見た事ない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:20:34.98ID:BK6yYn6b0
気色悪い奴湧いてきたからそろそろ寝るわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:21:11.66ID:U9dcnqZEa
アラバスタもリトルガーデンあたりはあんまおもんないんやけど2年後からはあんなんにいらん現地ゲスト味方といらん敵山ほどぶち込んで2年くらいダラダラやりよるからな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:21:27.18ID:lBXuy3K+0
>>145
マジで見ないのは百計のクロ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:21:31.65ID:f3NNNbWuM
>>44
子供の頃ずっと扉絵だけに出てくる謎動物はなんなんだろうと思ってたわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:21:34.53ID:9INk5a+40
ワイはいうほどガキ向けと思わんかったんよな
少年漫画のテンプレの友情パワーも怒りでパワーアップもないのが意外やった
長期連載の割に伏線回収っていうか初期の設定を拾うこと多いし
良うできとるわと思ったよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:22:34.84ID:Kke0yUGD0
薬が玉手箱に入ってて使ったら老化するっていうのも上手かったな
二年後はほんま全体的に社会風刺が凄いし大人向けのストーリー展開が多くて楽しいわ
その分バトルがつまらなくなったのは残念やけどな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:22:50.20ID:RTOEY6Ula
>>148
いやこのスレでも語られてるやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:22:53.52ID:p6Rd/WM20
>>144
鼻血で瀕死とかいうゴミ要素がデカすぎる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:22:55.16ID:HZSicPxwr
ドレスローザって過小評価だよな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:22:58.97ID:kxHQ5bSB0
>>153
シンプルに出会った順じゃん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:23:27.51ID:Kke0yUGD0
魚人島は完璧やったけどそれに比べるとワノ国の最後は意味不明やったな…
ワノ国だけはクソや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:23:43.60ID:/f6SbYyx0
>>157
良い点は沢山あるのにな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:23:55.03ID:KiO+/voP0
>>159
燃えてなんぼのォ~w
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:24:34.22ID:f+eovHQW0
戦闘よく言われるけどルッチの体術戦とかクロコダイルとかカタクリのロギアの多彩な技とか面白いと思うんやが
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:24:40.69ID:YhKa8Tgu0
空島編まで見たわ
一気読みしてるせいもあるけど1部説明がちょっとくどいとこあったとこ以外最高やったわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:25:35.59ID:q4guirBJ0
ルフィが海に出て初めて友達になったのが海軍希望のコビーってのも今読み返すと中々オツやで
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:25:40.42ID:La2cSlZo0
2年後再評価されてきてる辺りやっぱREDで新規入ってきとるな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:25:45.60ID:SnDTDb4H0
>>162
カクかっこよかったのにダセェ悪魔の実で悲しかった
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:26:03.40ID:Kke0yUGD0
二年前はバトルとギャグが面白くてストーリーはショボい、二年後はバトルとギャグがクソゴミだけどストーリーは重厚で面白いって感じやな
空島だけは例外やが。これはバトルつまんなくて話が面白いから二年後編感ある
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:26:22.16ID:uC4Dkwbw0
戦闘描写はエニエスロビーが一番やろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:26:29.50ID:eSpPHlcH0
>>148
ワイはたまに「クロは六式習得志してた説あるやろ」って書き込でる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:27:00.65ID:wtSR65xA0
まだ読んでないけど、最近のワンピってストーンオーシャンからのジョジョみたいなイメージ持ってきた
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:27:05.16ID:GV5zteo4a
>>169
剃だけやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:27:17.85ID:Kke0yUGD0
>>165
バトルつまんねーのは同意やけどなさすがに
でもストーリーはほんま面白い。よくよく考えたら大絶賛の二年前編もストーリーあんま語られんしな。バトルが面白いってだけやねん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:27:23.05ID:KiO+/voP0
最近魚人島再評価されてるよな
ワイは未だに苦手やわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:27:41.52ID:jLfa49Lo0
>>145
今更モーガンの何を語ればええんや
あの腕で日常生活どうしてんだろうとかそんなんしかないわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:27:58.53ID:/f6SbYyx0
>>165
ネットの又聞きだけで語ってる人間が減って2年後もちゃんと読んだ人が増えてる気がする画像だけで語る奴は居なくなんねえけど
でもワノクニ……いや鬼ヶ島の再評価は無いかなぁって思う
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:27:59.46ID:rm4HtThdM
バトルのおもしろさっていうかワクワクでいったらブルーノvsルフィが一番だな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:28:08.79ID:9INk5a+40
ワノ国が人気なくてワイもあんま好きちゃうけど、これは舞台設定の魅力のなさと長さやな
悪い支配者のせいで民衆が毒まみれで苦しんでるってテンプレすぎるんよ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:28:18.78ID:ZRd/gpCQ0
>>167
空島ノーランドの回想入ってからめっちゃ面白いんやけど如何せんそれまでの試練の所つまんなすぎる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:28:21.61ID:xQiuRP+I0
ワイは昔っからウソップは要らないと思っとった
今でもそう
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:28:23.84ID:2w0OHllZr
アニメ編でこの前全部見終わったが漫画で見れば良かったわ
尺稼ぎなんやろうけどことあるごとに見飽きた過去振り返ってとにかく長い
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:28:24.37ID:wErUbsNr0
空島くらいまでは絵が雑多やなくて白のバランスが良いよな
カラー絵もシンプルやし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:28:46.50ID:prF0YFcG0
ルフィってクリークとかアーロンに実質負けてるようなもんよな
雑魚やん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:28:58.18ID:KLiQUL4d0
このやり場のない怒りをゾロに八つ当たりしてるの余裕なくてええよな
https://i.imgur.com/h9IgPrJ.jpg
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:29:03.07ID:8tG11L7y0
空島のノーランドの回想7〜8話ぐらいあって驚くわ週刊勢はきつかったやろなあ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:29:04.62ID:Kke0yUGD0
>>173
つまらんギャグとかバトルのノイズに惑わされず、ちゃんと「ストーリーの本筋」を見て読んでほしいんや
マジで名作やから
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:29:04.74ID:ZRd/gpCQ0
>>180
アニメはガチクソやぞ
今でも作画は改善されたけどテンポうんこやし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:29:16.86ID:2ytI/GTt0
正直ドリーとブロギーのとこいる?と思う
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:29:26.91ID:HZSicPxwr
和の国はカイドウ以外が弱すぎ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:29:28.20ID:3cXIbZhZ0
ワイには東の海編くらいがちょうどええわ
ルフィがかっけえ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:29:33.06ID:y1a1LFZ40
まだニカに浸食されてないから
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:29:46.34ID:3Og12Zlg0
一気読みするとほとんど全部おもろい
きつかったのワイはスリラーパークとデービーバックファイトくらいや
新世界も普通におもろい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:00.91ID:HGsO0RhNd
支配されててもトットランドやドレスローザは独特な世界観が出来てたんよな
ワノ国は支配によってただ景観が壊れてるだけっていう
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:02.11ID:KiO+/voP0
>>185
全体的な評価で見るからすまんが再評価は無理やわ
やっぱどうしても魚人島だけは合わん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:23.27ID:KLiQUL4d0
>>187
あれがなかったらチョッパーがね
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:24.17ID:b6EuOtPSp
2年前のルフィって強すぎるから終盤まで封印されてること多いよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:26.95ID:q4guirBJ0
空島の「黄金郷は空にあったって教えてやるんだ!」みたいなとこアツいよな
ラストシーンで大巨人の影も回収されて綺麗に纏まってたわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:38.63ID:PB0CRAiG0
フランキーロボ推しだけは今すぐやめろ尾田くん!
ロボットコンテンツは乗り物とか甲冑とか軍隊とか普遍的に人気のあるモチーフを取り入れて人気を探ってるんや!
尾田くんが好きなものしか入っていないフランキーロボは読者に共感を得られないから今すぐやめろ!
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:50.50ID:L6jSr4TQ0
スリラーバークと比べたらワノ国なんて全然マシや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:56.99ID:GV5zteo4a
スリラーバーグとか半分なかったかのようになっとる
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:31:02.53ID:wErUbsNr0
>>187
ワイは冒険感あって好きやわ
W7以降冒険殆どなく敵倒す事に主軸置きすぎてる感あるし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:31:02.94ID:KiO+/voP0
>>196
今読み返すと割りとイライラするな
足埋まった所とか完全にガイジだし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:31:03.37ID:m9IbwgKYp
最近ワノクニ全部見直したけどやっぱりニカのとこきついわ
死闘感がアレで薄れる
そこまでかっこよかっただけに残念
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:31:12.59ID:SS6mKcJd0
絵がごっちゃごちゃで読むのが苦しいわ
あれいつからや、空島くらいまでは普通に読めてた気がするんやけど
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:31:27.81ID:/f6SbYyx0
2年後ルフィはクールさは減って熱くてカッコいい男になったけど知能自体は上がってんだよな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:31:29.07ID:jLfa49Lo0
>>192
そもそもこの炒飯野郎のせいでこんなことになったんだからな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:31:51.40ID:xhEhu8Vu0
ノロノロの実ってめっちゃ強くないか
どれだけ強い相手でも30秒ノロノロになったら勝てるやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:16.62ID:H/8Q7cFQd
>>44
天才すぎやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:23.72ID:/h/Gx6Un0
vsクリーク戦 毒ガスで死亡、最後溺れて死亡
vsアーロン戦 溺れて死亡

周りが助けてくれなければ東の海ルフィって3回は負けてるやん
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:23.89ID:3Og12Zlg0
ワノ国ずっと読んでなくてJで煮えてなんぼのがやたらネタにされてたからひどいもんなんやろと思ってたけど読んだら面白かったわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:26.90ID:9SRg+U3XM
広告狩りのゾロ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:39.46ID:L6jSr4TQ0
>>204
ワイは魚人島くらいからそれ感じ始めてたわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:43.00ID:YhKa8Tgu0
ゼフがわざわざ右脚切ったのなんやったん
海飛び込んで魚取るんじゃあかんかったん?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:46.22ID:WafaXM3x0
クズのヤブ医者が自爆して感動してもらえるんやから適当でええやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:50.10ID:wErUbsNr0
読み返すとルフィってルッチまでは普通に倒せてるんだよな
モリアから直接バトルで倒せなくなってる
単純に強さだけで考えるとシャボンディ諸島編でのルフィの懸賞金3億は妥当やと思うわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:51.91ID:SnDTDb4H0
デイビーバックファイトは何のために突っ込んだんや、一瞬で終わったし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:56.37ID:uw5JSbri0
初期のワンピースってクリークのトゲトゲマントを殴ったり
アーロンのギザギザ武器を素手で掴んだり
妙に生々しく痛そうなシーン多かったな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:33:13.84ID:La2cSlZo0
クロは多分独学で偶然剃修得したけど扱いきれてないから相当弱い
たかが懸賞金1600万でやってくる東の海の海軍や賞金稼ぎ相手にすら辛いから隠居したいとか泣き言いっとるし
3年掛けてやった計画が田舎の村の資産家の財産狙いとかやる事なす事圧倒的に小物
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:33:24.24ID:kxHQ5bSB0
>>202
マンガだと封印されてるのもものの2、3話やから許せるわ
アニメで見てるとほんまイラつくで
引き伸ばし作戦で10話くらいはほぼ不在や
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:33:32.10ID:m9IbwgKYp
>>214
崖が反り返ってて降りたら戻れないって言われてなかったか?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:33:36.65ID:54UVI0qya
>>204
シャボン辺りから怪しくなってインペルダウンでは完全にゴチャついてる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:33:37.34ID:khPjXmR+0
ナミの過去編からお前に勝てるまでの流れ全部すごい
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:33:39.55ID:93Tzw6jN0
>>153
なんでナミとブルックだけ!マーク多いんだろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:33:54.71ID:2ytI/GTt0
ワイは東の海でクロ編が1番好きや
瞬間最大風速はアーロンというかナミの助けてやけど
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:34:02.37ID:ZRd/gpCQ0
>>217
ロビン見捨てないっていう理由付け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況