X



【朗報】岸田首相、学び直し支援に5年で1兆円投入wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 06:45:15.09ID:7iWUw0wi0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9dcc3f960bcc40142fc251527d91de40431c34a

さらに賃上げ対策の一環として、▽日本型の年功制の雇用形態を見直し、能力重視の「職務給」に移行することや▽成長分野への転職などを円滑化するため、必要なスキルを学び直すための支援策を「5年間で1兆円」に拡充する方針を表明しました。


検討じゃないのか・・・(困惑)
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:29:05.58ID:h1uql4xV0
>>330
まぁTACに統計に必要な数学の学び直し講座ってあるからそれでいいと思う
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:29:49.97ID:hT/PYU8U0
無能おっさんが学び直しした所で意味ないぞ
有能は若い学生の頃からちゃんと勉強してるから有能な訳で
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:30:38.60ID:jAYZAc1t0
>>336
むしろ学び直す気力ねえからなおっさん
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:31:07.68ID:95hHBdJar
国民の声なんか全く聞いてないよな
根本的な制度の改革には向かずにお友達にばら撒いて中抜きするだけ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:31:33.11ID:EtulexGpM
そもそもわーくににはマネジメントが専門職って理解が全くない
当然人事や評価を数値化する方法がない
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:31:59.74ID:3lJ4a3z60
岸田が無能な働き者なのは確定した
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:32:27.85ID:F8KYFcFXa
ところで毎日11時にかえってるんやけどこんなんでも勉強できるやつってすげえなって思う
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:33:56.09ID:TDB7Z1pD0
中抜き美味しいです
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:33:56.62ID:3nEdWClj0
ワイの大学院の学費もくれるんか?
絶対産業界の役には立たんけど
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:34:07.53ID:1x4MujQxa
教えなおすぞ~
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:34:11.51ID:GUR53JJ30
>>22
無能は何やっても学び直さなさいって居座るならなおのこと解雇規制緩和拒否できないんだよね
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:34:23.95ID:nFLLX7d00
>>337
日本人の問題ってここよな
リストラされた後に別の仕事をするって概念がない
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:34:38.33ID:40qgzIMa0
>>325
クーポン経由は儲からない
大きな額を中抜きする余裕が無いからな
ブラックボックスの多い
こういう事業は中抜きしやすい
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:35:50.80ID:h46E/6re0
>>23
すまん、日本の中抜き体質治す前にやるのが評価できんわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:35:59.61ID:umune2HZ0
インドとアフリカには9兆で日本人には1兆
お金の使い方間違ってるやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:36:31.40ID:Z81sY3B00
流石に叩かれすぎだわ
こういう施策にまで文句言い出したら終わりだよ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:37:10.93ID:b6uwrwMDF
>>353
せやせや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:37:16.55ID:VYrue5in0
転職のためてお前…
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:37:59.37ID:EtulexGpM
金配れっていうのもアフリカに井戸作っても部品として売られるレベルの話よな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:38:21.28ID:le7JZ70w0
そのうち解雇規制の緩和も入れてきそうだけど
やるなら成長産業に移るための学び直し含めたガチの職業訓練と失業手当を受けれる期間2年に延長して欲しい
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:38:43.86ID:nfGjjalV0
学びました😊
業務には活かしません😊
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:38:44.82ID:H3W0zYS50
おっちゃんは自分が学び直すより次の世代が意欲あれば学べる社会でいんだよ“地頭がいい”とか才能あるのに学費ないから行ってないみたいな在野の才を拾いあげる社会にしてもろて
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:38:53.68ID:h46E/6re0
>>338
やっぱり中抜きじゃねーか😅
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:39:18.32ID:h1uql4xV0
ワイは高卒の無能だから資格なり取って職業3回位変えて今落ち着いるけど、新卒で良い大企業に就職出来た人って失う物が多過ぎて不満があっても転職出来ないんだろうな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:39:42.77ID:b6uwrwMDF
>>357
ええ考えやそんくらいあって然るべき
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:40:36.21ID:dsaD8zF5a
岸田は一切評価しないけどこれはええやん
ただどうせこれも中抜きシステムのための施策なんやろなぁ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:40:38.26ID:b6uwrwMDF
>>361
有能やん
>>358
別にそれでも全然ええんやでそういうのも大事や
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:40:52.36ID:F8KYFcFXa
>>361
会社専用のスキルしかないワイ
ほかいってもなにもできない
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:41:08.12ID:gNiVXVUar
ワイ公務員、一切やる気なし
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:41:17.57ID:9VlElqaKa
学び直したいものってある?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:41:26.75ID:VScYcvdtd
学部レベルの知識ないやつがその専攻の院行って何になんの
ロンブー淳見てたら何も意味無いことわかるやん
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:41:33.17ID:F8KYFcFXa
こういうのはガンガンやるべきや
給与保証させるとかな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:41:47.34ID:I8ojYwg/0
企業「経験必須です」
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:42:18.15ID:e5MkajULa
これはなんGの岸田
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:42:46.44ID:KV6zmwtA0
高専卒で転職繰り返しとるんやがそろそろ行き詰まってきたし大学でも行こうかな
お金くれるんやろ?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:43:05.87ID:EtulexGpM
専門スキルはどうせ会社に入らんと適応できないから
社会人として必須のあいさつ、メール、電話対応のが重視されるのがジャップ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:44:13.35ID:kLyAjh3O0
岸田が東大で学び直せwwww
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:45:38.41ID:KV6zmwtA0
🏢「未経験でもOK♪気軽にご応募くださいね」
🏢「お前は書類選考落ちや。理由は経験と募集中の業務が若干異なるからやで。」
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:45:58.08ID:6ND3r45bM
>>342
行きと帰りの電車の中でリスニングできるやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:46:30.21ID:Ob8yX2L1a
Fラン以下の奨学金無くしてくれ
大学率誇ったって仕方ない
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:46:45.57ID:6ND3r45bM
>>323
ケンモメンみてたら向上心とか一切ないの分かるしな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:49:33.22ID:Q3aftAol0
会社で何年やっても使えん奴おるのに
ちょちょっと勉強しただけで有能な人間に早変わりなんてありえへんやろ
主婦が料理教室行くんとちゃうんやぞ?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:50:09.12ID:QeN3pglyM
学び直し言うけど企業側が人材足らん連呼してる割に学閥で選んできただけだから最低限必要なスキルや資格等の勉学の水準把握しとらんし設定しとらんからどうにもならん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:50:55.50ID:lGVr/KfWp
成果型能力型に移行って実際どうやるんや?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:51:04.52ID:MarPnaD8d
33歳無職なんやけど、これ使ってうまくいく方法ないん?
年収300万休み120日できつくなければ就職するで
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:51:23.99ID:EtulexGpM
>>384
そもそも無能はこういう制度があるってことに気付かないし
教えるべきハロワ職員も無能だから知らない地獄やな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:53:10.95ID:oKz72U1L0
>>353
嫌われ過ぎた岸田さんサイドが悪いよ
なんG民と一番真逆な勉強なんて猶更やし
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:53:54.86ID:8STHLelI0
>>353
独裁決めたのが悪いよね
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:54:18.30ID:tWVS4DUa0
学びたい人は自分で学ぶやろ
そんな無駄金やめろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:54:56.54ID:a46qeoCn0
まーた基礎研究と人文系の軽視してるよ…
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:56:03.63ID:wtnH+IIeM
>>384
マジで心入れ替わったらすぐに変わるんやで
使えないやつはそういうこと
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:56:51.08ID:Zo4Uhn/nr
派遣法改正並みに給料悪化しそう
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:57:18.28ID:a46qeoCn0
>>373,375
お金もらえるってどういうこと?
奨学金じゃなくて?
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:57:24.92ID:VluKlkTj0
>>29
頭おかしいんか
嘘だろうけどはよ辞めろや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:57:26.40ID:8RRPbsZX0
高卒工場勤務28歳年収395万なんやがここから年収800くらい貰えるホワイトカラーになれるんか??
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:57:29.89ID:MarPnaD8d
>>391
目指すも何も即なれないなら嫌だよ
労働者舐めてるだけやん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:58:06.18ID:QeN3pglyM
こういうのは企業サイドの積極性とやる気がないと形骸化するからなぁ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:58:45.35ID:EtulexGpM
>>396
きっかけはガチでなんでもええんやけど
環境が悪いのかわーくにでは達観して堕落する人間が多いんよな
基礎能力では十分すぎるスペックあるのに
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:58:47.32ID:plt4eKAKd
いっつも検討するだけなのになんでこういうのは早いの?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:00:38.55ID:KV6zmwtA0
>>399
すまんワイはスレタイしか読んでないから分からんけど1兆円支援されるらしいで
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:00:48.78ID:mAzvBjRUd
>>387
ITなら人材不足だからいけるぞ
資格とれ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:01:25.47ID:q2OBXF8RM
受験勉強はめちゃくちゃできたタイプの怠惰で働きたくない頑張りたくないマンは今後どうすればええんや?
ガチったらわりと何でもできるタイプやと思うけどそもそもガチりたくないねん、毎日ゆるゆるしてたい
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:01:41.96ID:EtulexGpM
>>402
労働をなめてるのがおまえやろ
現状0なら行動するだけ増えるチャンスしかなやん
びびってんの?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:02:15.42ID:mAzvBjRUd
>>409
向いてる仕事に転職や
てかガチらんでもええやん
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:07:00.68ID:3UXDZfsnp
>>369
想定してるのは法科大学院とか公共政策大学院とか経営学修士とかの専門職大学院やないの
現状でも法学部卒や経営学部卒は少数派だと思うがな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:09:13.95ID:rTUJJfmD0
どうせ何故か電通に投げられて段階的に中抜きされるぞ
今まで全部そうだったからな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:11:51.66ID:P0MZri5Y0
検討するわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:17:55.37ID:qGbFtKp50
>>414
もうすでにできるぞ国内MBAで夜間土日だけのとこに行けば50だか70%だか返ってくる
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:20:41.22ID:nrw1Lw7O0
今の会社辞めて院行こうと思ってたし素直に嬉しい
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:20:56.02ID:TOcO4weP0
>>418
その法律作るのが誰だかわかれば無理だと理解できる
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:25:25.41ID:VxP98Y/h0
学び直しじゃなくて学び直しの支援だからな
行政の支援ほど無駄に終わってるものもそうないで
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:25:57.85ID:VxP98Y/h0
>>418
世襲がはかどるだけなんだよなあ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:16.67ID:uaA3CYged
実習型の公務員とかなら効果あるだろうが、電通がおいちぃおいちぃするだけだろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:34.53ID:gIzBItk7d
>>401
うちの工場きたら550~620万は貰えるで
まあ3交替やけどな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:38.33ID:si+XdlA30
1兆円がいくつの委託通してどれだけ中抜きされるのか
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:40.83ID:wXCqjla20
基礎研究ないがしろにしてるのどうにかするの先にしろよ
大学の研究費とか理研のリストラとかさ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:29:16.26ID:si+XdlA30
親が政治家の奴は参議院にしか立候補できないくらいでちょうどええやろ
イギリスの貴族院的な方向を目指そう
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:30:32.59ID:uaA3CYged
>>427
そう言った予算も全部電通パソナ統一に
膨大な氷河期ポスドクが普通に活躍してれば今も技術立国だったろう
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:32:35.29ID:n+aZcfSs0
学びなおすとか実際意味あるんかね
政府がなに思ってても結局企業はスキルのない素人処女を1から開発するのが好きだから
半端に勉強したところで取るところなんてほとんどないやろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:34:38.85ID:yoENjTGy0
>>6
これな
もう日本の技術力終わりかけてるのになんでそこに金掛けないんやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:36:06.98ID:A68dSWHl0
岸田もいろいろと学び直したほうがええんちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況