X



【朗報】チェンソーマン、あれよあれよと1600万部突破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:17:09.52ID:GzzBD7Ct0
アニメ放送開始直前でこれ

鬼滅の刃→500万部から1億5000万部に
呪術廻戦→850万部から7000万部に

チェンソーはどこまでいってまうんや……
https://i.imgur.com/a3fIqyt.jpg
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:19:01.56ID:b3dp3npa0
出版不況とかいうくせにジャンプのバブルはすごいな😨
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:19:47.41ID:GzzBD7Ct0
>>2
チェンソーが飛び抜けて凄いだけかもしれん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:19:54.53ID:69xU3hE7M
ジャンプと一緒にされたくないわダサいし
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:22:19.17ID:hEfVxlro0
タフと同じくらいか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:22:19.66ID:GzzBD7Ct0
アニメまだ放送されてもない時点で、既に巻割ではかつての名作をホイホイ飛び越えとるわ

巻割133万部 チェンソーマン

巻割127万部 ダイの大冒険
巻割125万部 聖闘士星矢
巻割119万部 暗殺教室
巻割109万部 シャーマンキング
巻割109万部 ヒカルの碁
巻割105万部 遊☆戯☆王
巻割103万部 黒子のバスケ
巻割95.6万部 封神演義
巻割90.9万部 ハイキュー
巻割90.3万部 D.Grayman
巻割71.4万部 リボーン
巻割71.4万部 銀魂
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:23:23.16ID:BUplHXgC0
アニメのブーストまだやからな
凄いわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:23:40.52ID:SFNbOZ/w0
ようやっとる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:23:56.19ID:GzzBD7Ct0
>>7
チェンソー関連の数字が本気出すのってここからやからな
まだ助走段階でこれは凄まじいわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:23:59.90ID:8N06ZKtCa
よくあんなクセがある内容で売れたな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:24:30.00ID:es4erUsc0
アニメ化前の売り上げはアニメ化後とはあまり相関関係はないだろ
スパイファミリーまだアニメ化前より2倍にもなってないし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:24:35.24ID:GzzBD7Ct0
>>10
多分皆そう思いながら買ってってそれが積み重なってこの数字になっとる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:25:03.66ID:vXJkbc320
仮にアニメクソでも売上は多少なりとも上がるもんな アニメクソだけど漫画は面白いから!言われたら見たくなるし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:26:26.41ID:Kox9nHBzd
完結した割には微妙やんけ
デスノはアニメ前に2100万部やぞ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:26:28.74ID:I9rMt0p/0
ヨルって違う作品じゃなかったっけ?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:08.98ID:GzzBD7Ct0
>>11
仮に2倍程度で収まったとしても、3200万部やで
ほんの3年前に始まった漫画がもうリボーンデスノ超えるって異常事態やろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:56.30ID:cAPtvnA/d
>>14
実写映画がバズったからやろそれ
結局トータル3000万部やん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:28:27.71ID:hEfVxlro0
>>14
なんならアニメは大して後押しになってないな
実写のが話題になったやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:28:55.64ID:D3P5n5Jd0
呪術は間違いなく超える
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:29:19.62ID:GzzBD7Ct0
もしかして鬼滅の次に1億部達成するのはキングダムでも呪術でもなくチェンソーなんか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:29:33.59ID:No5TpNw7a
どの世界にも通じる事やが
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:30:11.66ID:GzzBD7Ct0
>>21
馬鹿にされてるけどタフの1000万部も全然凄いけどな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:30:54.25ID:x2+G2vso0
まだ12巻やし1億は厳しいんちゃう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:31:21.54ID:GzzBD7Ct0
>>15
チェンソーマン2部のキャラやで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:32:22.04ID:hEfVxlro0
はじめの一歩は早く1億部売れよ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:34:06.33ID:vNPf0tXE0
ジャンプラで無料で読めるから鬼滅呪術ほどは伸びないんちゃうか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:35:34.89ID:cX9kQ8Do0
巻割とかいうなんG民しか使ってない数字
出版社は累計発行部数と初版何万部以外の数字使ってへんけど何のためのオナニーの数字なんや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:36:04.17ID:8N06ZKtCa
チェンソーも絶対実写向きよな
アニメは不向きだと思うはあのちょっと不気味な世界観 
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:36:10.51ID:1oYgmJDaH
ジャンプラで一気読みしたけどグロくてよくわからんかった
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:36:11.58ID:vomQj3fEa
チェーンソーはステマもダイマもエグいしな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:36:46.09ID:GzzBD7Ct0
>>28
実写にしたらデンジのキャラが一気に不快になるからアカンわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:37:40.27ID:rvYRpxxk0
アニメ化の前から売れてたジョジョってどれくらい伸びたん?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:38:33.17ID:wo8WfZmwd
あんだけ宣伝頑張ったら売れるだろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:38:46.68ID:oE/mokb3a
>>28
でも日本人には作れんから韓国に任せよう
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:39:19.23ID:8N06ZKtCa
>>31
もともとそういうキャラやん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:40:07.50ID:xvmi5qtv0
アニメ化ブーストでどこまで行くかやね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:40:39.22ID:GzzBD7Ct0
>>35
漫画キャラやから面白おかしく見れるねん
リアルの俳優が「おっぱい揉みたいぃ!」「たくさんセックスしたいぃ!」「ノーベル賞は俺のもんだぜぇ~」
とか痛すぎるやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:41:12.27ID:FUUnb/eca
変なとこ自意識隠せてない中身普通のバトルマンガってイメージなんやが間違ってる?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:41:27.41ID:hEfVxlro0
>>32
アニメ一期の2012年時点の累計発行部数は7000万部やな
今が1億3000万部
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:41:46.97ID:4yzAz3Eq0
アニメ化前から話題になるようになってアニメ化ブーストの効果が減ってるとも言える
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:41:57.60ID:oE/mokb3a
>>6
初版100万もいったん?
まあ今の時代の初版100万ってブームで売れたやつがそうなっとるようなもんやけど
どっかの編集が言った初版100万の亡霊に取りつかれてジワ売れして過去の名作越した作品を評価しない老害多すぎや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:42:18.97ID:Kox9nHBzd
>>32
一時期はジョジョリオンが90万部くらい売れたで
ただジョジョは初版と巻割どっちもミリオン超えたことはないで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:44:06.42ID:rvYRpxxk0
>>40
そんな伸びとったんか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:44:37.21ID:mB/jJHcod
鬼滅が30倍呪術が10倍だから、
呪術は絶対超えるし、増え方は15~25倍くらいかな

だから1年もすれば2億4000万部~4億万部は行くはず
巻割で(15巻出たとして)2600万部は売れる
そのくらいの推移
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:45:12.04ID:yBUUay6f0
>>6
巻割りなんて50巻くらい出したら下がるやんけ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:45:57.07ID:es4erUsc0
>>45
いや、流石にいって12倍だと思う
つまり2億いかないくらい 流石に巻数少なくて3億以上は厳しい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:45:58.42ID:GzzBD7Ct0
>>46
まず50巻も出す少年漫画がおかしいのでは?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:46:11.33ID:b+3kH8M00
>>41
スパイも同じようなこと言われてたけどしっかりブーストかかったぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:46:12.54ID:rQYsZP8o0
元が高いのはそこまで伸びないと思うけどな
もちろん巻割300万くらいはいくだろうけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:46:36.62ID:O/c8CuT+0
サカモトデイズとかいうネクストチェンソーも控えてるしジャンプの未来は明るいな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:46:36.85ID:oE/mokb3a
>>40
あんな長編作品がそんだけ売上伸ばすってアニメ効果ってマジでエグいな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:46:50.96ID:vdgupenL0
そんなのびんで
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:47:02.86ID:GzzBD7Ct0
>>50
元が高かった進撃(1000万部)は今や1億部や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況