日本マクドナルドは7日から順次、全国約2900店舗で紙製のストローや木製の食器を導入する。プラスチック製のストローやフォークの利用を原則として取りやめる。切
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3018M0Q2A930C2000000/
マクドナルドさん、全店で紙製ストローに移行へ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:19:17.06ID:6vgOj8st02それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:20:09.56ID:M5spj00Za 触感最悪で嫌いやアレ
3それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:20:19.42ID:tDza2f810 ────斬るか。
4それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:21:07.47ID:CSlly/o30 スタバもあれになったけどほんま嫌い舌触り悪い
進次郎ほんま無能
進次郎ほんま無能
5それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:21:18.63ID:oDfBAx9fd テイクアウトだけ紙にすりゃいいだけやん
6それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:22:02.99ID:oDfBAx9fd >>4
ストローは欧州の流行りや
ストローは欧州の流行りや
7それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:22:31.75ID:zwwK73Iyr ありがとう自民党
ありがとう進次郎
ありがとう進次郎
8それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:22:34.48ID:gAHr5um40 スタバみたいに言えばプラスチックくれるんか?
9それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:22:49.98ID:RYlvLWml0 値上げはまだいいけどこれはゴミすぎる
10それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:23:39.28ID:6H9VNFCVa 紙ストローだと不味い気がするわ
11それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:24:17.09ID:5BEaAok10 歯にジュースつけずに飲めない
12それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:24:55.90ID:L0q3eckI0 せめて蝋コーティングしろや
13それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:24:58.41ID:6x6VUrP70 破れたりせんの?
14それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:25:50.76ID:94eFdxsa0 最悪
15それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:26:47.58ID:sMPHnTJh0 紙のストローってイメージ湧かないな
2022/10/04(火) 03:26:49.30ID:puE1wR6o0
紙ストローほんまやめろ
17それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:28:14.50ID:Gwl2+UtE0 マックで飲み物買わんやろ
18それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:28:52.35ID:ZDtN1U2o0 ほんとあれきらい
触感がクソすぎて飲む気なくなるからスタバもストロー使わず飲んでる
触感がクソすぎて飲む気なくなるからスタバもストロー使わず飲んでる
19それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:29:34.60ID:6hKZeUPZ0 この原因を作った進次郎もヤマガミされねえかな
20それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:30:02.36ID:fKJ69o8e0 自民党はマクドナルドも潰すつもりか
2022/10/04(火) 03:30:10.44ID:yEnV4/Ns0
紙ならストロー付けなくてええわ
22それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:30:19.44ID:HU3IBFoR0 なんの意味があんの?
2022/10/04(火) 03:32:33.03ID:GSdujZIw0
マジでやめろ
進次郎
進次郎
24それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:32:38.50ID:VJW9jugwa 陶器ガラス>鉄アルミ>プラ>紙
この順に美味しさ変わる気がするわ
この順に美味しさ変わる気がするわ
25それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:34:50.29ID:Z27XPSz50 ワイ紙製ストロー好きやからちょうどええわ
なんかあれでコーヒー飲料飲むとうまい
なんかあれでコーヒー飲料飲むとうまい
26それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:36:16.35ID:hb79zpeO0 いい加減にmy箸myストローの文化を推奨していけばいいのにな
チタンなら不潔やないしインスタ映え狙えるし店もゴミや洗い物が減る
ケースに入れて持ち歩いてもかさばらないし
チタンなら不潔やないしインスタ映え狙えるし店もゴミや洗い物が減る
ケースに入れて持ち歩いてもかさばらないし
27それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:36:37.69ID:b+GyIsNyM シェイク
28それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:37:00.51ID:A0ATNSbI0 そもそもマックでコスパの悪いドリンクは頼まないから
29それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:38:10.41ID:VJW9jugwa30それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:38:14.29ID:6IOdWLn9p >>26
水洗い出来なかったら不潔やろ
水洗い出来なかったら不潔やろ
31それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:38:52.82ID:E6rK9p1z0 神ストローって面白いくらい冷たくないよな
32それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:40:18.68ID:J1REkZvCp >>26
護身用にも使えるしええな
護身用にも使えるしええな
33それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:40:50.75ID:S+6JR3Ir0 マジで進次郎の思惑通り進んでるの笑うわ
こんな環境的有能ムーブかますとか運良すぎやろほんま
こんな環境的有能ムーブかますとか運良すぎやろほんま
2022/10/04(火) 03:41:24.75ID:+gkIvGn+0
プラスチックて分解出来るまで450年かかるらしいな
ちな450年前の日本やが織田信長とか室町幕府の時代なんや
絶対あいつら450年後のこと考えてなかったしワイらも考えるのアホらしいからやらんでええぞ
ちな450年前の日本やが織田信長とか室町幕府の時代なんや
絶対あいつら450年後のこと考えてなかったしワイらも考えるのアホらしいからやらんでええぞ
2022/10/04(火) 03:42:04.37ID:JneQoZhW0
ストローが紙になるということは、紙になるってことなんです
2022/10/04(火) 03:42:16.45ID:YSx9xU640
コーヒーみたいに蓋に飲み口つければいい
ストローなんかいらん
ストローなんかいらん
37それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:43:17.36ID:aVGB+1eup SDGsとかいうクソ
38それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:44:46.95ID:/BLMbD+e0 フタのプラは続くんか?
だとしたら意味なくね?
だとしたら意味なくね?
39それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:45:01.18ID:wSXRF6D3p >>33
でも進次郎はプラ排除のせいで全国民に無能がバレたやろ
でも進次郎はプラ排除のせいで全国民に無能がバレたやろ
40それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:45:47.54ID:vXZ92+HM0 乳首云々ってデマなん?
41それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:46:00.17ID:KnMSn1M20 無駄に高いだけ
42それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:46:00.27ID:+u18gsEb0 むっちゃまずく感じたわ
43それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:48:17.09ID:KnMSn1M20 田舎には関係ないな
https://i.imgur.com/to3rrI3.jpg
https://i.imgur.com/to3rrI3.jpg
44それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:50:01.18ID:N3uisdVv0 ストロー無しで飲める容器にしろや
46それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:51:24.26ID:OYWISHZm0 やれ値上げだの高騰だの言うてる時にわざわざ高いもんに切り換える
48それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:51:38.53ID:ocTwH9N50 は??マックシェイクにも紙ストローつける気なんか???
49それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:52:04.39ID:BK2M48iQ0 じゃあ紙のストローならポイ捨てしてええの
50それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:52:23.14ID:/qf/X3PV0 生分解性は無理なんか?
紙製舌触り違和感しかないけど当たり前になったら慣れるんかな
紙製舌触り違和感しかないけど当たり前になったら慣れるんかな
51それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:53:19.71ID:P4B1G+X10 ゴミすぎるやろ
マクド規模でやったらとんでもない森林破壊やんけ
マクド規模でやったらとんでもない森林破壊やんけ
52それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:53:22.23ID:pQP4yOg00 紙ストロー紙の味してホンマに嫌やわ普通にふやけるし
2022/10/04(火) 03:53:33.82ID:GtyUncVp0
そもそもマックで有料の飲み物飲むか?
54それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:54:19.55ID:GNi2gKgwa 紙ストローとか使わずに捨てるわ
55それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:55:06.99ID:NczhtsZF0 ドリンクとシェイク頼むとプラと紙のストロー渡されるんだけど、これどっちをどっちに使う想定なんや?
まあ今後は全部紙になるか らしいけど
まあ今後は全部紙になるか らしいけど
56それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:55:08.82ID:zPFp8diwd 原則だからスタバみたいに言えばプラストロー出してくるんやないんか
2022/10/04(火) 03:55:35.03ID:zpQw2Jef0
紙ストローって唇とか舌にくっつく感覚が気持ち悪くて嫌いや
58それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:56:03.33ID:YgTb+G4Z0 シェイクの吸引に耐えられるんか
59それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:57:05.26ID:KXTvLAYg0 あれで飲んだら不味いねん
60それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:57:28.12ID:YgTb+G4Z0 先人が苦労して発明したプラスチックをわざわざ潰すなや
なんで退化しないといかんねん
なんで退化しないといかんねん
61それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:57:31.48ID:VjG+H/lf0 >>43
たまに一番近くのマック車で3時間かかるわとか見るけど嘘じゃなかったんだな
たまに一番近くのマック車で3時間かかるわとか見るけど嘘じゃなかったんだな
2022/10/04(火) 03:57:42.82ID:M3MRuCkQ0
SDGs脳
63それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:57:55.82ID:N2FR9MdE0 この前初めて使ったけど良い舌触りとは言えんかったな
64それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:58:26.44ID:W52UvF950 紙ストロークソ不味いから直接飲んでるわ
65それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:59:23.25ID:1vNIHE5S066それでも動く名無し
2022/10/04(火) 03:59:51.57ID:00QYWm4p0 ストロー要らんから飲みやすい蓋作ってくれ
67それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:01:11.22ID:45dItlv00 プラストローに変えてくれって変えてくれんなら紙ストロー2、3本くれって言ってくれんかったらキャンセルでええやろ
68それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:02:00.98ID:vNPf0tXE0 あれホンマクソよな
マジで嫌いや
マジで嫌いや
69それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:02:03.27ID:ZM3SMytq0 環境に配慮するにしてももうちょいいい材料あるやろ
紙ほんまむりや
紙ほんまむりや
70それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:02:41.55ID:vESAu90Xd やり過ぎて効率とかも悪くしたら意味ないよな
そのうち車やめて走りましょうとかなるで
そのうち車やめて走りましょうとかなるで
71それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:02:45.52ID:Cn5W5mpaa72それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:03:45.94ID:VC58fAKG0 意識高めのええとこレストランのドリンクがこの手の紙ストロー多いわ
プラストローが安っぽいみたいな価値観植え付けられ始めてたんやがマックも紙ストローになるならええな
まじで紙ストローなんか嫌よな
プラストローが安っぽいみたいな価値観植え付けられ始めてたんやがマックも紙ストローになるならええな
まじで紙ストローなんか嫌よな
73それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:04:16.50ID:NczhtsZF0 >>65
まじかい2分の1外してたわ
まじかい2分の1外してたわ
74それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:04:41.81ID:JMZoO18r0 味変わるし溶けてフニャフニャになるゴミ
ほんまやめてくれんかな
ほんまやめてくれんかな
75それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:05:15.36ID:pQ0mV9YQ0 米粉とか小麦粉固めたら植物由来のマシなストロー出来そうちゃう?
原価高いんやろか
原価高いんやろか
76それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:06:07.23ID:6O8fZKE7p ストロー使わん容器に変えろや
77それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:06:17.59ID:MwotTh8R0 スーパーの使い捨て傘袋アレどうにかならんのか
レジ袋なんか比じゃないほどの無駄やろ
レジ袋なんか比じゃないほどの無駄やろ
78それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:06:35.98ID:8c7BEQZZ0 プラのストロー買って常備するだけや
まったくもってプラの削減になってない
紙が嫌すぎて結局他のとこから手に入れるんやもん
そもそもなんで水分に対して紙で行ける思ったんやアホなんか
まったくもってプラの削減になってない
紙が嫌すぎて結局他のとこから手に入れるんやもん
そもそもなんで水分に対して紙で行ける思ったんやアホなんか
79それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:06:43.13ID:ZM3SMytq0 SDGsやwとか言ってきもちよくなってる経営者層は
自社の製品普段から飲み食いなんて一切してないのが良く分かるわ
自社の製品普段から飲み食いなんて一切してないのが良く分かるわ
80それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:07:17.24ID:pQ0mV9YQ0 どうせならセブンイレブンの飲めるフタ採用したらいいのに
81それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:07:20.44ID:A6Nd1US40 死ねマジで
82それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:07:50.60ID:zJJFBr7WH83それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:07:56.30ID:oyAeZcjbd >>78
これすぎる
これすぎる
85それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:08:37.41ID:EnIzDAzpp >>24
実際熱伝導の関係で味変わるぞ
実際熱伝導の関係で味変わるぞ
86それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:08:50.04ID:JMZoO18r0 >>80
あれ飲みきれないから嫌いや
あれ飲みきれないから嫌いや
87それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:08:50.53ID:+3CSC7cR0 ストローは使わんからええけどファミマのフォーク廃止がやばいわ
ケーキもパスタも全部箸で食えてあほか
ケーキもパスタも全部箸で食えてあほか
88それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:10:14.32ID:pQ0mV9YQ0 プラフォーク廃止もやばいよな
紙製なり木製なりプラ使わずにできるんだからやれと
紙製なり木製なりプラ使わずにできるんだからやれと
90それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:11:25.40ID:rpG8Pq2i0 これなんのためにやってんの?
91それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:11:30.66ID:nzJQqlmI0 舌触り最悪な触覚がもたらす脳の錯覚なんか知らんがガチで不味くなったように感じるからなあれ
92それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:11:48.79ID:+3CSC7cR02022/10/04(火) 04:12:04.65ID:RwyLYWYW0
こうなったらいらんわ
94それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:12:45.35ID:mscKg5FNd 今雑貨屋はマイストローとか売り始めたら儲かるんちゃうか
95それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:17:06.05ID:jRgP8+P20 マジで進次郎クソうぜえわ
あのクソ無能
あのクソ無能
96それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:17:07.69ID:RXAaHPY00 プラストローの問題って土人のポイ捨てが海洋汚染しやすいからじゃなかったの?
プラ自体問題ならトレイ全部段ボールにでもしたら?
プラ自体問題ならトレイ全部段ボールにでもしたら?
97それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:18:31.25ID:ZDtN1U2o0 客の満足度下げてしかも値段は高くなるのホンマゴミすぎる
経営側が上級お仲間に気に入られるためにSDGsやってる感で自己満足してんのホンマゴミ
経営側が上級お仲間に気に入られるためにSDGsやってる感で自己満足してんのホンマゴミ
98それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:19:02.56ID:RwTM21CW0 https://www.mirai-port.com/people/1522/
第一に、紙袋と紙ストローは、木でできている。木は炭素吸収源の役目を果たし、二酸化炭素を一時的に取り込んで大気中の濃度を下げる。伐採した木そのものを原料とする紙製品の生産は森林破壊を加速させ、生き物の生息地を奪ってしまう。
一方、プラスチックは、石油の副産物でできている。つまり他の目的で抽出し、処理したものが原料になっているのだ。
第二に、紙袋の生産には非常に多くの資源が使われる。特に多いのが、エネルギーと水の使用量だ。紙製品の生産に使われるエネルギーは、プラスチックより約10パーセントも多いと言われている。さらに紙製品では、プラスチック製品を作るときの4倍もの水が必要になる。
第一に、紙袋と紙ストローは、木でできている。木は炭素吸収源の役目を果たし、二酸化炭素を一時的に取り込んで大気中の濃度を下げる。伐採した木そのものを原料とする紙製品の生産は森林破壊を加速させ、生き物の生息地を奪ってしまう。
一方、プラスチックは、石油の副産物でできている。つまり他の目的で抽出し、処理したものが原料になっているのだ。
第二に、紙袋の生産には非常に多くの資源が使われる。特に多いのが、エネルギーと水の使用量だ。紙製品の生産に使われるエネルギーは、プラスチックより約10パーセントも多いと言われている。さらに紙製品では、プラスチック製品を作るときの4倍もの水が必要になる。
99それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:19:45.79ID:3phLsFtF0 グッバイマック
100それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:19:50.71ID:rpG8Pq2i0101それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:20:04.39ID:ZDtN1U2o0102それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:20:22.96ID:L0rnC/8C0103それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:22:11.96ID:JMZoO18r0104それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:22:19.31ID:NczhtsZF0105それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:23:46.64ID:ZDtN1U2o0 そもそもの話SDGsは格差を是正して低所得者層にちゃんと還元することだって目標のうちなのに
なぜか経営者は小手先の自然環境のことしか考えてない上に小手先すぎて自然環境のことすら考えてると思えない
なぜか経営者は小手先の自然環境のことしか考えてない上に小手先すぎて自然環境のことすら考えてると思えない
106それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:24:38.82ID:7P58zs/ga いつの間にかSDGs=環境配慮みたいになってへんか?
107それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:26:04.81ID:V1+Qv8JU0 竹輪でええわ食えるし
108それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:26:14.77ID:v0N6yELg0 セクシーな環境配慮だ
109それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:26:41.72ID:VJW9jugwa >>85
そうなんか?凄い
そうなんか?凄い
110それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:27:08.54ID:ZDtN1U2o0 >>98
ちょっと前は木の伐採が問題でどうのこうの言うてたのになんで急に木原料の素材ばっかになってんだろうな
砂漠化防止とか植樹とか平成初期のエコ活動ではよく特集されてたけど最近見ないし
あとビニール有料はわかるけど紙袋で金取るのとか明らかに便乗やろといつも思う
ちょっと前は木の伐採が問題でどうのこうの言うてたのになんで急に木原料の素材ばっかになってんだろうな
砂漠化防止とか植樹とか平成初期のエコ活動ではよく特集されてたけど最近見ないし
あとビニール有料はわかるけど紙袋で金取るのとか明らかに便乗やろといつも思う
111それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:27:21.90ID:j79jYbCX0 最強素材のポリエチレンポリプロピレンを何故捨てるのか
112それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:28:12.85ID:fu7Z5GJq0 木のストローはあかんのか?
テイクアウトは知らん
テイクアウトは知らん
113それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:28:21.96ID:erZohQC30 ワイは常にプラストロー持ち歩いてるわ
114それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:30:03.65ID:glsmY20+p これは大変なことやと思うよ
115それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:33:25.12ID:Qrkj/WZrp なんかぬるいんだよな
口当たりが
口当たりが
116それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:33:26.89ID:QL6+NLK/d ストローに上下つけて口元だけワックスでコーティングしたらええやん
117それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:33:55.63ID:7uwstKKLp 人間って生活衰退してない?
118それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:36:54.56ID:v0N6yELg0 ありがとう小泉進次郎
119それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:37:34.09ID:I9rMt0p/0 嫌なら飲まなきゃいいじゃん
120それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:39:45.31ID:ZrQOAB5R0 ポリコレと環境大臣のせいでクソ窮屈な時代よな
121それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:40:02.38ID:QC6Vps+9a >>43
逆に都会多すぎやろう
逆に都会多すぎやろう
122それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:40:34.76ID:JBXotzK70123それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:43:15.08ID:OTUyil3y0 これには進次郎もニッコリ
124それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:43:54.82ID:KQu8kXFoa 日本人を苦しめてくれてありがとう自民党
125それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:44:10.25ID:45dItlv00126それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:44:41.45ID:chA+8LfR0 マクドは行かんからどうでもええけど、スタバはあれほんまはよやめろ
シナシナなってんねん!フラペチーノ混ぜ混ぜするときにグニャグニャなっとったら困る思わんのか!?
なんかノリとか溶け出してそうやしめっちゃ水分吸われてる感じして余計に腹立つんじゃ
シナシナなってんねん!フラペチーノ混ぜ混ぜするときにグニャグニャなっとったら困る思わんのか!?
なんかノリとか溶け出してそうやしめっちゃ水分吸われてる感じして余計に腹立つんじゃ
127それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:45:08.49ID:nciQmEVU0 すぐふにゃふにゃになって飲みにくいわ
128それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:46:26.77ID:5la0+oFt0 エンプレス小泉くそむかつく
129それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:49:51.28ID:erZohQC30 >>126
スタバは言えばプラストロー貰える
スタバは言えばプラストロー貰える
130それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:50:05.32ID:ue4WF0oP0 分解できるプラスチックでもあかんのか
131それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:50:58.87ID:chA+8LfR0 >>129
モバイルオーダーにその項目ないからいちいち言わなあかんし、混雑してるときやったら待たされるしクソやねん!
モバイルオーダーにその項目ないからいちいち言わなあかんし、混雑してるときやったら待たされるしクソやねん!
132それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:51:23.30ID:p2wtlqGr0 >>130
こっちでええよな
こっちでええよな
133それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:52:34.99ID:dbskmeov0 飲み口だけコートするとかまだなんかやりようあるよな
需要増でコストさがってできるんだろうけど
需要増でコストさがってできるんだろうけど
134それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:52:48.94ID:tTgRM3Fl0 プラを使わないってのは理解できるけど単純に不味いし不便だからクソ
品質を劣化させるとそれらの活動自体に悪い印象がついてく
バカのやること
品質を劣化させるとそれらの活動自体に悪い印象がついてく
バカのやること
135それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:53:15.17ID:ZqjmwKN+0 マックでドリンク頼むアホおる?
136それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:53:49.52ID:iKMTL3yS0 このやってます感ムーヴメント誰が喜ぶん
137それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:54:16.06ID:3YnD1ruC0138それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:56:04.63ID:XHrdvsV90 コーラ飲めんし
他のも量多すぎて買う気にならんわ
単品以外馬鹿
他のも量多すぎて買う気にならんわ
単品以外馬鹿
139それでも動く名無し
2022/10/04(火) 04:59:07.10ID:zZKBtVq8p >>44
クアアイナの哺乳瓶みたいな蓋でええよな
クアアイナの哺乳瓶みたいな蓋でええよな
140それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:01:01.58ID:ISeLMRNV0 紙ストローってすぐふやけてくるし気持ち悪いよな
しかも飲み物の風味まで損なわれるから最悪
しかも飲み物の風味まで損なわれるから最悪
141それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:01:05.13ID:mwYSXRkb0 紙ストローどうにかしてやめさせられんやろか
なんか健康被害とかでねえかな
なんか健康被害とかでねえかな
142それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:01:14.76ID:VgS7GVPNp そもそもストローなんか週1回使う機会あるかないか程度のものをわざわざ規制すんなや
143それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:01:27.55ID:ZrQOAB5R0 >>135
持ち帰って家で食わないならセットで買うやろ
持ち帰って家で食わないならセットで買うやろ
2022/10/04(火) 05:01:49.14ID:XlmmhPdw0
sdgsごみすぎ
145それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:02:06.96ID:Ow7hV6M9r >>143
スーパーで買えよ
スーパーで買えよ
146それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:02:16.78ID:ZrQOAB5R0 >>141
ガキが噛みちぎって飲み込んで誤嚥して死んでくれたらワンチャンありそう
ガキが噛みちぎって飲み込んで誤嚥して死んでくれたらワンチャンありそう
147それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:02:28.89ID:9U4+5D5f0 紙でシェイクいけるんか? 無理じゃね?
溶けたクソ不味いやつ飲めってコト?
溶けたクソ不味いやつ飲めってコト?
148それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:02:32.97ID:P5izxLUT0 値上げはしゃーない
これはありえねーよ
死ねや
これはありえねーよ
死ねや
149それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:02:56.45ID:3YnD1ruC0 フレーバーついたストロー開発したらええねん
飲み物に合せた 駄菓子屋の噛む紙みたいな奴
飲み物に合せた 駄菓子屋の噛む紙みたいな奴
150それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:04:54.21ID:ZrQOAB5R0152それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:05:27.31ID:hcAd1Vfz0 なんg民の大好きな欧米と左翼思想でやってるんだから反対するなよ
153それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:09:23.92ID:4QsCCvZu0 あのウミガメの動画のせいやろ
154それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:11:58.74ID:v0GIpQdA0 進次郎当選させてる連中から選挙権剥奪せよ
155それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:12:05.95ID:hrQqZ5iua スタバの紙ストローだんだんとふにゃふにゃになってストロー食べてるような感じするねん
156それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:22:12.76ID:9MnRwGp80 今はマイストロー持ち歩くらしいぞ…
157それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:23:49.38ID:po2l2tZv0 進次郎進次郎言ってるけどレジ袋有料化決めたのは進次郎の前の環境大臣だからな?
2022/10/04(火) 05:26:43.66ID:mEVUo2eM0
>>156
ひらめいた
ひらめいた
159それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:28:53.74ID:lewm1kIB0 自主的に貧しくなって満足する欧州仕草輸入すんなよ
160それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:29:07.89ID:ZrQOAB5R0 >>157
それを止めなかったのは進次郎やん
それを止めなかったのは進次郎やん
161それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:29:43.31ID:mv3SniwVr 今でもスタバで紙ストローじゃなくて緑のやつにして下さいってお願いしとるわ
163それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:32:49.84ID:C/NXHHega ドリンクはシェイクしか頼まんけどちゃんと吸えるんか?
164それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:37:05.95ID:rvYRpxxk0 欧米はゴミを埋める国だからな
紙にして埋めちゃえばCO2が出ないやんって思ってるんや
日本はゴミは燃やしちゃうから意味がないんやけど
紙や木の焼却でのCO2排出量は計算しなくても良いから書類上は0になる
紙にして埋めちゃえばCO2が出ないやんって思ってるんや
日本はゴミは燃やしちゃうから意味がないんやけど
紙や木の焼却でのCO2排出量は計算しなくても良いから書類上は0になる
165それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:39:29.21ID:rvYRpxxk0 紙は重いから
配送業者は大変やろうけど重さで値上げすれば良いよ
配送業者は大変やろうけど重さで値上げすれば良いよ
166それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:40:51.32ID:SNf1LU9gd 自民に入れるからこうなる
167それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:41:39.25ID:J/DQ80eI0 紙ってことは木を使うんだよな
どこが環境にええんや?
どこが環境にええんや?
168それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:43:02.77ID:YvvJi60YM 紙のストロー持久力なさすぎんだよ
口当たりも気持ち悪い
口当たりも気持ち悪い
169それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:44:31.70ID:uV1KBiGT0 あほくさ
170それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:45:47.44ID:rvYRpxxk0171それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:56:11.49ID:dydrtqoeM 全力で取り組んでるんや
https://i.imgur.com/J2gN4SJ.jpg
https://i.imgur.com/J2gN4SJ.jpg
172それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:57:57.00ID:OM+m8DqW0 >>171
あまり外国ではセクシーなんて言ったら失礼なんだよな
あまり外国ではセクシーなんて言ったら失礼なんだよな
173それでも動く名無し
2022/10/04(火) 05:59:08.95ID:vSHZwezW0 カサノバだったらもっと前からやってそうやな
174それでも動く名無し
2022/10/04(火) 06:00:21.72ID:zJJFBr7WH >>171
ほんまこのクソアホは
ほんまこのクソアホは
175それでも動く名無し
2022/10/04(火) 06:03:37.31ID:2dUOMbN5a ホットケーキ買ったら木製のフォークとナイフくれるのか?
176それでも動く名無し
2022/10/04(火) 06:03:37.52ID:ZrQOAB5R0 >>171
全国放送されてるの分かってて質疑応答中にこんな顔😒出来るメンタルはすごいよな小学生並に無敵やん
全国放送されてるの分かってて質疑応答中にこんな顔😒出来るメンタルはすごいよな小学生並に無敵やん
177それでも動く名無し
2022/10/04(火) 06:03:43.58ID:WW1iVsEe0 ストローが進次郎になってからスタバ行く回数減ったわ
178それでも動く名無し
2022/10/04(火) 06:05:02.96ID:JMZoO18r0 コーヒーメーカーのところに何も言わずにプラストロー置いてる有能セ⬜ン好き
179大橋 ◆CAEU.QT/o6
2022/10/04(火) 06:15:24.61ID:lbdRjSqZa コロナ流行ってる中でレジ袋有料
深刻な海洋プラゴミ問題にはストローを紙製にして対抗
深刻な海洋プラゴミ問題にはストローを紙製にして対抗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領SNSで「日本の代表団に会えて光栄だ。大きな進展があった」 [蚤の市★]
- 円が一時141円台に上昇 年初来高値、円安是正の思惑で [蚤の市★]
- 【大阪万博】メタンガス問題通報の元消防士議員「一度も検知したことのない数値」に警鐘 [七波羅探題★]
- “「別姓制度を導入していないのは日本だけ」”…「教える必要あるのか」参政・吉川里奈氏、教科書の夫婦別姓記述に懸念「中立性損なう」 [煮卵★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- __アベシ後方に居た奈良県議の荻田、安倍元総理の首元が見えた [827565401]
- 【悲報】35歳フリーター婚活女子「年収600万円以上の人と結婚したい、って言っただけで高望みと言われた。」🥱 [986198215]
- 【動画】日本人さん、電車で人がぶっ倒れてるのに誰も助けない [242521385]
- 給付金見送りの理由が「国民の評判がわるいからやる意味はない、やれば票を減らすからやらないほうがいい」だった。 [737440712]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡
- 新しいクラスで順番に自己紹介させるのやめてほしい