X



【速報】独立のアーロン・ジャッジ、引退wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:02:55.10ID:vZspaa5B0
日本ハム 育成の速水隆成がプロ1年で現役引退「一年勝負の覚悟で全力」2軍で5発も決断
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f8dce38774babcb9fa33ca2a4dad38b7845d13b
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:03:23.08ID:vZspaa5B0
日本ハムは4日、速水隆成捕手(25)が現役引退することを発表した。本人から申し出があり、球団も承諾した。

桐生第一、群馬ダイヤモンドペガサスを経て、21年度ドラフト育成2位で日本ハム入り。イースタン・リーグでは66試合に出場し、打率・190、5本塁打、14打点だった。

速水は「ドラフト指名後、一年勝負と覚悟を決めて全力を尽くしました。一年間やり抜いた結果、野球を引退して家族とともに新たな道へ進みます。短い期間でありましたが、応援ありがとうございました」とコメントした。
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:03:40.22ID:Jxoixcgc0
は?
マジかよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:03:55.68ID:aZDIMi8h0
マジ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:04:17.84ID:vZspaa5B0
マジや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:05:16.39ID:vZspaa5B0
ワイもビックリ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:05:31.87ID:SIdtiOgtd
独立でホームラン打ちまくってたなあ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:06:58.99ID:x2JrQ1Saa
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:07:27.14ID:iN7UgRoA0
BCで頭一つ抜けてたけどこんな感じか
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:09:17.80ID:fUPZjjB+0
そんなすぐやめんのか
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:10:55.46ID:7b6M+lpBM
ドラフトスレでよく名前上がってたけどこんなもんか
独立投手はたまに活躍するけど野手はキツイな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:11:55.04ID:7W2i9m20p
1年でどうにかなろうなんて甘くね?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:12:21.66ID:MSVn1dbmr
投手は結構出てきてるが打つ方の独立出身はほんま厳しいな
角中越える奴出なさそうやな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:12:41.49ID:Jxoixcgc0
支配下上がれてたら違ったんだろうがまあ本人がこのままやってもと思ったなら仕方なし
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:13:24.31ID:9iG8N/vC0
年齢的にも早く決断するのは賢いわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:13:46.11ID:eJvba+jP0
一年で引退するのか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:13:52.66ID:x0asWnjS0
独立出身の育成選手で打ったやつって角中ぐらいか?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:13:53.81ID:SV0USDtw0
春キャンプとオープン戦でやたら使われてたのは
1年勝負だったからなんかな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:15:34.19ID:jRjPKIjE0
福浦と角中とかロッテではこの左打ちタイプしか活躍せんな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:19:02.36ID:2XB9OaJdr
イースタンで打率2割以下はこれから無理やって判断したんやろ
2022/10/04(火) 12:19:15.29ID:utLJeoQ10
>>17
終身名誉育成枠やめろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:19:56.15ID:QD21wMb0a
2日前にホームラン打ったばかりやん
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:20:38.46ID:6mUcdlXHa
5年くらい異次元な数字残しててようやく指名されたのに…
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:20:58.78ID:RQxPobCH0
潔くてええやん
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:21:28.10ID:r71DMNaS0
>>17
球界一のマンデラ効果
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:22:28.21ID:rA/CcNRq0
まあ成績と年齢見るとそういう選択してもしゃーないかな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:23:14.58ID:7W2i9m20p
28くらいまで粘ってもええやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:24:35.81ID:+gWtz9rv0
一年で引退するんか
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:25:12.57ID:lL0euySqa
潔い
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:26:47.40ID:wsPCTAW00
通用する世界かどうかは肌身で感じたんやろ
ずるずるやるよりはええ決断やと思う
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:32:50.29ID:PquTQJpQd
>>17
楽天内村
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:35:24.74ID:IvQ/0zZYM
行けると思ったけど中々指名されないのには理由あるんやな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:36:44.02ID:4+0nzA2md
>>28
第二の人生が厳しくなるやろ
早めに決断した方がええわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:38:13.43ID:qdDYYyi76
子供も出来てこの年齢なら1年で出てこんといかんってのはある意味正しいな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:38:24.05ID:DXUYN5Nha
独立野手は無理やなあ
投手は今年藤井、宮森がある程度やったけど
2022/10/04(火) 12:47:59.10ID:mHfDd7biM
正しい決断だな
これができる奴とできない奴で差が出る
2022/10/04(火) 12:54:01.14ID:M4Qdn0WCa
支配下なら続けただろうけど育成ならしゃーない。年齢も特別若くないし
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:54:14.97ID:SV7yF38i0
こりゃ無理だわ!ってなったんか
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 12:55:56.16ID:GMBGvHqga
賢い
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 13:03:16.50ID:Y+9p3eaa0
BCで無双してもこんなもんか
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 13:04:05.38ID:3rBlfPC+M
覚悟すごい
オープン戦は結構出とったな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 13:07:16.79ID:u6egRWoOp
育成野手ってドラフト時は色々ポジってるやつおるけど
一軍で一番HR打ったのが甲斐やぞ
基本大ハズレで当たってもそのレベルってことや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況